タグ

2019年1月22日のブックマーク (10件)

  • 鶴瓶×さんま『A-Studio』に見た“Wikipediaにない”愚直な深掘り - テレビ解説者・木村隆志の週刊テレ贔屓(53)

    テレビ解説者の木村隆志が、先週注目した“贔屓”のテレビ番組を紹介する「週刊テレ贔屓(びいき)」。第53回は、11日に放送されたTBS系トークバラエティ番組『A-Studio』をピックアップする。 笑福亭鶴瓶がMCを務める対談形式のトーク番組であり、今回が記念すべき500回目の放送。節目のゲストに選ばれたのは、鶴瓶とは45年ものつき合いがある明石家さんま。おのずとトークパートが長くなったり、あらぬ方向へ脱線したりなど、ふだんとは異なるところもあるだろう。 しかし、だからこそ番組の魅力が浮き彫りになりやすいとも言える。番組の構成と鶴瓶のMCを中心にじっくり見ていきたい。 笑福亭鶴瓶(左)明石家さんま 冒頭から『さんまのまんま』状態に スタジオに入っていきなりMCの座を奪うかのごとく話しはじめるさんま。 サブMCを娘のIMARUが務めることが決まって鶴瓶にあいさつしたとき、「『お前だけは絶対A-

    鶴瓶×さんま『A-Studio』に見た“Wikipediaにない”愚直な深掘り - テレビ解説者・木村隆志の週刊テレ贔屓(53)
  • 中国代表監督リッピ、契約延長を固辞「引き受ける気分になれない」アジア杯後に退任へ | ゲキサカ

    中国代表指揮官のマルチェロ・リッピが1日、イタリア紙『ガゼッタ・デロ・スポルト』のインタビューに応じ、来年1月のアジア杯杯終了後に退任する意向であることを明かした。 イタリア代表監督として2006年ドイツW杯を制した名将リッピは、広州恒大の指揮を経て、2016年10月に中国代表監督に就任。ロシアW杯出場を目指したが力及ばず、アジア最終予選グループAで5位に終わり敗退した。リッピはその後、中国サッカー協会から2022年のカタールW杯に向けて契約延長の打診を受けたことを認めつつ、オファーを固辞したことを明かした。70歳のイタリア人の名将は、休養期間を経たのち、改めて代表監督として復帰を目指す。 「協会からカタールまでの4年半の契約を提示された。だが今後の見通しを考えた上でも、引き受ける気分になれなかった。クラブ監督としてのキャリアは完全に終えたつもりだ。(イタリアに)もう少し近いヨーロッパや中

    taskapremium
    taskapremium 2019/01/22
    これは痛いな。
  • 伊集院光、『荒川強啓デイ・キャッチ』の終了する理由が「番組の使命は終わった」と報じられたことに疑問「なんじゃそりゃ」

    TOP ≫ 伊集院光 深夜の馬鹿力 ≫ 伊集院光、『荒川強啓デイ・キャッチ』の終了する理由が「番組の使命は終わった」と報じられたことに疑問「なんじゃそりゃ」 2019年1月21日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、同局のラジオ番組『荒川強啓デイ・キャッチ!』の終了する理由が「番組の使命は終わった」と報じられたことに疑問を呈していた。 伊集院光:こんな笑ってられるのも、今のうちですよ実際、この番組。番組なんかいつ終わるか分からないんだから、当に。 朝新聞見たらさ、荒川強啓さん。TBS聴いてる人は絶対的に知ってますよ。荒川強啓さん、もう二十何年ですよ。やってる番組が終わるっていう。 で、載ってるわけ。またさ、書き方がよく分かんないのはさ、「聴取率は絶好調だった」って。聴取率は相変わらず高い水準をキープしてい

    伊集院光、『荒川強啓デイ・キャッチ』の終了する理由が「番組の使命は終わった」と報じられたことに疑問「なんじゃそりゃ」
    taskapremium
    taskapremium 2019/01/22
    「聴取率は絶好調だった」って。聴取率は相変わらず高い水準をキープしているんだけれども、「やるべきことが終わったので、この番組の使命は終わったので、元号が変わるのを機に終わります」みたいなね> #daycatch
  • 「知恩院の暁天講座」。前代未聞、初日講師 磯田道史さん、寝坊で現れず・・・ - ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)

    「京都観光おもてなし大使」のライターとネコのミモロが、京都の情報や暮らし、グルメなどをご紹介。心和む雑誌のようなブログ 真夏の京都の楽しみは、いろいろな寺院で行われる朝の講演会。東山の「知恩院」でも7月27日から31日まで、毎朝6時~7時まで、いろいろな講師の方をお招きして、毎年興味深い講座が行われます。 「今年は行くんだ~」と、朝5時に起きて、「知恩院」へと向かうミモロ。 猛暑続きの京都でも、さすがに朝5時台は涼しく、境内の緑も爽やかに感じます。 「ヨイショ」 ちょっと汗ばみながら、石段をのぼり、会場の「法然上人御堂」へ向かいます。 入口で団扇と資料をいただき堂内へ進みます。 初日は、テレビでご活躍の歴史家 磯田道史さんの講演。すでに多くの方々が堂内に座り、講演のスタートを待っていました。300人はいそうです。 6時になり、僧侶の方のご挨拶。「いよいよ始まるね~」とミモロもワクワク。 と

    「知恩院の暁天講座」。前代未聞、初日講師 磯田道史さん、寝坊で現れず・・・ - ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)
  • IWC脱退は正しかったのか?「おクジラさま」監督に聞く|FNNプライムオンライン

    がIWC脱退 日がIWC=国際捕鯨委員会の脱退と商業捕鯨再開を表明してから、10日余りがたったが、いまだ国内外で賛否両論が尽きない。果たして日の決断は正しかったのだろうか?捕鯨問題を扱った映画「おクジラさま」の監督で、ニューヨークを拠点に捕鯨論争の最前線であるIWCを取材してきた佐々木芽生氏に、フジテレビ解説委員の鈴木款が聞いた。 2014年IWC総会を取材中の佐々木監督 この記事の画像(7枚) 鈴木: 佐々木監督が「おクジラさま」を撮影しようと決めたきっかけは、和歌山県太地町のイルカ漁を取り上げて、アカデミー賞を受賞したドキュメンタリー映画「ザ・コーブ」(2009年アメリカ)でした(詳細はこちらhttps://www.houdoukyoku.jp/posts/14776)。 あの映画が上映された当時、日の捕鯨やイルカ漁は世界的に非難されましたが、今回のIWC脱退には反捕鯨国のみ

    IWC脱退は正しかったのか?「おクジラさま」監督に聞く|FNNプライムオンライン
    taskapremium
    taskapremium 2019/01/22
    菅官房長官が脱退を発表した際に「科学的根拠に基づいて」と言ってましたが、その具体的な数字を示さなかったことです。北西太平洋でミンククジラを捕るのだったら、生息数がどのくらいいて、自分たちはこれくら>
  • ノブコブ吉村、無人島を購入で“真の破天荒”の称号をゲット!? | 吉村崇、無人島を買う! | ニュース | テレビドガッチ

    taskapremium
    taskapremium 2019/01/22
    本気の無人島購入物語『吉村崇、無人島を買う!』(長崎国際テレビ・日本テレビ系)が、1月26日(土)10時30分から放送される。>関西では放送されないな。
  • シービリーブスカップ - Wikipedia

    シービリーブスカップ(英: SheBelieves Cup)は、毎年2月もしくは3月にアメリカ合衆国で開催されている、ナショナルチームによる女子サッカーの国際大会である。 概要[編集] 大会は2016年から2018年まではアメリカ合衆国、ドイツ、フランス、イングランドの4ヶ国によって開催されたが、2019年はフランスとドイツに代わり日とブラジルが参加し、アメリカ・イングランドと併せての4ヶ国で開催された[1]。 結果[編集] 回 開催年 優勝 準優勝 3位 4位

    taskapremium
    taskapremium 2019/01/22
    #nadeshiko ガラガラのアルガルベに出るより自国で国際大会を開催した方が観客も見込めるし、収入増にも繋がるので、アメリカサッカー協会は正しい。
  • サウジ監督「こういうゲームを落とすと悲しい」 - 日本代表 : 日刊スポーツ

    taskapremium
    taskapremium 2019/01/22
    サウジの選手は海外でプレーせんともう伸びんて。欧州へいかんと。
  • 慌てず動じず完封の長友「ポゼッションでサッカーをするわけではない。勝ったチームが強い」 | ゲキサカ

    [1.21 アジア杯決勝T1回戦 日1-0サウジアラビア シャルジャ] 驚きの数字だったが、それでも勝ったのは日本代表だった。ボール支配率は日の23.7%に対し、サウジアラビアは76.3%。「苦しい試合でしたね」。開口一番、そう切り出したDF長友佑都(ガラタサライ)は「今までないんじゃないですかね、ここまで握られるのは」と指摘。国際Aマッチ113試合目にしてアジアのチームを相手にこれほどポゼッションされるのは初めての経験だった。 それでも「握らせているというか、メンタル的に崩れることはなかった。最終的な怖さはなかった」と、決して慌てることはなかった。「今までの日ならポゼッションを握れなかったらボロが出てやられていた。今は海外で厳しい試合を経験している選手も多くて、握られてもメンタル的に余裕がある」と胸を張る。 サウジアラビアがポゼッションしてくるのは想定内であり、1トップのFWファハ

    taskapremium
    taskapremium 2019/01/22
    シュート数でも5本対15本と、3倍以上打たれたが、枠内シュートで見ると、日本の2本に対し、サウジアラビアはわずか1本>サウジはあれだけ外したら勝てんわ。ヘッドは枠に飛ばんし、絶好のグランダークロスをふかすし。
  • アジア杯で南野に55万円、北朝鮮には合計143万円の罰金…AFC発表 | ゲキサカ

    アジアサッカー連盟(AFC)は20日、規律委員会で決まったアジアカップ2019のグループリーグ3試合における処分を公表している。日本代表では13日のオマーン戦でイエローカードを受けたFW南野拓実に対して、5000USドル(約55万円)の罰金が科せられている。 最も多くの処分を受けたのは北朝鮮代表で、初戦のサウジアラビア戦で退場したFWハン・グァンソン、そして第2戦のカタール戦で退場したFWチョン・イルグァンに同じく5000USドル(約55万円)。 さらにカタール戦では5枚以上のイエローカードを受けたことで、朝鮮民主主義人民共和国サッカー協会に3000USドル(約33万円)の罰金処分を下した。グループEを3戦全敗で敗れた北朝鮮だが、合計143万円の罰金が下るなど、踏んだり蹴ったりな結果に終わっている。 ●アジアカップ2019特設ページ

    taskapremium
    taskapremium 2019/01/22
    なんで警告を受けただけで罰金を払わなならんの。