タグ

2012年1月5日のブックマーク (7件)

  • ふぇー速 : 【ステマ注意】初音ミクproject miraiのCMが初公開!あまりのかわいさに死者続出

    2012年01月04日23:00 【ステマ注意】初音ミクproject miraiのCMが初公開!あまりのかわいさに死者続出 カテゴリゲーム ツイート " data-send="false" data-layout="button_count" data-width="450" data-show-faces="true"> 1:名無しさん@涙目です。(千葉県):2012/01/04(水) 00:23:07.05 ID:AucKmG+x0 ソース セガ、3DS「初音ミク and Future Stars Project mirai」 予約特典は「ミライ ノ トート」 株式会社セガは、2012年3月8日に発売を予定しているニンテンドー3DS用3Dリズムアクション「初音ミク and Future Stars Project mirai」の予約特典を「ミライ ノ トート」に決定した。「初

    tarotarorg
    tarotarorg 2012/01/05
    死者が出るような危険な代物なのか。規制すべきだな。
  • アイデアを無駄にしないフレームワーク思考ーアナタノ仕事術第2回

    おはようございます。2012年の年始、いかがお過ごしでしょうか。ぼちぼちと仕事始めという方も多いのではないかと思います。 前回は、躊躇なくアイデアを出す方法をお届けしました。ですが、これだけでは、不十分です。ここからさらにパワーアップさせなければなりません。 躊躇なくアイデアを出し切る方法ーアナタノ仕事術第1回 今回は、アウトプットしたアイデアをフレームワーク思考を使って生かす方法を紹介します。フレームワーク思考とは、情報分析、問題発見や、問題解決や戦略を立案する際に利用する「思考の枠」のことを指します。 せっかく、出したアイデアですからしっかりと活用しましょう。そして、それがアイデアを出す喜びとなり、次への意欲となるでしょう。 なお、今回の画像は皆様がご覧になりやすいよう、デジタルで編集しました。画像をクリックすると大きくなります。来は、大きな紙を広げ、付箋を貼り、線を引いたり文字を書

    アイデアを無駄にしないフレームワーク思考ーアナタノ仕事術第2回
  • Android Market の売上レポートに購入者の個人情報が送られていることに対する反応まとめ

    最近、Android Market の売上レポートに購入者の完全な名前・住所・電話番号・メールアドレスなどが表示されるようになってしまい、少々困っています。 Android Market でのアプリ売上は Google Checkout というサイトで確認できるようになっており、それぞれの売上ごとに詳細なレポートを閲覧できるようになっています。 配送先というところに、購入者の完全な住所・名前・携帯電話番号・メールアドレスが入ってしまっています。この配送先は前からレポートには出ていたのですが、以前は情報は部分的なものでした(住所は番地なし、電話番号なし、メールアドレスは @checkout.google.com のようなテンポラリなもの) 厳密には、完全な情報が入っているものとそうでないものが混在している(どういうルールなのかは知りません)のですが、ここ最近になってほとんどのレポートに完全な

    Android Market の売上レポートに購入者の個人情報が送られていることに対する反応まとめ
    tarotarorg
    tarotarorg 2012/01/05
    Android終わったな。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    tarotarorg
    tarotarorg 2012/01/05
    プレゼンは中身!
  • U-1速報 : 【ガチ恐怖】今年の初詣客が恐ろしいことになっていたようです

    2012年01月05日02:30 【ガチ恐怖】今年の初詣客が恐ろしいことになっていたようです カテゴリ政治 767:木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/01/02(月) 20:37:02.82 ID:nCIz9fPW 軽く年始周りをしてきました。 自民党の党員と云うのは、自営業者の人が非常に多いんですが、どこで聞いても、 「今年は確実に危ない」 って、言ってましたね。 普通、新年だったら期待値込みの祝儀相場で多少アレでも景気の良い事を言うのが相場なんですが、今年はさっぱり、そういう人が居ませんでしたね。 私個人的な見立てでは最も危なそうなのが小売業。 まぁ、色々な事を言われたんですが、端的に言ってしまうと、 「何もしなければ、今年は7~10%は確実は売り上げが落ちるので、この厳しい時代をどうやって生き残るか?」 少なくとも「どうやって守るか」って考えがあちこちに飛び

  • 最近 Android Market の売上レポートに購入者の個人情報が思いっきり入るようになってしまった件 - むらかみの雑記帳

    '13/7/6 追記: Google Play の売上情報に、購入者の個人情報が入らなくなりました 注: '12/1/13、Google側が誤りであったことを認めたとのことです。詳細は一番下の追記参照。 最近、Android Market の売上レポートに購入者の完全な名前・住所・電話番号・メールアドレスなどが表示されるようになってしまい、少々困っています。 Android Market でのアプリ売上は Google Checkout というサイトで確認できるようになっており、それぞれの売上ごとに詳細なレポートを閲覧できるようになっています。以下はその中の抜粋です(個人情報は全部塗りつぶしています) 配送先というところに、購入者の完全な住所・名前・携帯電話番号・メールアドレスが入ってしまっています。この配送先は前からレポートには出ていたのですが、以前は情報は部分的なものでした(住所は番地

    最近 Android Market の売上レポートに購入者の個人情報が思いっきり入るようになってしまった件 - むらかみの雑記帳
    tarotarorg
    tarotarorg 2012/01/05
    怖い
  • PC切り替え時のThunderBirdのメールデータ移行: 銀のつぶやき PC Info

    1.旧PCのメールデータのバックアップ 以下のフォルダのコピーを取る。 C:\Documents and Settings\[User Name]¥Application Data\Tunderbird\Profiles\xxxxxxxx.default Application Dataフォルダは隠しフォルダなので、 エクスプローラの設定で「すべてのファイルとフォルダを表示する」にチェックをつけておくこと。 コピー先はCD-R等の記録媒体、または新PCでも参照できる共有フォルダ等にすること。 2.新PCの設定 2-1.Application Dataの作成 ThunderBirdを起動すると、 C:\Documents and Settings\[User Name]¥Application Data\Tunderbird\Profiles\xxxxxxxx.default