ブックマーク / japan.zdnet.com (16)

  • 「Linux」で充実したゲーム体験を--対応プラットフォームが豊富な「Regata OS 24」

    記事の要点 「Regata OS 24」は、「Battle.net」「Ubisoft Connect」「Rockstar Launcher」「GOG Galaxy」などのゲームプラットフォームの優れたサポートを提供するOSの最新リリースだ。 この「Linux」ディストリビューションにより、Linuxでのゲームプレイが極めて簡単になる。 生産性を高める機能はあまり搭載されていない。 10年前には、Linux向けゲームがこれほどの注目を浴びるとは夢にも思わなかった。しかし、現実にそうなっている。まるでゲーマー向けの新しいLinuxディストリビューションが毎月登場しているかのようだ。 とはいえ、そうしたディストリビューションは新しいものばかりではない。たとえば「Regata OS」は、「openSUSE」をベースにブラジルで開発されたディストリビューションで、「Microsoft Window

    「Linux」で充実したゲーム体験を--対応プラットフォームが豊富な「Regata OS 24」
    tattyu
    tattyu 2024/04/17
    そこまでしてLinuxでゲームやらんしなぁと思うと同時にSteamDeckみたいなのが増えるかもという期待も。
  • 「Linux」メンテナーの燃え尽き症候群問題--業務内容の変化と支援の必要性

    Linux」カーネル開発者であり、LWN.netの編集責任者を務めているJonathan Corbet氏は「Linux Foundation Member Summit」の場で、Linuxカーネルのメンテナーが抱えている問題と、そうした状況が手に余るようになってきている理由について説明した。 事実、Linuxコードのメンテナーの多くがバーンアウト(燃え尽き症候群)に陥っている。なぜだろうか。その理由は数多くある。しかしまず、Linuxカーネルのメンテナーが実際に行っている作業を理解する必要がある。 Linuxコードのメンテナーというのは、何千人もの開発者からのマージ依頼を受け取り、コード中にエラーがなく、リグレッション(退行)がないことを確認し、ワークツリーの上流や下流にある他のメンテナーによるパッチとの連携を調整し、最後にマージ対象パッチをメインラインに取り込むという作業を担う人々だ。

    「Linux」メンテナーの燃え尽き症候群問題--業務内容の変化と支援の必要性
    tattyu
    tattyu 2023/11/07
    資本主義と共産主義のぶつかり合いに見える。
  • 「ChatGPT」で作成したコードの所有権は誰に--法的保護をめぐる複雑な問題

    David Gewirtz (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 川村インターナショナル 2023-06-23 07:30 ChatGPTを使った既存のコードの書き直しや改善の方法を紹介した記事を先ごろ執筆した。その記事へのコメントで、@pbug5612から興味深い質問があった。 生成されたコードは誰が所有するのか。コードに企業秘密が含まれている場合はどうなるのか。そのすべてをGoogleMicrosoftなどに共有したということなのか。 これは良い質問であり、簡単には答えられない質問でもある。筆者はこの2週間、弁護士や専門家に問い合わせて、決定的な答えを得ようとしてきた。 今回の記事で説明すべきことは多いが、まずはこの議論の全体的なテーマを紹介するのがいいだろう。法律事務所Schmidt & Clarkの弁護士であるCollen Clark氏は次のように述べている。

    「ChatGPT」で作成したコードの所有権は誰に--法的保護をめぐる複雑な問題
    tattyu
    tattyu 2023/06/25
    逆にGPTで生成したコードをGPLにしたらどうなるんだろう。小さなコードまでGPL主張し始められたらマジで困るわ。
  • 「GPT-3.5」vs「GPT-4」--「ChatGPT Plus」は月額20ドルの価値があるか?

    自らの疑問に対する正確な回答をテキストで返してほしいという場合、この有償サービスは最初の大衆向けバージョンである「GPT-3.5」よりもずっと優れていると筆者は実感している。 誤解しないでもらいたい。GPT-4であっても依然として誤り、つまり「ハルシネーション」(もっともらしいウソ)を生成し得る。しかし、難しい質問に対するスマートな回答を望んでいるのであれば、GPT-4が役立つはずだ。この点を念頭に置いた上で、無償で利用できるGPT-3.5と、有償サービスの「ChatGPT Plus」を通じて利用できるGPT-4の技術的な違いについて説明したい。 OpenAIはGPT-4を「その前バージョンであるGPT-3.5に比べると10倍進歩している。この進歩によって、同モデルは文脈をよりしっかりと理解するとともに、ニュアンスを見極め、より正確かつ筋の通った回答を返せるようになっている」と説明している

    「GPT-3.5」vs「GPT-4」--「ChatGPT Plus」は月額20ドルの価値があるか?
    tattyu
    tattyu 2023/06/22
    100兆パラメータ(10T?)って聞いてしまうと13Bです!とか言ってるのが馬鹿馬鹿しく感じるな。ここまで巨大なデータセットが無いと無理とか最早個人所かそこらの大企業でもLLMを扱うのは難しい。。。
  • マイクロソフトと富士通、5年間の戦略的なグローバル協業を発表

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 米Microsoft富士通は5月29日、持続可能な社会を実現するクラウドソリューションの開発と提供に向けて、5年間の戦略的なグローバルパートナーシップを締結したと発表した。富士通のデジタルソリューションブランド「Fujitsu Uvance」の内容を両社で開発し、富士通は中期経営計画で掲げるFujitsu Uvanceでの2025年度の年間売上7000億円達成につなげる。 この提携でMicrosoftは、富士通をプレミアクラウドパートナーに位置づけ、「Microsoft Azure」「Microsoft 365」「Microsoft Dynamics 365」「Microsoft Power Platform」「Viva」などのクラウ

    マイクロソフトと富士通、5年間の戦略的なグローバル協業を発表
    tattyu
    tattyu 2023/05/30
    ダメそう。
  • 「ChatGPT」の知性はゼロだが、人間の仕事を奪う可能性はある--AI専門家カウフマン氏

    Dan Patterson (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部 2023-04-03 09:56 「ChatGPT」や「DALL-E」「Midjourney」といった生成型人工知能AI)システムは、さまざまな業界に革命をもたらそうとしている。神経科学者であり起業家でもあるPascal Kaufmann氏はこうした新たなAIについて、テキストや画像の生成能力があまりにも高いが故に過大評価されがちになっていると述べた。 StarmindとMindfireグループの創設者であるKaufmann氏によれば、真の知性は、今までにないまったく新たな問題を解決する能力として緩やかに定義されているという。同氏は、自然言語処理のようなタスクに目を向けた場合、AIの能力を過大評価してしまいがちだが、「GPT-3」をはじめとする大規模言語モデル(LLM)は、真の知性を獲得している

    「ChatGPT」の知性はゼロだが、人間の仕事を奪う可能性はある--AI専門家カウフマン氏
    tattyu
    tattyu 2023/04/03
    ChatGPTは今の所能動的に何かを行わないので、みんなが想像するAIとは微妙に異なるのかもしれない。能動性を持たせた時に自我を持ったヤバいAIが誕生するんだろうな。
  • 「elementary OS 7」の堅実な進化--シンプルな操作性とパフォーマンスの向上

    Jack Wallen (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 川村インターナショナル 2023-02-08 07:30 遠い昔、「elementary OS」は筆者の主力の「Linuxデスクトップディストリビューションだった。しかし、初めてSystem76のデスクトップを購入したときに、elementary OSから「Pop!_OS」に乗り換えて、それ以来elementary OSに戻ることはなかった。確かに、elementary OSのデスクトップ(「Pantheon」)の優雅さやシンプルさ、シームレスな外観が恋しくなることもあるが、複数の要因から、elementary OSの再使用は検討していなかった。 問題の1つは、格的なレコーディングハードウェアを使用したときのサウンドの信頼性が低いことだ。もちろん、それはelementary OSの問題というよりも「Pul

    「elementary OS 7」の堅実な進化--シンプルな操作性とパフォーマンスの向上
    tattyu
    tattyu 2023/02/09
    MacOS一度も使いやすいと思った事が無い。
  • 疑われる「C++」の安全性、今後の動きはどうなる

    C++」は非常に人気があるプログラミング言語だが、同言語の標準化に取り組んでいるグループが、C++の「メモリ安全性」を(新しいライバル言語である「Rust」のように)高めるための今後の道筋について議論する文書を発表した。 Rustは、MicrosoftAmazon Web Services(AWS)、Meta、GoogleAndroid Open Source Project、主にC++で書かれている「Chromiumプロジェクト(まだ始まったばかりだが)、Linuxカーネルなど、多くの企業やプロジェクトで採用されており、メモリ関連のセキュリティホールを減らすのに役立っている。最近では、米国家安全保障局(NSA)までが、開発者に対してC++からC#やJavaRubyRustSwiftへの戦略的な移行を促す事態になっている。 C++の生みの親であるBjarne Stroustr

    疑われる「C++」の安全性、今後の動きはどうなる
    tattyu
    tattyu 2023/01/31
    疑われてるのは人間の書くコードの安全性だよ。C++は人類には煩雑すぎる。テンプレート周りとか覚えるのもかったるいし、それで拡張されまくった他人のオレオレC++とか覚えるのも苦痛。
  • 有料版「ChatGPT」、一部ユーザーに試験公開--応答が高速に

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます OpenAIは先頃、「ChatGPT Professional」という有料版ChatGPTを近く提供する可能性があることを、「Discord」サーバーで発表した。OpenAIが公開した順番待ちリストには、有料版で提供される見込みの機能が記載されている。 OpenAIが「実験的」と説明している有料版は、「常に利用可能(ブラックアウトがない)」で、「ChatGPTからの迅速な応答(つまり、動作速度の抑制がない)」や「必要なだけ多くのメッセージ(通常版の1日当たりの上限の少なくとも2倍)」を提供するとされている。 この順番待ちリストには、選ばれた人にOpenAIが個別に連絡し、決済と試用に向けた設定を案内することも記載されている。 現在、Op

    有料版「ChatGPT」、一部ユーザーに試験公開--応答が高速に
    tattyu
    tattyu 2023/01/25
    登録待ち悩んでたけど、たまに使う程度で月42ドルは悩ましいな。
  • 米国家安全保障局、CやC++からメモリー安全性の高いJavaなどへの移行を推奨

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 米国家安全保障局(NSA)は米国時間11月10日、ソフトウェアのメモリー安全性強化に向けたガイダンスを公開した。同機関はその中で開発者らに対して、ハッカーらによるリモートコード実行(RCE)をはじめとするさまざまな攻撃からコードを保護するために、C#やGoJavaRubySwiftRustといったメモリー安全性の高い言語に移行するよう推奨している。 これらの言語の中では、Javaが企業向けアプリや「Android」アプリの開発で最も幅広く使用されている一方、Swiftは「iOS」アプリの開発環境に取り込まれている点もあって人気プログラミング言語の上位に入っている。また、RustはシステムプログラミングにおいてCやC++の代替とし

    米国家安全保障局、CやC++からメモリー安全性の高いJavaなどへの移行を推奨
    tattyu
    tattyu 2022/11/15
    javaとか開発環境クソだし今ならrustとかモダンな言語の方が良くないか。
  • 「Windows」のアップデート、適用には十分な接続時間が必要--MSが明らかに

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 使っているPCに最新の機能更新プログラムやセキュリティ更新プログラムが適用されていないのであれば、それはインターネットに接続している時間が短すぎるからかもしれない。 では、どのくらいの接続時間が必要なのだろうか。Microsoftの調査によれば、「Windows Update」経由で品質更新プログラムや機能更新プログラムを適切にインストールするには、各マシンをインターネットに2時間以上連続して接続している必要があるという。接続時間が短いと、更新プログラムがリリースされてもインストールされる可能性は非常に低くなる。 MicrosoftWindows Updateサービス担当プリンシパルプログラムマネージャーであるDavid Guyers

    「Windows」のアップデート、適用には十分な接続時間が必要--MSが明らかに
    tattyu
    tattyu 2022/02/02
    出先でシャットダウン時にアップデート強制されて困る事があるのを改善してください。まじで登録してないネットワーク接続時はデフォルトでアップデートしないようにして欲しい。
  • SSH越しでのGitHub操作にセキュリティキーが利用可能に--2021年中にパスワードを廃止へ

    Charlie Osborne (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部 2021-05-12 13:11 GitHubは、アカウントの侵害を防ぐために、SSH越しでのGitの操作にセキュリティキーによる認証を利用できるようにしたと発表した。 GitHubセキュリティエンジニアであるKevin Jones氏は、米国時間5月10日に投稿したブログ投稿で、SSH越しでの操作の認証にセキュリティキーを使えば、自分のアカウントを意図しない漏えいや乗っ取り、マルウェアなどの危険から守ることができると述べている。 「YubiKey」「Thetis Fido U2F Security Key」「Google Titan Security Key」などのセキュリティキーは携帯できる物理的なドングルで、オンラインで利用するサービスやアカウントのセキュリティを強化するものだ。 強いパ

    SSH越しでのGitHub操作にセキュリティキーが利用可能に--2021年中にパスワードを廃止へ
    tattyu
    tattyu 2021/05/13
    個人認証を厳しくすると、CIが面倒になるんだよなぁ。あと今移行期で色々使えてしまうせいで、どれが使えなくなる機能なのか良く理解出来て無い。たまに警告メール来るけど、PATアクセスに切り替えた筈なんだよなぁ。
  • プログラミング言語「Rust」、Linuxカーネルでの採用の道を模索

    Liam Tung (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 村上雅章 野崎裕子 2020-08-13 07:30 システムプログラミング言語「Rust」の開発者らは、この言語がLinuxカーネルの開発で利用されるようになる道を模索している。 元Intelのエンジニアで、Rust言語プロジェクトのリードを務めるJosh Triplett氏は、慎重に取り組む限り、そしてLinuxカーネルの生みの親であるLinus Torvalds氏の機嫌を損ねない限り、「カーネル開発にRustを取り入れていく道を探りたい」と考えていると述べた。 Triplett氏は、「Linux Plumbers Conference 2020」でLinuxカーネルツリー内でのRustサポートに関するセッションの開催を提案するという、Linuxカーネルメーリングリストのスレッドの中で、「カーネル内にRust

    プログラミング言語「Rust」、Linuxカーネルでの採用の道を模索
    tattyu
    tattyu 2020/08/13
    ”Linus Torvalds氏の機嫌を損ねない限り”この表現が何よりも最初に来る当たり笑ってしまうw。
  • アジャイル手法でのセキュリティは困難--シマンテックのCTOが見解 - ZDNet Japan

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Symantecは12月12日、アジア太平洋・日地域における2019年のセキュリティ動向予測を発表した。同地区の最高技術責任者(CTO)を務めるNick Savvides氏は、アジャイルのアプローチによる開発と運用とセキュリティの取り組みはうまく機能しないと指摘した。 同氏が挙げたアジア太平洋・日地域における2019年のセキュリティ動向予測は次の通り。 サイバー攻撃者は医療やへルスケアの機器をさらに狙うようになる 法的な対応が進み、仮想通貨をめぐる議論が新たな段階に入る 攻撃側と防御側の“だまし合い”が課題になる IoT化によってレガシーシステムの脆弱性が露呈する エッジコンピューティングが台頭する セキュリティを組み込むアジャイル

    アジャイル手法でのセキュリティは困難--シマンテックのCTOが見解 - ZDNet Japan
    tattyu
    tattyu 2018/12/14
    だからって今更ウォーターフォールでガチガチに作るの辛すぎる。
  • マイクロソフトが"パスワード時代の終わり"を宣言--Igniteで発表されたセキュリティ

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Microsoftはフロリダ州オーランドで開催中の「Microsoft Ignite 2018」イベントで、パスワードを使わないサインインを可能にするアプリ「Microsoft Authenticator」が、法人向けID管理サービス「Azure Active Directory」(Azure AD)サービスをサポートするようになったと発表し、「パスワード時代の終わり」を宣言した。 セキュリティの強化によるクラウドサービスの差別化を目指しているMicrosoftは、セキュリティレベルを向上させつつ、ユーザーのサインインを容易にする一連の新機能を発表した。 AuthenticatorがAzure ADをサポートしたことで、企業はAuthe

    マイクロソフトが"パスワード時代の終わり"を宣言--Igniteで発表されたセキュリティ
    tattyu
    tattyu 2018/09/28
    ログインできなくなったHotmailをログイン出来るようにしてください。
  • 「WhatsApp」のデータや会話を盗み出すスパイウェアのコードがGitHubに - ZDNet Japan

    Charlie Osborne (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部 2018-09-27 10:32 メッセージングサービス「WhatsApp」での会話の内容を盗み出す、「Android」をベースにした新種のスパイウェアが、オンライン上のオープンプロジェクトとして開発されていることが明らかになった。 ESETの研究者であるLukas Stefanko氏によって発見されたこのマルウェアは、WhatsAppのメッセージを盗み出すだけでなく、各種の典型的な監視機能を装備してもいる。 G DATA SecurityLabsによって実施された同マルウェアに関する調査によると、このマルウェアのコードは「OwnMe」というプロジェクト名で、GitHubのパブリックリポジトリ上に存在していたという。 このマルウェアは、サービスオブジェクトとしてOwnMe.classを起動する

    「WhatsApp」のデータや会話を盗み出すスパイウェアのコードがGitHubに - ZDNet Japan
    tattyu
    tattyu 2018/09/27
    神奈川県警がこのあとGitHubの利用者を逮捕するところまでがワンセット。
  • 1