2011年2月5日のブックマーク (3件)

  • IPv4の次はなぜIPv5じゃないの?

    IPv4のままでは,インターネットで使えるグローバルIPアドレスが枯渇してしまう…というわけで登場したインターネット・プロトコル(IP)がIPv6です。でもどうしてバージョン4の次がバージョン6なのでしょうか。バージョン5はどうしてしまったのでしょうか。 IPアドレスなど,インターネットに関する番号を管理する組織にIANA(Internet Assigned Numbers Authority)があります。IANAはIPのバージョンも管理しており,その管理表によるとIPv4とIPv6の間に5番目のプロトコルが存在しています。それは「ST-II」(RFC1190)という名称のプロトコルです。次世代IPとして開発されたものではなく,ストリーム指向の実験的なプロトコルで,一般が利用するものではありませんでした。 RFCが発行された時期はIPv4が1981年,IPv6は1995年です。ST-IIは

    IPv4の次はなぜIPv5じゃないの?
    taro-r
    taro-r 2011/02/05
    知らんかった。
  • 日本、台湾、香港、中国で3か月過ごしたが何か質問ある?【海外掲示板】: 誤訳御免。

    (02/04)日台湾、香港、中国で3か月過ごしたが何か質問ある?【海外掲示板】 (02/03)米国版シンケンジャー「パワーレンジャーSAMURAI」の前評判 (02/02)ジャパニメーションという言葉が憎い【海外掲示板】 (02/01)「Benvenuto, nagatomo!」長友インテル電撃移籍の海外反応 (01/31)日のキリストの墓を知った外国人「日はもう何でもアリだな・・・」 (01/30)「長友がMVP!」アジア杯決勝 日 vs オーストラリア の海外反応 (01/29)「外国でオナラはOK?」ボビーさんが日人の質問に答える動画 (01/28)キャバクラに行った外国人「歌舞伎町でボラれた・・・」 (01/27)日人女性がタイタニックを英語で紹介する動画とその反響 (01/26)「ま〜た主審が・・・」アジア杯 日 vs 韓国海外反応 管理人

    taro-r
    taro-r 2011/02/05
    なんで松山なんだろう?。道後温泉と松山城は確かに見るに値すると思うが。
  • 他大学の大学院に入りたい方は希望研究室の主宰者に必ず連絡をとってね - 発声練習

    大学院進学にコネは必要か? 研究室という組織に所属する以上は、そのトップである教授の了解が必要です。 そういった意味ではコネとまでは言いませんが、事前に教授にコンタクトを取って、面識を持っておく必要があります。 私の短い大学教員経験から言いますと、事前に研究室主催者主宰者に問い合わせするのは絶対に必要です。理由は以下のとおり。 そもそも、希望研究室では新たな学生を受け入れないかもしれない よそへの移動や研究室のスペース的な問題、教育方針の問題で新たな学生を受け入れないかもしれません。 自分が大学院で学びたいことや行いたいこととのミスマッチを防ぐ もちろん、研究室のWebサイトや研究業績(や論文)、知人からのくちづてなどで情報を得ていると思いますが、より多くの情報を自分で手に入れるべきです。大学院入学に費やすコストは安いものではありませんから、慎重に選ぶべきです。 自分のライフスタイルとの

    他大学の大学院に入りたい方は希望研究室の主宰者に必ず連絡をとってね - 発声練習
    taro-r
    taro-r 2011/02/05
    来た人にしか会ったこと無いから知らないのだけど,断られる人って結構いるんだろうか?