タグ

アートと早稲田大学に関するtaskforce2008のブックマーク (1)

  • 教育×WASEDA ONLINE

    草原 真知子/早稲田大学文学学術院教授 2018.2.13 この時期は恵比寿映像祭、メディアアンビション東京 (六木ヒルズ)など、メディアアートの展示が集中的に開催されて評判を呼んでいる。今、なぜ、メディアアートなのか? 今日、ディジタル映像は私達の生活の中に溢れている。街頭の巨大スクリーンやトレインビジョンなどのディジタルサイネージ(電子広告)、人気のプロジェクションマッピング、スマホの画面やゲーム。見るだけではない。誰でも作詞作曲やアニメーション制作に加われるバーチャル歌手「初音ミク」は、アマチュアがプロになる門戸を開いた。「インスタ映え」が昨年の流行語になる程、誰もが「作品」を作ってインターネットで公開できる時代、アーティストは何をすべきなのか、ディジタル時代のアートの役割とは何なのだろうか。 私は1980年代初めからCGとメディアアートの展示企画や解説や教育に携わってきた。テレビ

    教育×WASEDA ONLINE
  • 1