タグ

2012年6月16日のブックマーク (10件)

  • 愛と幻想のノマド論 食いっぱぐれない働き方のぶっちゃけ話|常見陽平の「就活最前線」|就活の栞

    皆さん、こんにちは。常見陽平です。 突然ステマ的な告知ですが、3月30日(金)の深夜、TBSで放送予定の「田村総研」という番組に出演することになりました。 すでに昨日、収録は終了しました。 ロンブーの田村淳さんが所長を務める研究所という設定で、ファシリテーター役に今をときめく荻上チキさんも出演しています。 私は「若者の雇用」をテーマにしたパートで、田由紀先生、萱野稔人先生、安藤美冬さんと議論しました。 なんせ、60分という短い時間ですし、語り尽くせなかったという感じではありますが、言い訳してもしょうがありません。 人前で話すのが苦手でシャイで口下手な私ですが、頑張りましたので放送をお楽しみに。 ちなみに、私は過去に広報担当者をしていた経験から、この手の出演情報などは直前まで発表しない方針なのですが、番組のTwitterアカウントが明らかにしていたので、お知らせすることにしましょう。 ベン

    tatsunop
    tatsunop 2012/06/16
    「セルフブランディングのほとんどが無駄」「つながりのすべてが自分を助けてくれるわけではありません」 確かにこの辺は実力と無関係な飾りに近いよなぁ。偉く見られたい人はここだけ頑張るけど。
  • 日本は洗濯機もガラパゴス? 日米欧で方式なぜ違う|エンタメ!|NIKKEI STYLE

    最近、取材先から興味深い話を聞いた。洗濯機の構造が日、米国、欧州で大きく異なっているというのだ。「そもそも、日米欧の洗濯文化の違いなんですよ」。日石鹸洗剤工業会の洗たく科学専門委員長の山田勲さん(花王・上席主任研究員)がこう教えてくれた。取材を進めてみると、日米欧の洗濯にまつわる意外な歴史や秘話が浮かび上がってきた。「桃太郎」が洗濯文化の原点?「昔々、あるところにおじいさんとおばあさんが

    日本は洗濯機もガラパゴス? 日米欧で方式なぜ違う|エンタメ!|NIKKEI STYLE
    tatsunop
    tatsunop 2012/06/16
    水の違いによる歴史的な違いは面白いなぁ。/ 硬水だからこその苦労って結構ある気もする。
  • ネットワークビジネスへの関わりの疑惑について | 安藤美冬オフィシャルブログ『Moving spree!』

    こんばんは。 久しぶりのブログ更新になりますが、今回はここ数日でtwitterなどで話題になっている、 ネットワークビジネスへの関わりの疑惑について、ご説明を差し上げます。 バタバタしており、こんなに遅い時間になってしまいましたが、 ようやく落ち着いてブログを書けます。 今回話題となっている記事には、事実の部分もありますが、事実でない部分もあります。 以下、私から事実をのべさせていただきます。 関わりがあったのは2010年の12月末から2011年2月までのことです。 2010年の年末に、数年来の友人から商品を購入しました。 とても信頼している友人であったことと、かつて健康を害したこともあり、 いいサプリメントを探していたこともあって、 ビジネス目的ではなく、商品を使用するために会員となりました。 その後、家族や周りの親しい友人数名が、私から商品を購入しました。 その際に、こちらから売りつけ

    ネットワークビジネスへの関わりの疑惑について | 安藤美冬オフィシャルブログ『Moving spree!』
    tatsunop
    tatsunop 2012/06/16
    アムウェイの人間にも気を使いまくってる感じが。
  • 皆口裕子『親愛なるみなさまへ』

    いよいよ明日午前10時から 『それいけユーコマン!』の前売り開始です 実はこの公演 『ユーコマン、いってらっしゃい公演』なのです 昨夜のラジオで…とも思ったのですが 聞けない地域の方もいらっしゃるので こちらのブログでお話しますね この度、私、皆口裕子 秋から休業して留学することにいたしました って、固いですね(笑) いやはや、何から話せばいいのか、うまく伝わるのか、自信がありませんが… まず私にとって、外国で生活すること、英語がきちんと話せるようになることは以前からの夢でした 事務所にも『レギュラーが途切れたら行きたい!』とずいぶん昔に伝えていたのですが 有難いことにこれまでたくさんのお仕事に恵まれ、実現することはできませんでした けれど、昨年 30周年を迎えたこと 芝居を初プロデュースしたこと そして、なにより東日大震災… いろいろなことを考えました いままでのこと、これからのこと

    皆口裕子『親愛なるみなさまへ』
    tatsunop
    tatsunop 2012/06/16
    ベテランのこういう休業は珍しいなぁ。まぁ帰らないような話でもないので、続き物なんかは大丈夫そう。
  • コンプガチャ規制は政策として誤っている (1/3)

    市場規模3000億超・利益率40%超と言われるソーシャルゲーム業界を揺るがしたコンプガチャ騒動について、慶應大学経済学部 田中辰雄准教授にご寄稿いただいた。 コンプガチャ規制は急成長を続けてきたソーシャルゲームに冷水を浴びせる結果になった。グリーとDeNAの株価総額は2000億円低下したといわれ、急成長していたソーシャルゲームのゆがみが露呈したという見解も少なくない。(参考URL) この問題について私の見解は一般の見解と異なる点が多いので、ここに記しておきたい。結論から述べれば、私はコンプガチャのような高額課金システムには妥当性があり、コンプガチャ規制は政策として誤っているという意見である。 (1)コンプガチャの仕組みと事件の経緯 まず、コンプガチャを知らない人のために簡単に仕組みを述べておく。ソーシャルゲームにおけるカード型のゲームでは、カードを使って戦いをするので、強いカードを集める必

    コンプガチャ規制は政策として誤っている (1/3)
    tatsunop
    tatsunop 2012/06/16
    「確率操作の問題だけは、論理的には可能性がある」いや、個々の確率に偏りがあるのは確実で、さらに「プレイ最中に数値変動してる可能性が結構高い」って話なのに、何も調べてないのかな。
  • トレパク問題に対するプロの漫画家、イラストレーターの意見【盗作】

    ここ最近、プロの漫画家、イラストレーターのトレパク疑惑が話題になっています。 昨今のトレパク疑惑について、商業で活躍するプロの漫画家、イラストレーターの呟きをまとめてみました。 東山翔先生の盗作疑惑による「prism」連載休止騒動に対する反応が主になります。以下のまとめを事前に読んでいただけると理解しやすいと思います。 【盗作】トレパク疑惑の東山翔先生の百合漫画「prism」休載の知らせに対する反応 http://togetter.com/li/317758 続きを読む

    トレパク問題に対するプロの漫画家、イラストレーターの意見【盗作】
    tatsunop
    tatsunop 2012/06/16
    この件での議論って、自分の主張こそが正しいと盲信する人間が混ざってるからぐだぐだになるよなぁ。各立場の代理人集めて協議でもすればもうちょっと建設的な落とし所も見えてくるんだろうけど。
  • ハーバードはどうしてホームレス高校生を何人も合格させるのか?

    この春、ノースカロライナ州のローンデールという小さな町に住む、ドーン・ロギンスさんという女子高校生のもとに、ハーバード大学から一通の封書が届きました。この春高校を卒業するロギンスさんは、何校かの大学に願書を出しており、既に分厚い入学案内を同封した合格通知も受け取っていたのです。ですが、ハーバードから来たのは薄い封筒でした。 これは不合格通知に違いないと思って開封したロギンスさんは、文面を見てビックリすることになります。そこには、いかにもハーバードらしい文面で「小職は合格者選考委員会の決定に従って、あなたを2016年卒業見込み生として入学を許可する旨、ここに通知することを喜びとする者であります」と書かれていました。ロギンスさんは、ハーバード大学に合格したのです。地元のバーンズ高校としては開校以来初めての快挙でした。 現在18歳のロギンスさんは、貧困とドラッグ中毒に囲まれて育ちました。父親は家

    ハーバードはどうしてホームレス高校生を何人も合格させるのか?
    tatsunop
    tatsunop 2012/06/16
    ↓「選考委員会」って専門部局の職員なのか。つまり教員に試験問題作らせるだけで後はほぼ機械的に処理してる大多数の学校では無理って話か。
  • パンダって……!? : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    カテゴリ : 月とにほんご,セレブゆんちゃん 今、まさに頑張ってる 近日刊「月と日語」より ゆんちゃん大学出てるのに……。 →→→明日も更新します コメント一覧 (340) 340. 名無しの電脳王女 2014年02月13日 10:36 news.2chblog.jp/archives/51738187.html このニュース見て一番にこの4コマの話を思い出しました やっぱり熊なんだな… 339. あ 2013年10月07日 17:26 まぁパンダは「ネコ目クマ科」だから でも犬も「ネコ目イヌ科」なので、その感覚だと犬もネコになってしまうがwww 338. ダブルゼット 2013年08月09日 08:17 どういう経緯で、中国人の一部にパンダをと思いこむようなデマが飛び交ったのか、その由来と理由はおいといても、俺ならどんなに権威ある人が「パンダとはの一種である」と言ったとしても信じ

    パンダって……!? : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    tatsunop
    tatsunop 2012/06/16
    名前は知ってても動物そのものには興味がないのかなぁ。/ コメント欄の薀蓄が色々面白い。
  • 世界で唯一の「エイズから回復した」人からまたHIVが"検出"される - 蝉コロン

    科学, ウイルス, ウイルスHIVに対して最初から抵抗性を持つ人たちがいるという話はたまに聞くと思うけれど、この人はエイズから完治した唯一の人間ということで"Berlin patient"の奇跡として報じられていた。CNNのニュースを受けて当ブログでも紹介していました(HIVがいなくなったわけ - 蝉コロン)。 この"Berlin patient"は2006年に急性骨髄性白血病の治療のため、骨髄移植をしたのだけれど、このときのドナーがHIVが細胞内にエントリーするのに必要なCCR5というのの遺伝子を欠損していて、HIV抵抗性を持っていた。その後、HIVがseronegative(ウイルスに対する抗体が作られているという感染の指標で陰性)であることが分かり、2010年12月にcured(回復した)とされた。それが以前のエントリ。論文はN Engl J Med. 2009 Feb 12;360

    tatsunop
    tatsunop 2012/06/16
    コンタミってなんだろう?と思ったらキーワードリンクになってて、はてなの便利さを久々に体感した。
  • 恐怖のうちに死んだバッタは怨みを持ち地球環境を破壊するとかしないとか - 蝉コロン

    科学, 動物死んだバッタってダイバダッタみたい。死んだバッタの魂宿し。 恐怖の中で死んだバッタ、土壌に悪影響を及ぼす 研究論文 国際ニュース : AFPBB News恐怖におののきながら死んだバッタの死骸は、安らかに死んだバッタの死骸とは異なる影響を土壌に与える――。このような内容の論文が15日発行の米科学誌サイエンス(Science)に発表された。 Science!ホントにあった!Fear of Predation Slows Plant-Litter Decomposition 、捕の恐怖が落葉の分解を遅らせる!ポエム! 恐怖の方はいいけど、安らかに死んだかどうかお前に分かるのかよ!!と思ったら片方は普通に飼って、もう片方はクモにわれそうでわれない(クモの口を塞いでいる)状況においたまま飼っているのか。虫かごはアウトドアに置いてるので、基的にバッタは自然がいっぱいだなあオレは自

    tatsunop
    tatsunop 2012/06/16
    研究発想がすごいなぁ。どこから思いついたんだろうw / 蛾の蛹実験とか思い出したんだけど、昆虫系の研究者は動物に比べると色々自由に出来たりするのかなぁ。