タグ

ストレージに関するtatsu00のブックマーク (3)

  • Dropboxを使い倒す10の裏技

    Dropboxは「素晴らしい」のひと言に尽きますよね。2007年に地味なスタートを切って以来、このクラウドストレージサービスは飛躍的発展を遂げてきました。ブラウザで使えるインターフェイスに加え、今ではWindows、OS X、Fedora、Ubuntu向けクライアントも提供し、AndroidやiOSの携帯にも対応しています。利用料は無料から。猿でもわかるインターフェイス。こんな便利なDropboxを使わない手はない! そこで今回は初めて使う読者のために、この編集部お気に入りのクラウドストレージソリューションをさらに便利に使う10のTipsをご紹介します。 友だち・アソシエート紹介してDropboxのスペースをもらっちゃおう デフォルトで無料でもらえるストレージ(2GB)以上欲しい人は、DropboxのサイトにログインしてGet Started > Invite Friendsをクリック。紹

    Dropboxを使い倒す10の裏技
  • FreeNASでストレージ専用機の構築

    汎用サーバOSと「アプライアンスOS」 「第3回:Debianで作るプロジェクト管理環境(http://www.thinkit.co.jp/article/80/3/)」では、汎用的なサーバOSとして、Debian GNU/Linuxを取り上げた。しかし世の中には特定の用途に的を絞りカスタマイズされたサーバOSも存在する。筆者が調査したところでは、特定用途向けサーバOSを総称する言葉が見当たらなかったため、連載ではこのようなサーバOSを「アプライアンスOS」と呼ぶことにする。 それでは、どのようなアプライアンスOSがあるだろうか。いくつか挙げてみたのが、図1だ。アプライアンスOSは、何かしらのOSをベースに作られていることが多い。これは、ゼロからOSを作るよりはるかに楽にOSを作ることができるからである。 アプライアンスOSは目的のアプリケーションを簡単に稼働・運用できることを目的に作ら

  • 一問一答 サーバー仮想化には「ストレージ仮想化」がなぜ効く!?そんなあなたの疑問に,ズバリ答えます!

    仮想サーバー環境のメリットを引き出すには,ストレージも仮想化した方がいい――。そうした話を耳にする機会が増えてきた。しかし,ストレージ仮想化に対しては「具体的なメリットがわかりにくい」「ウチの環境でもメリットを享受できるのか?」「価格レンジがわからない」「導入にあたってどんなことに注意点すべきか?」といった疑問の声もある。そこで今回は,ストレージ仮想化を検討する際の判断の一助となるよう,一問一答形式で日HPのキーパーソンに聞いた。 日ヒューレット・パッカード株式会社 エンタープライズストレージ・サーバー・ネットワーク事業統括 ストレージワークス事業部 製品マーケティング部 担当マネージャ 宮坂美樹氏 <導入・拡張編> Q1 ストレージを仮想化すると, 実際にどんなメリットがあるの? A1 宮坂氏「サーバー環境を仮想化したのに,ストレージ環境はDAS(直接接続型ストレー

  • 1