2010年6月11日のブックマーク (9件)

  • 毎日新聞社説 社説:亀井氏辞任 菅首相はどう収拾する - 毎日jp(毎日新聞) - finalventの日記

    郵政改革法案は、わずか6時間足らずの審議で与党が衆院を通過させた。野党は強く反発しており、仮に会期を2週間程度延ばしても、強行採決は避けられない情勢だった。民主党には強行採決が世論の批判を招くという不安もあったようだ。 私たちは、そもそも法案自体に問題点が多く、成立を急ぐ必要がないと再三指摘してきた。郵政民営化は小泉政権時代の05年の総選挙で最大の争点となったテーマだ。それを大きく見直すともなれば、少なくとも参院選で民意を問い直すのが筋だったからだ。 しかも、鳩山前内閣は、郵政見直しを一番の目的とする亀井氏に振り回された印象が強い。それが前内閣が弱体化した一因でもあったろう。 まあ、そういうこと。 これで民主党が参院に勝って、郵政国営化法案が通るというなら、それはしかたない。 菅さん、初戦はお見事でした。

    毎日新聞社説 社説:亀井氏辞任 菅首相はどう収拾する - 毎日jp(毎日新聞) - finalventの日記
    taro-r
    taro-r 2010/06/11
    弁当翁が菅さんを見直した瞬間。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia News トップページに自動的に切り替わります。

    taro-r
    taro-r 2010/06/11
    たぶん規制派はこの結果は無視するんだろうなぁ。彼らはそもそも根拠無く主張してるわけだし。
  • これだけ危ない! 南アフリカの治安の悪さ。 

    2010.06.10 経営・マネジメント これだけ危ない! 南アフリカの治安の悪さ。 三宅 信一郎 株式会社BFCコンサルティング 代表取締役 南ア マンデラ大統領 ワールドカップ 治安 ケープタウン ブルームフォンテーン 南アフリカ いよいよ開幕の第19回サッカーワールドカップアフリカ大会。 これから見に行こうという方も大勢いらっしゃると思い、以前駐在していた立場から、現地の治安についての注意点をお話したいと思います。 筆者は、1993年から1998年の約5年間、商社の駐在員として南アフリカに駐在しておりました。 南アフリカの治安の悪さについては、マスコミによって強盗傷害事件が1日あたり1500件だとか、殺人事件が1日あたり50件だとか報じられていますが、数字だけ聞いてもあまりピンとこないのではないでしょうか? そこで筆者の体験を元に幾つかの注意点をお話することによって、南アの治安の悪

    これだけ危ない! 南アフリカの治安の悪さ。 
    taro-r
    taro-r 2010/06/11
    無理!。どうやって過ごせばいいか,全然想像できない。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【画像あり】プーチンのフィギュアできたよー

    1 アマゴ(コネチカット州) 2010/06/10(木) 12:12:16.05 ID:v9EmS0Ok ?PLT(12001) ポイント特典 画像: ロシア・サンクトペテルブルクの工房で、プーチン首相のブリキ製フィギュアに仕上げの彩色をする女性職人。KGB出身でこわもての首相だけに、小さくても迫力は満点だ。1体数千ドルと、値段もVIP級。 ソース:時事ドットコム http://www.jiji.com/jc/p?id=20100610091854-9437796 2 タイワンドジョウ(広島県) 2010/06/10(木) 12:12:48.17 ID:Xe7mUc0f ねんどろいどでくれ 4 パーカーホ(ネブラスカ州) 2010/06/10(木) 12:14:31.23 ID:W59p8iB5 これは欲しい 5 カラフトマス(関東) 2010/06/10(木) 12:1

    taro-r
    taro-r 2010/06/11
    「ハゲなのにかっこいい」というのに受けた。
  • 【Web】米アマゾンで絶賛 ニッポンの味 ワンクリック購入、リピーター続出 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    マヨネーズ、とんかつソース、きのこの山…  日の“庶民の味”が米大手通販アマゾンを通じてひそかな人気になりつつある。米国では、日のお菓子や調味料は日品店などでしか入手できなかったが、アマゾンの取扱商品が広がったことで、自宅にいながらワンクリックで購入可能になったためだ。アマゾンのサイトでは、日の絶妙な味付けの菓子や何にでも合う調味料に、病みつきになるリピーターが続出しているという。サイト上でも称賛が寄せられ、販売増につながる好循環が生まれつつある。(今井裕治) 「こんなにもおいしくなり得るなんて誰が知っていたのか」。米アマゾンのサイト上で、ユーザーから絶賛を受けているのがキユーピーの「マヨネーズ」だ。 7月現在、12人のユーザーがレビューを書いているが、うち11人が最高評価の5つ星を与え、トータルの評価でも、5つ星を獲得している。キユーピーによれば、同社の米国でのマヨネーズ販売は

    taro-r
    taro-r 2010/06/11
    日本製品を買ってくれる話。ありがたい。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome back to TechCrunch’s Week in Review — TechCrunch’s newsletter recapping the week’s biggest news. Want it in your inbox every Saturday? Sign up here. Over the past eight years,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    taro-r
    taro-r 2010/06/11
    うーん,誉められている様に見えるけど,要は日本に物を売る話なんだよねぇ。日本製品買ってください(苦笑)。
  • 沖縄の「米軍等の事件・事故」は多すぎるのかどうか - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    こんなエントリーがありました。 →沖縄の「米軍等の事件・事故」は年間1000件の衝撃 - 保坂展人のどこどこ日記 ここに、にわかに信じることが出来ない数字がある。「沖縄の米軍人等などによる事件・事故数及び賠償金等支払い実績」(社民党要求・防衛省提出)によると、2005年(平成17年)に「1012件」とある。エッ、1年間に1012件も米兵絡みの事件・事故が起こるの? と衝撃の数字だ。同じ年、北海道は3件、東北178件、北関東144件、南関東334件、近畿ゼロ件、中国・四国50件、九州34件、そして沖縄が1012件だ。(※総計1755件 全国の事件・事故のうち57・6%の数となる)米軍基地の75%が沖縄に集中しているという実態が、如実に反映されている。そして、賠償金が支払われたのは148件に過ぎず、多くの人は泣き寝入りを強いられていると言える。 2006年(平成18年)は、953件。2007年

    沖縄の「米軍等の事件・事故」は多すぎるのかどうか - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    taro-r
    taro-r 2010/06/11
    「率」が間違いで,件数は多いんでは?。人数が多いんだし。で,日本人の犯罪より厄介なのは確か。それでも変わらないというのであれば,おらの町に呼べば?とは思う。
  • シルフレイのふたり言:「菜食は健康的で環境に良い?〜「菜食大国」インドの実際」

    2010年05月16日 「菜は健康的で環境に良い?〜「菜大国」インドの実際」 先日、有楽町の老舗インド料理店で「ビーフカカレーもポークカレーもないのかよ!」と騒いでいる背広の集団に遭遇しました。ヒンドゥー教徒(インドの人口の80%を占めるとも言われる)は牛も豚もべず(※1)、イスラム教徒(同約15%)は豚を絶対べないのは常識に属すると思いますので、社会人ならこのような発言と態度は「恥ずかしい」という範疇に入るかと思います。 逆に正統派のレストランで牛や豚を使ったメニューを用意していることもあります。これに対しての評論家やグルメブロガーさんが「ビーフカレーがあるなんて!」などと非難しているのを目にすることがありますが、これも恥ずかしいことですね。グルメを気取っているつもりで無知蒙昧さを曝け出しているぶん、余計に情けないことかもしれません。 ヒンドゥー教徒以外のインド人には、菜主義

    taro-r
    taro-r 2010/06/11
    そうか,虫入りはお勧めなんだ。
  • asahi.com(朝日新聞社):宮崎・日向・西都の3市で新たに感染疑い牛 口蹄疫 - 社会

    宮崎県の宮崎、西都、日向の3市で10日、相次いで家畜の伝染病・口蹄疫(こうていえき)特有の症状を示す豚や牛が新たに見つかったことがわかった。県は家畜の写真や検体を農林水産省や動物衛生研究所海外病研究施設(東京)に送るなどして詳しい検査を進める。確認されれば、一連の口蹄疫禍で宮崎と日向では初の感染疑い例となる。  9日には県南部の都城市でも感染が確認されており、西部の西都市、北部の日向市と感染疑いが続いたことで、隣接する鹿児島、熊、大分の各県に向かって感染地が拡大した形。これまでのウイルスの封じ込め策に漏れがあった可能性が高くなった。  宮崎市は約1300頭の豚を飼う農場で3頭に症状が確認されたという。同市によると、農家から宮崎県の家畜保健衛生所に連絡があり、衛生所職員らが詳しく調べている。  日向市は、4月20日に県内で初めて感染疑いが確認された都農町の北隣にある。関係者によると、現場の

    taro-r
    taro-r 2010/06/11
    うぁ,大変なこととなった。