タグ

2011年2月24日のブックマーク (10件)

  • 「銃乱射事件など防ぐため」 学生の校内での銃携帯を認可へ…米・テキサス : 痛いニュース(ノ∀`)

    「銃乱射事件など防ぐため」 学生の校内での銃携帯を認可へ…米・テキサス 1 名前: シャリシャリ君(香川県):2011/02/22(火) 13:46:06.68 ID:jZpJmzdU0 ?2BP テキサス州、キャンパスでの銃携帯を認可する可能性 テキサス州の議員が、銃携帯のライセンスを持つ学生たちに対して、校内での銃携帯を許可する法案を通す構えを見せている。テキサス議会の半数がこの法案に共同でサインをしていることに加え、2009年に上院も同様の法案を認めていることから、今回もこの法案が通る事になるだろう。 賛同者曰く「もし不審者が実際に大学にやってきて銃を撃ち始めても、学生や教職員が自分の身を守れるのです」「いい考えだと思うよ。正当な銃携帯のライセンスを持っているなら、 大学内でも携帯したって大丈夫でしょ」とテキサスA&M大学に通う学生は言う。 しかしながら、たとえライセンスを持っていた

    「銃乱射事件など防ぐため」 学生の校内での銃携帯を認可へ…米・テキサス : 痛いニュース(ノ∀`)
  • asahi.com(朝日新聞社):坂本龍一さんに聞く ネット時代の音楽表現とは - 音楽 - 映画・音楽・芸能

    龍一さんに聞く ネット時代の音楽表現とは2008年12月18日 印刷 ソーシャルブックマーク マンハッタンの自身のスタジオ=米・ニューヨーク インターネットの普及、とりわけ近年の動画サイト人気は「音楽表現のありよう」を大きく変えつつある。レコード会社に属さずに音楽活動をすることがさらに容易になり、テクノロジーの進化は新しいポピュラー音楽の形を生み出す可能性を秘める。一方でネットは「何のために表現するのか」という根源的な問題を職業音楽家に突きつけてもいる。ネット時代にどんな思いで創作しているのか。米ニューヨークで活動する作曲家の坂龍一らに聞いた。 ――ネットの普及で、音楽はどんな影響を受けたのでしょうか。 「レコードからCD、ネット配信へと媒体が進化し、複製と流通コストが下がったことで、1曲あたりの販売単価は下がった。簡単にコピーやダウンロードをできるようになり、違法な複製も日常化した

  • 追記:facebookで実名でないと判断された時、公的身分証明書を求められる - ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! 前回の「facebookでアカウント停止された時に復活する簡単な方法」に書いたとおりアカウントが一時的に復活したものの、 なぜかまた突然、予告もなくアカウントが停止されちゃいました>< それでなんでかなーなどと思いつつ再度お問い合わせしたところ、4日ほどたってようやく以下のようなメールが届きました! 同じような悩みを抱えてる方の参考になれば良いので、 ちょっと頂いたメールを引用してみますね! 以下、facebookからのメールの引用 from: Facebook Team はまちや 様、 情報を提供いただき、ありがとうございます。現時点では、アカウントの所有者ご人であることを確認できません。このメールへの返信にて、公的身分証明書のデジタル画像をお送りください。その際、以下の条件を満たしていることをご確認ください。 政府発行の身分証明書であること(パスポートや運転

    追記:facebookで実名でないと判断された時、公的身分証明書を求められる - ぼくはまちちゃん!
  • Facebookの垢BANから再開するには、身分証明書のスキャン画像が必要です

    Facebookの垢BANから再開するには、身分証明書のスキャン画像が必要です

    Facebookの垢BANから再開するには、身分証明書のスキャン画像が必要です
  • ベテラン看護師に問われても、わからない命のこと。

    植物状態の人と、今日も会う。 仕事で。 ナースでぇーす☆命救ってまぁーす☆ って昨日の合コンで言って、「実演!」なんつって脈を測るふりして手を握ったりして、 すごい楽しかったその翌日に、真顔でここにいて、気で脈を測っている。 その脈はとても規則正しく、きれいに打っているけど、 目の前の人は、目も開けない。いや、たまに半目。なんの意識もない。 何も喋んない。何もべない。自分で息すらできてない。 人工呼吸器の一定の吸気排気のリズムと、心電図モニターの音と、たくさんの点滴がぐるぐると彼を囲んでいる。 その人は、私の彼氏でもなければ、親御でもない。ただの一期一会。私はこの人を知らない。 ある日、玄関で倒れた。脳出血だったみたい。 1人暮らしで、家族はいなかった。地方から1人出てきて、兄弟からも絶縁されていた。 色々な機関をあたって、やっと連絡先を見つけて連絡を取った家族は 「いやぁ~あの~」を

    ベテラン看護師に問われても、わからない命のこと。
  • 市役所にフェイスブック係ができる:日経ビジネスオンライン

    2月7日月曜日、日ツイッター学会(会長・樋渡啓祐さん、 @hiwa1118 )の主催するフェイスブック講習会が、佐賀県西部に位置する武雄市の市庁舎で開催された。 講師は、福岡からふじかわようこさん( @neboichiyouko )と杉山隆志さん( @takaflight )、東京から加藤たけしさん( @takeshi_kato )、そしてニューヨークからヒミ*オカジマさん( @himiokajima )。いずれも手弁当での参加だ。聴講者は武雄市内外、佐賀県内外から老若男女約160名が集った。行政色の強いイベントには珍しく、学生の姿も目立ち、会は大いに盛り上がった。 主催者からは、日フェイスブック学会の設立が宣言された。会長は樋渡さんが兼務する。この樋渡さんは、佐賀県武雄市の市長でもある。 「僕がフェイスブック学会の設立を発表すると、場内は大爆笑でした。ツイッターに続いて『またか』と思

    市役所にフェイスブック係ができる:日経ビジネスオンライン
  • 今後5年のあいだにIT業界に大きなインパクトを与えそうな5つの動向

    先週の水曜日に、IBMのビジネスパートナーの方々が中心となって設立された団体「Open Source協議会 System i」のセミナーで「IT大変革。今、何にどう取り組むべきか! ~知っておきたい技術動向とキャリアの描き方~」というセッションのスピーカーを、アイティメディアの藤村厚夫取締役と一緒に務めてきました。 藤村さんからはセッションのテーマとして「お互いに、今後5年のあいだにインパクトがあると思われる動向を5つ挙げて説明しよう」という提案をいただいていたので、僕としては少し考えて次のような5項目を挙げることにしました。 セミナーでこの5つについて話したことを、せっかくなのでこのブログでも紹介したいと思います。 業務の定型化の波 1つ目の動向は「非コア業務、�バックオフィス業務の定型化の波」です。これによってこれまで以上に業務のパッケージソフトやサービスへの置き換えが進むと考えていま

    今後5年のあいだにIT業界に大きなインパクトを与えそうな5つの動向
  • 「地獄のミサワ」風アプリ取り下げ 本人に無許諾、開発者謝罪

    「地獄のミサワ」さんが描く1コマ漫画風に顔写真を加工できるiPhoneアプリが発売されたが、ミサワさんから許諾を得ていなかったとして、開発者がAppStoreから取り下げた。 「地獄のミサワ」さんが描く1コマ漫画風に顔写真を加工できる有料iPhoneアプリ「MisawaCam」が、「ミサワさん人に無許諾だった」として開発者がAppStoreに取り下げを依頼したことを明らかにした。開発者は「関係者並びに地獄のミサワ先生に多大なご迷惑をおかげしたことを深くお詫びいたします」と謝罪している。 MisawaCamは、趣味iPhoneアプリを制作している「@shoessoft」さんが開発し、2月23日に115円で発売。アプリのアイコンにミサワさんのイラストを使っており、AppStoreの説明文にも「『地獄のミサワ』風に」などと書かれていた。 だがミサワさん人に無許諾だったため、AppStore

    「地獄のミサワ」風アプリ取り下げ 本人に無許諾、開発者謝罪
  • あなたの顔を「地獄のミサワ」風にするアプリ うざいせりふ付き

    「地獄のミサワ」さんが描くあの1コマ漫画風に、顔写真を加工できるiPhoneアプリ「MisawaCam」が2月23日登場した。写真をTwitterに投稿することもできる。価格は115円。 →「地獄のミサワ」風アプリ取り下げ 人に無許諾、開発者謝罪 顔写真を撮影すると、顔の部分を自動で認識し、「ミサワ化」。ミサワさんが描くイラストのように、目や口といった顔のパーツが中央に寄った画像が出来上がる。 ミサワさんの漫画は「それで? 俺のどこがジョニー・デップに似てるって?」などうざいせりふが人気だが、アプリもそれにならい、顔写真の上にうざいせりふを自動表示する。せりふは編集することも可能。ミサワになりきって楽しもう! 趣味iPhoneアプリを開発している「@shoessoft」さんが制作した。 関連記事 おことわりだー! 地獄のミサワ氏、「日ブログメディア新人賞」候補を辞退 おことわりだー!

    あなたの顔を「地獄のミサワ」風にするアプリ うざいせりふ付き
  • 細野晴臣新作「HoSoNoVa」にCocco、オノヨーコら参加

    これは日2月23日に行われたレーべルイベント「デイジーワールドの集い ~2011始まるよ!の巻き~」にて人によって発表されたもの。イベントの終盤に登場した細野は、「CDできました」「引きこもって作ってたから、レコーディングしている間に年を取ったよ」「聴けばわかるから買ってよ」と独特の口調で語り、会場を沸かせた。 作は新録アルバムとしては「FLYING SAUCER 1947」以来約3年7カ月ぶり、全曲ボーカル入りのアルバムとしては「HOSONO HOUSE」以来約38年ぶりとなる作品。星野源(SAKEROCK)と共作した楽曲やオリジナルの新曲、「ラモナ」「スマイル」といった洋楽ポップスの名曲カバーを含む全12曲が収録される。 レコーディングにはライブのサポートでおなじみのコシミハル、高田漣、伊賀航、伊藤大地(SAKEROCK)が参加。さらに鈴木茂、林立夫、佐藤博といったティン・パン・

    細野晴臣新作「HoSoNoVa」にCocco、オノヨーコら参加