タグ

ブックマーク / www.4gamer.net (106)

  • Wizardryは,連綿とつながる文化の鎖の1ピース――生みの親,狂王ことRobert Woodhead氏に聞く,その源流と80年代アニメの話

    Wizardryは,連綿とつながる文化の鎖の1ピース――生みの親,狂王ことRobert Woodhead氏に聞く,その源流と80年代アニメの話 ライター:森瀬 繚 Apple II版「Wizardry #1 - Proving Grounds of the Mad Overlord」のパッケージ。ちなみに4Gamerの編集長,Kazuhisaの私物である パーソナルコンピュータ黎明期の1981年春,マサチューセッツ州のボストンで開催されたコンピュータショーApplefestにおいて,「Wizardry: Dungeons of Despair」と題された1AppleII用ゲームソフトが話題を集めた。出展者はSirotech Software。そして同年秋に,Sir-Tech Software(Sirotech Softwareが改称)から発売されたのが,「Wizardry #1 - P

    Wizardryは,連綿とつながる文化の鎖の1ピース――生みの親,狂王ことRobert Woodhead氏に聞く,その源流と80年代アニメの話
    tatsunop
    tatsunop 2016/04/11
    4Gamerでたまにあるインタビュアーの力が遺憾なく発揮された例がまた。/ 日本の作品と色々なリンクが本当に絡み合ってるなぁ。
  • 出現確率1%のガチャを100回引いても,4割近くの人は全部はずれる。“本当の確率”を読み解いてみよう

    出現確率1%のガチャを100回引いても,4割近くの人は全部はずれる。“当の確率”を読み解いてみよう ライター:宮里圭介 まったく確率表示をしていなかったり,レア度別の確率のみ表示したりと,タイトルによって対応はさまざまだ スマートフォン向けゲームに欠かせない存在となっている「ガチャ」。お目当てのキャラやアイテムを引き当てたときの嬉しさは格別だし,結構な額のリアルマネーを使ったあげく,ハズレばかりだったときの悔しさもまたかなりのものだ。 すべては運にかかっているので,プレイヤーが頼りにできるデータといえば,公開されている出現確率ぐらいだろう。以前はその確率が公開されていないゲームが多かったが,最近は業界として確率表示を進める動きが強まっており,人気タイトルの「グランブルーファンタジー」でも,日(2016年3月10日)から装備品個別の出現確率が表記されるようになる。 だが,確率が明らかにな

    出現確率1%のガチャを100回引いても,4割近くの人は全部はずれる。“本当の確率”を読み解いてみよう
    tatsunop
    tatsunop 2016/03/11
    ガチャ系の場合はそれに加えて当選報告という生存バイアスがさらにかかるからなぁ。/ この手の話の時は「稀によくある」ってのが実は使い勝手がよかったり。
  • 【岩田 聡氏 追悼企画】岩田さんは最後の最後まで“問題解決”に取り組んだエンジニアだった。「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」特別編

    【岩田 聡氏 追悼企画】岩田さんは最後の最後まで“問題解決”に取り組んだエンジニアだった。「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」特別編 編集部:TAITAI カメラマン:増田雄介 123→ 4Gamerが任天堂取締役社長(当時)岩田 聡氏と,カドカワ(当時はKADOKAWA・DWANGO川上量生氏の対談を掲載したのは,ちょうど一年前の12月末のことだった。 任天堂・岩田氏をゲストに送る「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」最終回――経営とは「コトとヒト」の両方について考える「最適化ゲーム」 連載の最後を飾るにふさわしいラスボス的なゲーマーは,岩田氏以外ないというお願いを快諾していただき実現した対談では,岩田氏自身の経営哲学からプログラマー時代の豪腕ぶりがうかがえるエピソードまでが人の言葉で語られ,大きな反響を呼んだ。 岩田 聡(いわた・さとる):1959年北海道生まれ。1982年に

    【岩田 聡氏 追悼企画】岩田さんは最後の最後まで“問題解決”に取り組んだエンジニアだった。「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」特別編
    tatsunop
    tatsunop 2015/12/29
    全盛期の伝説が誇張でなくアップデートされてる感。/ 「最適化」と「人が好き」が原動力ってのが素敵過ぎる。
  • あの鈴木銀一郎氏がついに提督デビュー。本当に今からでも遅くない,80歳ぐらいからの「艦これ」のススメ

    あの鈴木銀一郎氏がついに提督デビュー。当に今からでも遅くない,80歳ぐらいからの「艦これ」のススメ ライター:徳岡正肇 カメラマン:佐々木秀二 ゲームデザイナー。日で最初に「ゲームデザイナー」を職業としたことでも知られる。太平洋戦争の空母戦を扱ったボード・ウォーゲーム「日機動部隊」(現在は「激突!南太平洋」として入手可能)は,空前のヒット作となった。その後も「モンスターメーカー」でキャラクターゲームの原型を作るなど,日ゲームデザイン史に大きな足跡を刻み続けている。現在は小説を執筆中のため,脱稿までしばらく「艦これ」は我慢するとのこと 鈴木銀一郎氏 2014年もPCオンラインゲームの中心的な存在の1つだった「艦隊これくしょん -艦これ-」(以下「艦これ」)。ゲームへの新コンテンツ追加はもちろん,ノベライズ,コミカライズ,アニメ化,そしてPS Vitaへの移植など,多方面への展開が続

    あの鈴木銀一郎氏がついに提督デビュー。本当に今からでも遅くない,80歳ぐらいからの「艦これ」のススメ
    tatsunop
    tatsunop 2014/12/27
    とんでもないとこから引っ張ってきたなぁ。さすが徳岡さん。/ 着任したばかりだと少佐とかだから、呼ばれてる大佐より身分が低いというw
  • [CEDEC 2014]「アイカツ!」が目指した,メディアの特性を活かしたコンテンツ作りとは。ゲームとアニメの担当者が語る,そのこだわりとヒットの秘訣

    [CEDEC 2014]「アイカツ!」が目指した,メディアの特性を活かしたコンテンツ作りとは。ゲームとアニメの担当者が語る,そのこだわりとヒットの秘訣 ライター:箭進一 2014年9月2日から4日まで,神奈川のパシフィコ横浜にて開催されている「CEDEC 2014」にて,キッズ向けアーケードゲーム「データカードダス アイカツ!」と,そのテレビアニメ「アイカツ!」をテーマとした講演「『アイカツ! アイドルカツドウ』におけるダンスアニメーション制作事例」が行われた。 登壇したのは,アーケードゲーム版のCG制作を担当するh.a.n.d.札幌スタジオ開発部の矢野祐治ディレクターと,チーフデザイナーの山下信男氏,デザイナーの清野博揮氏。また,テレビアニメ版のCGを手がけるサムライピクチャーズからは,CGディレクターの北田 伸氏とリードモデラーの林 和正氏,制作進行/CGデザイナーの増子浩代氏,代表

    [CEDEC 2014]「アイカツ!」が目指した,メディアの特性を活かしたコンテンツ作りとは。ゲームとアニメの担当者が語る,そのこだわりとヒットの秘訣
    tatsunop
    tatsunop 2014/09/08
    ゲームイメージで曲は普通にあるだろうけど、衣装が先ってのは珍しい。/ アングルとか変えてるのも面白いけど、ゲームの方はスペックが低いなのか画質が残念なのがなぁ。
  • [CEDEC 2014]「艦これ」のこれまでと現在の姿が数字によって明らかに! プロデューサーらが教える「艦これ」の秘密

    [CEDEC 2014]「艦これ」のこれまでと現在の姿が数字によって明らかに! プロデューサーらが教える「艦これ」の秘密 ライター:徳岡正肇 2013年にサービスが始まって以来,大きなブームになった「艦隊これくしょん -艦これ-」(以下,「艦これ」)。先日も大型イベントが実施され,なかなか大変なミッションに嘆いたり悲しんだり喜んだり楽しんだりした提督も多かったのではないだろうか。 2014年8月現在,登録アカウント数220万という人気タイトルになった「艦これ」だが,いろいろ「神話化」してしまい,実態が見えない部分も多い。プレイした人ならすぐに分かることだが,一般的なソーシャルゲーム(ないしブラウザのオンラインゲーム)に比べ,「艦これ」は課金要素が少なく見え,いろいろと商売っけが薄いようにも思える。この理由(ないし収益計画)については「グッズやマルチメディア展開によるロイヤリティビジネスとの

    [CEDEC 2014]「艦これ」のこれまでと現在の姿が数字によって明らかに! プロデューサーらが教える「艦これ」の秘密
    tatsunop
    tatsunop 2014/09/02
    さすが徳岡さんという言及レベルの高さ。/ 「KPIを追うためのリソースをゲームを面白くすることに使ったら」 KPI自体のコストは割りと語られてない印象もあるしなぁ。/ 300件って1件3分でも15時間だしそりゃ死ぬわ。
  • “アイカツおじさん”はなぜ生まれたのか。大型アップデート目前の「アイカツ!」開発陣に聞く,次期シリーズの新要素から大人気の理由まで

    “アイカツおじさん”はなぜ生まれたのか。大型アップデート目前の「アイカツ!」開発陣に聞く,次期シリーズの新要素から大人気の理由まで 編集部:touge 今年で稼働3年目を迎えるバンダイのキッズ向けアーケードカードゲーム「データカードダス アイカツ!」(以下,アイカツ)。トップアイドルを目指すアイドル候補生達が,集めたカードを使ったコーディネイトでオーディションに挑んでいくという内容で,大ヒットとなっているタイトルだ。現在はアニメも好評放映中なので,その名前を聞いたことのある人は少なくないだろう。 今回4Gamerでは,その作の大型アップデートが2014年10月に行われるということで,バンダイで作のプロデューサーを務める廣瀬 剛氏と,初代プロデューサーでありプロジェクトマネージャーでもある原田真史氏に話を聞いてみた。 1タイトルで80万人のアクティブユーザーを擁し,関連商品を含めて159

    “アイカツおじさん”はなぜ生まれたのか。大型アップデート目前の「アイカツ!」開発陣に聞く,次期シリーズの新要素から大人気の理由まで
    tatsunop
    tatsunop 2014/07/29
    そういえばゲーム自体の解説って初めて見た。さすが男性比率がやたら高い4gamerならではというインタビュー。/ 幼女以外でも女性率が高いというのはそうなんだろうけど、登録詐称とかの暗数がありそうな気も。
  • 「普通はこうだから」って意見とは戦っていきたい――ニコニコ超会議3を総括する「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第18回

    「普通はこうだから」って意見とは戦っていきたい――ニコニコ超会議3を総括する「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第18回 副編集長:TAITAI カメラマン:佐々木秀二 123→ 4月26日と27日に幕張メッセにて開催された「ニコニコ超会議3」。会場の延べ来場者数12万4966人,公式生放送を視聴したネット総来場者数が759万5978人。前回を大幅に上回る動員数を達成したニコニコ超会議3ですが,4Gamerでは,今年もまたイベントをふり返る特別座談会をお届けします。 座談会に集まってくれたのは,お馴染みのドワンゴ・川上量生氏に加え,ニコニコ超会議3の統括プロデューサーを務める横澤大輔氏,ニコニコ動画の運営長として知られる中野 真氏,そしてドワンゴ内の開発を統括しつつ,同社の二次元担当としても知られる伴 龍一郎氏の3名。 大相撲とのコラボーレションや新設されたアニメエリアなど,今年も大

    「普通はこうだから」って意見とは戦っていきたい――ニコニコ超会議3を総括する「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第18回
    tatsunop
    tatsunop 2014/05/24
    相撲みたいな、実際に見ると凄いけど最初の敷居が高いもの、を広める手段として有用だから、そういうのがうまくかみ合うとどっちにもメリットが大きいよなぁ。
  • 電王戦は,21世紀を生きる人類を映し出す鏡なのかも――将棋棋士・谷川浩司氏がゲストの「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第16回

    電王戦は,21世紀を生きる人類を映し出す鏡なのかも――将棋棋士・谷川浩司氏がゲストの「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第16回 副編集長:TAITAI 123→ 連載第16回めとなる,ドワンゴ・川上量生氏との対談企画「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」。今回は,永世名人の資格を持ち,あの羽生善治名人とも数々の名勝負を繰り広げてきた将棋棋士・谷川浩司氏をゲストに迎え,その将棋人生将棋観,「将棋電王戦」などについて語ってもらいました。 5歳の頃から将棋をはじめ,中学2年生でプロデビュー。その後も,史上最年少名人として歴史に名を残すなど,数々の記録を打ち立ててきた谷川氏。将棋を「ゲーム」として捉えるなら,文字通りの「日を代表するプロゲーマー」とでも言うべき存在でしょう。 そんな谷川氏とはどんな人物で,どんなことを考えながらプロ棋士としての人生を歩んできたのか。あるいは,谷川氏自身が

    tatsunop
    tatsunop 2014/05/10
    将棋界での雰囲気の違いとか離れたとこだからこそ語りやすい部分が。/ ランダム性こそが選択肢の多様性を潰すって解釈は面白いし納得。
  • なぜ今,努力しないで成功する物語がはやるのか?――引きこもりのプロブロガー・海燕氏がゲストの「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第17回

    なぜ今,努力しないで成功する物語がはやるのか?――引きこもりのプロブロガー・海燕氏がゲストの「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第17回 副編集長:TAITAI カメラマン:佐々木秀二 123→ 連載第17回めとなる,ドワンゴ・川上量生氏との対談企画「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」。今回は,ニコニコチャンネルで「海燕のゆるオタひきこもり生活研究室」を運営する海燕氏をゲストに迎え,昨今のオタク像やコンテンツについてなど,いろいろなことを語ってもらいました。 「引きこもりのプロブロガー」として活躍する海燕氏ですが,その豊富なサブカル知識と,明瞭な論理展開能力はかなりのもの。そんな氏は,昨今の流行や人気コンテンツはどのように解釈しているのでしょうか? オタクとヤンキーの違いとはなにか,なぜ今は「努力しないで成功する物語」がはやっているのか,そもそもオタクとはどういう生き物なのか?など

    tatsunop
    tatsunop 2014/05/10
    はてな的には唐突に出てきて名前の由来も説明されないハックルさん辺りが盛り上がりどころか。/ 海燕の人は釣りは止めた言いつつ釣り逃げするので俺内では管理ポスト銘柄。
  • いったい何が飛び出してくるのか。黒田幸弘氏,南治一徳氏,伊藤龍太郎氏が,クラウドファンディングを利用したiOS向け新作ゲームの開発をスタート。これまでと,これからのゲーム…

    いったい何が飛び出してくるのか。黒田幸弘氏,南治一徳氏,伊藤龍太郎氏が,クラウドファンディングを利用したiOS向け新作ゲームの開発をスタート。これまでと,これからのゲーム業界について語り尽くす 副編集長:TAITAI ライター:小倉正也 カメラマン:田井中純平 123→ 戦国シミュレーションの草分けである「天下統一」を開発した黒田幸弘氏,「どこでもいっしょ」のトロの生みの親でもある南治一徳氏,「真・女神転生」シリーズのシナリオを手がけた伊藤龍太郎氏。その3氏が中心となって,iOS向けの新作タイトルを開発することが明らかになった。 ゲーム史に名を残すゲームの作り手達による豪華(かつ異色な)タッグであること自体驚きだが,その開発費用を日ゲーム開発ではほとんど前例がない「クラウドファンディング」(※)によって集めようという試みも,プロジェクトの大きな特徴だろう。 「メガ特捜刑事ファンド」詳

    いったい何が飛び出してくるのか。黒田幸弘氏,南治一徳氏,伊藤龍太郎氏が,クラウドファンディングを利用したiOS向け新作ゲームの開発をスタート。これまでと,これからのゲーム…
    tatsunop
    tatsunop 2014/04/29
    艦これがヒットした後に2年前のこの記事を読むとある意味予言的な要素が入ってて面白い。/ 結局、開発費を先行投資できる余裕があるかって話に落ちるのかも。艦これは、そこに恵まれたわけだし。
  • あんこう踊り,踊れますか? 「Taipei Game Show」のWargaming.netブースで行われた「ガールズ&パンツァー」イベントの模様をレポート

    あんこう踊り,踊れますか? 「Taipei Game Show」のWargaming.netブースで行われた「ガールズ&パンツァー」イベントの模様をレポート ライター:徳岡正肇 台北市で開催中のイベント「Taipei Game Show 2014」(以下,Taipei Game Show)。その3日めとなる2014年1月25日,Wargaming.netブースでアニメ「ガールズ&パンツァー」(以下,ガルパン)で西住みほ役を務めた渕上 舞さんと,秋山優花里役を務めた中上育実さんによるステージイベントが開催された。というわけで,「台湾は初めて」と語るお2人によるイベントの模様をさっそくお届けしたい。台湾でガルパン? イベント開始1時間前から人混みが…… Taipei Game Showにおいて,ブースに人が集まるのには,だいたい次の理由がある。まずは,何かの無料配布があったり,グッズ抽選会(と

    あんこう踊り,踊れますか? 「Taipei Game Show」のWargaming.netブースで行われた「ガールズ&パンツァー」イベントの模様をレポート
    tatsunop
    tatsunop 2014/02/02
    さすがの徳岡さんも脱帽な台湾の精鋭達か。
  • 【島国大和】ゲームはこうしてダメになる。横ヤリ刺さって死屍累々。

    【島国大和】ゲームはこうしてダメになる。横ヤリ刺さって死屍累々。 ライター:島国大和 島国大和 / 不景気の波にもがく,正体はそっとしておいて欲しいゲーム開発者 島国大和のド畜生 出張所ブログ:http://dochikushow.blog3.fc2.com/ どうも,島国大和です。 デスマーチ,してますか? 前回,「ゲームを作る立場で,どうやって落とし穴を回避するかを考えるよ。」と題して,ゲームを開発していくうえでハマりやすい罠を,どうやって回避するのかといったことを書きました。 今回はその続き,というか,そこで書き切れなかったことをまとめてみたいと思います。テーマは,「なぜ横ヤリは入るのか」ということ。 ゲームが大失敗する理由の中で,かなり大きいのが,偉い人からの横ヤリです。完成品を見て「ここちょっと,こうすべきじゃない?」みたいな。 ここではなぜ横ヤリが入るのか,それがどうしてダメー

    【島国大和】ゲームはこうしてダメになる。横ヤリ刺さって死屍累々。
    tatsunop
    tatsunop 2013/12/16
    ゲームとかプログラム系は特に中央の見えない部分の影響が大きそうな気もする。他の創作系だと最初の形になるまでが一番長くて少人数だから、避けられるケースもありそうだし。
  • 【島国大和】ゲームを作る立場で,どうやって落とし穴を回避するかを考えるよ。

    【島国大和】ゲームを作る立場で,どうやって落とし穴を回避するかを考えるよ。 ライター:島国大和 島国大和 / 不景気の波にもがく,正体はそっとしておいて欲しいゲーム開発者 島国大和のド畜生 出張所ブログ:http://dochikushow.blog3.fc2.com/ 皆様,お久しぶりの島国大和です。 デスマーチ,してますか? さて今回は,ゲームを開発していくうえで,ハマりやすい落とし穴をどうやって回避するのか,といったことをゲームを作る側の視点で書いてみようかと思います。 いつもとかなり毛色が違ううえに,ゲームを開発してない人には,何の役にも立たないことですが,愉快な他人事として話のタネにはなるかもしれません。LINEで主婦に知識をひけらかし,微妙な空気を作ってみたいときなどにご活用ください。 ゲームの要素を3つに分けると見えてくるもの さて,一口に落とし穴といっても,いろいろなタイプ

    【島国大和】ゲームを作る立場で,どうやって落とし穴を回避するかを考えるよ。
    tatsunop
    tatsunop 2013/12/10
    クリエイティブなものは、完成度だけあげればいいものではないのが難しいとこだよなぁ。金は出して口出ししない人間も少ないし。
  • 三菱電機の液晶ディスプレイ事業が終了。「事業損益の改善が見込めず」

    三菱電機の液晶ディスプレイ事業が終了。「事業損益の改善が見込めず」 編集部:小西利明 2013年12月5日,三菱電機のディスプレイ製品事業が終了することが明らかになった。 同社広報部によれば,個人向けやビジネス向け,デジタルサイネージ向けを問わず,「三菱ディスプレイ」の製品ページにあるディスプレイ製品すべてが対象とのこと(※法人向けの「カンタンサイネージ」および「サイネージプレーヤー」は継続)。 製品のサポートは,保証期間のある限り継続して受け付けるという。 なお,終了の理由について同社広報部では,「(国内)トップシェアではあったものの,今後,事業損益の改善が見込めないため」としている。 三菱ディスプレイ 製品情報ページ 三菱電機 公式Webサイト 関連記事一覧へ関連記事 三菱電機の液晶ディスプレイ事業が終了。「事業損益の改善が見込めず」 三菱電機,偏光方式の3D立体視に対応した23インチ

    三菱電機の液晶ディスプレイ事業が終了。「事業損益の改善が見込めず」
    tatsunop
    tatsunop 2013/12/08
    愛用してただけにショック。しかし「(国内)トップシェアではあったものの,今後,事業損益の改善が見込めないため」って、かなり詰んでるなぁ。
  • 不定期連載「徳岡正肇の これをやるしかない!」の第1回は,戦略級モンスターゲーム「グロス・ドイッチュラント2」をやるしかない!

    不定期連載「徳岡正肇の これをやるしかない!」の第1回は,戦略級モンスターゲーム「グロス・ドイッチュラント2」をやるしかない! ライター:徳岡正肇 不定期連載「徳岡正肇の これをやるしかない!」の第1回を掲載する。これは,独特の切り口でゲームを語るライターの徳岡氏が,要するに独特の切り口でゲームを語るという連載だ。第1回のテーマはボードゲーマーの視点から見た「グロス・ドイッチュラント2」である。いささか古いタイトルではあるが,発売以来,依然として日有数の大戦モノシミュレーションであることに間違いはない。むしろ,長い時間をかけて遊び,さまざまな資料を渉猟し,多くの実験を重ねたからこそ見えてくることがあるってもんだ。 おや,勝っているのに軍隊が減っていくぞ。あれ,戦闘に負けていないのにジリ貧だぞ。ということが普通に起きる作。PCストラテジーゲームの「お約束」からはどうも理解しがたい話だが,

    不定期連載「徳岡正肇の これをやるしかない!」の第1回は,戦略級モンスターゲーム「グロス・ドイッチュラント2」をやるしかない!
    tatsunop
    tatsunop 2013/12/08
    「占領地はマイナス収支」って生産設備の年単位でも実際にマイナスだったのか。これをゲームとして仕上げるのは難易度高そうだよなぁ。/ 将棋とチェスの関係も連想した。
  • ネバーランドカンパニーが本日付けで全事業を停止。近日中に破産手続き開始の申し立てを行う予定であることが明らかに

    ネバーランドカンパニーが日付けで全事業を停止。近日中に破産手続き開始の申し立てを行う予定であることが明らかに 編集部:Gueed コンピュータゲームの企画・開発を手がけるネバーランドカンパニーが,近日中に破産手続き開始の申し立てを行う予定だという。 ネバーランドカンパニーは,日テレネットの開発チームの一つ「ウルフチーム」から独立したメンバーによって設立されたデベロッパ。古くはスーパーファミコンの「エストポリス伝記」シリーズ,最近ではPCやスマートフォンで「集まれ!ラスボスハンター」や「ラスボスハンター!!」といったタイトルを展開していた。 現在,公式サイトには「事業停止のお知らせ」としたリリース文が掲載されており,このところ財務状況が悪化していたこと,日(2013年11月29日)付けですべての事業を停止したこと,そして,近日中に破産手続き開始の申し立てを行う予定であることが告知されて

    ネバーランドカンパニーが本日付けで全事業を停止。近日中に破産手続き開始の申し立てを行う予定であることが明らかに
    tatsunop
    tatsunop 2013/11/30
    ネバー倒産かぁ。/ カオスシードは主メンバーはもう残ってないし版権的にタイトー絡みの問題もあってますます期待薄。
  • 「マジオペ」完結&「はるカナ」始動記念!! 芝村裕吏氏,しずまよしのり氏に超ロングインタビュー

    「マジオペ」完結&「はるカナ」始動記念!! 芝村裕吏氏,しずまよしのり氏に超ロングインタビュー ライター:マフィア梶田 1234→ 星海社FICTIONSから2013年11月14日に,芝村裕吏氏による大人気小説の完結巻『マージナル・オペレーション 05』と,氏の最新作である『遙か凍土のカナン1 公女将軍のお付き』が同時発売された。 4Gamerでは以前にも「マージナル・オペレーション」について芝村氏にインタビューを行っているが,今回はシリーズ完結&新作発売記念ということで,イラストを担当しているしずまよしのり氏と,担当編集者の平林緑萌氏も交えて超ロングインタビューを実施した。 『遙か凍土のカナン1 公女将軍のお付き』中扉より シリーズ完結を迎えたからこその「ぶっちゃけ話」や新作についてのアレコレ,ファンには嬉しいお知らせや,謎に包まれていた(?)しずま氏の経歴,さらにはなぜか皆がハマってい

    「マジオペ」完結&「はるカナ」始動記念!! 芝村裕吏氏,しずまよしのり氏に超ロングインタビュー
    tatsunop
    tatsunop 2013/11/16
    梶田さんが人気過ぎる、と思ったら展開にまでも(結果)介入していたのか。/ 職遍歴の多彩な人は、面白い話持ってることも多い気がする。
  • 声優にしてクリエイター・杉田智和の原点を辿る「月英学園 -kou-」インタビュー。杉田氏と森Pが解き明かす,その原風景と世界観

    声優にしてクリエイター・杉田智和の原点を辿る「月英学園 -kou-」インタビュー。杉田氏と森Pが解き明かす,その原風景と世界観 ライター:蒼之スギウラ カメラマン:佐々木秀二 12→ 2013年10月10日,PlayStation Vita用アドベンチャーゲーム「月英学園 -kou-」が,アークシステムワークスより発売された。 作は,声優の杉田智和氏と御立 弾氏が原作を手がけたPC向け同人アドベンチャーゲーム「月英学園 -ergØ-」をベースに,新キャラクターの追加やボイスの追加,シナリオの再構築が行われた,コンシューマ向けリメイクタイトルだ。 同人版からのスタッフである脚の熊川秋人氏,音楽の伊藤賢治氏,イラストの哉ヰ 涼氏に,根岸和哉氏や企画屋(シナリオライター集団)といったメンバーが加わった豪華な制作陣。そして杉田智和氏の希望が反映された豪華なキャスティングなどで,注目を集めるタイ

    声優にしてクリエイター・杉田智和の原点を辿る「月英学園 -kou-」インタビュー。杉田氏と森Pが解き明かす,その原風景と世界観
    tatsunop
    tatsunop 2013/11/16
    さすがに聞き手は梶田さんじゃなかったw / ラジオとかだと深入りされると流しちゃうようなとこもしっかり文章になってる感じ。
  • 津田大介の“本性”を見た!――ジャーナリスト津田大介氏がゲストの「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第13回

    津田大介の“性”を見た!――ジャーナリスト津田大介氏がゲストの「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第13回 副編集長:TAITAI カメラマン:増田雄介 123→ 連載第13回めとなる,ドワンゴ・川上量生氏との対談企画「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」。今回のゲストは,ジャーナリストとして各メディアで活躍している津田大介氏です。さまざまな社会問題に切り込む,第一線のジャーナリストとして知られる津田氏ですが,以前はかなりの“廃ゲーマー”だったとか。今回は,そんな津田氏のゲーマーとしての半生を語ってもらいながら,昔懐かしいゲーム話に花を咲かせました。 銭湯で「インベーダー」に出会ってからゲームにはまり,一時期は「将来は自分もゲームデザイナーに!」と考えていたという津田氏。遠藤雅伸氏のポスターを部屋に貼り,大学生の頃エロゲーにハマった話など,他では聞けない(?)エピソードが満載です。

    津田大介の“本性”を見た!――ジャーナリスト津田大介氏がゲストの「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第13回
    tatsunop
    tatsunop 2013/09/20
    初期セガハード系以外は大体分かって親近感のあるゲーム遍歴。/ そして廃ゲーマー・駄目人間扱いされてるのを見て、自分もそれに近いのかとちょっと省みたり。