タグ

noteとデザインに関するtaskforce2008のブックマーク (2)

  • 「JAXA レッテル風 ステッカー制作」|コスモテック

    コスモテックの現場の前田です。 以前( 2021年 ) note の記事で、大変光栄なことに JAXA( 宇宙航空研究開発機構 )の 『 MMXステッカー 』 のデザインと加工でステッカー制作のお手伝いをさせていただいたことをご紹介しました。 5年前の年末実は、JAXA( 宇宙航空研究開発機構 )とコスモテックの出会いは上記のMMXステッカー制作よりずっと前の、5年前( 2017年 )の年末までさかのぼります。 偶然 JAXA( 宇宙航空研究開発機構 )の当時のご担当者さまが箔押し印刷会社 コスモテックの仕事・活動を見つけてくださり、興味を持っていただいたことから意気投合したのがきっかけとなりました。 当時、JAXA( 宇宙航空研究開発機構 )のご担当者さまと一緒になってつくりあげた最初のステッカーは、今もなお Twitter をはじめとする SNS で話題にあがることがあります。制作から

    「JAXA レッテル風 ステッカー制作」|コスモテック
  • AIでどこまでメカデザインできるか試してみた。かなりヤバかった。|深津 貴之 (fladdict)

    ひたすら命令をチューニングして、カッコいいロボのコンセプトアートを作る実験。 以下、AIに平文で命令して作ったロボットのスタディ。(光やパーツ分割線は僕の趣味丸出しなので、これ系のロボットしか作れないわけではないです)。 建築合体ロボ建築合体ロボ巨人系 カラーにガンダムっぽさを意図的に出したもの。 要塞タイプ 超構造ストラクチャー型テラフォーミングロボ ボディースーツ型 死ぬほどワイヤーを巻きつけてったら、キングジョーっぽいシルエットになった。 多足非人間型 パワードスーツ系 通天閣的な建築物と合体したやつヘビーアーマー系Open-AIのDALL-E2、Disco Diffusion、MidJourneyなどなどから、自前のStyleGanやVQGan系を試したりClip系を試したり… 色々やって、よいパラメーターや命令の仕方がわかってきました。やはり、自分で実装やコードを見て、アルゴリズ

    AIでどこまでメカデザインできるか試してみた。かなりヤバかった。|深津 貴之 (fladdict)
  • 1