タグ

2011年2月4日のブックマーク (6件)

  • FreeNASでストレージ専用機の構築

    汎用サーバOSと「アプライアンスOS」 「第3回:Debianで作るプロジェクト管理環境(http://www.thinkit.co.jp/article/80/3/)」では、汎用的なサーバOSとして、Debian GNU/Linuxを取り上げた。しかし世の中には特定の用途に的を絞りカスタマイズされたサーバOSも存在する。筆者が調査したところでは、特定用途向けサーバOSを総称する言葉が見当たらなかったため、連載ではこのようなサーバOSを「アプライアンスOS」と呼ぶことにする。 それでは、どのようなアプライアンスOSがあるだろうか。いくつか挙げてみたのが、図1だ。アプライアンスOSは、何かしらのOSをベースに作られていることが多い。これは、ゼロからOSを作るよりはるかに楽にOSを作ることができるからである。 アプライアンスOSは目的のアプリケーションを簡単に稼働・運用できることを目的に作ら

  • [Think IT] FreeNASでストレージ専用機の構築 (1/3)

    汎用サーバOSと「アプライアンスOS」 「第3回:Debianで作るプロジェクト管理環境(http://www.thinkit.co.jp/article/80/3/)」では、汎用的なサーバOSとして、Debian GNU/Linuxを取り上げた。しかし世の中には特定の用途に的を絞りカスタマイズされたサーバOSも存在する。筆者が調査したところでは、特定用途向けサーバOSを総称する言葉が見当たらなかったため、連載ではこのようなサーバOSを「アプライアンスOS」と呼ぶことにする。 それでは、どのようなアプライアンスOSがあるだろうか。いくつか挙げてみたのが、図1だ。アプライアンスOSは、何かしらのOSをベースに作られていることが多い。これは、ゼロからOSを作るよりはるかに楽にOSを作ることができるからである。 アプライアンスOSは目的のアプリケーションを簡単に稼働・運用できることを目的に作ら

  • MaxiVista - ベクターソフトニュース - MaxiVista

    ネットワーク接続されたパソコンを利用してマルチモニタ環境を実現するユーティリティ。「MaxiVista」は、パソコンに複数のモニタを接続したときと同じように、他のパソコンのモニタを使ってデスクトップを拡大できるソフト。アーカイブにはプライマリマシン用のサーバプログラムとセカンダリマシン用のビューアプログラムが含まれ、メインで使用するマシンに前者を、拡張用モニタとして使用するマシンに後者をインストールする。サーバプログラムはWindows 2000/XP/Server 2003、ビューアはWindows 98以降のバージョンのWindowsで動作する。 プログラムは、サーバ/ビューアともタスクトレイに常駐。プライマリ側のタスクトレイメニューから「2台目のディスプレイを有効化」を選択すると、セカンダリ側のモニタがプライマリマシン用の2台目モニタとして動作する。プライマリモニタ-セカンダリモニタ

  • 使わなくなったノートパソコン5つの使い道

    捨てちゃうなんてナンセンスよ。使い道はいろいろございます。 新しいパソコン買うと浮かれちゃいますよね。前のよりも軽かったり薄かったり速かったり、とにかくピカピカ。古いノートなんてもういらねーよ、いやちょっとお待ちください。古いノートは古いノートなりに使い道があります。では、ご紹介させていただきます。 【ホームサーバにする!】 ホームネットワークにつないで、いくつかソフトウェアをいれたら立派なホームサーバになります。ファイルバックアップ場所として、写真や音楽の保管場所として、メディアをストリームするためにそりゃもう活躍してくれるでしょう。 ・必要なものノートパソコン、FreeNASソフトウェア(無料)、ホームネットワーク ・セットアップにかかる時間 1時間くらい ・やり方1) FreeNAS ISO Imageをダウンロード。CDに焼きます。 2) ラップトップに1で焼いたCDをいれて再起動

    使わなくなったノートパソコン5つの使い道
  • 【英語力UP】海外経験なしでも英語が話せるようになる〜3つの弱点克服法〜

    英会話ができるグローバル人材になろう グローバルな人材を目指すうえで、英語は必ず身につけたいスキルです。 「TOEICスコア900点を獲得するリスニング強化法」が多くのアクセスを集めたことからも、英語学習の必要性が高まりつつあることが分かります。 今回は、日人の多くが直面する「読める・書けるのに英会話ができない」という問題の解決策を、筆者の留学経験をもとに解説していきます。「TOEICはハイスコアなのに英会話は苦手」、「実践的な英語習得方法がわからない」、「外資系企業を受けてみたいけど、英語面接は私には無理」といった方にこそ、ぜひ記事で紹介される対策をお試しいただければと思います。 英会話でつまずく3つの理由 「ビジネス文章を読んだり書いたりすることはできる。ボキャブラリーも豊富。ただ、会話だけがさっぱり」……これは、多くの典型的な日人が抱える問題です。学生なら、「大学受験の英語はで

    【英語力UP】海外経験なしでも英語が話せるようになる〜3つの弱点克服法〜
  • イベント・ログの発生をSNMPトラップで通知させたい

    まず,監視される対象のホスト(SNMPエージェント)側へ,[アプリケーションの追加と削除]からWindowsコンポーネントの[管理とモニタツール]内にある[簡易ネットワーク管理プロトコル(SNMP)]をインストールします。次に,コントロール・パネルで追加した「SNMP Service」というサービスのプロパティを開き,[トラップ]タブでエージェントからのトラップ送信先などを設定します(図5)。 ここまで設定できたら,コマンド・ラインから「evntcmd.exe」あるいは「evntwin.exe」を起動します。ここでは設定を把握しやすいevntwin.exeの場合について説明します。 evntwin.exeを起動したら,[構成の種類]を[カスタム]にします(図6)すると,[編集]のボタンがアクティブになるので,適切なソースとイベントIDを選択して[追加]ボタンを押します。利用するOIDなどの

    イベント・ログの発生をSNMPトラップで通知させたい