ブックマーク / tabi-labo.com (10)

  • 「なんで今時iPod shuffleを使っているのか考えてみた」TOKYO HEALTH CLUBのトラックメーカー。

    「なんで今時iPod shuffleを使っているのか考えてみた」TOKYO HEALTH CLUBのトラックメーカー。 「モバイルしているアイテムを紹介してください」 そう言われた時、思い浮かんだのが「iPod shuffle」でした。大抵どこ行く時も、これだけは持ち歩いています。 そして僕が〈iPod shuffle〉ユーザーだと知った人の反応は、毎回みんな同じです。 「「iPhone」で音楽聴けるのに、どうしてわざわざプレーヤーを使ってるの?」 その通りです。 あまりに自分にとって当たり前のことなので、普段「なんでコレ使ってるんだろう?」なんて考えることはありませんが、せっかくここで紹介するので、自分で整理してみました。 第一の理由は、〈iPhone〉の容量不足を避けるため。 僕はTOKYO HEALTH CLUBというグループでトラックを担当しており、自分の作った音を何十回も聴いてチ

    「なんで今時iPod shuffleを使っているのか考えてみた」TOKYO HEALTH CLUBのトラックメーカー。
    taro-r
    taro-r 2017/05/12
    小さくてよいですよね。
  • これは、間違いなく「パスタ史」をゆるがす大事件だ!

    「Food52」に登場するパスタメニューは山ほどありますが、これまで見てきたものの中で、ここまで貧相なビジュアルのパスタは初めて。紹介者のAnnie Crabillさん、これ気で言ってんの?が第一印象だったくらい。 だけど読み進んでいくうちに、誤解していた自分を恥じてしまいました。だってこのテク、永いパスタ料理歴史における大革命になるかもしれないんだから。 よく、料理ハックのひとつとして、一定時間パスタを水に浸してから茹でるという方法があります。乾物を水で戻すのと同じ要領で水に浸しておく(太さにもよるが2〜3時間が目安)わけですが、これにより茹で時間を短縮させたり、もちもち感をUPさせるというアイデア。 でも、どうやらそれとは別もの。水に浸すことは同じなんですが、その前に画期的なある工程がありました。 Annieによると、どうやらこのアイデアの出自は『Ideas in Food』という

    これは、間違いなく「パスタ史」をゆるがす大事件だ!
    taro-r
    taro-r 2017/04/14
    パスタを乾燥したまま電子レンジで加熱してポッキーみたいにしたことはあるけど,さらに水につけて湯がくのか…。
  • いつから日本はこんなに「音」にうるさくなった?92歳のエッセイが面白い。

    今年11月に93歳を迎えた小説家・佐藤愛子さん。彼女のエッセイ『九十歳。何がめでたい』は、これまで数々の困難を乗り越えてきたからこそ見える視点で、バッサバッサと世の中を斬っています。タイトルの由来は、人曰く「ヤケクソが籠っています」。 スカッとする内容が多く、とくにモヤモヤを抱える現代人が読むべきだと言えるかもしれません。 寝ようとしたら若者が騒ぐ声で眠れない。どこからか聞こえてくるピアノを練習している音がストレスだ…。騒音トラブルは、いまや殺人事件に発展するほど大問題となっています。佐藤さんは60年以上同じ街に暮らしています。昔は外から、子供の声、焼きいも屋さんの呼び込みの声などが聞こえてきたと語っています。そうした音は、平和な日常の彩りとして好ましく感じていたのだとか。 しかし、ここ数十年で、番犬の役割をしていた犬は、吠えると近所から苦情がくるようになり、幼稚園で子どもたちが騒ぐ声

    いつから日本はこんなに「音」にうるさくなった?92歳のエッセイが面白い。
    taro-r
    taro-r 2016/11/14
    基本的には「真に受けるな」だと思う。文句を言う人は昔からいたけど、あまり取り合わなかっただけだと思う。
  • 「起業家はセックスが上手い!」異性を惹きつけてやまないその魅力とは

    ビジネスの先を見る洞察力。クライアントを落とすコミュニケーション術。相手の立場に立ってものごとを考察する能力など…。ビジネスにおいて必要とされるスキルは、そのままセックスにも当てはまりそう。 「Elite Daily」に、仕事のできる起業家が夜においても魅力的な理由について書かれている記事があります。 人が人を惹きつけるものとは一体何なのか。考えるきっかけになるかもしれません。 ここだけの話、起業家はとってもセクシーです。 彼らは信頼できる性格と野心を持ちあわせており、クリエイティブで革新的なアイデアを現実のものにできる力があります。時にはリスクさえも厭わない、とても稀な存在と言えます。希少であることとセクシーであることは、とても似ています。 起業家はどうして私たちを惹きつけてやまないのでしょうか?経済的に決して安定しているわけではありません。その意味では、ダンサーや役者と同じくらい安定性

    「起業家はセックスが上手い!」異性を惹きつけてやまないその魅力とは
    taro-r
    taro-r 2015/05/14
    プラシーボ効果
  • 常に「死を意識している」人たちが、人生を最高に楽しんでいる9つのワケ | TABI LABO

    私たちが死について考える機会はそんなに多くないかもしれません。友人が死んだ時や、家族が死んだ時、またペットが死んだ時は考えるかもしれません。 私たちは普段、目の前のことのために時間を使い、心配したり不安になったりしています。でも、死について考えることが、その不安からあなたを解放してくれるとしたら?私たちが、死を意識することは、実は自由を手にすることなのです。 今回は「常に、死を意識することのススメ」と題した記事をご紹介します。 たとえば日常で起こる全ての問題は、死に比べたら些細なことに過ぎません。どんなに最悪な日があったとしても、今日死んでしまうことに比べたら、きっと「いい日だった」と言うことができるでしょう。 あのスティーブ・ジョブズも毎日鏡に向かい、 「もし今日が人生最後の日なら、今日やることは当にやりたいことだろうか?」 と問いかけていたのは有名な話ですね。死への意識は、自分にとっ

    常に「死を意識している」人たちが、人生を最高に楽しんでいる9つのワケ | TABI LABO
    taro-r
    taro-r 2015/04/27
    9つの見出しについては特に異論はないのですが,その結果やるべき事は日々の暮らしをいつも通りに暮らす…ってところに落ち着いたりするのです。
  • 【ロブスターには、寿命がない】世界の衝撃的な「14のトリビア」 | TABI LABO

    ロブスターには寿命がない!? 世界に隠された驚きの真実が発表! 世界はまだまだ知らないことばかりだ。今回紹介するのは世界の真実を紹介する動画。しかし、その全てがあまりにも信じられないことばかり・・・。 今回はその25個の中からピックアップしたものに加え、TABI LABOが独自に調査した神秘的事実を追加、15個のまとめにして一気にご紹介!信じるか信じないかはアナタ次第だ! 1 ロブスターには 寿命がない 驚くべきことにロブスターには寿命が存在しないようだ。欲・生殖能力・新陳代謝、が落ちることがなく外的要因でのみ死に至る。歳をとればとる程大きくなって行くそうだ。そんなロブスターに対し、海外からはこんなコメントも・・・。 「断念だけど、お前は美味しい」 2 土星の輪っかは厚さ90m以下 想像より薄い・・・たった9mから90mほどの厚さなのだそうだ。 3 ホッキョクグマのレバーは

    【ロブスターには、寿命がない】世界の衝撃的な「14のトリビア」 | TABI LABO
    taro-r
    taro-r 2014/12/21
    爬虫類くらいまでは割りと決まった寿命がないっていうの多いんじゃないかな?
  • 小さい頃に、オトナに教えこまれた「5つのウソ」 | TABI LABO

    世の中の仕組みに関する5つの「嘘」 この世界には、とても単純だが、意識しないと信じ込んでしまう、世の中の仕組みに関する「嘘」が隠れている。 ELITE DAILYに掲載された「5 Lies The System Tells And How Believing Them Could Ruin Your Life」という記事には、そうした「信じ込むことで人生をダメにしてしまう5つの嘘」について述べている。 テニスのコーチであり、若い人たちに人生の素晴らしさを伝える活動をしているJoe Barnesさんが贈る「大人に教え込まれる5つのウソ」。ぜひ見てほしい。 1つ目の嘘: 学校で良い成績をとれば、幸せになれる Photo by Vadim Sherbakov on Finda.Photo 教師や親、政治家が口を揃えて言うのは「教育の大切さ」だ。けれど、学校の成績は幸せへの片道チケットとは限らな

    小さい頃に、オトナに教えこまれた「5つのウソ」 | TABI LABO
    taro-r
    taro-r 2014/12/09
    そんなすぐばれる嘘はつかない。/勉強は選択肢を増やすためにする…とは教えるかもしれない。
  • フランス男子高校生の間でスカートが突然大流行のナゾ | TABI LABO

    フランス西部の都市ナントで数百人もの「スカート男子」が現れた。これは「Lift the Skirt」という性差別撲滅キャンペーンの一環で、男子はスカートをはいて登校することが推奨されたのだ・・・が、あくまで「推奨」。それにも関わらず、ナント市にある220校のうち27校が参加を表明。当日は街中が「スカート男子」で溢れ返ったというわけだ。 フランス文部省公認このキャンペーンは、地元の高校生のアイデアから生まれた。女子がスカートをはいたときに浮上する問題を、実際に男子もスカートをはいてみることで味わって欲しい、という狙いだ。 ちょっと異質な光景。でも「他の誰かの気持ちになるために、実際にその人の姿になってみる」というアプローチは、とてもおもしろい。 Never Stop Exploring… 人生を最高に旅しよう All photo by here on youtube

    フランス男子高校生の間でスカートが突然大流行のナゾ | TABI LABO
    taro-r
    taro-r 2014/08/13
    浴衣を着て歩いてみたらどうかな?
  • あなたの旅行を「劇的」に変える、ちょっとした25の裏ワザ | TABI LABO

    荷物整理が苦手、空港でよくあるちょっと困った事態……。「旅行」は意外にも、色々なところに頭を使わねばならないのです。でも、ほんのちょっと知っておくだけであなたが旅で得するノウハウを教えましょう! 〜アイテム 編〜 1. スマホやイヤホン眼鏡ケースに入れよう Photo by pinterest.com 2. ピルケースにはアクセサリーを Photo by imgur.com 3. イヤホンはクリップに巻き付けて Photo by huffingtonpost.com そのまま洋服やリュックにつけられるので、絡まったり何かにひっかかる恐れもなくなるぞ。 4. スキンケアのクリーム類はストローに Photo by pinterest.com これは意外。チューブを丸ごと持って行くと、荷物はどんどん増えるばかり。ストローに一回分を詰めて、テープで止めればかなりの軽量化が図れるぞ。 5. ひげ

    あなたの旅行を「劇的」に変える、ちょっとした25の裏ワザ | TABI LABO
    taro-r
    taro-r 2014/07/12
    テレビにUSB端子がついてるのがデフォなのか,とそこで驚いた。
  • 【動画】人間の欲を全て写し出した、「世界一笑えない」3分間のアニメ | 旅ラボ|世界とつながる総合情報マガジン

    「人類が誕生してから、どれほど自然を破壊してきただろうか」 生産しては消費する。消費をしては生産する。限りのない欲と、犠牲になる自然。 ロンドンの絵作家がつくった、世界一笑えない180秒のアニメ映像。人間が、自然との関わりの中で行ってきた、笑えない真実がここには存在する。 「虫を踏み殺す。」「蛇の皮を剥いで、にする。」「鶏を殺して、フライドチキンにしてべる。」「羊の肉をべて、毛皮を洋服にする・・・。」 人間の普段の行動が、かわいらしいアニメで社会風刺として描かれている。 日常の行動を考えさせられる、恐ろしい映像。あなたは何を感じるだろうか。 「虫を踏み殺す人間の姿」 「蛇の皮を剥いで、にする。」 「鶏を殺して、フライドチキンにしてべる。」 「羊の肉をべて、毛皮を洋服にする・・・。」 「海にゴミを捨てまくる。」 「木をまるで魔法のように、紙に変えていく。」 「フライドチキン、牛

    【動画】人間の欲を全て写し出した、「世界一笑えない」3分間のアニメ | 旅ラボ|世界とつながる総合情報マガジン
    taro-r
    taro-r 2014/04/23
    節度をもってやるしかないんじゃないかな。/西洋人には感謝して食べるという発想はないのかなぁ。
  • 1