タグ

Lifeとhealthに関するtatsunopのブックマーク (76)

  • 母親に結構な金が注ぎ込まれてる

    母親がガンとの診断をうけて、もうすぐ5年半になる。 診断されたときには、ステージⅣで5年後生存率は20パーセントといわれていたが、幸運なことに、今でも調子がよいときは自分で車を運転して病院に通う程度に元気だ。 病院は、昔の社会保険病院(何年か前に制度改革で名前変わった)だから、まあ公立みたいなもんで、いわゆる「保険の範囲内」の治療を続けている。 最初の1年に2回ほど手術はしたが、あとは抗がん剤治療。 基的には、抗がん剤を月に一度うって、それから週一で検診をうけて、また抗がん剤うって、が基パターンで、 だいたい抗がん剤うったあと数日はかなりダルそうにしているが、それ以外の期間は、病人とは思えないほど元気だったりもする。 その時期に人とあうと、誰も彼も「お元気そうでよかった!」というもんで、 「アタシだって病気なのに・・・」というのが数年来の悩みで、その手の愚痴はもう、聞くだけ聞いて右から

    母親に結構な金が注ぎ込まれてる
    tatsunop
    tatsunop 2016/08/24
    薬価は効果が十分に出たら下がるだろうし、その辺のコスト的には浪費してる感じはしないなぁ。代替医療とかだと問題だけど。
  • 高校のときの担任の先生が、癌になってしまったという知らせを聞きました。 同級生みんなで先生にメッセージを書こうということになったのですが、なにを書いたらいいのかわかりません。 あまり病状がよくないらしいので、はやくよくなってくださいね、治療がんばってくださいなどと、言っていいものなのかと思い、悩んでいます。 | ask.fmhttps://ask.fm/kmngr

    これは、そんな事でいいの?と思われるかもしれないんだけど、先生にメッセージを書くにあたり、病気の事は書かないでいいです。むしろ、あなたがいま何をしているか、なつかしい思い出はなにか、あなたが最近何で幸せを感じたか、楽しかったか、最近美しさを感じたことはあるのか、どこかに行ったか、なにか大変だったか、それを乗り越えたか、乗り越えようとがんばっているところか、将来何がしたいか、そういう事を書くべきだと思います。メッセージは、寄せ書きにするんでしょうか?もしできれば、間に合うのなら、寄せ書きじゃなくて、一人一人、短くてもいいから封筒に入れて、お手紙をたくさん渡すのがいいのじゃないかな。 なぜかというとどうしても短いメッセージってみんな病気や体調の事を書いてしまうからです。それって、まあ、がんという、あまり治らない病気に対しては酷なことだし、そもそも、「はやくよくなってくださいね」とか、たくさん書

    高校のときの担任の先生が、癌になってしまったという知らせを聞きました。 同級生みんなで先生にメッセージを書こうということになったのですが、なにを書いたらいいのかわかりません。 あまり病状がよくないらしいので、はやくよくなってくださいね、治療がんばってくださいなどと、言っていいものなのかと思い、悩んでいます。 | ask.fmhttps://ask.fm/kmngr
    tatsunop
    tatsunop 2015/10/21
    自分では思いつかなかったけど言われてみればこれ以上のことはないなぁ。
  • 実録・月80時間残業したらその後こうなる - orangestarの雑記

    残業80時間というのは、過労死ラインとよばれ、労働災害(労災)と認められる基準になります。あくまでも、基準であり、認められるかどうかはそれぞれの仕事の仕方、状態によります。 詳しくは、wikipediaの記事、厚生労働省の脳・心臓疾患の労災認定 -「過労死」 - 厚生労働省のページをご確認ください。 過労死ライン - Wikipedia 脳・心臓疾患の労災認定 -「過労死」 - 厚生労働省 このページでは、80時間を超えた労働をした人間の実体験を書いていきます。 今現在、加重労働にある人は、今後の勤務の参考にしてください。 これは、自分にとって80時間ですが、他の人によっては60時間であったり、100時間であったりすると思います。 ちなみに、この体が不具合になった状態で、労災はとれていません。(申請もしていませんが、たぶん通らなかったと思う) 80時間労働の体験談 nzmoyasystem

    実録・月80時間残業したらその後こうなる - orangestarの雑記
    tatsunop
    tatsunop 2015/10/13
    「実際はもっと過重労働だったらしい」というのがいいことなのか悪いことなのか分からない。/ ↓のバイクの速度の話はいいなぁ。
  • 市販のシャンプーで髪や頭皮のタンパク質は変性しません - 最終防衛ライン3

    追記:「市販のシャンプーでタンパク質は変性しません」から改題しました 美容師は日に数十回シャンプーする 美容師が市販シャンプーのダメさを実験したブログが話題に→涙目になるパンテーン・エッセンシャル勢 - Togetterまとめ 既にコメント欄にも書かれていますが、市販のシャンプーで卵白のタンパク質が変性するから危険であるというのは解釈が間違っています。 ただし、前提として美容師さんは日に何度もお客さんの頭をシャンプーします。つまり、シャンプーを何度も使うので、低刺激のシャンプーを使った方が良いでしょう。 美容師が一日辺り何回くらいお客さんを洗髪するかを推測してみます。お客さん一人当りの接客時間は、カットのみでしたら1時間位なので、大体5人かそれ以上でしょう。美容院の場合、カット前と後に頭髪を洗浄するので、美容師さんは一日に10回以上もシャンプーを使うことになります。頭髪の洗浄はアシスタント

    市販のシャンプーで髪や頭皮のタンパク質は変性しません - 最終防衛ライン3
    tatsunop
    tatsunop 2015/08/18
    肌につけるものは、もっとよく分からない相性的なものでの差が結構あったりもするみたいだけど、それが個人の絶対体験的になって加速してたりもしそうだしなぁ。
  • 昨日作ったカレーを常温保存しといて今日食べたら

    うんこが水のようだ。 ちゃんと火にかけて十分加熱したし、味も普通だったのに。 つーかカレーは腐敗に強いんじゃないの? 香辛料いっぱい入ってるし、インドとか暑いとこの料理だし。 納得いかない。 追記 8/7 21:15 ブクマ・トラバコメントありがとうございます。納得しました。 ウェルシュ菌か・・・なるほど。

    昨日作ったカレーを常温保存しといて今日食べたら
    tatsunop
    tatsunop 2015/08/07
    夏場に放置して腐らせて認識を改めるまでが1セットな気もする。/ そういえば最近2人前以上をまとめて作らなくなった。小分けでないルゥ使う時も割った残りはそのまま冷蔵庫突っ込んじゃうし。
  • 睡眠障害で辛い - mizchi's blog

    一緒に働いたことがある人は知ってると思うけど、自分は尋常じゃなく朝に弱い。 で、自分でもさすがに酷いと思っており、様々な努力をしたが改善せず、結局睡眠科をうけて睡眠障害だと診断された。 自分がそうだと疑った理由は 睡眠障害らしきものとわたしの20年間振り返りメモ - 青いの のおかげ。inoaoさんとは違うけど、自分は 睡眠相後退症候群 DSPSに罹患して9時5時生活を送ることは、毎日6時間の時差ぼけを体験しているようなものである。患者は週日には数時間しか眠ることができないので、週末には午後まで眠って睡眠時間を補うことがよくある。週末によく眠ったり、普段昼寝をしたりすることで、DSPS患者は昼間の眠気から解放されるが、遅い睡眠相はそのまま続く。 DSPS患者は、極端な夜型の傾向がある。彼らは、夜が最も頭が冴えていて、物事がうまくでき、創造力にも溢れていると感じる。彼らは単純に早く眠ることが

    睡眠障害で辛い - mizchi's blog
    tatsunop
    tatsunop 2015/08/04
    自分もこれに近い。今は無職(その前は在宅業務)なので、眠くなったら寝るで過ごしてるけど。/ 鬱病と同じくらいの認知度になるのはしばらく年数かかりそうだよなぁ。
  • 心停止から生還の記録「死んで生き返りましたれぽ その1〜その16」@pixiv - 天漢日乗

    昨年暮、「竹尾」さんがpixivにアップを始めた 死んで生き返りましたれぽ その1〜16 という 心停止から、ICU〜個室〜一般病棟の治療を経て、無事退院までの日々 を綴ったマンガが7/16に完結した。 すでに、pixivでは多くの読者を得ているのだが、今日、たまたまtwitterでタビトラ先生(@tabitora1013)に教えて頂いたので、まだご覧になってない方の為に紹介する。 この作品の恐ろしいところは いったんICUから個室に移ったところで、脳浮腫が起き、「不穏」な状態が続いた ことだ。 治り始めた と思った患者さんが、 極度に不穏な状態 となるのは、周りの家族や友人達には、耐えられない不安と絶望を与える。ところが、この「竹尾」さんの家族は実に強い。弟妹は、「竹尾」さんが無茶な生活の末に倒れたことを責めなかった(その5)。すばらしいのは、社会福祉士かつ精神保健福祉士をされている妹さ

    心停止から生還の記録「死んで生き返りましたれぽ その1〜その16」@pixiv - 天漢日乗
    tatsunop
    tatsunop 2014/07/21
    完結してたのか。/ 投薬が不要なくらいまで元気になれる人はやっぱ少ないんだろうなぁ。
  • ちょっと気が向いたので詳しく書いておく。 普段はブコメでつぶやくくらい..

    ちょっと気が向いたので詳しく書いておく。 普段はブコメでつぶやくくらいで増田には書かないんだけど、ちょっと義を見てせざるは勇なきなりって言葉を思い出した。 きっちり会社に責任とってもらえよ。 まず、多分増田うつ病だろう。医者じゃないが、みんなそう思ってるし、間違いないだろう。 原因は仕事だな、それも間違いなさそうだ。 こういうのは普通、労災っていうんだ。労働に起因してうつ病という病気になりましたってんだから労働災害=労災だ。 労災ってのは会社の責任だから会社が支払っている労災保険ってのが適用されて治療費は人負担ゼロだ。 グーグルで労災指定病院で心療内科とか精神科のある病院を探せ。 ちょっと大きめの病院はどこも労災指定だからわからなければ近くの大きめな市立病院みたいなところに電話して聞いてみろ。 労災指定病院見つかったらそこで仕事が辛くてこんな状態になりました、って説明しろ。 医者がいろ

    ちょっと気が向いたので詳しく書いておく。 普段はブコメでつぶやくくらい..
    tatsunop
    tatsunop 2014/07/09
    うつ病と労災と弁護士に関する話。この辺のアドバイスは当人が考えるというより、周辺の人が支える時に提示できるとそれなりに活用しやすそうな気もする。
  • 昨日無断欠勤のエントリーを書いた元増田です。たくさんのブクマが付いて..

    昨日無断欠勤のエントリーを書いた元増田です。たくさんのブクマが付いていて驚きました。そして、ブコメとトラバに書かれた数々のアドバイスに感謝しています。ありがとうございます。現時点で、すべて読ませていただきました。 「反応がほしい場合もある」とトラバしてくださった方がいらっしゃいました。私には、頼る人がおりません。親には相談できず、知り合いに相談することにも抵抗があり、どうしたらいいのか分かりませんでした。自分ひとりでは考えが行き詰まりパニック状態にもなっていたので、匿名で吐き出せて、正直な反応が返ってくる増田に投稿しました。 生存確認ですが、無断欠勤してから2日目に会社から着信がありました。しかし、電話に出ることができませんでした。それ以降、一日中マナーモードにし、会社から着信が入ると、カーテンを閉め切り、照明を落とした暗い部屋のベッドの上で、ものすごい早口で「どうしようどうしようどうしよ

    昨日無断欠勤のエントリーを書いた元増田です。たくさんのブクマが付いて..
    tatsunop
    tatsunop 2014/07/09
    とりあえず解決方向へ動き出したようで何より。/ はてな村で一番多い病気がうつ病で、増田とブクマでこれによる被害を抑えてるという効果が結構あるような気もしてきた。
  • 離婚しようと思っている。二次元に撤退しようかな - はてな村定点観測所

    2014-06-24 離婚しようと思っている。二次元に撤退しようかな が寝静まって、暗い部屋で効かない薬ばかり飲みながらモニタを見つめている。 最近シラフの時にもずっと考えていたことなんだけど、「離婚しよう」と思っている。 理由は色々あって、言いたいことは沢山あるのだけど、呪詛の言葉を振りまくよりは「今までありがとう」って言いたいから、色々なものは胸の内にしまっておくようにしよう。 ただ、家庭環境が大変で、学校ではいじめられていて、社会人になって経験した職場は悉くブラックで、や不眠も酷くなって毎晩泣いていた。いつか、こんな自分の生活を大きく変えてくれる女性が登場して、自分が救われる日が来るのを夢見ていた。 (魔法少女まどか☆マギカ) 女性だと白馬の王子様願望なのかな。男なのにおかしいよね。でも結婚生活はそれをもたらすものではなかった。自分が一方的にの生活を支え続けることに疲れたのかも

    離婚しようと思っている。二次元に撤退しようかな - はてな村定点観測所
    tatsunop
    tatsunop 2014/06/25
    blogに書くのって、単なる愚痴だったとしても強度が強いせいか決意表明的な捉えられ方になっちゃうよなぁ。/ OFFの議題に追加案件かも。サッカーの練習させて疲れきって眠るのが最適解な気もしてきてあれ。
  • #日記 死んで生き返りましたれぽ その1 - 村上竹尾のマンガ #レポ #エッセイ #コミックエッセイ - pixiv

    先日、心肺停止した際ので闘病レポです 最初は暗くて気持ち悪いですが病人目線なのでご勘弁をその2→http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&a

    #日記 死んで生き返りましたれぽ その1 - 村上竹尾のマンガ #レポ #エッセイ #コミックエッセイ - pixiv
    tatsunop
    tatsunop 2014/05/25
    基幹部へのダメージはどれもきついけど、脳は影響が大き過ぎるよなぁ。復帰できてるのが救い。
  • 大平貴之氏、アニサキスに寄生される

    蕁麻疹から寄生虫を直感する ただし医師には症状と細かいエピソードを的確に伝えることが大切 アニサキスは増えている。技術の進歩のため。 ガンマ線は無理っぽい 【関連】 続きを読む

    大平貴之氏、アニサキスに寄生される
    tatsunop
    tatsunop 2014/05/04
    高級店の方が逆にってのは皮肉な図かも。/ このレベルを目指せってのは無理ゲーな気もするプロ患者レベル。
  • 40歳を過ぎて過酷な労働環境にいた友人達がどんどん病院送りになって

    酔っ払いながら書くけど 1人脳内出血で植物人間状態、奥さん逃げて要介護のそいつの両親どーしたんだろ。。。 1人心筋梗塞、1人クモ膜下出血(子供生まれたばかりなのに) 5人でまともな生活送れていない 1人自殺失敗で車椅子生活、2人自殺成功で病院からあの世 この全てが始業時間~終電帰宅生活、デスマやらの経験者 SEだけじゃなく仕事のストレス溜めまくってる人間ほど病気になってる 月600時間残業で自殺したアニメーターの話題があったり残業代なくそう法案出てたり 経団連の代表 労政審で暴言“過労死原因は加齢や生活習慣” http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-04-23/2014042301_02_1.html こんな奴らいるけど若いやつは早めに逃げろよ、40過ぎるといきなり体にがたが来るぞ 誰かが何とかしてくれるとか考えても駄目だぞ、日人は誰も労働環境改

    40歳を過ぎて過酷な労働環境にいた友人達がどんどん病院送りになって
    tatsunop
    tatsunop 2014/04/30
    部分的にはともかく長期的に過酷な労働環境からは遠ざかってたから、身近にもそういう人はあんまりいない感じ。今はろくに仕事しないで貧乏だけど、睡眠と食事は十分だから一応平気だとは思いたい。
  • 佐村河内問題が引き起こした厄介なこと くねくね科学探検日記

    ソチ・オリンピック前に世間を騒がした、佐村河内氏のゴーストライティング問題。まあ、おれはそのゴーストだったとかどうとかは、ほとんど関心はないのね。 それよりも、なんだかイヤンな感じがするのは、この事例によって、障害というものに対する一般の認識が、今まで以上に現実から解離しちゃうだろうって事だ。 もともと、健康な人は、障害とは実際どういうことなのか、ほとんどイメージできていないと思う。 家族とかごくごく身近な人に障害を持つ人がいるとか、障害者と密接に関わる職業の人ならまあまあ解るとは思う。 だけど、そうでない人は、たとえ善良で障害者には優しくしたいと心がけている人であっても、実際を知る機会があまりない。 そうなると、その障害のイメージは、メディアから受け取る情報と、実際には根拠の乏しいうわさ話に基づくものしかないんだよね。 ところが、ドキュメンタリーやドラマで取り上げられる障害は

    tatsunop
    tatsunop 2014/03/04
    障害についても、0か1かという分かりやすい結果を求めがちなのは、距離が遠いからってとこにもありそうだよなぁ。そういう意味ではそれこそ教育で扱っておくべきなのかも。
  • 15年ぐらい続いていたフケ症が解消した話

    中学生ぐらいのときから、パラパラと落ちる頭皮に悩んでいた。床にも落ちるので部屋も汚してしまうし、なにより不潔に見える。不潔に見えるとモテないし、自分なりに解消しようと試行錯誤してきたが、多少の効果はあったものの完治はぜず、慢性化していた。しかし、最近試した一連の対策で、完全解消とはいかないまでも、劇的に症状を改善させることが出来た。そこで、同じように悩んでいる人の参考になるかもしれないので、体験談を書こうと思った。 症状とかこれまでの対策とか頭はもちろん毎日念入りに洗っていた。頭皮カサカサ・乾燥タイプ。見た目で髪がフケだらけということはないが、頭を振るとパラパラ落ちてくる。症状がひどいときは2〜3mmぐらいの大きいものもある。かゆみが慢性的にある。辛いものをべるなどすると凄くかゆい。肩にフケが落ちてないか常に気になってつらい。フケが目立つ黒っぽい服を避けなければいけなくてつらい。フケかゆ

    15年ぐらい続いていたフケ症が解消した話
    tatsunop
    tatsunop 2014/02/03
    医療技術は上がってるから、医者に相談するのが一番安価で確実だよなぁ。地方じゃなければ選ぶこともできるし。
  • http://twitter.com/gf__taka/status/423422899794374656

    tatsunop
    tatsunop 2014/01/16
    ソースはないけど謎の説得力が。/ 洗い流す説もあるし、どっちが正しいのか識者に聞きたいとこだけど、泌尿器科系でないと分からなかったりするんだろうか。
  • アトピー性皮膚炎の症状がすげーよくなった話

    アトピー性皮膚炎で長年悩んでた。 中学高校時代はこのまま治らなかったら自殺しようと思ってたくらい。 大人になってからも全然症状はよくならなかった。 常にかゆかった。 寝てる間に掻いてるから、朝起きたら全身かき傷だらけ。パジャマは血だらけ。 こんなんじゃ恋人もできないし結婚絶対むりだわーと思ってた。 (こんなんでも結婚できたけど。相方マジ天使) コンプレックスだった。 しかし36才を過ぎたころ、あることをきっかけに、劇的によくなった。 そもそもかゆみはどこから来るのか? 私は長年これが謎だった。かゆみはどこか(ストレスとか遺伝とか体質とかダニとか)から来て、掻いた結果肌が悪くなるのだと思ってた。 違う。 かゆみは肌から来る。 原因は2つある。 ■汗 http://www.huffingtonpost.jp/2013/06/07/mhl1304_allergen_for_atopic_derm

    アトピー性皮膚炎の症状がすげーよくなった話
    tatsunop
    tatsunop 2013/12/29
    医療の発展って、現場レベルにそのまま全部降りてくるようなものでもないからなぁ難しいところ。/ そういう意味で可視化は進んでるんだろうけど、ノイズも増えててまだまだなんだろうなぁ。
  • お湯のすばらしさを見直す :: デイリーポータルZ

    好きなミュージシャンが神宮(球場)に行くときは、魔法瓶に湯豆腐を入れて持っていき、それをつまみにして外野席で酒を飲むと語っていた。 楽しそうだ。真夏でもない限り、ナイターは意外に冷える。そこに湯豆腐。すばらしい。 4年ほど前に河原でカップラーメンべたときも楽しかった。あのときはアウトドアコンロでお湯を沸かしたが、あれも魔法瓶でお湯を持っていけばよかったのだ。 お湯があるだけで世界は楽しくなるのではないか。お湯のすばらしさを再認識したい。(林 雄司) 一生分の水筒を買う お湯をコンパクトに持ち歩くには魔法瓶の水筒だ。 商店街の金物屋で勢いづいて3も買ってしまった。11800円。家に帰って調べたらアマゾンより安かった。すごいぞ商店街。 記事のためではなく、気で欲しくて買ったものなのでニフティあての領収書はもらってない。これは私物だ。僕が一生使うのだ。

    tatsunop
    tatsunop 2013/12/28
    これも視点がいいだけじゃなくてフレーズもいいネタ多いよなぁ。
  • ビールは白湯と飲む

    東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:24年前のパウチッ子でゴミを宝に > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes 大人であれば誰でもそういうことはあるだろう、病院にかかるほどではないがなんとなく体調がぼんやりしているなあと思うことが私もある。 世の中いろいろな健康法があるが、そういった不調をちょっと前のめりに改善しようとすると習慣としてのビールは否定されることが多い。 特に女性は体を冷やしやすいなどといって、あっちこっちで飲むなといわれたり書いてあったりするのだ。

    tatsunop
    tatsunop 2013/12/28
    これ読んでからちょっとお湯飲んでる。ビールとはまだ試してないけど。/ こういう一周どころか数周回って戻ってきてる感がすごいよなぁ。/ ぷりぷり県とか言われてもあんまり思い出せなかった。
  • 冬場はビールを冷蔵庫に入れるのやめてみなよ

    東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:年末年始鍋のべどき予報 ~投稿企画「鍋ダス」開始だす!~ > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes 「ビールを冷蔵庫に入れないなんて考えてもみなかった!」なんて無邪気に書くとビールの好きな方には笑われてしまうかもしれない。 分かってる。分かってるのだ、ビールには常温が美味しい種類があったり、そもそもキンキンに冷やすのではおいしくないのだよという考え方もあるということは。 冒頭で友人がいった「冬のあいだはさ、ビール冷蔵庫に入れて冷やすのやめてみなよ」というのは、そういった常温で飲んでもおいしいタイプのビールに対してではなく日常飲む缶ビールについてなのだ。 「ビ

    tatsunop
    tatsunop 2013/12/28
    そういえば冬場でも飲む分は冷蔵庫に事前に入れておくべきだ的な固定観念はあったなぁ。金もかからないし、ちょっと色々試してみようかな。