タグ

2014年8月1日のブックマーク (17件)

  • エボラ出血熱で初の米国人死者 帰国途上で発症

    (CNN) ナイジェリアのラゴスでエボラ出血熱のため死亡した男性は、米国籍を持つパトリック・ソイヤーさん(40)だったことが分かった。娘の誕生日を祝うため米ミネソタ州の自宅に帰宅する途上にあったという。米当局は、米国で感染が広がる可能性は低いと強調している。 リベリア財務省幹部だったソイヤーさんは、米国に戻る前に会議に出席するためラゴスに到着し、飛行機から降りたところで倒れた。リベリアでエボラ出血熱に感染していたことが分かり、7月20日にナイジェリアの隔離病棟に入院して、5日後に死亡した。 ソイヤーさんはと共に米国の市民権を獲得してミネソタ州に住んでいた。3人の娘は米国生まれだった。西アフリカのエボラ出血熱流行で米国人が死亡したのは初めて。 それまでエボラ出血熱の流行は西アフリカのギニア、リベリア、シエラレオネの3カ国にとどまっていたが、この3カ国以外で症例が確認されたのはソイヤーさんが

    エボラ出血熱で初の米国人死者 帰国途上で発症
  • 低収入でマンション買うときの話

    年収が低い人がマンションを買ってはいけない、たった1つの理由 http://bylines.news.yahoo.co.jp/fshin2000/20140510-00035184/ コレな、タイトルは煽りだと思うんだけど、視点としては結構クリティカルなんだよね。 要約すると、年収低い奴が買えるマンションってのは、他の年収低い奴も買うだろうから、 オマエも破綻するだろうし、周りも破綻するだろうから、管理費修繕費が集まらなくて 荒廃する確率がバカ高ぇって話な。 まあヨタなんだが、質の部分はマンション購入時の必須検討項目を端的に示してる。 マンションのライフサイクルいきなり言っちまうと、廃墟みたいになってるマンションって結構多い。 公団がジジババばっかりになって若手を入れるのに四苦八苦とか良く聞くよな。 まあ、六畳和室が4つとかって部屋に新婚カップルが入りたがるとは思えねぇな。 そして、どん

    低収入でマンション買うときの話
  • 詭弁「当時の日本の行為を現在の基準で断罪することは歴史に対する冒涜だ」について - Transnational History

    Apemanさんのエントリ『もう1つのクリーシェ - Apeman’s diary』で知ったのですが、佐藤優氏がこんなことを言っています。 日韓併合条約が発効した1910年は、帝国主義の時代だった。当時の日の行為を現在の基準で断罪することは、歴史に対する冒涜だ。 http://news.livedoor.com/article/detail/4938861/ 当時の日の行為を現在の価値観(基準)で見るな、裁くな、断罪するな、といったいくつかのバリエーションがありますが基パターンは同じ「現在の価値観で過去を見るな」という主張です。ん? なんかおかしいですね。例えば、戦時中に美談として謳われた「玉砕」についても当時の基準のままに今も語らなければならないということなのでしょうか。んなわけない。 この詭弁「現在の価値観で過去を見るな」という主張については、歴史認識として不十分であり、誤った考

    詭弁「当時の日本の行為を現在の基準で断罪することは歴史に対する冒涜だ」について - Transnational History
    taskapremium
    taskapremium 2014/08/01
    つまり、過去の価値観を知った上で、その時代を客観的に見ることが必要なのだ。>それはほぼ不可能だし、傲慢な意見だな。ある時点の歴史を現在の人間が客観的に見ることなど無理。
  • 日本のマスゴミがパレスチナ寄りな理由 佐藤優 H26 08 01 - YouTube

  • た日誌。: 炎のランナーコーチ歴史を変える。

    毎年必ず行われる、甲子園の高校野球大会。 昭和59年8月8日、夏の甲子園の開会式で満天の空に響き渡る晴れやかな選手宣誓をやってのけたのが、私の実家の近所にお住まいの 坪井 久晃(つぼい ひさてる) 氏だったのでした。 独断と偏見に基づく、 栄冠は君に輝く の音色が似合う漢(おとこ)ランキングにおいて他の追随を許さないどころか、むしろ更に引き離し続けているのが、この 坪井 久晃(つぼい ひさてる) 氏なのであります。 昨年夏、甲子園で福井県代表の福井商業高等学校が、ハンカチ王子こと斎藤 佑樹投手属する早稲田実業学校と対戦することが決まった8月13日、目下のライフワークでありますところの ザカタキ!誌面 において、私が小学校5年生の時ホームランバスに揺られていった現地で直接耳にした、福井商業高等学校野球部主将、 坪井 久晃(つぼい ひさてる) 氏の、熱く壮快な選手宣誓のことを書きましたところ、

    taskapremium
    taskapremium 2014/08/01
    我々、選手一同は第66回全国高等学校野球選手権大会に臨み、 若人の夢を炎と燃やし力強く逞しく、 甲子園から大いなる未来に向かって正々堂々と闘い抜くことを誓います。昭和59年8月8日、選手代表、福井県立福井商業高
  • 【甲子園の風景】福井商主将の選手宣誓 - 大塚愛と死の哲学

    今日から夏の甲子園大会開幕。開会式では福井商の小倉凌主将による選手宣誓。 ◇選手宣誓、福井商主将 ○…開会式の選手宣誓を引き当てた福井商の主将・小倉は「最後の思い出に目立ちたかった」と喜んだ。選手宣誓は小学6年生の時に福井市の大会で経験があるといい、「内容は3年生で話し合って決める」という。福井商の選手宣誓は第66回大会(84年)での坪井久晃主将以来。この時は従来の紋切り型のフレーズと絶叫調を一新し、自分で考えた言葉をソフトな語り口で話して好評を博し、それ以来凝った内容の宣誓がはやるようになった。春夏通算36度目の甲子園で、今年度限りで引退する北野監督も「選手宣誓を引く気がしていた」と大喜び。小倉は5日前に体調を崩し、前日に点滴を受けていただけに、北野監督は「これで元気も出るでしょう」と期待していた。 http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/kosh

    【甲子園の風景】福井商主将の選手宣誓 - 大塚愛と死の哲学
    taskapremium
    taskapremium 2014/08/01
    福井商の選手宣誓は第66回大会(84年)での坪井久晃主将以来。この時は従来の紋切り型のフレーズと絶叫調を一新し、自分で考えた言葉をソフトな語り口で話して好評を博し、それ以来凝った内容の宣誓がはやるよ>
  • 紳助さん 死の前日、土建屋さん見舞う/デイリースポーツ online

    紳助さん 死の前日、土建屋さん見舞う 拡大 島田紳助さんの学生時代からの友人で、「紳助の人間マンダラ」「クイズ!紳助くん」などに出演し、関西を中心に活躍していたタレントの土建屋よしゆき(名・廣部吉行)さんが肝不全のため、7月31日に亡くなった。58歳だった。所属事務所が公式サイトで発表した。 土建屋さんは2008年に抗リン脂質抗体症候群を患い、その後は肝不全も患い、入退院を繰り返し、テレビからも遠ざかっていた。 公私に親交が深かった歌手でタレントの円広志(60)によると、7月も入退院の日々が続いていたが、7月27日には自宅に戻り事をとっていた。しかし翌28日に容態が急変したという。 関係者によると、亡くなる前日の7月30日には病室に親しい仲間らが集められていた。11年8月に芸能界を引退した紳助さんも、京都市内の病院に駆けつけ、旧友と最後のお別れをしたという。 紳助さんは芸能界引退直後は

    taskapremium
    taskapremium 2014/08/01
    土建屋よしゆき亡くなってしまったんか。紳助とよく共演してた。ヤングタウン、人間マンダラ、クイズ!紳助くん。
  • フジ激震!ジャニーズ歌番組「僕らの音楽」「新堂本兄弟」が打ち切り | 東スポWEB

    ジャニーズ&フジテレビ激震!「SMAP」草なぎ剛(40)が司会を務めるフジテレビ音楽番組「僕らの音楽」(金曜午後11時半)と、「KinKi Kids」がMCの同局系「新堂兄弟」(日曜午後11時15分)が、9月末で打ち切られることが紙の取材でわかった。 【関連】フジの口パク禁止令を大歓迎している歌手たち 大きなトラブルもなく、好評を博していた2番組がなぜ? 追跡すると、両番組を担当していた名物プロデューサーの“口パク禁止令”に大手芸能プロ&レコード会社が猛反発。フジ上層部がそれを“鎮火”すべく終了を選んだという。 「僕らの音楽」は2004年4月から10年以上続いており、堂剛(35)、堂光一(35)の歌番組「新堂兄弟」は前身を含めて01年4月から13年を超す長寿番組だった。 ※詳細は1日発行の紙面で

    フジ激震!ジャニーズ歌番組「僕らの音楽」「新堂本兄弟」が打ち切り | 東スポWEB
  • 王将、ちゃんと給料払ったら減益に 4~6月期連結決算 - MSN産経west

    「餃子の王将」を展開する王将フードサービスが31日に発表した平成26年4~6月期連結決算は、最終利益が前年同期比33・8%減の5億円となった。社員とパート従業員に対する未払い賃金2億5500万円の費用や、昨年末に殺害された大東隆行前社長への弔慰金1億円を計上した。

    王将、ちゃんと給料払ったら減益に 4~6月期連結決算 - MSN産経west
  • 結局、「清水の敵は清水」だったってこと | m_maruのエスパルス観戦日記 | スポーツナビ+

    前回のブログ記事を書き終わったところでゴトビ監督解任の一報に気付き、なかなか眠れなくなったのでチラ裏でも書こうかと。なにぶん気持ちが昂ぶっていて、読む人によっては不快になる表現も多々あるかもしれないので、その辺が気になる方はこれ以上読まないことをお勧めしますm(_ _)m さて、ゴトビ体制も4年目で結果(=タイトルorACL)が求められる年、5月の急失速からのナビスコ敗退、再開後の2連敗、加えてG大阪戦はここ数年でも最低レベルの試合内容だったことを考えると、監督解任という決断自体に驚きはさほどない。自分はゴトビ監督が大好きだが、彼がプロの監督としてチームの結果に責任を負う立場であることは理解しているし、G大阪戦の途中(3-0になったあたり)からとっくに覚悟も決まっていた。 思えば、2010年に6年間の長谷川体制が幕を閉じた時、自分も含めた多くの人は、チームに対しある種の「限界」を感じていた

    結局、「清水の敵は清水」だったってこと | m_maruのエスパルス観戦日記 | スポーツナビ+
  • フジテレビ、「口パク排除」宣言の音楽番組プロデューサー異動か…テレビからまた生歌減少? | ガールズちゃんねる - Girls Channel -

    taskapremium
    taskapremium 2014/08/01
    きくち伸が飛ばされたってのが一番大きいんだろう、音楽2番組終了。キンキ自体は後継番組がありそうだけど。
  • 常見陽平、就職します 千葉商科大学国際教養学部と、私の挑戦 : 陽平ドットコム〜試みの水平線〜 

    【プロフィール】常見陽平(つねみようへい) 身長175センチ 体重85キロ 千葉商科大学国際教養学部准教授/いしかわUIターン応援団長/働き方評論家/社会格闘家 北海道札幌市出身。一橋大学商学部卒業、同大学大学院社会学研究科修士課程修了(社会学修士)。リクルート、バンダイ、ベンチャー企業、フリーランス活動を経て2015年4月より千葉商科大学国際教養学部専任講師(現:准教授)。専攻は労働社会学。大学生の就職活動、労使関係、労働問題、キャリア論、若者論を中心に、執筆・講演など幅広く活動中。平成29年参議院国民生活・経済に関する調査会参考人、平成30年参議院経済産業委員会参考人、厚生労働省「多様な選考・採用機会の拡大に向けた検討会」参考人、「今後の若年者雇用に関する研究会」委員、第56回関西財界セミナー問題提起者などを務め、政策に関する提言も行っている。 執筆・講演のご依頼、お問い合わせなどはy

    常見陽平、就職します 千葉商科大学国際教養学部と、私の挑戦 : 陽平ドットコム〜試みの水平線〜 
    taskapremium
    taskapremium 2014/08/01
    #ss954 常見さん、大学に就職か。この文章だと常任なのかな。これからはあまりSessionにも来れなくなるのだろう。おめでとうございます。
  • フジ激震!ジャニーズ歌番組「僕らの音楽」「新堂本兄弟」が打ち切り (東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    ジャニーズ&フジテレビ激震!「SMAP」草なぎ剛(40)が司会を務めるフジテレビ音楽番組「僕らの音楽」(金曜午後11時半)と、「KinKi Kids」がMCの同局系「新堂兄弟」(日曜午後11時15分)が、9月末で打ち切られることが紙の取材でわかった。 大きなトラブルもなく、好評を博していた2番組がなぜ? 追跡すると、両番組を担当していた名物プロデューサーの“口パク禁止令”に大手芸能プロ&レコード会社が猛反発。フジ上層部がそれを“鎮火”すべく終了を選んだという。 「僕らの音楽」は2004年4月から10年以上続いており、堂剛(35)、堂光一(35)の歌番組「新堂兄弟」は前身を含めて01年4月から13年を超す長寿番組だった。

    フジ激震!ジャニーズ歌番組「僕らの音楽」「新堂本兄弟」が打ち切り (東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    taskapremium
    taskapremium 2014/08/01
    2番組がなぜ? 追跡すると、両番組を担当していた名物プロデューサーの“口パク禁止令”に大手芸能プロ&レコード会社が猛反発。フジ上層部がそれを“鎮火”すべく終了を選んだという。>この理由は嘘くさい。
  • すき家ゼンショーの「第三者委員会からの調査報告書受領に関するお知らせ」がまるで牛丼売ってる蟹工船 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    すき家ゼンショーの「第三者委員会からの調査報告書受領に関するお知らせ」がまるで牛丼売ってる蟹工船 : 市況かぶ全力2階建
    taskapremium
    taskapremium 2014/08/01
    まさに牛丼売ってる蟹工船。月500時間労働。1日16時間労働の休みなしで500時間になるらしい。新卒3年半で半分退職。21世紀で上場してる企業の実態じゃない。19世紀の企業だわ。
  • 共産党議員の久代安敏氏「オスプレイで何人事故死してるか知ってるの? 人命優先さん」。- Togetterまとめ

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    共産党議員の久代安敏氏「オスプレイで何人事故死してるか知ってるの? 人命優先さん」。- Togetterまとめ
  • パスワード認証

    すっぽぬけちゃんねる

    パスワード認証
  • 【M-1優勝インタビュー】新王者パンクブーブー&紳助との一問一答

    ■そのほかの最新写真ニュース一覧はこちら 結成10年以内の漫才日一を決定する『M-1グランプリ2009』で新王者に輝いたパンクブーブーが20日、生中継した東京・六木のテレビ朝日で優勝会見を行った。ボケの佐藤哲夫とツッコミの黒瀬純は「実感がわかない」と地に足つかぬ状態で、大会委員長の島田紳助は「過去の王者で輝いているのはブラックマヨネーズとチュートリアル。彼らはその後、フリートークでもヒットしたから続いている。だから頑張ってほしいわ」とM-1バブル後の課題を提示して期待を寄せた。下記は報道陣との主な一問一答。 ――改めて王者になった感想は? 黒瀬「実感ないですよ。むしろ、これからやってくるフリートークとかが気がかりで、素直に喜べない」 佐藤「紳助さんが『他事務所ならギャラが今後100倍。吉なら1.8倍』と言ってたんですけど、それでもあまりっていけないかもです。ご飯もデカくて安くてまず

    【M-1優勝インタビュー】新王者パンクブーブー&紳助との一問一答