ブックマーク / anond.hatelabo.jp (84)

  • 世界3大 本編知らないけど好きな曲

    歓喜の歌(フランス革命 ワルキューレの騎行(ワルキューレ あと1つは

    世界3大 本編知らないけど好きな曲
    tatzya
    tatzya 2021/04/22
    “歓喜の歌(フランス革命”はベートーヴェンとレ・ミゼラブル混ざってる?
  • モンスターパンティー

    みんなで一被りいこうぜ!

    モンスターパンティー
    tatzya
    tatzya 2021/04/07
    捕獲クエスト(捕まえる方ではなく、警察に捕まる方)
  • 成田空港の税関で別室に連れて行かれるとどうなるか

    オランダから成田に直行便で帰ってきたときだった。 ワイはその時32歳で、28歳の女子とアムステルダムでスパスパ喫煙しながら年を越した。 キマった状態で行くゴッホ美術館は格別だった。 直行便だったので11時間以上のフライトでだったけど疲れもなく、 荷物取って税関に行き、そこでなんて声かけられたか忘れちゃったけど、 「あちらの方でお話をお伺いしたく」みたいな優しい感じだった。 僕は、机と対面に置かれた椅子がある個室に連れてかれて、 奥側の椅子に座らされても、まだ「麻薬密輸容疑の取り調べ」と気付かなかった。 ちなみに僕は、バックパッカーではないけど、香港中国タイカンボジアに住んだり、 ヨーロッパもアメリカも行く、旅慣れてるとは違うけど、国内行くのも海外行くのも違いない感じ。 女子とは別々の部屋で個別に取り調べされたんだけど、 それも最後の最後に気付いた。まあ日の成田に帰ってきてるんだから、 一

    成田空港の税関で別室に連れて行かれるとどうなるか
    tatzya
    tatzya 2021/04/07
    別室に連れてかれないまでも、アムステルダム→成田便で入国すると荷物開けさせられる率は高い気がする。なので、本当に悪いことする場合はEU内別の国から出国するの推奨(?)
  • 「うっせぇわ」って歌があるじゃん

    あれ書いたやつ、歌ったやつ、大人になったら 「こいつ過去に"自分たちを古いルールで縛る窮屈な大人共"ってレッテル貼りした歌を歌ってた輩だ」 って入社時の面接やアレソレで見られ、落とされるとかあるのかね あるいは入社できても宴会とかで「Adoさんは焼き鳥を取り分けるの嫌だったよね?だって歌ってたもんね?」って揶揄されて皮肉られたりとかすんのかね 気持ちは分かれど、大人に喧嘩を売ったんだし 現にあの曲を否定する大人も多いし

    「うっせぇわ」って歌があるじゃん
    tatzya
    tatzya 2021/04/06
    元ネタの藤井フミヤは、息子がフジテレビアナウンサーになれたし、むしろ優遇される。
  • 「宝塚」って書いたら宝塚歌劇団を指すけど

    一応宝塚って宝塚市なんだよね 他にこういう例ってあるのかな 鯖江って書いたって眼鏡って意味にはならないし

    「宝塚」って書いたら宝塚歌劇団を指すけど
    tatzya
    tatzya 2021/04/05
    鈴鹿はサーキットを連想するかも。
  • 引退後の競走馬はどうなるのん?

    年間7000頭以上生産される競走馬のうち、天寿を全うする事が出来る馬は1%、競走馬以外の形で第二のキャリアを過ごせる馬が10%くらいと言われている。 Q、残りの馬はどうなるのか? A、「肥育」=つまりは肉になる 馬はたしかに可愛いが、牛だって豚だって知能もあれば感情もある可愛い動物だ。だから、可愛い馬を肉にしてうなんてとんでもない、などと寝言を言うつもりはない。 馬主=飼い主には、動物愛護法に則って命を責任をもって養う義務があるのだ!最後まで飼えないのなら飼うな!などと犬と同じような理屈(それはそれで正論だが)を言う気もない。 馬を飼育するための費用は膨大で、牧場などに預託する場合は、1頭につき年間100万円近くを要するし、広大な土地も必要であり個人で飼育する事は多くの場合難しいだろう。 しかし、引退する競争馬と他の肉になる動物たちの違いは、競走馬には自分自身で人間なんかよりも大金

    引退後の競走馬はどうなるのん?
    tatzya
    tatzya 2021/04/05
    書いてないとこだと、大学の馬術部で競技用に転用とか。大学によっては、普通に中央重賞勝ち馬とかいて驚く。
  • 出馬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww..

    出馬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 立候補なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 人を馬扱いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww スーパーメガギガテラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww テラテラテラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 出馬とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 日ダービーでもやるんすかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 選挙に出る人たちみんな馬なんですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ウマ娘に脳内汚染さ・れ・す・ぎwwwwwwwwwwwwwww

    出馬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww..
    tatzya
    tatzya 2021/03/23
    埒があかない ←最内で馬群に閉じ込められたんすかwwwwwwwwwwwwwww
  • 彼女に「増田くんは理解がない」と言われたからこっちから別れたら修羅場になった話

    なんか最近どっかでネットにでも影響されたのか、彼女が俺に対して理解力を求めるようなふざけたこと言ってくるようになったわけなんだけど別れたら修羅場になった スペックは俺33で外資系のITエンジニア年収最近ようやく1000万くらいに乗ったくらいのまぁ普通のスペックで、彼女は20歳くらい、ほわほわしているというかみたいなちょっと頭足りないところがある子だった まぁもともと大学通ってるとはいえどっか足りないところあって、情報と情報を比較するという行為ができないからなんにでも影響受けるようなところがあったとはいえ、このコロナ禍でクソ忙しい時に、多分ヒマでネット見ててそういう思想にかぶれたのか、そういう風なことを話すようになっていった、構ってほしいからたまたまわがままできそうなことを考えなしにやってただけとは思うが、流石にはてな匿名の顔も頭も醜いフェミとか腐女子の糞女みたいなことをこのクソ忙しい時に

    彼女に「増田くんは理解がない」と言われたからこっちから別れたら修羅場になった話
    tatzya
    tatzya 2021/03/14
    つーかもう愛想尽きたけどよ〜のとこは、昔の村上龍の作品の登場人物のセリフみたいで、結構好き。
  • みずほ銀行ばかり障害を起こす理由

    直接の原因は知らないので非エンジニア向けの戯言、はいはい嘘松程度に聞き流してくれ。 タイトルは釣りみたいなもんだ。データも客観的な観測もない。当の理由なんて外部からわかるはずがない。 単に一個人が中の人らに酒を注がれつつグチられた内容の総集編だ。 前提として、社会インフラ系のIT基盤は設計や運用に企業体質が出やすい。 わかりやすいのはSuicaとかで、ハードウェアのFelicaこそソニーの技術だが、Suicaのシステムアーキテクチャは完全に鉄道屋のそれだ。 アプリやWebなんぞは使い勝手がイマイチだが、Suica自体のシステムダウンで首都圏の自動改札が全滅、復旧するまで使えませーん、なんて事態は聞いたことがないだろう。 安全が全てに優先する。 そういう作りにしてあるのだ。 じゃあみずほ銀行はどうなってるかというと、とりあえず止めない、安定運用できたら3社統合の負債を返そうとする、それだけ

    みずほ銀行ばかり障害を起こす理由
    tatzya
    tatzya 2021/03/01
    ちょうど一か月前は緑のところのGitHub情報流出で騒いでたころだから、一か月後は赤いところが何かネタを提供する番。
  • テニスの四大大会でカメラのレンズに初めてサインした人、の怪

    語でググると、だいたい下記の知恵袋か、この知恵袋を情報元とした「いかがでしたか記事」がひっかかるので、答えは1995年の全米オープンのモニカ・セレシュということになっている。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11100799166 しかしそのような記述は、彼女の日語のWikipediaにも英語Wikipediaにも載っていない。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%AB%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%A5 https://en.wikipedia.org/wiki/Monica_Seles 英語でググってみると、むしろ「誰だかわからない」というのが広く普及した見解のようだ。

    テニスの四大大会でカメラのレンズに初めてサインした人、の怪
    tatzya
    tatzya 2021/02/24
    本当に95年USオープンの映像なのかは?だけど、そういうタイトルの映像ならyoutubeにある。 https://m.youtube.com/watch?v=twOKHXytKrU
  • ミッキーマウスの映画を見たことがない

    そういえばディズニーってミッキーマウスの映画とか全然作ってないんじゃないの ディズニーの顔なんだからミッキーマウスの映画を作るべきじゃないの なんたって俺がミッキーマウスの映画を見たことがないくらいだし それと金曜ロードショーでも全然やってないよな ジブリばかりで ディズニーって名前が有名なのに見たことあるの少ない アナ雪とズートピアとあとベイマックスくらいだわ 21世紀になったんだからミッキーマウスの映画くらい出すべきじゃないのか それも3D映画で出すべきだと思う 10年くらい前まで3D映画流行ってたのに最近ださなくなったから 3D映画は迫力あるんだからやってほしい

    ミッキーマウスの映画を見たことがない
    tatzya
    tatzya 2021/02/16
    怖いもの見たさで、キャッツの監督に制作を依頼してみてほしい。
  • 声優さんを凍結したい

    ボカロみたいな技術でなんとかして欲しい。 もうね。声が変わるのが嫌なのですよ。 愛したキャラの声が変わるのがシンドイのですよ。 人だからね、いつかは終りが来るし、老いもします。 それを自然のこととして受け入れるべきなのでしょうが、 やはり愛した声をそのままに発するキャラであって欲しいのです。 もちろんね、新しい声優さんは素晴らしいパフォーマンスをされています。 でもね、それとこれとは別の話なのです。 在りし日のあの声で新しい物語を語って欲しい。 わがままですね。でも願わずにはいられない。

    声優さんを凍結したい
    tatzya
    tatzya 2021/02/16
    それに近いことやろうとして残念な仕上がりになった、数年前の紅白のAI美空ひばり...
  • ローストビーフとかいう単体だと美味いけど他の料理に混ぜると借りてきた猫のように大人しくなるやつ

    ローストビーフ丼が不味いのは常識だが、 ローストビーフサンドイッチにしてもパンや他の具材に押されて存在感がない 単品でしか輝けない

    ローストビーフとかいう単体だと美味いけど他の料理に混ぜると借りてきた猫のように大人しくなるやつ
    tatzya
    tatzya 2021/02/15
    厚切りで温かい状態で提供されると存在感あるけど、薄切りになると存在感薄くなるイメージ。
  • 5時から男って実在してたの?

    YouTubeで昔のCMを見るのが好きな平成生まれの増田です。 最近栄養ドリンクのグロンサン強力内服液のCMを見たんだけど、そのキャッチコピーが「5時から男のグロンサン」だった。最初どういう意味なのかよく分からなかったんだけど、CMを何か見るとどうも5時まで男とは「就業時間以降に遊ぶサラリーマン」のことを指しているようだった。 でも5時って。終業時間いくらなんでも早すぎるでしょ。このCMは「残業もなく就業後に遊びまくるサラリーマン」をターゲットにしていたように見受けられるんだけど、そんな層がそれなりのボリュームを占めている時代が存在したなんてにわかに信じがたい。しかも時代とデータを照らし合わせると、このCMが流れていた時代のサラリーマンの方が今よりも平均給与がいいみたいなのだ。そんなことがあり得るのだろうか。 残業せずに就業時間後に存分に遊べる人なんて、今の日では少数派なのではと思う。

    5時から男って実在してたの?
    tatzya
    tatzya 2021/02/13
    “5時から男”と”24時間働けますか?”が共存してた時代。どちらのコピーも初出は1988年。
  • 間違いだらけのクラシック音楽史の表を修正してみた

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1664833 ↑このブコメで賞賛されている表がかなりデタラメなので修正してみた。 とりあえず同じように1600年代から始めます。「オケゲム、マショー、パレストリーナ、ジョスカン・デ・プレがないぞ」とかいう意見もあるようですが、それはもっと以前だから書いていないだけです。 作曲家の「生まれた年」ではなく「主に活躍した時代」で書きます。これに文句を言っている方もおられるようですが、何故かと言うと例えば生まれは1600年代終盤だけれど音楽家として活躍し世に認められたのは1700年代になってから、といったような例があるからです。 「あれは記憶だけで描いてるから素晴らしい」とおっしゃる方もいらっしゃいますが、これも資料などは参照せず、ほぼ脳内の情報だけで書いております。 1600年代前半イタリアモンテヴェ

    間違いだらけのクラシック音楽史の表を修正してみた
    tatzya
    tatzya 2021/02/10
    こういうところで必ず”未完成”を代表作とされるシューベルトって、天国で本人はどう思ってるのだろう?
  • 緊急事態宣言直後に地震が増えたの知ってた?

    第一回目の緊急事態宣言が発令された2020年4月。 この月には日ではなんと200回を超える地震が起こりました。 参考までに2019年は月平均で130回。多くても150回くらいしか地震は起こっていません。 その4月も緊急事態宣言のあった16日までは1日あたり5~6回で推移していたものが、その後23日を堺に突然20回を超える日が続きます。 そして翌5月も月間の回数は200回を超えました。 これ、明らかに人の動きに相関があると思うのだけど。 それまでは人間が地上で活動するだけの運動エネルギーが大地にかかり続けていたのに、緊急事態宣言によって突然そのエネルギーが失われたわけでしょ。 そうなれば大地側からのエネルギーが反発することは必至だと思うのだけど、どなたか有識者さん、わかるように説明してください。 よくわかってない人がいるから補足。 例えば、大きな箱に土をたくさん入れて常に小さな振動を加え続

    緊急事態宣言直後に地震が増えたの知ってた?
    tatzya
    tatzya 2021/02/10
    地震計ではないけど、味スタの大規模イベントに影響受けてたこの記事のやつは、きっと最近は調子良く稼働してるのだろうな。 https://www.asahi.com/articles/ASN763JZYN6YULBJ004.html
  • J-POPとハレルヤ

    J-POPで「ハレルヤ」というフレーズが濫用されることがあるのがぜんぜん好きではない クリスチャンならいいけどたぶんそうではなくて、響きがキャッチーだから使ってるだけでしょう (一神教で言うところの)神を讃える言葉を神を信じていない人が軽々しく口にするのには嫌悪感がある 一神教を信仰する人間は多かれ少なかれ「全知全能の創造主たる神によってこの世界はつくられ、自分は神によって生かされている」という感覚を持っていて、気で神に感謝している だから神を讃えるための言葉がある それは神を讃えるとき以外に軽々しく発されるべきではない 取り扱いに気をつけるべき言葉なんだよ 「アッラーフアクバル」と非ムスリムが言わないのと同じ 「ハレルヤ」は「アッラーフアクバル」と違って宗教的な意味合いが漂白・脱臭されきってるからああいう使われ方してしまうんだと思うけど 言葉の取り扱いが雑な人ってシンプルに浅慮だと思う

    J-POPとハレルヤ
    tatzya
    tatzya 2020/12/29
    あいみょんのナンマイダも、miwaの九字護身法も別に信仰心の基づくものではないだろうから、別にハレルヤ使ってもいいんではない?と思う。
  • カリフォルニアのコロナ感染者数がやばいんだが

    NYが観戦爆発してた頃 カリフォルニアは対応が早くて感染対策が進んだ リベラルだから 所得が高いから IT企業が多くてリモートができるから いろいろ言われてたけど 今はカリフォルニアが一番やばい

    カリフォルニアのコロナ感染者数がやばいんだが
    tatzya
    tatzya 2020/12/23
    カルフォルニアで病床足りなくなったら、アルカトラズが隔離施設になるのかな。なんて、不謹慎な想像してる。
  • 忠臣蔵はなぜオワコンか

    今日は何の日? そう、赤穂浪士討ち入りの日。 忠臣蔵が復活すると信じてる人がいまだに一定数いるらしい(こんなサイトがあったりする)。 でもおそらくはこのまま緩やかに忘れ去られていくんだろう。みんな鍵屋の辻の荒木又右衛門とかほとんど知らないでしょ?それと同じ道を辿るはず。 忠臣蔵がなぜオワコンになったのか、という分析は山ほどある。300年続いた鉄板コンテンツだったから今の惨状をみんな不思議に思うんだろう。 理由としてよく挙げられるのは、主君への忠義とか仇討ちとかいった考え方が現代日人になじまなくなったから、歴史研究が進んで吉良上野介を悪役にしづらくなったから、テレビ局が時代劇を作る体力がなくなったから、などなど。でもこれは全部間違った分析だ。なぜなら、日史に残る二大主君仇討ちのもう一方である能寺の変~中国大返しがまったくオワっていないどころか今でも大人気のコンテンツだからだ。歴史研究が

    忠臣蔵はなぜオワコンか
    tatzya
    tatzya 2020/12/15
    “主君への忠義とか仇討ちとかいった考え方”は、割と鬼滅の刃で受け入れられていた気がするが。
  • 好きなロックスターにしてあげよう

    好きなロックスターにしてあげよう

    好きなロックスターにしてあげよう
    tatzya
    tatzya 2020/12/02
    ロックスターゲームスになって、GTA6をリリースする。