2010年11月6日のブックマーク (5件)

  • asahi.com(朝日新聞社):ひこにゃんクラブ入りたくて? 彦根のふるさと納税倍増 - 社会

    ひこにゃんファンクラブ会員証(見)=彦根市役所提供  ひこにゃん効果が、滋賀県彦根市のふるさと納税にも表れた。5千円以上を寄付すれば会員になれる「ひこにゃんファンクラブ」が10月にスタートし、寄付者が急増。市によると、4〜10月の寄付は498件、318万円で、件数では昨年度同期の3.5倍、金額だと2.5倍だ。 ゆるキャラ不毛地帯、ついに…  彦根市のふるさと納税は、「ふるさと彦根への思いやり福祉事業」「ふるさと彦根まちづくり事業」など6事業から、自分が応援したい事業を選んで寄付する。納税者には彦根城などの年間無料パスが渡されるなどの特典がある。  その事業の一つに、「みんなのひこにゃん応援事業」がある。寄付金は、ひこにゃんがファンに会うために全国を飛び回る遠征費や、いつも真っ白でいるためのお手入れ費用などに使われている。  同市は9月、この事業に5千円以上寄付した人をファンクラブ会員とし

    taro-r
    taro-r 2010/11/06
    まさにお布施。
  • asahi.com(朝日新聞社):開かずの踏切、今は昔 三鷹―立川間 あす高架化終了 - 社会

    7日から上下線で高架化が始まるJR中央線の立川―国立間=JR東日八王子支社提供      JR中央線の高架化事業で、6日夜から西国分寺―立川間(2.8キロ)で最後の切り替え工事が始まる。7日朝には終了し、15年がかりで進められてきた事業は完了。事故が相次ぎ、「開かずの踏切」問題の象徴でもあった三鷹―立川間(13.1キロ)で踏切がなくなる。  工事は6日午後9時半〜7日午前6時半の予定。国分寺―立川間で列車が大幅に運休する。  三鷹―立川間を走る列車は1日あたり上下約700。東京都鉄道関連事業課によると、高架化事業が始まった1995年当時、同区間に18カ所あった踏切のうち、16カ所は1時間に40分以上遮断機が下りる「開かずの踏切」だった。地域を東西に横切る中央線は南北を走る幹線道路と交差し、車の渋滞が日常化。踏切を渡りきれない高齢者らの事故も絶えなかった。  三鷹―国分寺間(6.2キロ)

    taro-r
    taro-r 2010/11/06
    新宿から立川ってかけないだよねぇ。荻窪が高架化することは,近い将来ではあり得ないだろうし。
  • 鳩山前首相「情報によるクーデター」…映像流出 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件のビデオ映像が流出した問題について、6日も与野党から政府の責任を追及する声が相次いだ。 民主党の鳩山前首相は佐賀市内の会合で講演し、今回の問題を「情報によるクーデターだ」としたうえで、「海上保安庁など正義を守らなければならない方々の誰かが、『俺たちの正義はこうだ』という思いで情報を流している」との見方を示した。 原口一博前総務相も同じ会合で「役所がやったとすると、国家への反逆だ」と述べた。 枝野幸男幹事長代理はBS朝日の番組で、「(流出は)内閣に責任がある。この10年、20年の間にネットが普及した。情報管理のあり方を変えないといけない」と強調した。 自民党の谷垣総裁は6日、福岡市内での街頭演説で、「わが国の危機管理は一体どうなっているのか」と批判した。

    taro-r
    taro-r 2010/11/06
    そして「○○大革命」とか始まるのかな?
  • 電子書籍の時代は本当に来るのか ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    電子書籍の時代は当に来るのか (ちくま新書) 作者: 歌田明弘出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2010/10/07メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 93回この商品を含むブログ (29件) を見る 内容(「BOOK」データベースより) iPadやキンドルの登場により、日でもいよいよ電子書籍の時代が始まると騒がれている。しかし、アメリカから来たこのブームはすぐにも定着するのだろうか?そのとき、紙のメディアは生き残れるのか?書は、こうした不透明な先行きに冷静かつ確かな展望をもつために不可欠の(しかし見落とされがちな)ポイントを、グーグル、アップル、アマゾンらの最新の動向と、それに対峙する日の出版社・新聞社の試みとを丹念に取材・分析することで、あざやかに浮き彫りにする。 僕は「電子書籍」に関するをけっこうたくさん読んでいるのですが、この新書は「電子書籍で出版の世界も読者も変

    電子書籍の時代は本当に来るのか ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    taro-r
    taro-r 2010/11/06
    音楽配信がiTunesという黒船が来るまで広がらなかったということを考えると,今のままじゃ日本じゃ広がらないだろうな。
  • 尖閣ビデオ流出で溜飲を下げる水戸黄門様心情は中国には通じない: 極東ブログ

    一昨日の深夜から昨日の朝にかけて、日政府が非公開としていた通称尖閣ビデオ(尖閣諸島近海で海上保安庁の巡視船に中国漁船が衝突した状況を撮影したビデオ)がユーチューブにリークされた。映像からは中国船の横暴が明白にわかるため、なぜこれを非公開としたのかと民主党政権への反発や、またやすやすとリークしたかに見えることから政府の情報管理についても批判の声が上がった。そうした声は今朝の大手紙社説などにも見られた。これだけの世間の話題でもあるのでブログでも言及しておこう。 私自身は昨日の朝ツイッター経由で該当映像を見た。最初に思ったことは、映像は意外に鮮明だがこれは物だろうかという疑問だった。物であれば流出経路が問われることになる。その後の報道を見ていると、流出映像の編集から石垣海上保安部からの流出が疑われるようだ。公開是非が熱く問われる以前のだらしない管理状況から漏れたのではないかという印象が私に

    taro-r
    taro-r 2010/11/06
    多分,仙石さんパーが,このエントリの主旨。