ビールとポップコーンと映画 ラストマイルを見た。良い映画だった。 映画館でべそべそ泣いて、鼻を啜りながら車で帰った。感想はこのブログでは書かない。みんな映画館に行って感じてみてほしい。 帰ってからツイッターで感想を漁り、うんうん、わかるわかる、そうだよね、とまた映画を思い出して…
On Wed, 5 Sep 2007, Dmitry Kakurin wrote: > > When I first looked at Git source code two things struck me as odd: > 1. Pure C as opposed to C++. No idea why. Please don't talk about portability, > it's BS. *YOU* are full of bullshit. C++ is a horrible language. It's made more horrible by the fact that a lot of substandard programmers use it, to the point where it's much much easier to generate tot
The term 'command query separation' was coined by Bertrand Meyer in his book "Object Oriented Software Construction" - a book that is one of the most influential OO books during the early days of OO. (The first edition is the one that had the influence, the second edition is good but you'll need several months in a gym before you can lift it.) The fundamental idea is that we should divide an objec
http://d.hatena.ne.jp/gnarl/20080801/1217523822 元のエントリが静的なものと動的なものを比較していますので,それに対する批判としてはまったく正当なものなのでそこには異論はありません.ですが,蛇足として, static duck typing が与えられればそこから dynamic duck typing を導出することは C++ ではできるんだよにゃ,ということは指摘しておきたいのです.これは,書籍のような整理された形でまとめられていない技法を用いますので,しばしばこういう議論の中で見落とされるのですが. それ C++ でできるよ,というのはつまり,要件が「ダックタイピングだと共通の基底クラス/インタフェースがなくても統一的やりかたで『かつ動的に』メソッド呼べる」だけなら, C++ でも特に問題なく記述できる,ということです.ただし,それが簡潔
C++0x の Committee Draft が公開されました。 N2798 Working Draft, Standard for Programming Language C++ Committee Draft は、 C++0x 言語仕様のβ版みたいなものです。 2008/12/5 に開催される C++WG アドホック会議にて、 Committee Draft に対する 日本のコメントを決めるための議論を行いますので、意見を募集します。 このエントリにコメントやトラックバックをいただければ、アドホック会議にて議論します。 アドホック会議への参加も募集中ですので、ぜひご参加ください。 C++WGアドホック会議開催のお知らせ 今のところ、私が見つけた問題点は以下 ・ が char16_t/char32_t に対応していない(u16coutとか?) ・ の numeric conversi
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く