タグ

politicsに関するtatsu00のブックマーク (3)

  • 年金支給開始年齢、70歳まで引き上げへ : 痛いニュース(ノ∀`)

    年金支給開始年齢、70歳まで引き上げへ 1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/09(日) 06:48:50.18 ID:VmLDdz5z0 ?PLT 年金支給開始年齢 引き上げ検討へ 厚生労働省は、年金の支給開始年齢について、急速に進む少子高齢化に対応するには、将来的に68歳から70歳程度へ引き上げることを視野に検討を進める必要があるとして、今週から格的な議論を始める方針です。 年金の支給開始年齢を巡っては、厚生年金について、男性は2025年度、女性は2030年度までに段階的に65歳まで引き上げ、基礎年金と合わせることがすでに決まっています。これについて、厚生労働省は、急速に進む少子高齢化に対応するには、さらに68歳から70歳程度へ引き上げることを視野に検討を進める必要があるとして、今週から社会保障審議会の部会で格的な議論を始める方針です。 具体的には、引き上げるス

    年金支給開始年齢、70歳まで引き上げへ : 痛いニュース(ノ∀`)
    tatsu00
    tatsu00 2011/10/10
    もう、年金任意加入にしてくれないか?自分で積み立てた方がましな気がしてきたわー(^^;)
  • 国民一人ひとりの「マイナンバー」

    政府が制度化に取り組んできた、いわゆる「共通番号」が、ようやく一つの節目を迎えた。政府・与党社会保障改革検討部は6月30日に、「社会保障・税番号大綱」を決定した。同大綱はパブリックコメントを反映して修正されるが、基的に「番号法案(仮称)」の原案となるものだ。国民一人ひとりに割り当てた番号を用いることで、これまで実現できなかった国民にとって利便性の高い行政サービスの実現を目指すことになる。 民主党が2009年9月に政権に就いてから2年弱。迷走する政策も目に付く中で、社会保障と税の一体改革は着々と議論が進められてきた。2011年1月には、国民ID制度の導入を推進する高度情報通信ネットワーク社会推進部(IT戦略部)と共同で作業部会を設置。専門家による事務的な検討を加速させたのも奏功した。 国会での法案審議の行方次第ではあるが、政府は3年後の2014年6月に国民一人ひとりに番号を割り当て、

    国民一人ひとりの「マイナンバー」
    tatsu00
    tatsu00 2011/07/08
    マイナンバーなんて呼び方はどうでもいい。情報を国が管理することに不安を感じるのは私だけでしょうか?とりあえあず、希望者のみの会員制にしてもらえないかな。
  • 菅首相、「サンライズ計画」表明へ…2030年までに全ての屋根に太陽光パネル設置目指す : 痛いニュース(ノ∀`)

    菅首相、「サンライズ計画」表明へ…2030年までに全ての屋根に太陽光パネル設置目指す 789 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/21(土) 00:29:20.23 ID:3GlNNiUm0 菅首相、G8で「サンライズ計画」表明へ JNNが入手した原案によりますと、菅総理はサミットで、 地震・津波対策を講じ世界最高水準の原子力安全の実現 に挑戦することを表明します。また、事故原因を究明し、 来年後半、原子力安全に関する国際会議をIAEAと開催 したいとしています。 一方、日のエネルギー戦略については、従来の原子力と化石燃料に再生可能 エネルギーと省エネルギーを加えた「4柱の育成」に挑戦するとしています。 具体的には「サンライズ計画」として、2020年を目途に太陽光の発電コストを 3分の1に引き下げ、設置可能な全ての屋根の5割にパネルを設置。2030年を 目途にすべての屋

    菅首相、「サンライズ計画」表明へ…2030年までに全ての屋根に太陽光パネル設置目指す : 痛いニュース(ノ∀`)
    tatsu00
    tatsu00 2011/05/22
    毎度思うのだが、発言する前に技術的・経済的な裏付けは取ってるのかな?
  • 1