tasshi820のブックマーク (905)

  • NISAを知る:NISA特設ウェブサイト:金融庁

    NISAとは NISA(ニーサ)は、少額からの投資を行う方のために2014年1月にスタートした「少額投資非課税制度」です。 イギリスのISA(Individual Savings Account=個人貯蓄口座)をモデルにした日版ISAとして、NISA(ニーサ・Nippon Individual Savings Account)という愛称がつけられました。 運用益(売却益・配当/分配金)が非課税 より使いやすいNISANISAのポイント 運用益(売却益・配当/分配金) が非課税 通常、株式や投資信託などの金融商品に投資をした場合、これらを売却して得た利益や受け取った配当に対して約20%の税金がかかります。 一方で、NISA口座で投資した金融商品から得られる利益は非課税になります。ただしNISA口座で投資できる上限金額は決まっています。 より使いやすいNISANISAは、2014年1

    tasshi820
    tasshi820 2023/10/23
    無期限化したのが大きいな
  • cynefin frameworkについてまとめてみる - Qiita

    はじめに こんにちは。 KDDIアジャイル開発センターの小板橋です。 この記事は、KDDI Engineer&Designer Advent Calendar 2021の10日目の記事です。 今回は、部内での会議で教えていただきましたcynefin frameworkという意思決定フレームワークについて気になった為、自分なりに調べた内容をまとめていこうという記事になります。 cynefin framework(カネヴィンフレームワーク)とは cynefin framework(カネヴィンフレームワーク)は、1999年にDavid SnowdenとMary Booneにより提言されました。 ちなみに、カネヴィンというのは、生息地を表すウェールズ語だそうです。 cynefin framework(カネヴィンフレームワーク)を使うと何が嬉しいのか? 今までの会社の意思決定は、トップマネジメント層

    cynefin frameworkについてまとめてみる - Qiita
    tasshi820
    tasshi820 2023/10/16
  • 「で、それやったら売れんの?」という愚問|池田紀行@トライバル代表

    マーケティングを20年やってきて、それなりに、というか、かなり効果測定には向き合ってきた自負があります。 広告やマーケティング効果測定に関するはだいたい読んだし、大学の先生たちとディスカッションを重ねたこともあります。 宣伝会議の広告効果測定講座や広報効果測定講座でも過去8年以上に渡って延べ1,000人以上の実務家へ問いを投げかけてきましたし、多くの企業で効果測定に関するコンサルティングも手掛けてきました。 その上で、「効果測定」(=マーケティング効果の検証)というテーマは、まるで出口のない深い森のように感じます。 でも、このテーマにちゃんと向き合わないと、これからより一層、ROI検証が厳しくなるこの世界で、誠実な仕事に取り組めないとも思います。 ということで、今回はこの難しいテーマを(体力の続く限り)まとめてみます。 商品が生まれて店頭に並びお客さんに買ってもらうまでには基礎研究や応用

    「で、それやったら売れんの?」という愚問|池田紀行@トライバル代表
    tasshi820
    tasshi820 2023/10/16
    売上とKGI・KPI "売上は原因特定解像度が低い指標"
  • なんでbun installは速いのか?

    ⚡️ 25x faster — Switch from npm install to bun install in any Node.js project to make your installations up to 25x faster. https://bun.sh/docs/cli/install という記述を見かけて直感的に、そうはならんやろと思ったものの実際にベンチマークをしているのでどういうことなのかを気になって調べた。 A global install cache. bun installを実行すると ~/.bun/install/cache/ 以下にnpmレジストリからダウンロードされたファイルの実体が展開されキャッシュされる(--cache-dirでパスを変更できる)。 キャッシュにはパッケージのバージョンごとのディレクトリとlatestのシンボリックリンクがある。こ

    なんでbun installは速いのか?
    tasshi820
    tasshi820 2023/10/16
  • 第18回:対話、1on1。その前提としての心理的安全性が、なぜいま非常に重要であるか

    第18回:対話、1on1。その前提としての心理的安全性が、なぜいま非常に重要であるか:マネジメント力を科学する エグゼクティブの皆さんが活躍する際に発揮するマネジメント能力にスポットを当て、「いかなるときに、どのような力が求められるか」について明らかにしていく当連載。 自社のメンバーたちがどうすれば生き生きと働き、自ら動く組織となるのかについて、ベストセラー『こうして社員は、やる気を失っていく』の著者、株式会社モチベーションジャパン代表・松岡保昌さんと当連載筆者の経営者JP代表・井上との対談の内容からお届けする、第4回です。(2022年7月21日(木)開催「経営者力診断スペシャルトークライブ:社員のやる気を、こうして取り戻せ!」) 対話によって新たなアイデアを生み出せる組織か 前回紹介した「組織が疲弊していく会社」の15の問題点の中で、「ピリピリしている」「マイナス要因の犯人探し」といった

    第18回:対話、1on1。その前提としての心理的安全性が、なぜいま非常に重要であるか
    tasshi820
    tasshi820 2023/10/16
  • アムステルダム国立美術館はゲーマーの聖地だった (1/6)

    宿泊予約サイト「ブッキング・ドットコム」の招待で、オランダに来た筆者。空いた時間に名画を見ようとアムステルダム国立美術館にやってきたのだが、ここがまさかのゲーマーの聖地だったので、その一部を紹介しよう。 中世の武器が勢ぞろい! 来は3階にある世界的な名画を見にやってきたのだが、1階の展示物を見て足を止めずにはいられなかった。そこにはゲームでよく見る武器防具の物が陳列されていたからだ。コスプレの小道具とは違い、物が持つオーラと重厚感に圧倒されそうになった。すべてが魔法を帯びたレア装備に見えてくるから不思議だ。

    アムステルダム国立美術館はゲーマーの聖地だった (1/6)
    tasshi820
    tasshi820 2023/10/16
  • 子ども達の好奇心に真摯に向き合った結果、ぽぽちゃんを生産終了する判断に至りました|ピープル㈱コーポレート広報(おもちゃ/育児用品)

    ピープル株式会社 代表の桐渕です。 先日、当社商品「ぽぽちゃん」シリーズの生産終了を発表しました。想定してたよりもずっとたくさんの反響をいただきまして、約25年に渡り、多くの子ども達がぽぽちゃんを愛してくださったことの表れだと感じ、感謝の気持ちでいっぱいです。 私の周囲の親しい人たちからも、残念がる声や、ピープル店じまいするの?などご心配の声をいただきます。確かに一時はピープル=ぽぽちゃんといえるような代表的なシリーズにもなりましたので、私が想定するよりもずっとみなさんぽぽちゃんに思うところをがありそうです。 (店じまいは全然しません。社内はやる気に満ち溢れています) そこで、改めまして、ぽぽちゃん生産終了を決断した理由について、直接自分の手で書き残しておこうと、ただいまキーボードをたたいています。 パーパスに気で向き合った時、ぽぽちゃんは生産終了させてあげるべきだ という結論に至った。

    子ども達の好奇心に真摯に向き合った結果、ぽぽちゃんを生産終了する判断に至りました|ピープル㈱コーポレート広報(おもちゃ/育児用品)
    tasshi820
    tasshi820 2023/10/16
  • 長いタスクを分割するscheduler.yieldという提案

    3 行まとめ scheduler.yieldが Chrome115 から origin trial で試せるように scheduler.yieldを使うと長いタスクを分割できる scheduler.yieldではユーザーのインタラクション以外のタスクが割り込まない Long task の問題とタスクの分割 ブラウザのメインスレッドを占有するような実行時間が長いタスク(Long task)は、そのタスクが実行されている間に何かしらのインタラクションがあっても、タスクが終わるまでブラウザはインタラクションに対応できません。 クリックしても長いタスクが終わるまではクリックのタスクは実行されない こういった長いタスクを分割することで、インタラクションなどの優先度の高いタスクに対応することができます。これは Core Web Vitals の指標であるInteraction to Next Pain

    長いタスクを分割するscheduler.yieldという提案
    tasshi820
    tasshi820 2023/10/05
  • GitHub Actions: Apple silicon (M1) macOS runners are now available in public beta!

    GitHub Actions: Apple silicon (M1) macOS runners are now available in public beta! actions October 2, 2023 Apple silicon (M1) hosted runners can now be used by any developer, team, or enterprise! You can try the new runners today by setting the runs-on: key to macos-latest-xlarge or macos-13-xlarge. The 12-core Intel macOS runner is still available as well and can be used by updating the runs-on:

    GitHub Actions: Apple silicon (M1) macOS runners are now available in public beta!
    tasshi820
    tasshi820 2023/10/04
    M1 macOSのランナーがきた! でもLargerランナーなので公開リポジトリでも有料っぽい。 > The larger runners are not free for public repositories.
  • TypeScriptで keyof T が string | number | symbol に推論される理由の調査

    https://zenn.dev/jiftechnify/articles/2489f4103918a2 の中で問題になった、以下の挙動について理由を調べた。 Record<string, ...>型の変数に数値をキーに持つオブジェクトを代入できる keyof Tが、 Tの具体的な型が確定しない状況で string | nunber | symbolと推論される 結論からいうと、TypeScript 2.9で入った仕様だった。さらにいえば、このリリースノートに(上記の記事で紹介したものよりも遥かに単純な)対処法も載っていた…。 上記リリースノートから関連する部分を引用。 Changes include: An index type keyof T for some type T is a subtype of string | number | symbol. Given an objec

    tasshi820
    tasshi820 2023/10/04
  • What is a Product Increment?

    tasshi820
    tasshi820 2023/09/19
    インクリメントとは何か。ユーザーに提供可能となったプロダクトの差分。
  • Ordered Not Prioritized

    "Prioritizing" has been removed in favor of "ordering" as the term for organizing the Product Backlog. Ken and Jeff asked Jim Coplien to elaborate on the reason for this change: In the past, the Scrum Guide consistently used the word "priority" for the Product Backlog or noted that the Product Backlog was “prioritized.” While the Product Backlog must be ordered, ordering by priority is only one ma

    Ordered Not Prioritized
    tasshi820
    tasshi820 2023/09/19
    PBIの並び順は優先度とイコールではないという話。並び替えに優先度を使うこともあるが、他の指標を使う場合もある。
  • 4 Questions Every Good Scrum Master Should Be Asking · Illustrated Agile

    tasshi820
    tasshi820 2023/09/19
    良いスクラムマスターが気にしている4つのこと
  • 5年いた富士通を退職した理由

    5年エンジニアとして務めた富士通を一昨年退職した。そろそろほとぼりも冷めたと思うので、書く。 真面目に書いている増田もいるが、僕は自分の半径5m以内で起こった幼稚な理由にフォーカスを当てる。 開発環境がだめまずこれがトップにくる。 当にだめだった。多分開発させる気なんてなかったんだろうなあ。ニートでももうちょっといい環境を使っていると思う。 メモリ4GBのセレロン使ってた。もちろんSSDじゃなくてHDD。PC富士通製のミドルクラスのノートPCしか支給されなかった。 Macなんか認めん!iOSアプリも富士通PCで作れ!(当にあった話)。 机上環境もだめいろんな環境にいたが、その中でもひどかったのは、もともと生産ラインがあった場所に机を置いて事務所として使っていた場所だ。机もせまかったし、気温も暑いか寒いかのどちらかだった。 そこに協力会社を大量に押し込んで、ソフトウェアの生産ラインを作

    5年いた富士通を退職した理由
    tasshi820
    tasshi820 2023/09/04
  • cli-kintoneを使って複数アプリからデータをダウンロードする! - Qiita

    はじめに みなさん、cli-kintone 使ってますか?? kintoneに対する、データや添付ファイルの一括でのダウンロード・登録・更新・削除ができるツールです!! CLIツール(コマンドラインツール)なので、開発者ではない人が使うにはちょっとハードルが高いかもですが、非常にパワフルなツールなので、これを機にぜひ使ってみてください! しかも、v1.0.0からは、サイボウズ社が正式にサポートしてくれているので、使わない手はありませんね!! まずは cli-kintone の使い方を知ろう! とりあえず、developer network内の記事の「kintone コマンドラインツール(cli-kintone)」を読もう! cli-kintone のことについてメチャメチャ丁寧に書いてあるので、これを読んどけば、セットアップにしても使い方にしてもしっかり理解できるはずですっ! cli-ki

    cli-kintoneを使って複数アプリからデータをダウンロードする! - Qiita
    tasshi820
    tasshi820 2023/09/04
  • strlen() の深淵 - Qiita

    あらまし strlen() という関数がある。御存知の通り、文字列の長さを算出する標準 C ライブラリの関数だ。 やってることは単純で、例えば以下のように実装できる。 size_t strlen_simple(const char* str) { const char* p = str; while (*p) ++p; return size_t(p - str); } '\0' が見つかるまでポインタを進め、初期位置との差分を返すだけだ。これで機能的には std::strlen() と同等である。 では、速度的にはどうだろう?適当にベンチマークを書いて MSVC 2022 でコンパイル&実行するとこうなった。

    strlen() の深淵 - Qiita
    tasshi820
    tasshi820 2023/08/19
  • Passkey autofillを利用したパスワードレスログイン導入で得たものと、得られなかったもの - Money Forward Developers Blog

    English version of this article is available here はじめに こんにちは、CTO室 IDサービス開発部のyamato(@8ma10s)です。 マネーフォワード IDという、当社サービス向けのIdPを開発しています。 今回このマネーフォワード IDにおいて、パスワードを使わずに、生体認証などを利用してログインできる「パスワードレスログイン」という機能をリリースしました。 また、今回のリリースでは、既にいくつかの他社サービスで導入されているような通常のパスワードレスログインUIではなく、「Passkey autofill」という、ブラウザの自動補完を利用する新しいタイプのパスワードレスログインUI を(恐らく日のサービスで初めて。エンドユーザーの目に触れるサービスという意味では、おそらく世界でも初めて)導入しています。 私達がどういった過程で、

    Passkey autofillを利用したパスワードレスログイン導入で得たものと、得られなかったもの - Money Forward Developers Blog
    tasshi820
    tasshi820 2023/08/10
  • 乱立したpackage.jsonのエントリーポイントフィールド

    この記事は夏のブログリレー17日目の記事です。 こんにちは、19Bの翠(sappi_red)です。普段はSysAd班で活動しています。Viteのチームメンバーだったりもします。 npmからインストールしたパッケージをモジュールバンドラーで使えないことに遭遇したことのある人は少なくないでしょう。 この記事ではそれが発生する要因の一つである、package.jsonのエントリーポイント用フィールドについて書いていきます。 モジュールバンドラーとトランスパイラは意味が異なるものですが、モジュール形式の変換においては境界線が非常に曖昧になるため、この記事ではまとめてバンドラーと呼ぶことにします。 モジュール形式 話を進める前に、前提となるモジュール形式という概念について説明しておきます。 JavaScriptでは元々、プログラムを複数のモジュールに分割する標準仕様が存在しませんでした。そのため、標

    乱立したpackage.jsonのエントリーポイントフィールド
    tasshi820
    tasshi820 2023/08/04
  • モジュールバンドラーってなに? - Qiita

    モジュール化とは モジュール化とは、別ファイルに分割すること。コードの管理をしやすくすることで、大規模開発などにも対応できる。 他のコードとの依存性を少なくし、変更、拡張がしやすくなる 変数名の競合をさせないことで、名前空間の汚染を防ぐことができる 機能ごとにモジュール化するため、再利用がしやすい モジュールバンドラーとは モジュールバンドラーは複数のJavascriptファイルの依存関係を解析して、一つのファイルとしてまとめてくれる(バンドル)機能があります。モジュールバンドラーによってバンドルされたファイルはそのまま読み込ませて使用することができます。これにより、開発者はファイルの依存関係を気にすることなく、Javascriptファイルを使用することが可能になりました。依存関係を気にすることがなくなったおかげで、大規模な開発などでもJavascriptを導入しやすくなりました。 引用:

    モジュールバンドラーってなに? - Qiita
    tasshi820
    tasshi820 2023/08/04
  • JavaScriptにおけるモジュール機構や、モジュールバンドラーについて | 楽しいだけで十分です

    tasshi820
    tasshi820 2023/08/04