タグ

ネタとピクシブ百科事典に関するtaskforce2008のブックマーク (14)

  • 日曜日のたわけ (にちようびのたわけ)とは【ピクシブ百科事典】

    概要「日曜日のたわけ」とは、TVアニメ「鉄血のオルフェンズ」の登場人物である、イオク・クジャンの問題児っぷりから付いたファンからの呼称。 『鉄血のオルフェンズ』第二期から登場した、セブンスターズの一角であるクジャン家当主にして月外縁軌道統合艦隊アリアンロッド第2艦隊指揮官でもあるイオク・クジャン。 当初は立場に対してやや実力が足りない、自分を過信しているといった愛すべき馬鹿といった感じで視聴者から見られていたのだが、徐々にその思慮の足りなさが顕在化。 また彼の行動でモブキャラの多くが死亡する遠因を作り、更にある主要キャラの直接の死因となり、劇中で彼がしでかした出来事は多く視聴者のヘイトを集めた。 結果、彼の理想的な死に方について熱く語る人や、イオク演じる声優島﨑信長のツイッターに非難を書き込む者もいた。 作中では人格面ではある程度の評価を得ており悪党ではないのだが、そういった自身の行為に無

    日曜日のたわけ (にちようびのたわけ)とは【ピクシブ百科事典】
  • Twitter発のネタの一覧 (ついったーはつのねたのいちらん)とは【ピクシブ百科事典】

    pixivision 輝くトップスターを目指して。『学園アイドルマスター』有村麻央のファンアート特集 2024-06-28 18:00:00 神秘を纏って。ベールを描いたイラスト特集 2024-06-28 17:00:00 SNSの活用方法や仕事の受け方は?ニュージーランド出身のイラストレーターYuekoが「専業イラストレーター」になるまで 2024-06-28 12:00:00 ただ希望を追い求めて。【FF14特集④】『暁月のフィナーレ』のファンアート特集 2024-06-27 18:00:00 なびく髪が美しい。「風を感じる」うごイラ特集 2024-06-27 17:00:00人気の記事ドリームジャーニー(ウマ娘)聖樹のミケラヒトガミサボ(ONEPIECE)ともだち野獣先輩黒死牟シャドウズポリコレ炎上騒動悲鳴嶼行冥ジュエリー・ボニーオッチャホイしょうがないにゃあ・・アグネス・ギーベンラ

    Twitter発のネタの一覧 (ついったーはつのねたのいちらん)とは【ピクシブ百科事典】
  • テレ東伝説 (てれとうでんせつ)とは【ピクシブ百科事典】

    概要 重大事件・事故が起こると番組編成を即座に変更するNHKなどに対し、テレビ東京では速報はテロップのみで行う事が多い事からその名がついた。 要因としては、系列局が少ないため(わずか5局)報道ネットワークが貧弱なこと、報道スタッフがあまりにも少ないこと、親会社も専門紙なため取材力が弱いことなどが挙げられる。 テレ東アニメ『ケロロ軍曹』でもネタにされ、登場するキャラクターが「テレビ東京が特番を放送するのは地球滅亡の時」(正確にはテレ東をモデルにした『テレビ奥東京』)と言ったほど。しかも、テレ東広報は人手不足を理由とし、「そう見られても構わない」とこの冗談を半ば公式に認めている。 2020年にはテレ東のバラエティー番組で『湾岸戦争時にムーミンを放送』の事例を公式で言及するまでに。ここまでくると完全に開き直っているとしか思えないが。 何故こうなったのかというと… 実はテレ東も他局並に報道特番に力

    テレ東伝説 (てれとうでんせつ)とは【ピクシブ百科事典】
  • ちくわ大明神

    概要以下の様なコピペ。 A:煙草吸ってもよろしいですか? B:どうぞ。ところで一日に何くらいお吸いに? A:ふた箱くらいですね。 B:喫煙年数はどれくらいですか? A:30年くらいですね。 B:なるほど。あそこにベンツが停まってますね。 A:停まってますね。 B:もしあなたが煙草を吸わなければ、 C:ちくわ大明神 B:あれくらい買えたんですよ。 A:あれは私のベンツですけど。 B:誰だ今の 元ネタは2chにおける2008年5月31日に立てられた「「あれは私のベンツですけど。」←カッコ良く返したヤツ優勝」というスレッド。 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/31(土) 13:27:32.74 ID:ivr0Pvk+0 A:煙草吸ってもよろしいですか? B:どうぞ。ところで一日に何くらいお吸いに? A:ふた箱くらいですね。 B:喫煙年数はどれくらいで

    ちくわ大明神
  • 複線ドリフト

    概要「電車でD」第一巻において主人公の藤原拓海が繰り出した技。軌道を速く走行する為に使用するテクニック(という設定)である。 列車がコーナー(カーブ)を通過する際、通常のグリップ(ドリフトを行わない)走行では通過する速度を引き上げることが出来ず、如何に路線を速く走破するかという観点からは好ましくない。そこで車体を複線に跨がせ、台車を走行している線路の隣の線路に乗せることで、来よりも高速でコーナーを通過させる……という理屈で行われる。 習得するにはそれなりの技量が必要となるようで、作中では失敗して複線を塞いで横転してしまった運転士が登場している。 派生系にコーナーからの立ち上がりを重視した後輪複線ドリフト、コーナーでイン側のフロント荷重をなくし、アウト側の車輪に荷重をかけることで前台車のイン側片輪を浮かせた状態でドリフトする片輪ドリフト(元ネタの溝落としに相当)が存在する。 派生系の二つは

    複線ドリフト
  • 死亡フラグ

    概要死亡シーンの悲劇性を際立てたり、敵や悪役を撃破するシーンの爽快感を増幅するため、その前準備として行われる描写、演出のこと。語源はプログラミング用語のフラグ。 文字通り「死ぬ」所まではいかないものの、「瀕死の重傷を負って長期入院」「陰謀を暴かれ失脚する」など、悪い結末に繋がるフラグを死亡フラグと呼称する場合も。コミカルなジャンルではもっと軽微な状況でも使われる。 類義語として負けフラグ、失敗フラグ。対義語は生存フラグ。 フィクション中の描写に限らず、現実においてもそのような状況に陥ったことをその後の結果に関係なく「死亡フラグ」と呼び、お約束およびジョークとして楽しんだりする。 使い方物語においては名前も設定もついていない人よりも、何らかのストーリーを持ったキャラクターが活躍したほうが、読者や視聴者の印象に残るものである。 例えばそれまで何も語られていない兵士が突然死ぬより、国に残るの出

    死亡フラグ
  • くっ、殺せ!

    概要 創作物において敵の情けを受けて虜囚となるよりは、潔く死んだ方がマシだという考えから、プライドの高い女騎士・姫騎士・女戦士などが敵に対して「(私を)殺せ!」と言い放つ場合が多い。 明確な元ネタははっきりしておらず、1982~83年に放送されたTVアニメ『超時空要塞マクロス』のミリア・ファリーナ・ジーナスや、1995年に発売されたゲーム『タクティクスオウガ』のセリエ・フォリナーなどいくつか候補が挙げられているが、「殺せ」などとは言うもののいずれもそのものズバリの台詞を発した例はない。 起源は明らかでないものの、エロゲー、エロマンガ、イラスト集等で多用された結果、お約束のシチュエーションとなり「くっころ」なる略称が定着するまでになった。展開がテンプレ化してギャグ、パロディとしてしか捉えられなくなる典型と言える。 例えばTwitterでは、「女騎士がオークなどに囚われてこの台詞を言うが、何故

    くっ、殺せ!
  • モルダー、あなた疲れてるのよ

    概要元ネタは海外ドラマ『Xファイル』で、なんでもかんでも政府とエイリアンの陰謀、あるいは超常現象の仕業にしたがるモルダー捜査官に対するスカリー捜査官のツッコミ。 一応スカリーも劇中で様々な超常現象を目にしており、エイリアンの存在を全く信じていないわけではないのだが、モルダーの推理(妄想)があまりにも常識はずれである為、このような言葉を返さざるを得ないのである。「モルダー、あなた頭は大丈夫?(シーズン3第12話)」など、よりストレートな言葉を使う事もある。 模倣される際は「(登場人物名)、貴方疲れてるのよ」という台詞が主である。 出典エピソード有名な台詞ではあるが、どのエピソードで発せられた台詞なのかは今のところ不明である。 少なくともソフト吹き替え版(演:相沢恵子)にこの台詞は無く、テレビ朝日放送版(演:戸田恵子)の台詞と言われているが、双方が収録されたコレクターズ・ブルーレイBOXが発売

    モルダー、あなた疲れてるのよ
  • 民明書房

    概要民明書房とは、漫画「魁!!男塾」に登場する架空の出版社。 作中に登場する数々の(荒唐無稽な)武術についての解説が「民明書房のからの引用」というていで登場する。架空の出版社なので、タウンページに載っているわけがない。誤った情報にクレームしないようにしよう。 劇中では1926年(大正15年 or 昭和元年)に創業したといわれている。偶然にも集英社が創業した年でもある。偶然? 創業者は大河内民明丸。民明書房の由来は彼の名前だという事は言うまでもない。「江田島平八伝」や「暁!!男塾」「極!!男塾」などでは、実際に彼自身が登場している。 数多くの中国の武術書などを出版しており、現在までそのスタンスは変わっておらず、劇中で登場する武術や拳法などに対して、この出版社のを用いて解説される(他にも「太公望書林」「ミュンヒハウゼン出版」「曙蓬莱新聞社」からの引用もある)。 余談だが、ミュンヒハウゼンと

    民明書房
  • 身体は闘争を求める

    身体は闘争を求めるは、ゲーム作品『アーマード・コア』に関するインターネット・ミームである。実際にシリーズ中に出てきたワードではない。 元ネタPokemonGOが流行る ↓ ピカチュウやイーブイなど可愛いポケモンに癒される ↓ しかし体は闘争を求める ↓ 鉄臭さが欲しくなる ↓ アーマードコアを買う ↓ アーマードコアシリーズの収入が伸びる ↓ フロムが新作を作る 元リンク(Twitter) 概要様々な時事にかこつけて、フロム・ソフトウェアがゲーム『アーマード・コア』シリーズの新作を作ることに強引に繋げるインターネット・ミーム。所謂、劇中で言われてない、使われていない捏造台詞である。 2016年7月23日に投稿された、Twitterユーザー・konayuki57‏氏の投稿を発端とする(上記参照)。 その後時事ネタやらたわわなどと組み合わされるうちに大喜利ネタとして普及した。 最初は「可愛いも

    身体は闘争を求める
  • おかわりもいいぞ!

    コラージュ・パロディ素材に用いられる漫画の1シーンであり、みんなのトラウマ。元ネタは徳弘正也『狂四郎2030』。 概要だ…しっかり読め漫画を元にしたコラージュ・パロディ素材のひとつ。どこかの堂らしき建物で、少年たちがカレーライスをべているシーンが描かれる。元ネタは徳弘正也『狂四郎2030』(1997-2004年集英社スーパージャンプ連載)39話「シティからの罠でござる」(コミックス5巻収録)の1シーン。 最後のコマで泣くほど喜びながら山盛りのカレーを頬張っている短髪の少年は宇治田といい、その両脇で微笑ましく見ている2人は宇治田の友人で、奥が主人公の廻狂四郎(少年時代)、手前の白ヌキ髪の少年は白鳥みつるという。 パロディに使われるシーンだけを見ると、カレーべているだけで何が面白いのかよく分からないが、原作でこの直後に待ち構えている悲惨な結末(後述)を知っているとネタとして成立する。み

    おかわりもいいぞ!
  • 働きたくないでござる

    働きたくないでござるとは、緋村剣心曰く「働きたくないでござる!!! 絶対に働きたくないでござる!!!」。 概要流行元はふたば☆ちゃんねるに投稿された、漫画コラージュの改変台詞である。 最初は「SAKON」の石田三成の台詞の改変であり、その後、「るろうに剣心」の緋村剣心の改変版が受けたことで広まった。 後者はその過去の生業か不殺の道歩むからか当に働きたくないと志してしまったからなのかと背景は数あれど妙にしっくりくる理由ははっきりしていない。 原作では神谷道場で家事の手伝いをしているため全く働いてないわけではない……が北海道編で遂に「剣心が働かないので神谷道場の財政状況がギリギリ」と明言されてしまった。 もちろん劇中にこのような台詞はなく、漫画「ハヤテのごとく!」でパロディされた際には、「それ剣心の名言じゃないです」とツッコまれている。 剣心版の台詞は正式(?)には「働きたくないでござる!!

    働きたくないでござる
  • なんどめだナウシカ

    概要テレビ朝日系列で放送されたテレビドラマ『TRICꞰ2』でのワンシーン。 2002年1月11日放送分(第1話)にて、主人公・山田奈緒子の母である山田里見が、自身の営んでいる習字教室で生徒に書かせたのがこのフレーズである。 「ナウシカ」とは言うまでもなく、アニメ映画『風の谷のナウシカ』のことを指しており、同日にも日テレビ系列の裏番組に当たる『金曜ロードショー』でテレビ放送されていた。 『金曜ロードショー』の通常の放送時間は21時から23時まで、対する『TRICK2』(金曜ナイトドラマ)の放送は23時15分からと来なら重複しないのだが、日テレビは原則として『ナウシカ』をノーカットで放送するため、同日に関しては通常より時間が延長され、放送時間がややかぶることになる。 そのため『ナウシカ』の放送が終わり、視聴者がチャンネルを日テレビからテレビ朝日に変えると、ちょうどこの場面が映るという仕

    なんどめだナウシカ
  • ゲルショッカーの掟

    概要『仮面ライダー』第80話より登場した新敵組織・ゲルショッカーの内部規律。 表向きはショッカーとの合併で発足したとされるものの、事実上はショッカー首領の意思に基づく、ゲルダム団による粛清で成立したゲルショッカーらしく、弱肉強が貫かれている。 初出はカルビー(当時はカルビー製菓)が1971年から1973年まで発売した『仮面ライダースナック』に封入されていたカードとされる。2003年復刻版ではカードナンバー365(表面はブラック将軍の勇姿)の裏面に記述されている。 ちなみにカルビーは『仮面ライダー』のスポンサーだったが、これはカルビーの創業社長・松尾孝と『仮面ライダー』の制作会社・東映常務の岡田茂が旧制県立広島第一中学校(現・広島国泰寺高等学校)の先後輩の関係だったため。 文全9ヶ条から成る。 (表記はカード原文のまま。()内は読みやすいように漢字に変更) 1.めいれいにしたがわないもの

    ゲルショッカーの掟
  • 1