2019年2月28日のブックマーク (31件)

  • 文部科学省「小中学校への携帯やスマホ持ち込み原則禁止を見直します。」何で? - ゴリラも学ぶ。私も学ぶ。

    こんにちは!ムリスルマジメです! 今回は『文部科学省「小中学校への携帯やスマホ持ち込み原則禁止を見直します。」何で?』という話 今まで文科省から出ていた通知はこちら 学校における携帯電話の取扱い等について(通知):文部科学省 その通知を見直す方向で検討しようと発表されたことを扱っている記事がこちら news.livedoor.com 子ども達が「学校に携帯やスマホを持ち込んでいい」という日がやってくるのかもしれません。しかしそうなった経緯はどのようなものなのでしょうか? そして実際にそうなったらどうなるのでしょうか?マジメに考えてみました。 Topics1.なぜ見直されようとしているのか? 2.持ち込み可になったらきっとこうなる 3.Twitterの声 4.まとめ 考えたことの過去記事 www.murisurumajime.site 1.なぜ見直されようとしているのか? 小中学校へのスマホ

    文部科学省「小中学校への携帯やスマホ持ち込み原則禁止を見直します。」何で? - ゴリラも学ぶ。私も学ぶ。
    tayorako
    tayorako 2019/02/28
  • https://www.tayorako.com/entry/2019/02/28/171757

    https://www.tayorako.com/entry/2019/02/28/171757
    tayorako
    tayorako 2019/02/28
    とにほさん、嫁氏さんありがとうございます。理解が深まれば、お互いに生きやすくなるはず。わたしは注意欠陥型だと思います!笑
  • エクセルでラベルを簡単手作り!パソコン・プリンタでのランドリーラベルシールの作り方とフォントのダウンロード・インストール方法 - さくらこルーム

    洗剤の詰替ボトルや収納ケースのラベルを手作りしました。 ラベルライターを購入しようと悩んだのですが、あまりお金をかけずに作りたかったので、パソコンに入っているソフト「エクセル(Excel)」と自宅のインクジェットプリンタでラベルを作成することにしました。 材料費をあまりかけずに簡単に作れるので紹介したいと思います。 まずはラベルシールを準備します パソコンのエクセルのソフト、インクジェットプリンタ以外にはラベルシールが必要です。ラベルシールを準備さえすれば、あとは特に購入するものはないので安くラベルを作ることができます。 気泡が入らない・耐水透明フィルムラベル A4×4枚 私が購入したのは「気泡が入らない・耐水透明フィルムラベル 」というラベルシールです。 A4の大きさのフィルムラベルが4枚入っています。 好きな形に切って使えるノーカットタイプが便利です。 インクジェットプリンタに対応して

    エクセルでラベルを簡単手作り!パソコン・プリンタでのランドリーラベルシールの作り方とフォントのダウンロード・インストール方法 - さくらこルーム
    tayorako
    tayorako 2019/02/28
    おしゃれですね。わたしもトライしたことがあるのですが、上手く出来ずに撃墜でした。
  • ✨祝✨ブログ開始3ヵ月 - 詩佳diary

    こんばんは!詩佳(@shiikamama)です。 早いもので、ブログを始めて3ヵ月が経過しました。 始めてから1日も休まずに投稿出来たのは、読者の皆様のおかげです。 おかげさまで、読者登録数ももう少しで100人を突破できそうです✨ 辛い事、大変な事もありましたが、温かいコメントを頂きました。 はてなスター、ブックマークコメント、いつも励みになっています。 Twitterのフォローも、ありがとうございます(*^ー^)ノ♪(フォロワー100名突破しました!) 1ヵ月経過時は… 2ヶ月経過時は… 現状について 最後に 1ヵ月経過時は… 2ヶ月経過の時は報告していたのに、1ヵ月経過の時はスルーしてました(;´Д`A ``` こんな記事を書いていました。 www.shiikadiary.com 娘の事についてでした! 主に不登校の事を書いていたので、娘の登場は少なかったんですよね。 なのでこれからは

    ✨祝✨ブログ開始3ヵ月 - 詩佳diary
    tayorako
    tayorako 2019/02/28
    3ヶ月目おめでとうございます(*^-^*)これからもよろしくお願いします。
  • 【2月のブログ運営報告 3ヶ月目】アドセンスではてなPro代は稼げなかったけど皆様にありがとうと言いたくなった日 - ズボラ主婦の覚書

    こんにちは。hanaです。 今回は「【2月のブログ運営報告】アドセンスではてなPro代は稼げなかったけど皆様にありがとうと言いたくなった日」です。 ブログ始めて3ヶ月。2月の当ブログの運営報告です。(1月の運営報告はこちらから感謝!1月のブログ運営報告【2ヶ月目】&使ってみて分かったおすすめアフィリエイト会社 - ズボラ主婦の覚書) 記事数 28記事 計90記事 2月は28日しかないので1日1記事を目標に。途中長文記事を連投したため力尽き1日さぼったものの、2記事書いた日があったのでなんとか目標の28記事を達成!あと10記事で100記事に!!よく続いた。頑張った! 人気記事ランキング 5位 www.zubora-hana.com 今までのアフィリエイト関連の記事をまとめてみました!ブログで稼ぎたい方はぜひご参考に! 4位 www.zubora-hana.com ズボラ記事が入りました!嬉し

    【2月のブログ運営報告 3ヶ月目】アドセンスではてなPro代は稼げなかったけど皆様にありがとうと言いたくなった日 - ズボラ主婦の覚書
    tayorako
    tayorako 2019/02/28
    そっかぁ、やっぱり100記事の壁高いわ~。頑張ろう。あと、A8.net登録しようっと。味見係から幽霊部員に昇格して下さい♥️ヨロピクね
  • 得意なこと - くもり時々はれ

    ユト君は国旗を 覚えるのが得意です。 ユト君の話しを聞いていると、 まるで呪文のような 聞いたこもない国の国旗を 教えてくれます。 私は地理や国旗には疎いので、 ユトくんのおかげで 今まで知らなかった世界を 教えてもらっているような、 子どもを通してたくさんの事を 知るきっかけになっています。 5歳のユト君の中にも たくさんの世界が 広がっていてるんだなぁと感じます。 まだまだ知らない事ばかり^ ^

    得意なこと - くもり時々はれ
    tayorako
    tayorako 2019/02/28
    はじめまして、たよらこです。読者登録いただき、どうもありがとうございました。保育士で自閉症児の加配をしたことがあります。ご苦労も喜びの大きさもほんの少しだけ、知っています。心が無垢なのですよね(*^-^*)
  • 【徹底比較】大人気「スーパー安全えんぴつ削り」とチャレンジ1年生「コラショの鉛筆削り」を比較してみました。|*ママもよう*4児ママsakiのブログ

    tayorako
    tayorako 2019/02/28
    コロンとしていて可愛い鉛筆削り器ですね(*^-^*)
  • 話し合い - 葉月日記

    春ですね 息子の 新生活が始まろうとしています 場所は決まっていませんけど・・・ どっちだろう でも大学生にはなれます! 明日 受験を終えた息子が 予備校の寮を引き払って 帰ってきます 当は親の立ち合いが あったほうが良いらしいけど 人に任せましたし 息子もそのつもりだったようで 助かりました 私たちも仕事がありますし 交通費を節約です この1年は 悔いが残らないよう 精一杯 応援してきましたが 今年からは 同じことはできません 息子が帰ってくる前に 夫と今後について 話を合わせておきました 息子名義の貯金額の確認や 考えられる必要経費 仕送りについて 周りにも聞いてみましたが 仕送り額も色々です 家庭の事情が違うから 当たり前ですけど 家賃+5万円仕送りしていたり 家賃だけ仕送り、生活費はバイトさせたり 600万円奨学金を借りさせたり 聞いたファミリーの数だけ 色々でした 結局 んじ

    話し合い - 葉月日記
    tayorako
    tayorako 2019/02/28
    息子っちお帰りなさい!帰宅もつかの間で、また違うところへ一人暮らしになるの(´;ω;`)??泣いている暇もないね。お金の事、深刻です。ああ~~お金!!!
  • グリーンキッチン - umi-challenge’s blog

    うみです。 週末に行った桜まつりの露天で小さいサイズの『ルピナス』をお迎えしたのですが、なかなか植え替えてあげられず… 今日も今日とて私の側で癒してくれています♪ ルピナスにして珍しく小さいサイズで 手乗りルピナスなんですよ! プランターでも地植えでもオッケー👌 私は地植えしたいのですが、 平日は時間がないので次の週末まで キッチンに滞在して貰う事になりました(*´꒳`*) (良い香りを放っているのと薄い紫と濃い紫が眼にも華やか。緑色も茂っており元気も分けて貰えてます) そして今日、赤い大根トリオの葉っぱも仲間入りww べるわけでは無いですが、新芽が出てくる成長を見守るのが好きなんです(*⁰▿⁰*) こちらの大根も小さい大根なので納豆のパックに身を寄せて過ごして貰います 我が家の古参さんグリーン達も健在です! ポトスは根を切っても切っても伸びつずけるので最近割り箸で橋を渡しそこに挟んで

    グリーンキッチン - umi-challenge’s blog
    tayorako
    tayorako 2019/02/28
    グリーンが綺麗ですね。シュロタワシが気になっているのです。楽天のお気に入りに入れて、買おうかどうかをずっと悩んでいます。使い心地はどうですか?
  • ~前回のコメント【女子ーズ】より~ - 週末息子と見る映画

    いらっしゃいませ。 日はお忙しい中【週末息子と見る映画】に遊びに来て下さりありがとうございます。 5児の父イケコンことKONMA08です。 毎回記事の後にコメントでの会話(?)をしていたのですが ありがたいことにたくさんの方々からコメントを頂き 気が付けば文よりも長くなっておりました… なので気力のあるうちは別枠にてお話したいと思い このような形とさせていただきますね。 という訳で…はてなブログを始めて月日は流れ… 気が付けば…な・な・な…なんと!! 読者登録300億万人突破してるじゃあ~りませんか!! 私の全財産と同じぐらいやな…書いてて泣けてきた という訳で記念すべき300人目のブロガーさんは… 神描人(id:kamiegakibito)さんです!! なんでも神様を描く人No.1を目指してるようなので応援しましょう!! そのブログがこちらです。 kamiegakibito.hate

    ~前回のコメント【女子ーズ】より~ - 週末息子と見る映画
    tayorako
    tayorako 2019/02/28
    300億人突破おめでとうです。いつの間にイケコンとか言ってるし、コケインにしなされ!CM出ていたの見つかっちゃった?いやん
  • 『見るだけでぐっすり眠れる深睡眠ブック』を見る - asaの足あと

    『見るだけでぐっすり眠れる深睡眠ブック』 を借りたので、一昨日、 せっかくだから娘と絵を1冊読んだあと ふたりでめくってみる。 可愛い写真をきゃっきゃ笑いながら見たあと、 をとじ、電気を消し、 娘とぎゅっと抱き合って、目をとじる。 やがてきこえてくる娘の寝息。 時刻は22時過ぎ。 私の睡魔は一向にやってこないけど 体と目はくたくたに疲れているし、 4時15分起床に備えて、 とりあえず横になり目をつむり続ける。 いつのまにか眠りについていたようで、 パチッと目が覚め、時間をみると 夜中の1時。 いつもと同じ中途覚醒。 隣りで娘はぐっすり眠っている。 娘は。。。 昨夜、娘はリビングでうとうとしはじめ、 絵も読まずに就寝。 私はひとりで 『見るだけでぐっすり眠れる深睡眠ブック』 をめくって、見て、電気を消す。 夜中、またパチッと目がさめる。 隣りをみると、 娘はぐっすり眠っている。 深

    『見るだけでぐっすり眠れる深睡眠ブック』を見る - asaの足あと
    tayorako
    tayorako 2019/02/28
    私は夫のいびきで最近起こされるの!寝ているから仕方ないけれどイラっとして、朝報告したら、素直に謝られた…( ̄▽ ̄;)深睡眠ブックってどんなことが書いてあるのだろう。
  • <庭プロジェクト>小屋工房製作16屋根完成!アスファルトシングルを貼る - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    ついに屋根の完成だよ よいこのみんなこんにちは☆ ワクワクさんだよ♪ このブログでは 「つくってあそぼ」 のコーナー担当☆ ↓ワクワクさんミニチュアはこちら 巨匠のデザイナーズ家具の ミニチュアを作ってるんだ☆ 今はね小屋作りを頑張っているよ♪ 前回からだいぶ間が 空いちゃってごめんね! 嫁氏が事故ったり ワクワクさん風邪引いたりで なかなかできなかったんだ… 助手ゴロ子「前の小屋写真見たら ジーノが写ってる…うっうっ…」 ゴロ子元気出して! 今はとりあえず代車があるよ! ジーノじゃないけどミラだよ! 新しい子ももうすぐやってくるしね! ベア「ジーノに乗った ふきちゃんの絵もあるしね!」 ポニ「あかん!それ見せたら…」 ふ、ふきちゃぁあああああん! ポニ「説明しよう! ワクワクさんはアーティストの月来子さんの ご家族うさぎのふきちゃんが大好きなんだ!」 よし!ふきちゃん見たから ワクワクさ

    <庭プロジェクト>小屋工房製作16屋根完成!アスファルトシングルを貼る - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    tayorako
    tayorako 2019/02/28
    すごい!!!素人の仕事じゃないですよ!シングルセメントで屋根貼るのですね。ん?時々釘も使っているのかな??興味津々ですけど、たよらこ家絶対作れません!笑
  • https://www.koumei-attack.com/entry/2019/02/28/070000

    https://www.koumei-attack.com/entry/2019/02/28/070000
    tayorako
    tayorako 2019/02/28
    iPad上手に使っているのですね~✨うちも痛いアピールしても、振り向きもしてくれません(´;ω;`)母が全てだったあの頃はどこに~~~!
  • 長く愛用できる【一生モノのカバン】黒レザートートをCreema(クリーマ)で買い、決断疲れを回避。 | ハナユルリ

    最近年がいったせいか、 あんな服が欲しい、とか あんな鞄が欲しい、とか アクセサリーが欲しい、とか そんな物欲が全くなくなりました。 訂正。 全く、と言えばウソになるかも。 それよりも・・・、 長く愛用できる質の良い物が欲しい。 色んなお店をめぐって商品を物色する時間を抽出するのも労力も勿体ない。 お金が無限にあるわけでもないので、色々冒険もしたくないし、物も増やしたくない。 スティーブジョブスやマーク・ザッカーバーグみたいに、毎日同じ服で良いや。 お金が無くて且つ面倒なだけだけど、 「決断の数を減らしたいんや」 とか言ってみたい。 とりあえず鞄から実践。 毎日使える究極にシンプルで飽きの来ない丈夫な鞄を買いたい。 でもお金がないので高級品はアウト。 できれば自腹も切りたくない。 そんなワケで相方に、 誕プレに一生モノのレザートートをください。 とおねだりしてみました。 すると、何というこ

    長く愛用できる【一生モノのカバン】黒レザートートをCreema(クリーマ)で買い、決断疲れを回避。 | ハナユルリ
    tayorako
    tayorako 2019/02/28
    このバッグ素敵です✨欲しい。  ん?うんうん、それで何歳なの?(部長に悪乗りするらっこ)
  • https://www.kabu-life.com/entry/2019/02/28/070000

    https://www.kabu-life.com/entry/2019/02/28/070000
    tayorako
    tayorako 2019/02/28
    ツイッター一気に増えたら、どうやって巡ったら良いのか分からなくなってきました。贅沢な悩みですね(*^-^*)カブライフさんはフォロワー数すごいのに、こまめに巡回していてすごいです。
  • Amazonで最もコストパフォーマンスの高いポータブル電源(親電源)の話 タミグラの親電源に…|talblo タルブロ 良いもの+ひとりごと

    今日はポータブル電源の話です。 モバイルバッテリーのでかい版といいますか、とにかく電気を保存できるあれです。 震災以降、停電時の家庭用電源の重要性はいつも感じているのですが、実際とっさの時以外はそこまで必要なくどうしようか迷っていた商品でした。 今回は災害以外でどうしても必要になり、買ってみました。 途中脱線しますが是非お付き合いください。 ポータブル電源 お値段もそれなりにするし、大きい。 例えばankerのものだと 5万円近くします。 安心の電池性能と容量が120600mAhのトレードオフにになるのですが、そこまでは必要ないなーと。 もちろんキャンプなど頻繁に電源必要な方はこういうのを買ったほうがいいんですが… 最近はリーズナブルでも良いものがどんどん出てきました。 SUAOKIというブランドが評価が高く、 例えばsuaoki 120000mAhでankerより1万円お安いです。 容量

    Amazonで最もコストパフォーマンスの高いポータブル電源(親電源)の話 タミグラの親電源に…|talblo タルブロ 良いもの+ひとりごと
    tayorako
    tayorako 2019/02/28
    スマホ充電22回⁉すごいです。メモメモ。
  • うめももさくら - ほしいぬ

    伸びた枝まるく摘まれてこんもりと庭の梅花の白おとなしく くもり空二月喜び悲しみにそっと寄り添う桃のももいろ 早咲きの桜見上げて亡き父にありがと云へばほの明き夕 はやいもので二月も最後の日となりました。 春はうれしくもありさみしくもあります。 皆様にとってお幸せな春となりますように。

    うめももさくら - ほしいぬ
    tayorako
    tayorako 2019/02/28
    わ、本当ですね。今日で2月終わりでした!贅沢な花瓶飾りですね(*^-^*)🌸
  • https://www.happablog.com/entry/Rubus_trifidus_190228

    https://www.happablog.com/entry/Rubus_trifidus_190228
    tayorako
    tayorako 2019/02/28
    カジイチゴ!?知りませんでした。流通していないのですね。どんな味がするのかしら。収穫レポ楽しみにしています!
  • 玄関先の小さなベンチ - ちょっと曲がった家

    玄関先に小さなベンチ(イベントの木工教室で作ったもの)を置いているのですが、塗装をしていなかったせいで徐々に傷んできてました。 上に植木鉢を並べてたのが悪かったようで、ひび割れや水のシミがめだっています(^^; 軽くサンドペーパーで擦った後、板塀を塗り直した時に余ったキシラデコールを塗ってみました。 板塀とお揃いの焦げ茶色に生まれ変わったベンチ♪ ちょっとした荷物置きに便利なんですよね^^ これはこれで悪くないけど、もっと明るい色に塗ってもよかったかなぁ(;^ω^) 板塀塗りはこちら↓ toniho.hatenablog.jp

    玄関先の小さなベンチ - ちょっと曲がった家
    tayorako
    tayorako 2019/02/28
    生まれ変わりましたね~(*^-^*)わたしたちの皮膚も塗り替われたらいいのにね。←厚化粧!?笑
  • こどもちゃれんじすてっぷを口コミ!「親がやること」を学びました | ワンオペ育児を楽しむ会☆

    「こどもちゃれんじすてっぷを口コミ!「親がやること」を学びました。」についてお話しします。 ベネッセの年中さん向けプログラム「こどもちゃれんじ すてっぷ」から購読を開始しました。 「息子のため」というよりは、「私のため」に申し込みました。 私自身、幼い頃の「やればできるはずやのに…」という親からの言葉で、途中からまったく勉強しなくなっていった反抗期があり…(笑) 「やりたいこと」をさせてもらえずに勉強だけするように言われても真っすぐできる子なんていないと、40歳を過ぎてもいまだに思っているぐらいに勉強しなくなりました。 息子を見ていると、「どうやって勉強すればいいか?」を親に教えて欲しかったなと、ときどき思うようになりました。 私と同じく、このまま一生反抗期じゃないのかと思える息子(笑)を育てながら感じる、私の中にある「こどもちゃれんじ」への想いを語らせてください。 「こどもちゃれんじすて

    こどもちゃれんじすてっぷを口コミ!「親がやること」を学びました | ワンオペ育児を楽しむ会☆
    tayorako
    tayorako 2019/02/28
    しまじろう、懐かしいです。わたしも楽しんで出来る2000円はお安いと思います♡一緒に勉強、すてき。
  • 中学生の次男がカラオケで歌った曲を忘れないうちに記録。「惚れてまうやろ~」の曲。 - おばちゃんの記録。おばレコ。

    この間、友達とカラオケに行く予定がぽしゃってしまった次男。 ヒマそうにしていたので、 「私と行く?私とじゃイヤか。」 と聞いてみたら、なんと行きたいと。 2人で行ったら、私があまり聞かない曲や知らない曲を歌っていたので、忘れないうちにメモメモ。 いい曲いっぱい知ってるのね~。 いっぱい歌ってくれたけど、その中でも気になった曲だけをリストアップしてみた。 「惚れてまうやろ~。」の曲。 鱗/秦 基博 欲望に満ちた青年団/ONE OK ROCK コレサワ/たばこ 春夏秋冬/sumika 春愁 /Mrs. GREEN APPLE 感想 「惚れてまうやろ~。」の曲。 これ、男の人が歌ってくれたら惚れるなぁ。 かっこいいなぁ。 旦那に練習してもらうか・・・ ・・・旦那じゃダメか・・・。 家に帰ってきて、改めて原曲を調べて聴いてみる。 いい曲だから、私も練習しちゃおうっと。 鱗/秦 基博 鱗(うろこ)

    中学生の次男がカラオケで歌った曲を忘れないうちに記録。「惚れてまうやろ~」の曲。 - おばちゃんの記録。おばレコ。
    tayorako
    tayorako 2019/02/28
    いいな~息子さんとカラオケ。楽しそうです(*^-^*)
  • やっとひとつ区切りがついたのかな - りんりん&どんぐり&くれよんの発達障害ライフ

    長い長い、主人の母の供養となりました。 無事すべて終え、家に帰りコーヒーを飲んで、 やっと、ホッと出来ました😊 皆さま、大変ご無沙汰致しておりました🙇‍♀️ 心配してコメントを頂き、当に嬉しく感激です✨ ありがとうございました😊 前回ブログ更新の後、癌で余命1ヶ月の宣告を 受けておりました主人の母の容態が悪くなり 病院に行っておりましたが、治療をしない 母の意志のもと見守るしかありませんでした。 主人と私とくれよんが病院に行ったり、 どんぐりがパソコンでメッセージ入りの ポストカードを作り、お渡ししていた事を 母がとても喜んでいたと、弟が伝えてくれました。 最後は、力尽きて、息を引き取ったという状況 でした。 何と、義母が亡くなる直前にくれよんの夢に 来られて、 『お見舞いに来てくれて、ありがとう。 もうお別れだから、みんなによろしく伝えてね』 と言っていたそうです。 昏睡した時間

    やっとひとつ区切りがついたのかな - りんりん&どんぐり&くれよんの発達障害ライフ
    tayorako
    tayorako 2019/02/28
    りんりんさん、お久しぶりです。大変でしたね。。。そんなことがあったのですね。くれよんくんの夢に…✨忙しいでしょうが、時にはゆっくり体を休めて下さいね。
  • 心を清めたいトキ、初心に戻りたいトキに開く本 ~ 大人にも子どもにも良い本『ブッダがせんせい』~ / 【モーニングページ 7日目】 - 習慣で私の人生進化中!!

    tayorako
    tayorako 2019/02/28
    はじめまして、たよらこです。ツイッターフォロー、読者登録ありがとうございました(*^-^*)
  • 頭皮ケアに*KENTヘアブラシを買ってみました。 : ゆとりあるシンプルな暮らし Powered by ライブドアブログ

    「モノが増えるからやらない、そんなことはもうやめよう」 モノやコトを整えた先にある、好きな事を楽しむ暮らしにシフト中の50代シンプルライフの記録。 このサイトにはプロモーションが含まれています KENT・ブラッシングブラシ・レディース3段植毛・やわらかめ大 イギリス王室御用達のメーカー・KENTのヘアブラッシングブラシを買ってみました。 私は「細く・やわらかい髪の方に」と書いてある、 やわらかめSをセレクト。 地肌と毛髪量に合わせたブラシ 豚毛100% イギリスデザインなので、トラディショナルな感じでかっこいい! 実際は、KENT社のライセンス契約によって イケモトが責任をもって製造していたものです。(箱に記載)日製というのは嬉しい情報! 体の材質:天然木 植毛台:ABS樹脂 毛の材質:天然毛(豚毛):耐熱80度 毛が密集していなくて、掃除がしやすそう♪ 1か所から3種の毛が植毛されて

    頭皮ケアに*KENTヘアブラシを買ってみました。 : ゆとりあるシンプルな暮らし Powered by ライブドアブログ
    tayorako
    tayorako 2019/02/28
    デザイン素敵ですね。お値段は2000円前後なのですね、メモ。毛が密集しているブラシは、お手入れとか大変そうですが、使ってみて不便はないですか?
  • 鍋の焦げ付きを、簡単きれいにする洗剤はコレ。 : ゆとりあるシンプルな暮らし Powered by ライブドアブログ

    「モノが増えるからやらない、そんなことはもうやめよう」 モノやコトを整えた先にある、好きな事を楽しむ暮らしにシフト中の50代シンプルライフの記録。 このサイトにはプロモーションが含まれています 鍋の汚れの味方、スチールたわしを先日処分しました。 そんなある日、鍋を焦がしてしまった!! どうしよう。。。 鍋の焦げ付きを、簡単きれいにする方法 うちにはこだわりステンレスのミルクパンがあります。 あるネット紅茶専門店のオリジナルこだわりの品!(廃盤) ケトルがなかった当時はお湯を沸かしたり、 今はチャイを作ったり、ゆで卵を作ったり、はたまたカスタードを作るときに便利な大きさです♪ で、カスタードクリームを作ったのですが、焦げました(汗) 以前の私なら、スチールたわしでごしごし解決していたけれど、我が家にはもうありません。 ↓ スチールたわし断捨離しました♪ 鍋の焦げ付きをきれいにする洗剤はコレ

    鍋の焦げ付きを、簡単きれいにする洗剤はコレ。 : ゆとりあるシンプルな暮らし Powered by ライブドアブログ
    tayorako
    tayorako 2019/02/28
  • こんまりさんの「片付け諦めた」発言に思った事!物が増える時期は見直すチャンスです | Rinのシンプルライフ

    シンプルライフ実践中のRinです♬ 毎週、孫守りにせっせと出掛けているRinです。 昨日は天気が良かったので、午前と午後たっぷり公園遊び。 孫が可愛すぎて大きく成長した後の孫ロスがとても心配で、今朝は「孫ロス 辛い?」なんて検索しちゃったわ(笑) さて、あの「人生がときめく片づけの魔法」が世界中で大ブレイクした「こんまり」こと近藤麻理恵さんが「片付け諦めた」発言がニュースで話題になりましたね。 大量の仕事で多忙な毎日を送り、3人の幼い子供を育てる日々の中で「(家の中を整理整頓しておくことを)諦めた」と打ち明けた。 「今の私にとって大切なのは、子供たちと過ごす時間を楽しむことだと気付いた」 子育て中のママさんや私のような婆からは「うんうん、良いんだよ。無理しなくて・・・」とういう思いを抱いた人も少なくなかったと思います。 年子の孫達の暮らしを見ていると、健康と安全に気を配りながら3ご飯を

    こんまりさんの「片付け諦めた」発言に思った事!物が増える時期は見直すチャンスです | Rinのシンプルライフ
    tayorako
    tayorako 2019/02/28
    一日一回使うかどうかを考える。メモ♡シンクピッカピカ!
  • お金持ちの家と貧乏な家の見た目の違いは? | Rinのシンプルライフ

    ドラマ(映画)を作る時に、工夫する点貧乏な家にしたい時は、たくさんの物を置けば良い。お金持ちの家にしたい時は、物を少なくして空間を作れば良いと。

    お金持ちの家と貧乏な家の見た目の違いは? | Rinのシンプルライフ
    tayorako
    tayorako 2019/02/28
  • 「飲むおにぎり」爆誕www 価格は160円

    1: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2019/02/27(水) 22:13:25.10 ID:YD3gKWda0 BE:328765197-2BP(1669)

    「飲むおにぎり」爆誕www 価格は160円
    tayorako
    tayorako 2019/02/28
    うわ、またすごいですね。海苔も入ってるの?流動食みたいか感じなのかしらん(・・;)
  • パパ育児【子供の成長過程】下の子が新しい言葉を覚えた - 優柔不断な父親の成長過程日記

    こんばんは! おふと申します。 今回の記事は1歳の下の息子が久しぶりに言葉を覚えたお話です。 いつもの寸劇から、どーぞ。 寝かしつけ中… 下の息子は元気だ…まだ寝ない。 父親「まだ寝ないの?」 最近はなかなか寝なくなった。 長時間バランスボール抱っこをしながら、 音楽を聴いて寝かしつけ。 イライラするとかはNG。 イライラが子供に伝わってしまい、余計に寝なくなる。 そう、禅の心が大切なのだ…。 下の息子の目はらんらんと輝いている。 さらに、きかんしゃトーマスのパーシーのおもちゃを離さない。 下の息子「ぱーーーしーーー」 寝ないのか………。 !! 父親「パーシーって、言った!」 下の息子「ぱーーーしーーー」 父親「パーシーーー!」 …下の息子が眠りにつくまで、まだまだかかりました… 久しぶりの覚えた言葉「パーシー」 上の息子と下の息子は当たり前だけど成長の度合いが違う 兄弟の下の子がなんでも

    パパ育児【子供の成長過程】下の子が新しい言葉を覚えた - 優柔不断な父親の成長過程日記
    tayorako
    tayorako 2019/02/28
    ツイッターフォローありがとうございました(*^^*)パーシー!笑。可愛いですね。
  • 穏やかで優しい男の子は弱い人間なのか?やさしい芽、つよくしなやかに | SAKURASAKU

    2019/06/11更新 こんにちは!男の子と女の子の2児の母sakuです。ご訪問ありがとうございます☆ 2月が終わりますね。1年の中で一番短い2月でも個人的に長く感じました。。。 半年くらいモヤモヤしていたことがピークで、いろいろ考えさせられる1ヶ月でした。 思い切って今回は、モヤモヤ・ザワザワの要因の1つである息子のことを書きたいと思います。 穏やかで慎重派なやさしすぎる5歳息子 まず簡単に息子のことをご紹介。 4月寄りの3月生まれ。同級生と比べると成長がゆっくりと感じられるマイペースな男の子。 2歳頃までは、『早生まれだし、4月生まれの同級生と比べたら約1年違う。できないことの方が多い』と、周りと比較して焦る気持ちを抑えながら過ごしていました。 そのうち、のんびりしているのは気質だなと気づくように。 のんびりだけど、行動は慎重な子。体を動かすのはあまり積極的ではなかった。 高いところ

    穏やかで優しい男の子は弱い人間なのか?やさしい芽、つよくしなやかに | SAKURASAKU
    tayorako
    tayorako 2019/02/28
    sakuちゃん、頑張って吐き出したね😊息子くんと希生の小さい頃、似てます。変わったのは小5あたりかなぁ。のんびりマイペースだから、少しずつよ✨でも、大丈夫。sakuちゃんの子だもの♥️
  • 貴金属回収特許のエンビプロが3連S高! ガーラは韓国、台湾、中国での「RappelzMobile」ライセンス契約でS高! - いきなり無職!

    こんばんは、ふくろう主です。 先日、セブンイレブンのフランチャイズ加盟店が24時間営業をやめ、部と対立している問題が報道されていましたが、その続報がありました。 それによるとこの店のオーナー、セブンイレブンの社を訪れて直談判。24時間営業を選択制にするか、加盟店で利用できる継続的な人的サポートを求めているとの事です。もちろん部は24時間営業の維持を要求。話は平行線に終わったようですが、店への処遇は明言されなかったようです。 多くのコンビニオーナーがこの出来事に関心を持っており、他人事とは思えないといった意見のようです。この動きで業界全体に風穴が開くかどうか、注目ですね。 それでは日の相場を見ていきましょう。 日経平均21556.51円、前日比は+107.12円! 直近IPO成績 S高は13銘柄、大引けまでは11銘柄。S安は0。 日経平均21556.51円、前日比は+107.12円!

    貴金属回収特許のエンビプロが3連S高! ガーラは韓国、台湾、中国での「RappelzMobile」ライセンス契約でS高! - いきなり無職!
    tayorako
    tayorako 2019/02/28