タグ

2010年8月22日のブックマーク (2件)

  • Windowsパスワードがわからなくなってしまった場合、Sticky Keys機能でパスワードのリセットが可能なんです | ライフハッカー・ジャパン

    パスワードをきれいさっぱり忘れてしまったり、パスワードを忘れてしまった人を助けなくてはならなかったり、という場面で使える、パスワードをリセットする方法はいくつもあります。今回は、「Sticky Keys」機能をハックしてやる方法を、採り上げてみたいと思います。 「4sysops」ブログには、修復ディスクからブートさせ、コマンドプロンプトを開き、「sethc.exe」の上部にある「cmd.exe」をコピーすることによって、Windowsパスワードをリセットする手順が掲載されています。それが終わったら、Windowsを立ち上げ、ログインプロンプトが表示されるまで待ち、Shiftキーを5回押すと、ネットユーザコマンドを使ってパスワードをリセットできる、コマンドプロンプトが表示されます。 システムで、Sticky Keys機能が無効になっている場合(リンク先中盤)や、ファイルをコピーする気分になれ

    Windowsパスワードがわからなくなってしまった場合、Sticky Keys機能でパスワードのリセットが可能なんです | ライフハッカー・ジャパン
  • 電子書籍はフォーマットとアプリを制したものが勝つ - My Life After MIT Sloan

    というのが、私の現在の仮説だ。 特に、電子書籍に出遅れた感のある日の出版社が、どうやって電子書籍業界の趨勢を帰られるか、と考えると、 フォーマットとアプリを押さえ、圧倒的な機能を持たせて、ユーザのベースを奪うことが鍵、と私は思っている。 ちょっと大胆な仮説だし、これだけではイミフメイなので、ちゃんと解説するデス。 1. 電子書籍では、「」はコンテンツ、フォーマット、アプリ、デバイスの4層に「モジュール化」。 今までのようにコンテンツと流通を押さえても、勝てなくなった。 そもそも、電子書籍化で何が一番大きな事件だったか。 それは、今まで、一つの物理的実体として垂直統合されていた「」が、 コンテンツ(の中身)、フォーマット(.pdfとか.azw)と、それを読むためのアプリ、デバイスの4層に 「モジュール化」されたことで、競争環境が全く変わってしまったことである。 この「モジュール化」に

    電子書籍はフォーマットとアプリを制したものが勝つ - My Life After MIT Sloan
    tateru
    tateru 2010/08/22