2017年12月18日のブックマーク (8件)

  • 「縄文人」は独自進化したアジアの特異集団だった!

    【読売新聞】 日人のルーツの一つ「縄文人」は、きわめて古い時代に他のアジア人集団から分かれ、独自に進化した特異な集団だったことが、国立遺伝学研究所(静岡県三島市)の斎藤 成也 ( なるや ) 教授らのグループによる縄文人の核DNA

    「縄文人」は独自進化したアジアの特異集団だった!
    taro-r
    taro-r 2017/12/18
    出雲の国譲りはヤマト人同士じゃなくて,縄文人からヤマトへの国譲りかもしれない。モノノフと呼ばれていたし。あと,昔の国替えの影響は残ってるのだろうか?
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 「信じて待ってたのに1人も来なかった」…30人の貸切予約があった小さな飲食店の悲しみ - ライブドアブログ

    「信じて待ってたのに1人も来なかった」…30人の貸切予約があった小さな飲店の悲しみ 1 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]:2017/12/17(日) 15:07:13.77 ID:71Brjfu30 両親が個人で経営する店に12月15日、30人の団体の貸切予約が入っていた。ところが、約束の時間になっても誰一人として来店しない。連絡すら取ることができない。無断キャンセルだった。【BuzzFeed Japan / 瀬谷 健介】 丹精込めて作った料理は、客の口に運ばれることはなかった。店は悲しみに暮れた。 両親から知らせを受けた息子の新谷有幹さんは、悔しさに涙しながらTwitterに次のように投稿した。その日、用意していた母自慢の料理の写真とともに。 「オトンとオカンが大阪の梅田でやってるお店、今日30人の貸切予約が何も連絡ないまま当日来なかったらしい。悲しいって連絡がきた。

    痛いニュース(ノ∀`) : 「信じて待ってたのに1人も来なかった」…30人の貸切予約があった小さな飲食店の悲しみ - ライブドアブログ
    taro-r
    taro-r 2017/12/18
    飲食店のリスクだなぁ。予約時間に来なかったら,他の客をいれるんだろうけど,用意してる分はある程度無駄になる。
  • 子育て世帯を直撃する生活保護の自動車保有問題(赤石千衣子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    日々、わたしたちは、シングルマザーと子どもたちを応援する団体として、シングルマザー、シングルマザーになるかもしれない人、そしてときには父子家庭、そしてひとり親の子どもたちの相談を受けている。 また、シングルマザーキャリア支援プログラムを開催し、就労を応援するとともに、ひとり親の子どもたちの進学を応援する「入学お祝金事業」を実施している。 東京に事務所はあるのだが、全国から多様な相談の電話がかかってくる。 その中で、ほんとうにどうやって暮らしを成り立たせているのだろう、と心配になるようなご相談がある。 毎月5万2000円のみで暮らすAさん Aさんは、小学6年生の女の子と暮らしている。以前はフルタイムで仕事をしていたがうつ病で仕事ができなくなり、無職になった。家は親族の持家に住んでいるが、ご親族は遠くにいて支援はなく、収入は、児童扶養手当と児童手当、5万2000円(当時)だけの収入である。 生

    子育て世帯を直撃する生活保護の自動車保有問題(赤石千衣子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    taro-r
    taro-r 2017/12/18
    車を所有しないでも生きていける社会が実現するといいんですけどね。高齢者が何時までも車を運転するという問題もあるし。
  • 「作品は撮影禁止。その代わりに...」 オランダの美術館で斬新な取り組みが始まった

    オランダのアムステルダム国立美術館は、斬新なキャンペーンを考案した。来館者に美術作品の写真を撮るのではなく、スケッチするよう促すというものだ。この美術館は館内でのカメラや携帯電話の使用を完全に禁止してはいなかったが、入口の上にカメラを赤色のバツ印で彩った大型ポスターで警告を発していた。

    「作品は撮影禁止。その代わりに...」 オランダの美術館で斬新な取り組みが始まった
    taro-r
    taro-r 2017/12/18
    昔から絵を書く人はいた気がする。一方,作品を汚すとかのリスクもある。
  • AIが医師に「圧勝」の衝撃 医療は変わる?医師の見解は(市川衛) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    人工知能(AI)の躍進が、大きなニュースになっています。 今年5月には将棋の佐藤天彦名人が、将棋AIのPONANZA(ポナンザ)に敗れたことが話題になりました。 実はいま、医療の分野でも、AIと医師の成績を比べる研究が次々と行われています。 今月12日にJAMA(アメリカ医師会雑誌)に掲載された論文では、乳がんの転移を調べるための画像判定にAI(注1)が挑み、11人の医師と成績を比べたところ、大幅に上回ったことが示されました。 7つのシステムが医師の成績を上回る この論文は、2016年に行われたコンテスト「CAMELYON16」の結果をまとめたものです。コンテストには世界中の研究者が参加し、画像から乳がんの転移を調べるシステムを開発、成績を競いました。 文献1より引用 上の画像の左は、実際の患者さんの体の一部(リンパ節)を拡大した顕微鏡画像です。黄色い線で囲われているのが、がんの転移がある

    AIが医師に「圧勝」の衝撃 医療は変わる?医師の見解は(市川衛) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    taro-r
    taro-r 2017/12/18
    医者がAIを使えばいい。今でも大病院は,技師とか検査のデータにある程度の所見が書いていて,主治医はそれを読み上げてるだけ,というと言いすぎだが,そんな感じ。
  • PTA会長の「偉さ」今昔 - 紙屋研究所

    桂正和『電影少女』を読んでいたら、PTA会長に見咎められて、退学処分になるというエピソードが出てきた。校長は寛容にしたのだが、PTA会長の息子を殴ったために、会長が許さなかったというのである。 *1 どんだけ偉いんだ、PTA会長……。*2 『うる星やつら』にも、PTA会長が教室の「たるみ」の噂を聞きつけ、「抜き打ち視察」を行い、校長が慌てふためいてそれに随行するシーンがある。 *3 どちらも高校。 桂の方は1990年、高橋の方は1980年である。 PTA会長とはかくも権力的だったのか? と自分が経験した保育園の保護者会会長やPTA役員群像に照らしてあまりに隔たりがあったので最初はものすごく違和感があった。 当時はPTA会長にどんな権力構造が…とか変な悩み方をしたのであるが、よく考えてみれば、単に地域の有力者がPTA会長であった、ということに気づいた。 ぼくが中学生のころも、同級生の父親が自

    PTA会長の「偉さ」今昔 - 紙屋研究所
    taro-r
    taro-r 2017/12/18
    うちの近所の場合,平日動ける...ってことで,地元の店舗の店主がやってるような気がする(くわしくは知らない)。まぁ地縁があるから,力はあるかも知れんけど。
  • 機械学習で乃木坂46を顏分類してみた - Aidemy Blog

    この記事は移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。 こんなことをしてみたい ↑これがしたい pythonによる機械学習の勉強をしたので、実践ということで、人気アイドル「乃木坂46」の個人的に好きな5人のメンバーを区別して見ました。大きな流れはこんな感じです。 web上から五人の画像を100枚ずつ取ってくる 画像から顔部分を取り出して保存、テストデータの取り出し 画像の水増し モデルを定義して、学習 テスト(顔を四角く囲って、その人の名前を出力) 説明はこんなもんにして、彼女らの可愛さについて語りたいところですが、そういうブログではないので、少し技術的なことを書きます。 今回はjupyterを使って作業を進めました。notebook形式なので結果が見やすく初心者にはいい環境でした。環境は以下。 macOS:10.13.1 python:3.6.

    機械学習で乃木坂46を顏分類してみた - Aidemy Blog
    taro-r
    taro-r 2017/12/18
    あってるかどうかわからない(悩)。記事は参考になりました。
  • 『おんな城主直虎』が最終回まで描ききった「戦をしない戦」 - 明晰夢工房

    スポンサーリンク このドラマがここまでの傑作になると誰が予想しただろうか。 脚の森下佳子は最終回が一番よく書けたと言っていたが、当に素晴らしい大団円だった。 真田丸にもつながる赤備えの登場や龍の形の雲が湧き出るお頭の最期、碁石を使った「完」の粋な演出など、このドラマを見守ってきた視聴者には大満足の最終回に仕上がっていたのではないかと思う。 特に良かったのは、この最終回では「交渉人」としての万千代の活躍が描かれていたことだった。 このドラマでは今までずっと、「戦をしない戦」を描いてきた。 戦をするところは直虎の父直盛が桶狭間で戦死するところなど必要最小限にしか描写されることはなく、力を入れてきたのは徳政令をめぐる今川家との駆け引き、瀬戸方久の「銭の戦」、井伊を守るためあえて汚名を着る「目付」としての小野政次の孤軍奮闘の様子だった。 大河ドラマで女性を主人公にすると、戦には出られないという

    『おんな城主直虎』が最終回まで描ききった「戦をしない戦」 - 明晰夢工房
    taro-r
    taro-r 2017/12/18
    とても良い感想。読み応えがある。