サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
10年前、アメリカのモンタナ州出身のCasey Andersonさんは、ある二頭の小熊に出会いました。この小熊たちは、モンタナ州の熊収容所で産まれ、小屋の中での生活を余儀なくされていました。そんなCaseyさん、この二頭を養子にもらうことを決心したのです。 悲しい事に二匹のうちの一匹は赤ちゃんのうちに亡くなってしまいましたが、生き延びたもう一匹はBrutusと名付けられ、今まで育てられてきました。 これがまだ小熊だったときのBrutusとCaseyさん。小熊…? もう大型犬よりも大きくなっていますね。さて、そんなBrutusは10年経った今どんなかんじなっているのでしょうか。 結果は… こんなかんじです。 デカい! なんだこれ! 体重なんと360キロ! サイズのちがいもおかまいなし。ふたりでジャクジーに入りながら一杯飲んでます。ここで見る写真、加工してあんじゃないの〜なんて思いますよね。加
【閲覧注意】大切な我が家の屋根裏が大変な事になってた件wwwwwww Tweet 1:名無し募集中。。。:2013/08/10(土) 17:33:32.67 ID:0 あれ?何かおかしいな… 天井を開けて見ると 3:名無し募集中。。。:2013/08/10(土) 17:34:52.90 ID:0 でっかww 4:名無し募集中。。。:2013/08/10(土) 17:35:18.10 ID:0 うわああああああああああああああああああああ 5:名無し募集中。。。:2013/08/10(土) 17:35:25.26 ID:0 垂れてるのはちみつ? 12:名無し募集中。。。:2013/08/10(土) 17:37:25.53 ID:0 >>5 そう これが無かったら気付かなかった 10:名無し募集中。。。:2013/08/10(土) 17:36:40.37 ID:0 ぎょえええええええ 17:名
http://fujifilm.jp/business/photo/photofinishing/amusement/system001.html 夏休みなので、こんな仕組みで写真を撮る施設の、バイトを今やってます。 なのに、何なんですか、あなた達は。その画面だけを、スマホでパチパチ撮影して。 それをやってるのが1人だけなら、しかたないとも思いますけど、サークルとかの団体で ほかのお客さんも居るのにそれを押しのけて集まって、自分らのスマホで撮りまくって。 売り物の見本だから展示してるのに、そんな事もわからないんですか? はっきり言って他の人にも迷惑がかかりますから、そういう行動はやめてください。 http://anond.hatelabo.jp/20130808003536 最初に書いてなかったので、補足します。 私のバイト先は、写真撮影が専門の会社で、施設に勤めてる人じゃないんです。 お
恋人に「あーん」してもらうというカップルならではの行為がある。自分で食べ物を口に運ぶのではなく、彼女に運んでもらうのだ。 しかし、これは誰もができることではない。カップルでないとできないのだ。男同士でこれをやっても全然嬉しくない。そこで、一人で恋人に「あーん」してもらっている写真を撮る方法を紹介したい。
SNS全盛の昨今、ご飯の写真を撮ってアップするとたくさん「いいね!」って言ってもらえるだろう。美味しそうな食べ物やお酒の写真を撮ってアップすると人気者になれるはずだ。 例えば「ランチ」で画像検索すると美味しそうなランチの写真が沢山出てくる。参考リンクはコチラ 果たしてそれでいいのか。美味しそうな写真群に一石を投じます。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:21世紀、山小屋は静かにハイテクだった > 個人サイト
日本人と韓国人と中国人が餃子を作ってみた → 日中韓で全然違う餃子が出来てビックリ!! 佐藤ゆき 2013年7月11日 お隣の韓国・中国とは、米や麺類を好むなど、食文化の共通点は多い。たとえば、三国ともに食する共通の食べ物のひとつが「餃子」だ。 ある日の午後、ベルリン滞在中の日本人である記者(私)が韓国・中国の友人と共に餃子を仲良く包んでいたところ、出来上がった餃子を見て衝撃を受けた。なんと三人三様、全く違う見た目の餃子が出来上がっていたのだ!! 日本ではあまりお目にかからない韓国式・中国式の餃子。韓国人と中国人に教わった包み方をご紹介したい。 【韓国式餃子】 両端をくっつけた、まんまるの可愛い餃子 韓国ソウル出身の K ちゃんが包んだ餃子は、可愛らしい丸い餃子だ。作り方は至ってシンプル。まず、皮を二つ折りにして半円にする。次に、半円の片端に水をつけて、端同士をくっつけるだけだ。 シンプル
「奥武島でスク水揚げ」というニュースに日本中がちょっとだけ沸いた。というわけで奥武島にてスクール水着を揚げてみた。 スク水揚げに日本中が(ちょっとだけ)沸く [琉球新報] 奥武島でスク水揚げ 「海からのボーナス」 http://t.co/Pft5qjDFqT — 琉球新報 (@ryukyushimpo) July 8, 2013 昨日このツイートを発端として日本中がちょっとだけ沸きました(琉球新報「奥武島でスク水揚げ」の記事でTwitterがちょっとした祭り状態に)。 DEEokinawaをご覧の皆様は「スク」がどんなものかはご存じだと思いますが、スクはアイゴという魚の稚魚のことで、旧暦の6月はじめに群れをなして海岸付近に寄ってきます。 スクを塩漬けにして加工した「スクガラス」は沖縄のお土産物屋でも買えますし、豆腐にスクガラスを載せた「スクガラス豆腐」は居酒屋でよく見るメニューですね。何度
たちばな @tatibana81 節子、それ多分大理石違う御影石や…とかいう無粋な突っ込みはさて置き可愛いわね…! RT @Atelier_Yehl: うちのハムが最近暑そうにしてたから大理石用意してあげたら早速寛いでてかわゆす http://t.co/24TwBa8wtr
昨日(7月8日)あたりTwitterで話題になっていた、琉球新報の「奥武島でスク水揚げ 『海からのボーナス』」というニュース。これを受けて、本物(?)の「スク水揚げ」を作った写真がTwitterに投稿されていました。 写真を投稿した庄松屋(@shoumatuya)さんによると、材料はとれたてのスク水……ではなく、スク水の形にカットした海苔だそう。揚げると縮むので大きめにカットすることと、クシャッとならないようにさっと揚げるのがポイントのようです。おいしそー! そもそも元記事は「スク(アイゴの稚魚)の水揚げに島が沸いた」――というニュースだったのですが、Twitterでは「スク・水揚げ」を「スク水・揚げ」と空目する事案が大量に発生。一時はサイトにもアクセスが殺到したそうで、「スク水揚げ」は琉球新報にとっても嬉しい贈り物になったようです。 もちろん本物のスク水を揚げちゃダメですよ 関連キーワー
すっかり有名になった軍艦島だが、一応ザッと説明すると、長崎の南端に浮かぶ無人島。正式名称は端島(はしま)。明治時代から炭鉱の島として開発が進められ、幅160m、長さ480mという狭い島内に5000人もの人が住み、世界一の人口密度を誇った。昭和49年に炭鉱が閉山。まもなく無人島となり、現在のような廃墟の島となった。
自民党職員の胸ぐらをつかみ、渡邊氏の公認に抗議する父親の森豪さん。=28日午後3時頃、自民党本部正門前 写真:山田旬= 社員に月141時間もの残業を強いるなどして過労死に追い込んだ居酒屋チェーン店「和民」。創業者で苛酷労働を賛美していた渡邊美樹元会長(53歳)が、参院選全国比例区に自民党公認候補として立候補する。 過労の末に自殺した元和民社員、森美菜さん(当時26歳)の両親がきょう、渡邊氏の立候補取り消しを求めて自民党本部を訪れた。 両親は選挙対策の政治家との面談を求めていたのにもかかわらず、自民党は職員を出して対応した。それも門の外側で、だ。 あまりにも不誠実な対応に父親の豪さん(65歳)は職員の胸ぐらをつかんで詰め寄った。「どうしてワタミを候補者にするんだ? 私たちは5年間、毎日毎日苦しんできたんだ…」。 母親の祐子さん(59歳)は、美菜さんの遺影を抱いて夫に寄り添った。「私たちは政治
【画像】 エヴァ展をPRする関市職員のコスプレがやばすぎると話題に 1 名前:かじてつ!ρ ★:2013/06/28(金) 14:02:40.88 ID:???P ○「エヴァンゲリオン」の刀再現 関で9月から 「伝統文化発信」 30点展示 関市は27日、同市南春日町の関鍛冶伝承館で9月21日から、人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」と伝統の刀剣づくりの技術を融合させた「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」を開催すると発表した。11月11日までで、同市の刀匠が作品の世界をイメージして作った日本刀など約30点を展示する。 1995年にテレビ放映されたこのアニメは、若者を中心に人気を集め、昨年秋には映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」の3作目が公開された。同展は、アニメ世代に日本のものづくりや伝統文化への理解を深めてもらおうと各地で開かれており、同市で7か所目。 展示の目玉は、同市が誇る「関の孫六」をモチー
しばしばネットで話題にのぼる「鳥はむ」。実は10年以上も前に、2ちゃんねるユーザーによって考案されたレシピなんですって。 なぜ「鶏ハム」ではないのかという疑問も、その歴史を遡れば解決する。Wikipediaの「鳥はむ」ページによると、2001年に2ちゃんねるの料理板スレッド「鶏肉 むねVSもも」内で、鳥はむ考案者がレシピを書き込んだ。 「鳥はむ」で検索すると作ってみた写真が山のように 当時は「鷄ハム」表記が多かったが、あまりの人気から同年5月に「鳥はむスレッド」が独立した形で作られる。それと同時に「鳥はむ」表記が初登場し、徐々に「鳥はむ」が主流となっていく。 これを契機に2ちゃんねる発レシピとしてネット上に広く波及し、2001年にはクックパッドで「(゜д゜)ウマー2ちゃんの鳥ハム」レシピが公開され、以降さまざまなユーザーが鳥はむ(鶏ハム)レシピを公開しはじめた。今回は上記レシピのほか、「し
こんばんは、お久しぶりです。 前回の更新から2ヶ月と3週間、いろいろありましたが時間が無かったので放置でした。 TwitterすらROMってますからねw ちょっとこのままじゃいけないなと、もう少し人間らしい生活を取り戻したいのでブログも再開したいと思います。 まずは先週日曜に探訪したガルパンから始めます。 ガルパンといえば大洗。 都内での舞台といえば杉並区桃井のアクタス周辺。 最終回の市街地戦の住宅地のシーンですね。 実はこのアクタスですが、通勤で毎日横を通ってますw 毎日いつか早めに起きて出社前に探訪したいなーっとアクタスの目の前を通ることはや2ヶ月、 まだ探訪してない^^; これもなんとかしないと・・・いつかやりますw 今回は同じく最終回に登場した武蔵境から紹介します。 八九式がパンター戦車を引きつけていたシーン。 武蔵境の浄水場横、井の頭通り側です。 アングルが車道からなので車から撮
世界は広い。日本じゃ動物園などでしか見ることのできないカピバラを、ご家庭でペットとして飼っている家もあるようだ。ここでは米テキサス州のとあるご家庭にいるカピパラとそのゆかいな仲間たちを見ていくことにしよう。 カピパラはプールが大好き。プールを堪能するカピバラさん この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る カピバラさんとゆかいな仲間たち この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見るvia:bigpicture この画像を大きなサイズで見る 家の中での様子 ソファーでくつろいだり この画像を大きなサイズで見る ウサギを抱いている家人に、「俺も抱いて」と頼んだり この画像を大きなサイズで見る 読書をし この画像を大き
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く