タグ

こどもに関するtaroleoのブックマーク (22)

  • タバコとコドモの違い : 404 Blog Not Found

    2009年04月18日14:00 カテゴリLove タバコとコドモの違い 呆れた。 livedoor ニュース - 【眼光紙背】タバコが迷惑なら、子育てだって迷惑だ! この記事に、ではない。この記事への反応に。いや、正確には、この記事に対するしかるべき反応がないことに。 一番失望したのは、親たちの反応。 id:pollyanna - pollyanna - はてなハイク 子供と煙草を同列に比較することはできない、という理由をほかにも考えて、それらを並べてみたとき、無力感をおぼえた。 なぜ、親としての視点しか提示しないのだ。大人としての視点しか提示しないのだ。 君たち、自分が子どもだったことはないのか? 子どもは、大人になる。 喫煙者にだってなる。嫌煙者にだってなる。ワープアにだってなる。ミリオネアにだってなる。 タバコは、灰と煙にしかならない。 だから、この件に関して最も「自然」な反応は、

    タバコとコドモの違い : 404 Blog Not Found
    taroleo
    taroleo 2009/04/18
    「こども視点」というレトリックにとらわれ過ぎかな。最後の追記だけで十分通じます。
  • エジソンのお箸

    子供の箸の持ち方がなかなか直らなくて苦労しています。人差し指と親指の二ではさむのが普通ですが、中指で上から押さえてしまうため、親指がうまく使えず、まるでじゃんけんの「グー」のような持ち方になってしまっています。 そこで思い出したのが「エジソンのお箸」。以前に保育園の先生から教えてもらっていたのですが、なかなか店頭では見かけず買いそびれていました。ふとAmazonで検索してみると、見事に発見。都心に住んでいると、こういった日常雑貨を買うのに非常に不便な思いをするのですが、さすがAmazon。便利。

    taroleo
    taroleo 2009/04/15
    わりと楽しんで使ってくれて、持ち方も矯正されてよかったです
  • b-cause.info

    b-cause.info 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    taroleo
    taroleo 2009/04/15
    うちの子もこれつかって、箸の持ち方が直りました。http://leoclock.blogspot.com/2008/11/blog-post_18.html そういえば後日談を書いてなかった
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    taroleo
    taroleo 2009/04/11
    うちの子もどんぐり拾ってたなぁ。懐かしい。こどもの間では通称どんぐり山という場所すらありました / 子は親の鏡。数百円のものでも「これ高っ」とかレジの前で言わないで。逆におもちゃ屋で「超安い!」も勘弁
  • 足りない保育所:ぼくらはどうしたいのか

    またの名を「PSI九段下ニセ科学研究所」とか「PSI九段下総研」とか 『ポピュラーサイエンス日版』から『家電批評』『MONOQLO』と渡り歩く「ニセ科学研究所」のBLOG なにが言いたいってわけじゃなくて、なんだか気になる話を読んだ、というだけのことなんですが。 昨日かな、新聞で、こんな記事を読んだ。 「保育所使いたい」 潜在待機児童85万人 厚労省調査(朝日新聞 2009年4月8日) ちょっとばたばたすると、新聞も2日分まとめて読んだりするのですよ。で、「いやあ、そういうふうに聞いたら、そうなるでしょうよ」とか思ったり、「しかし、そこまで視野におさめるべきなのかもしれないなあ」と思ったり。 したら、さっき、こんなエントリに出会った。 保育所が永久に足りないであろう理由(Chikirinの日記 2009-04-08 ) うーん、そういうこともありそう、ではある。とくにこの辺(強調はぼく)

    足りない保育所:ぼくらはどうしたいのか
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    taroleo
    taroleo 2009/03/31
    子育てのための環境づくりの話は政党、政権に関係なく進めてほしい。
  • 小渕少子化相インタビュー:(3止)同僚女性議員、党派超えエール - 毎日jp(毎日新聞)

    重責を抱える身重大臣を、女性議員は温かく見守る。 小渕さんと10年来の付き合いの野田聖子消費者行政担当相(48)は、顔色から妊娠を見抜いたという。その野田さんは話す。「いつもと違うオーラが出ていて、『赤ちゃんできた?』と声かけました。私は流産して大失敗したので、仕事より、おなかの子を最優先にしてほしい」。小渕さんが長男を連れ野田さん宅に遊びに来ることもあり、妹のような存在だ。「党とお父さんの残した派閥(現津島派)を守ろうと、どこにでも応援演説にいく。責任感が強いんです」 3歳と6歳の子を持つ民主党の高井美穂衆院議員(37)は、携帯メールで「優ちゃんと励ましあっている」というママ友だ。小渕さんが第1子を妊娠した時は、腹帯を送り喜ばれた。 国会議員の出産に対する、世間の目は厳しい。産休を取れば「なまけた」と言われ、国会優先だと「母親業を放棄」と批判される。 高井さんは話す。 「社会全体がもう少

    taroleo
    taroleo 2009/03/31
    「妊娠していて政治ができるか」という類の発言はものすごく恐ろしいことを言っている。何のために税金で700人も議員を雇ってるんだ。
  • 小渕少子化相インタビュー:(2)「身勝手な自分」夜中に泣いた - 毎日jp(毎日新聞)

    ワーキングマザーは毎日が綱渡りのはず。小渕さんは1歳5カ月の長男を抱え、どんな生活を? 「余裕がある日は夕方6時半ごろ、長男を保育園に迎えにいきます。事は園で済ませているので、お風呂に入れて一緒に10時に寝てしまう。朝は5時過ぎに起きて、子ども用のジャガイモスープを作ったり」。つわりが激しく、自分の事をきちんと作る余裕はない。洗濯は最小限、掃除機もごぶさたがちで、「長男がぜんそくになるかも……」と小声でつぶやいた。 お付きの人やベビーシッターが手厚い保育態勢で支えているのかと思いきや、母子2人で格闘しているらしい。「少子化担当相として『2人目を考えましょう』とPRもするけれど、2人目こそ大変だと、実感してます」 少子化対策の基は、男性が長時間労働を改めることだといわれる。夫が少しでも早く帰宅して子どもと遊び、家事に手を貸してくれるだけで、働くも専業主婦も救われる。で、夫の協力は?

    taroleo
    taroleo 2009/03/31
    ここまで子育てで同じ苦労をしている大臣なのに改善させる、周りを説得させるだけの影響力を持てないというのが辛い。自分もできることを考えよう
  • 無題のドキュメント 担任を安産させる会結成するわ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/03/29(日) 13:18:11.63 ID:ZC6BQcGI0 降ろさせなんかしねえぞケケケケ 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/03/29(日) 13:20:01.51 ID:d4bn1qo6P ククク・・・ 胎教に良いクラシックを流してやる、 これできっと赤ん坊は・・・ククク・・・ 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/03/29(日) 13:22:50.15 ID:W/rOr735O おおっとイスには座布団をしいとくぜククク 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/03/29(日) 13:23:56.84 ID:DP+dZrme0 イスが安定するように 増す締めしとく 8 :以下、名無しにかわりましてV

    taroleo
    taroleo 2009/03/30
    朝のニュースにげんなりしていたところで、これを読んで救われた。小中高の職員室とかはいまだに分煙してなかったりするのだろうか。
  • 厚生労働省:平成20年版厚生労働白書(本文)

    生涯を通じた自立と支え合い ~暮らしの基盤と社会保障を考える~ (文) 目次(PDF:568KB) 第1部 生涯を通じた自立と支え合い~暮らしの基盤と社会保障を考える~ はじめに(2~3ページ(PDF:2,461KB)) 第1章 社会保障と国民生活(4~45ページ(PDF:2,524KB))

  • https://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/08-1/dl/01.pdf

    taroleo
    taroleo 2009/03/23
    これだけ問題点がわかっているのに、改善しない、させられない政治ってどうなの?
  • 少子化は進む……育児休業が取れない厳しい現実 - 明橋大二 Fan!

    最近、子による心中事件というのを、よく耳にします。 その理由はそれぞれあるのでしょうが、育児ノイローゼも一つの大きな要因でしょう。 仕事に忙しく、なかなか育児に参加しない夫。核家族で相談できる相手もなかなか無く、なかなか泣き止まない乳児を前に途方にくれ、育児疲れのイライラが精神を蝕む……。 やはり、育児には、夫の協力は不可欠です。 「協力」というか、育児仕事ではなく、夫婦で行なうものですね。 まあ「亭主元気で留守がいい」という考えの奥さんも少なくはありません。母親としても、必ずしも男性に育休まで取って欲しいとは願っていないという声もありますし、逆にしっかり仕事をして、ちゃんと給料を稼いでほしい……それが音の昨今かもしれませんが、やっぱり子育ての現場に父親の愛情は必要ですよ。 (そこらへん、父親が育児に参加すると、子どもの自己評価が高まる、という記事を以前書きましたけどね) そこで

    少子化は進む……育児休業が取れない厳しい現実 - 明橋大二 Fan!
  • Leo's Chronicle: 子どもはどこにいるの?

    (最初に)長文です。そして、このエントリ、特に後半部分は、むしろ今「親」になっていない人、あるいは、子供に手がかからなくなってきた人に読んで欲しいと思っています。 「研究している間、子どもはどこにいるの?」研究に限らず、夫婦共働きなどでも気になるこの話。ボストンに留学中のtsugo-tsugoさんに、アメリカでの様子を教えてもらいました。(アメリカは州によってぜんぜん法律が違うことは念頭に置いて読んでください。) マサチューセッツ州の場合、14才以下の子供だけを家においておくのは幼児虐待とみなされ、それに気づいた周囲の人には通報義務があります。ということで、周囲の話を聞いてる限りでは、子供の保育園、学校がない時間帯はベビーシッターを雇うか、常に家に両親どちらかがいるはずです。ベビーシッターは、教会や大学、近所のコミュニティ等で近所の学生等を紹介してもらう無認可のサービスが多いです。 法律の

    taroleo
    taroleo 2009/03/13
    忙しいのだけれど、問題提起せずにはいられなかったので書きました。
  • えっ!「子供」って差別表現だったの!?

    新聞で「誘拐」を「誘かい」、「拉致」を「ら致」と書くのは、常用漢字表にない漢字だからだそうだ。日人はそれくらいの日常的な漢字も読めないだろうと思われて、新聞社に馬鹿にされている。「炭疽菌」を「炭そ菌」と書かれては、「炭素菌」と勘違いしてしまいそうだ。二酸化炭素は炭そ菌の仲間なのだろうか。 しかし、これくらいなら、まだ可愛いほうだ。「子供」の「供」は小学校で習う漢字のくせに、わざわざ「子ども」と書く新聞社や出版社が多いのだ。表外漢字どころか、小学校で習う漢字すら読めないと思われて、我々は馬鹿にされているのだろうか。 実は、驚くかもしれないが、「子供」という言葉が、今、「差別用語」として、出版界や教育現場などあちこちから追放処分を受けているのだ。その代わりに、「子ども」と、「供」をひらがなに直した表記ばかりを目にするようになった。 私の母校である地元の中学校で、創立二十周年記念の文集を出すこ

    taroleo
    taroleo 2009/03/09
    こどもの「ほんわか感」を出すためにひらがなを使います。それじゃだめ?
  • 「子供」は差別語?

    taroleo
    taroleo 2009/03/09
    民という字が「目に針を刺す」が語源とは驚いた。「子供」が差別的な言葉として使われていたという情報をどなたかお持ち?
  • 「子供」か「子ども」か。

    1 打ち合わせの席で。 「あの、せんせー、この文章『子供』になってますけども、『子ども』に直した方がいいですよね」 「いいえ。私は『子供』と表記することにしていますので、直さないで下さい」 「『子ども』と書かないとクレームが付くときがあるのですよね…」 またか。 「一体どこの誰がそういうことを言うのでしょうか」と言おうと思ったけど、やめた。 「子供」表記は正しくないのだろうか。間違いなのだろうか。断じて否である。 日語として「子供」表記は全く問題のない「正しい」表記である。 2 [問19] 「子供」か「子ども」か 「こども」という語は、来、「こ(子)」に、複数を表す接尾語「ども」がついたものである。「宇利波米婆 胡藤母意保由‥(瓜めば、子ども思ほゆ‥)」(万葉集巻5・802)と山上憶良の歌にもあるほど、古い語であるが、のち、「しにをくれじとたどれ共、子どものあしにあめのあ

    taroleo
    taroleo 2009/03/09
    「子供」を差別的表現だと言うなら、そもそも「子ども」すら使うべきではないのに、代替できる言葉がない。「差別」が意識されなくなることが「差別」の完成?だから日本の社会は「こども」に冷たいのか。
  • NHKオンライン | 子どもサポートネット

    虐待、発達障害うつ…。今、子どもたちは、さまざまな生きづらさを抱えています。核家族化、地域社会の無力化で、親たちは、子育ての“具体的な解決策”が身の回りになく、悩みを深めています。来は“楽しい”はずのものである「子育て」。しかし、今ほど一人一人が“孤立感“を深めている時代はなかったのではないでしょうか? そこでNHKは、悩みを抱える子どもたち、そして親たちを、孤立から救うために「社会は、私たちは、何をできるのか」、具体的な“提案”を集めていきます。 教育テレビが50年の節目を迎える2009年。NHKは、「公共放送キャンペーン」として、子どもたちやその親たちを応援していきます。当事者同士や専門家を、番組やウェブを通じて結び、その成長の日々を見つめていきます。 関連番組 ・2月3日(火)教育「“ぷれジョブ”が地域をつなぐ」午後8時から8時29分 ・2月4日(水)教育「子

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    taroleo
    taroleo 2009/01/30
    かわかわ(*^-^*) この広さを独り占めできるのもいいなぁ
  • http://d.hatena.ne.jp/satsuki566/20090113

  • 幼児をそんなふうに育てるなんて!! | 生活・身近な話題 | 発言小町

    さいきん、小さいお子さんを持つ御家庭について思うことがあります。 寝させる時間、ものすごく遅くないですか?? 夜10時ごろでも繁華街に幼児がいたので驚いてしまいました。 またこの間、福袋購入のため朝6時頃デパートに行ったら、この寒い中 乳児が連れて来られてて(幼児もいた)とてもかわいそうでした。 そんなに小さい子どもがいるなら福袋購入は諦めて、 こどもがもっと大きくなるまでまつものではないかと・・・・ 混雑したデパートの初売りでは押しつぶされることもあるというのに。 私の周りの人たちはみんな乳母車で平気で電車に乗りますし、 まだ3歳にもならない娘を夜12時に寝かせて、しかもコーヒーまで 飲ませたりもします。 もっと大きくなって、睡眠サイクルが不規則で不登校になる子がいますが、 こういうのも影響しているのではないかと不安に思っています。 昔は幼児は8時、9時前には寝かせて(乳児は当然もっと早

    幼児をそんなふうに育てるなんて!! | 生活・身近な話題 | 発言小町
    taroleo
    taroleo 2009/01/08
    この人が腹を立てているのは子供が可哀想だからではないと思う