2019年7月22日のブックマーク (27件)

  • 【家庭内事故】=段差だけではない、濃淡・色彩・明暗の「バリア」を見逃さない。 - Where we belong.=【家を知る・家に住む・この家で生きる】

    視覚障害のある家族のために、動線にLEDを埋め込み、自活性を高めた工夫。 段差の解消はもちろん、「狭さ」というバリアも解消する。明るさの確保もバリアフリーの一つ。 バリアフリーというと段差の解消や手すりの設置などが思い浮かびますが、その人の持つ障害によって、対処すべきバリアは大きく異なります。特に、足腰が弱くなったり、視力の衰えなどは加齢とともに進み、誰もが避けて通ることができません。それだけに家のなかのバリアとその解消には、早目に対処したいところです。 Contents. 階段を踏み外しそうになる 40歳を超えると「高齢視」 色を判別できないハンディ ほぼ全員が経験する白内障 コントラストの淡さの危険 交通事故死より多い家庭内 階段を踏み外しそうになる 左目がかすんでいます。 まったく見えないわけではないのですが、品用のラップを二重に眼球に貼りつけたような状態でしか見えないのです。 重

    【家庭内事故】=段差だけではない、濃淡・色彩・明暗の「バリア」を見逃さない。 - Where we belong.=【家を知る・家に住む・この家で生きる】
  • 自立心が強い男は結婚しにくい!? 自立心が強いのなら、婚活では「苦手」「頼る」を活用しよう! - TK blog

    自立心?NO! ■自立心が強い男は、女性から敬遠される!? ◇自立心が強いと、精神的に繋がれない ◇結婚とは助け合いである ◇男だって、「自立心が強い女」とは結婚したくない…? ■自立心が強いのはダメだが、自立していないのもダメ ■「自立しつつも頼り上手な男」を目指すべし ■婚活では「苦手なこと」を上手く伝えてみる ■デートなどでは「頼れる機会」を活用する 自立心が強い男は、婚活をしても、あまり上手くいきません。 もしも、結婚したいと考えるのなら、 「自立心が強いこと」を、 女性に悟られないことが大切なのです。 では、自立心が強い男は、それを女性に悟られないために、 何を心がけるべきなのでしょう。 ■自立心が強い男は、女性から敬遠される!? 運よく交際できたとしても、 「精神的に繋がっている」と女性に感じさせなければ、 結婚には至りにくいですよ。 やはり、自立心が強い男は、何でも自分で行お

    自立心が強い男は結婚しにくい!? 自立心が強いのなら、婚活では「苦手」「頼る」を活用しよう! - TK blog
    tayorako
    tayorako 2019/07/22
  • shirococco.com

    This domain may be for sale!

    shirococco.com
    tayorako
    tayorako 2019/07/22
  • 花と古墳と…癒しの空間・馬見丘陵公園 - kumakuma blog   クマ子の奈良歩き

    今回は、北葛城郡河合町にある「馬見丘陵公園」をご紹介したいと思います(花の写真はチューリップフェアの時のもので2019年4月20日撮影、古墳の写真は2019年7月15日撮影です)。 この「馬見丘陵公園」は、馬見古墳群エリアである馬見丘陵に作られた、広大な県営の公園で、四季折々の花も植えられ、イベントが行われたり、散策をする人、ランニングをする人…が絶えず、奈良県民の憩いの場所となっています。 馬見丘陵公園とは? 2019年の馬見丘陵公園チューリップフェア 「馬見古墳群」が保全されている公園 まとめ 馬見丘陵公園とは? 馬見古墳群のエリアである馬見丘陵(標高約70m、東西約3km、南北約7km)の2市3町にわたる広大なエリアに、自然と古墳群を保護するために昭和59年から造られ、平成24年に全面開園しています。 馬見古墳群は、大和三大古墳群の一つで、主だったものだけでも10基前後の古墳が園内に

    花と古墳と…癒しの空間・馬見丘陵公園 - kumakuma blog   クマ子の奈良歩き
    tayorako
    tayorako 2019/07/22
    うわ!チューリップとネモフィラの共演、素敵。わたしも来春は共演させようっと♡
  • おしゃれな北欧家具を探して辿り着いたのがKISSUI(キッスイ)のテレビボードだった - ローコスト住宅でほっこり快適おうちブログ

    おしゃれな北欧家具を探して辿り着いたのがKISSUI(キッスイ)のテレビボードだった メリット デメリット 家具に何のこだわりもなく 今まで過ごして来ましたが、 KISSUI(キッスイ)のテレビボードに 出会って、心にビビビッとくるものを 感じました😍 おしゃれな北欧家具を探して辿り着いたのがKISSUI(キッスイ)のテレビボードだった 新築に引っ越す前に、 だいたいの家具はサクッと買えてたんですが、 テレビボードとダイニングテーブルだけは どーにもピンと来るものがなくて。 田舎なので、おしゃれな家具屋とかもなく。 ネットで探すもピンと来るものがない。 かなり困っていました。 そこで、 ふと太陽家具があったのを思い出して ホームページで見つけました‼️ あ、これだ‼️って思いましたね。 早速行ってみたけど実物がない😥 カタログだけで買っちゃいました💸 金額は税込87000。 ちょうど

    おしゃれな北欧家具を探して辿り着いたのがKISSUI(キッスイ)のテレビボードだった - ローコスト住宅でほっこり快適おうちブログ
    tayorako
    tayorako 2019/07/22
    おしゃれなテレビボードですね。裏面がお顔みたい♡
  • やりたいことが見つからない - 心鈴泉-心理学とカウンセリング

    当ページはこちらに移転しました。

    やりたいことが見つからない - 心鈴泉-心理学とカウンセリング
    tayorako
    tayorako 2019/07/22
    わたしは今やりたいことが多すぎて時間が足りません。幸せだなぁと感じています(*^^*)
  • 【1歳6ヶ月】だいちゃん、細かいことがすごく気になるお年頃?それとも神経質なの? | オコジョ的じゅりいズム

    ご訪問ありがとうございます。 4歳差姉妹を育児中のじゅりいです。 次女のだいちゃん、今月上旬で1歳6ヶ月になりました。 相変わらず平日日中は、自営の旦那さんが面倒を見てくれています(;´∀`) ありがたや、ありがたや~✨ そんな旦那さんからも日中の様子を聴取しながら、だいちゃんの様子を綴っていこうと思います。 今回は、めっちゃ神経質(!?)なだいちゃんの様子です。 近所の公園にて 日中は旦那さんが仕事の合間にだいちゃんを公園に連れて行ってくれています。 公園にはちょっとしたせせらぎや水場があり、だいちゃんはお水遊びが大好きなのでどんどんとお目当ての場所へ歩いていくそうです。 そして、水遊びをしている間はご満悦なのですが・・・ 腕に飛んだ水滴を拭いてほしい せせらぎの中でひとしきり遊んだ後、「手足をお水で洗い流して帰ろうね」と旦那さんが公園の水道でだいちゃんの手足を洗い流した後のこと。 タオ

    【1歳6ヶ月】だいちゃん、細かいことがすごく気になるお年頃?それとも神経質なの? | オコジョ的じゅりいズム
    tayorako
    tayorako 2019/07/22
    平日日中は、旦那さんが!? ステキ~✨
  • 掃除しやすい寝室はベッドを壁から離すが正解!ヘヤカツ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    掃除しやすいベッド周り 寝室は睡眠を採るためのプライベートルームです。 その一方で、掛け布団やタオルケットから綿ぼこりが出やすいですね。 掃除しやすくするために私は壁際に寄せていたベッドを、部屋の真ん中に置きました。 そうしたら劇的に、フローリングの掃除がしやすくなったので、ヘヤカツのポイントをお伝えします。 スポンサーリンク 清潔にしたいベッドルーム 壁から離すと掃除しやすい 夫婦で寝室を分けて1年になります。 「お前のいびきがうるさい」 夫から、そう言われたことがきっかけでした(-_-;) 花粉症のひどい季節だったので、とりあえず避難的に子ども部屋に移ったんです。 しかし、30年間も同じ部屋で寝ていましたが、別室は快適。 おたがいが納得して、別室は継続中です。 www.tameyo.jp 私が使っているベッドは、次女が高校生まで寝ていたチープなシングルベッド。 パイプベッドなので、使わ

    掃除しやすい寝室はベッドを壁から離すが正解!ヘヤカツ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    tayorako
    tayorako 2019/07/22
    素敵な寝室ですね。ベッド、壁から離しています。ベッドの下も空洞にしてこまめに掃除機かけていた。なんだか嬉しい♡わが家も夫のいびきが年々ひどくて、そのうち別室がいいな…と感じています。
  • ポップで可愛い!ブルーベリーウェーブトーストの作り方【レシピ】 - おおまめとまめ育児日記

    皆様ウェーブトーストをご存知ですか? 韓国のカフェ発祥で、SNSで大人気になったトーストレシピです。 とても可愛くて見てるだけでテンションが上がります! いつものレシピに飽きたら是非挑戦してみて下さいね! ウェーブトースト パステルカラーのクリームチーズや材で立体感が出るようにパンに波模様を描いていくだけ! 簡単なのに、インスタ映えすると話題になりました。 クリームチーズだけじゃない! ウェーブトーストは基クリームチーズで作りますが、 あんこやフルーツ、さつまいもやかぼちゃで作っても美味しいですよ。 【あんこのウェーブトースト】 【アボカドとたまごのウェーブトースト】 www.oomametomame.com キャラクターのウェーブトーストもあるんですよ!! トーストに塗ったクリームの上に“スヌーピー”や“リラックマ”などの有名なキャラクターが描かれているものが有名です。 キャラクタ

    ポップで可愛い!ブルーベリーウェーブトーストの作り方【レシピ】 - おおまめとまめ育児日記
    tayorako
    tayorako 2019/07/22
    ウェーブトースト!パンが芸術品や~✨ブルーベリー収穫出来たらやりたい♡
  • 言葉遣い (トビ、キュウリ、宅配便・・・) - 居候の光

    (トビ) 最近いろいろな難題にたずさわっていることもあって、 気持ちの整理というか、ボケーッとテレビを見、フト思いついたことを考えてしまう。 (キジバト)         (正面から見るとデブ) (あちこちにいたドバトが高校頃には見なくなり、最近はキジバトが目につくようになった) 悪い癖か、根性なしと己を心配することも有ったが、 テレビでそれが人として正常な行動だと知って安心したところ。 最近のそのフト思ったことは、言葉遣いについて。 (6月中旬頃に写した鳥の写真を交えながら、以下ダラダラとたわごとを) (ハクセキレイ) 6月中旬、友人の畑で亜麻や金魚草を写していた。 キュウリがなっていると友が指差した。 どこ?と問えば、 ここ!と答える。 花の付け根が実になるとを知らなかった。 (キュウリ) 子供の頃八百屋さんでキウリと教えられたが、キュウリと呼び続けてきた。 『胡瓜』は元々『黄瓜』や『

    言葉遣い (トビ、キュウリ、宅配便・・・) - 居候の光
    tayorako
    tayorako 2019/07/22
    『魔女の宅配便』光さんの視点すごいです。あ、除湿機の水はいくら食いしん坊のたよらこでも飲んだりしませんよ(笑)植物への水やりもやめたほうがいいということですね!情報ありがとうございます。
  • 【軍艦島に行くのに便利なホテル】ホテルモントレ長崎 - ジャスミンの、身軽女子へ脱皮ブログ

    こんばんは、ジャスミンKYOKOです。 今回は、世界遺産に認められ、いつ入島できなくなるかわからない、魅力的な島「軍艦島」に行ってきました。 その時に泊まった「ホテルモントレ長崎」がすごく便利でお得で気に入ったので書いています。 軍艦島行きに便利な理由 軍艦島に行くツアー会社の船が出る桟橋が徒歩3分の場所にある 軍艦島行きのツアーの午前便にホテルでゆっくりして向かうことが出来る ホテルに大きな荷物を置いたまま行ける 「軍艦島ツアー」に行くのには文句なしに素晴らしい立地 大浦海岸通り駅に徒歩2分で行ける 徒歩1分の場所にコンビニがある 世界遺産グラバー園・大浦天主堂も歩いて行ける ちゃんぽんの発祥の地「四海桜」にも歩いてすぐ ホテルの外観 フロント エレベーター 部屋 バスルーム アメニティ・設備 Wi-Fi 金額 朝のオススメ まとめ 軍艦島行きに便利な理由 軍艦島に行くツアー会社の船が

    【軍艦島に行くのに便利なホテル】ホテルモントレ長崎 - ジャスミンの、身軽女子へ脱皮ブログ
    tayorako
    tayorako 2019/07/22
    素敵な情報ありがとうございます。軍艦島メモですね♡
  • カルディのベトナム風練乳プリン&つまみ細工のバックチャーム出来上がりました♪ - アラフィフランド

    みなさんこんばんは~♪ せっかくブログのヘッダー着せ替えしたのにお久しぶりになってしまいました。 みなさんお元気ですか?私はひさしぶりにおなか痛くなってしまいました。外に行ったんでもしかしたらあたったかな? カルディのベトナム風練乳プリン おなか痛い話からスイーツの話で恐縮です💦 カルディーってアジアンテイストなものがいっぱいありますがスイーツもめずらしいものがありますね。 横から見るとコーヒーゼリーとプリンの2層になってます♪ 練乳がいっぱい入っているのかプリンの部分はかなり甘いです。 上のコーヒーゼリーの感触がツルツルでとってもいい口当たりでした。 でもコーヒーの苦さがもっと出てたらいいかな? 上にコーヒークラッシュをのせてもおいしいそうです。 そしたら甘さもちょうどよくなりそうです。プリンの部分がプッチンプリンに似ていました。 プッチンプリン好きの方にはおすすめですよ~~(*´▽

    カルディのベトナム風練乳プリン&つまみ細工のバックチャーム出来上がりました♪ - アラフィフランド
    tayorako
    tayorako 2019/07/22
    バックチャームも寝顔も可愛いです♡
  • 僕らと多肉さんの30日間戦争。失敗から学ぶ多肉植物を育てるコツ - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    植物係のナウガくん みんなこんにちは。 植物係のナウガJr.だよ! こっちは仲間の親分とver.1ね。 もうすぐ8月なのに暑くなったと思えば ずっと雨模様… でもMS家の植物たちはほとんど 元気いっぱい。 外のユッカさんは大きくなりすぎて 溢れそう。 親分「サボテンさんはお花が咲きそうだゾォ」 そうほとんどが元気。 ほとんどが。 ほとんどっていうのはね 多肉さんが…大変だったの… 今回は多肉さん育成の失敗から 学んだ育て方のコツの話だよ! MS家の多肉さん MS家には多肉さんが色々いるよ。 ちょっと前にモルタルで鉢カバーを 作ってできた寄せ植えさん。 ↓カバーは余ったモルタル お部屋の中にはハイドロカルチャーで 育てている寄せ植えさん。 洗面所にいるこれもハイドロカルチャー。 ↓ハイドロカルチャーってこんなのだよ 書斎では鉢で行き生き延びている子もいる。 多肉さんってぷくぷくして可愛いよね

    僕らと多肉さんの30日間戦争。失敗から学ぶ多肉植物を育てるコツ - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    tayorako
    tayorako 2019/07/22
    なにこのぼくらの七日間戦争みたいなタイトル!笑 本当に多肉ちゃんはナイーブよね。わたしゃ、そのナイーブが耐えられなくてめちゃめちゃハードに育ててます。記事にしたら引かれるかも…( ̄▽ ̄;)
  • 猫雑記 ~ハコハコハコ~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~ハコハコハコ~ ハコだらけ ハコ点検 ハコに入りたい わがまますずめ発動 高いハコ スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~ハコハコハコ~ この記事は2019年6月26日の出来事です。 ハコだらけ 黒い様の使いがわが家に荷物を届けてくださいました。 人見知りが激しい様達は、階段上から見守っています。 部屋は二階です。 このままだと重くて荷物を運べないので中身を出して運びます。 ハコ点検 様達が階段を降りてきました。 むくが鼻先を突っ込んでフタを開けました。 ハコに入りたい 荷物を取り出して運んでいる間に、早速すずめが箱の中に入りました。 むくも入りたそうです。 すずめが追い払っています。 たしかに箱を開けたのはむくです。 すずめだけだと箱を鼻先で開けるなんて事は思いつかなかったでしょう。 先住権を主張しています。 わがまますずめ発動 むくはどうしても入りたいみたいです

    猫雑記 ~ハコハコハコ~ - 猫と雀と熱帯魚
    tayorako
    tayorako 2019/07/22
    ホントにいいコンビ!笑 いつも癒しをありがとうございます♡
  • 白妙菊に《擬態》する虫、あなたは見つけられるかな? - ゆーんの徒然日記

    白妙菊に尺取虫 擬態のプロ、尺取虫 別名「土瓶落とし」 貴重な事シーンを激写 尺取虫は何になるのか? こんにちは、ゆーんです。 先日、我が家で育てている白妙菊の植木鉢の下に、ぽろぽろと不審な黒い物体(間違いなくう〇ち)を発見しました。 犯人を捜すべくじっくりと観察したところ、ものすごく上手に白妙菊に《擬態》している虫さんを発見。 (虫が苦手な人は観覧注意!がっつり出るよ) 白妙菊に尺取虫 まずは問題のうんち。← これ、見つけたらすごく嫌ですよね。 うわ!!絶対いるやん!!!!!て。 しかもまぁまぁ大きいです。2~3ミリってとこでしょうか。 さて、 \いざ!!犯人探し!!!/ 、、、分かった方いらっしゃいますか? とっても上手に擬態していますよ。息子&旦那は実物を見ていても見つけられませんでした。 もう少しアップしてみましょう。 、、どうでしょう?? 流石にもう見つけたかな(^_^) 分か

    白妙菊に《擬態》する虫、あなたは見つけられるかな? - ゆーんの徒然日記
    tayorako
    tayorako 2019/07/22
    ぎゃーん!白妙菊うちにいっぱいある。知らないで触っていたかも💦コワイ…でも見たい(笑)
  • いつもニコニコご機嫌で過ごしたい!そのために欠かせないことは… - ちょうどいい時まで

    先日のことですが、お泊まり保育で娘が一晩不在でした。 娘が生まれてこの5年間、娘がそばにいない夜と言えば産後、娘の入院75日間のみ。 退院後は毎晩一緒に過ごしてきました。 娘が小さい頃には、息してるかな…と気になって眠れないし、大きくなったらなったで、ミニキックやミニパンチは日常茶飯事。 時には頭突きやお尻アタックも。 大人しく寝てるかと思いきや、何もかけずに寝ていて、しょっちゅう布団をかけてあげて、ちっとも寝れやしない。 お泊り保育で娘がいなかった一晩、ほんのちょこっと寂しさを感じつつも、5年ぶりにぐっすり眠った気がします。 子供に楽しくご機嫌で過ごしてもらう為に、親もニコニコ機嫌よく過ごしたい。 その為に大切なのはやっぱり睡眠です。 たまにはぐっすり眠りたい お泊り保育のおかげで母ちゃんぐっすり 家事より何より睡眠が大事 おわりに たまにはぐっすり眠りたい 子供と一緒の生活で何が足りな

    いつもニコニコご機嫌で過ごしたい!そのために欠かせないことは… - ちょうどいい時まで
    tayorako
    tayorako 2019/07/22
    そうそう熟睡がなかなか出来なくて、大きくなっても熱が出た日は夜中心配で目が覚めちゃう。いい記事だったのに、最後に本音が!笑 その素直さが好きだけど♡
  • 最高の機能を最小のサイズに最適な保管・FURNIEL(ファニエル)ワインセラー【ワイン・さくら製作所】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    ワインセラー FURNIEL(ファニエル)ワインセラー コンセプト FURNIEL(ファニエル)ワインセラー 機能 日酒・焼酎保管 最後に ワインセラー 我が家には、さくら製作所の「FURNIEL(ファニエル)ワインセラー」を愛用しています。見た目もおしゃれで機能性もよくとても気に入っています。 最近は、日酒を飲む機会も多くなりワインセラーがいつもいっぱいになりつつありました。入れる場所がなくなってきて定期購入しているワインを急いで飲むようになり、それも体に悪い飲み方になると思い主人と相談をして、ついに2台目購入になることになりました。 良い温度で美味しく保存をしておきたいために、日酒も入れる用も購入することになりました。 ひよは、最近お酒を知ることになり、酒蔵の見学・酒屋さんの店員さんとお話をする機会が増え、保存の大切さも少しずつ知ることになりました。 いつも少し適当な感じで保存し

    最高の機能を最小のサイズに最適な保管・FURNIEL(ファニエル)ワインセラー【ワイン・さくら製作所】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    tayorako
    tayorako 2019/07/22
    自宅にワインセラー⁉ひよさん、どこまでセレブなの✨温度管理が大事って何となく知りながら蔵の中に常温で転がしてます💦
  • ていないさんのブログに「わたしの断捨離」について寄稿しました | マドのおうち

    2017年に建売を購入。 少しでもコストを浮かせようと試みたことなどを発信中。 取り入れてよかったおうちアイテムや子育てアイテムについても書いています。 お問い合わせや、寄稿・執筆依頼はお気軽にご連絡ください。

    ていないさんのブログに「わたしの断捨離」について寄稿しました | マドのおうち
    tayorako
    tayorako 2019/07/22
    本当に‥二人の子育てしながら働いてブログ書いて、すごくパワフル✨
  • 剪定枝で、オシャレブログごっこ - ちょっと曲がった家

    庭のユキヤナギが暴れまくっていたので、がっつり剪定しました(^^; 切った枝を剪定ばさみで細かくしてる最中、ふと「この枝、花瓶に生けたらオシャレブログっぽいかも!」とひらめきましたww キッチンカウンターの上に置いてみた( ̄▽ ̄) わぁ~ちょっとだけオシャレブログみたいww もちろん北欧デザインの花瓶なんて持ってないので、園芸店の見切りコーナーで買った花瓶に生けてますww 葉っぱに目が行って、後ろのゴタゴタが目立たないかも(^^)v 真ん中の赤いのは、昨日夫が卓球の試合で貰ってきた賞品のUFO4個ですww 今はキレイだけど、3日もすると枯れた葉っぱがポロポロ落ちてくるハズ(^^; オシャレブロガーさん達も、ブログで紹介した後は落ちた葉っぱを黙って拾ったりしてるのかなぁ? ユキヤナギならタダで採り放題だし、これからも気が向いたら飾ろうかな。。。

    剪定枝で、オシャレブログごっこ - ちょっと曲がった家
    tayorako
    tayorako 2019/07/22
    オシャレブログみたい?じゃなくてオシャレブログですよ♪わが家はラベンダーがポロポロし始めてますけど、意地で飾り続けてます(笑)
  • 心のダメージが大きくて、立ち直りに時間がかかっています。 - もがきママの2歳差育児な日々

    こんにちは、ママ解放活動家のもがきママです。 いやね~、なんだろな。 ジメジメした天気の影響かな? 最近、やる気がでんのですわ~ 独り言のようにダラダラ書き綴ります。 6月半ば~7月半は絶好調だったんですよ 7月半ば~良い流れのバランスが崩れてきた 心を立て直すために、現実逃避をしていた PCと携帯を手放すと、時間って結構あるのね~ 気持ちが少し落ち着いて、PCに向かいたくなってきた でも、心は完全復活していない ブログのリハビリ期間に入ります。 関連記事 6月半ば~7月半は絶好調だったんですよ ママ解放活動家として新たにブログを始め、書きたいことと、書きたい方針が一致し、反響も頂いたりして、もうブログを書くのが楽しくってたまらなかったです~。 子供を寝かしつけたあと、夜な夜なブログを書く。睡眠時間が3時間になったとしても全然OK!やる気がみなぎってしゃーないぜ! そんな絶好調な一カ月でし

    心のダメージが大きくて、立ち直りに時間がかかっています。 - もがきママの2歳差育児な日々
    tayorako
    tayorako 2019/07/22
    どこまでも素直な子だよぉ。自分の気持ちに素直になるって、開放するって決めたんだもんね。充電もリライトも必要だ♪美味しいものも楽しい時間も必要だ! 同じくリライトを頑張るブログ仲間の一人たよらこより♡
  • ミニマリストさんおすすめのブラシ!梅雨時のくせ毛もまとまる優れもの。 - ミニマリスト三昧

    私は先月タングルティーザーというメーカーのヘアブラシに買い替えました。 交流のあるミニマリストさんがおすすめされていたのですが、梅雨時のくせ毛もよくまとまるんですね。 とても気に入ってしまい、コンパクトな2個目も購入してしまいました。 今回私が2個目を購入した理由を、お話ししたいと思います。 先月購入した1個目のタングルティーザーのブラシ 1個目のタングルティーザーのブラシ・2つのメリット 1、タングルティーザーのブラシはとても軽い 2、くせ毛がよくまとまる タングルティーザー2個目のブラシ 最後に 先月購入した1個目のタングルティーザーのブラシ 私が先月購入したのはこちらの「タングルティーザー アルティメット リッチブラック」です。 2,000円ほどでした。 タングルティーザーはイギリスのブラシメーカーで、種類がたくさんあります。 こちらのタイプだけでも何種類か色がありましたが、オーソド

    ミニマリストさんおすすめのブラシ!梅雨時のくせ毛もまとまる優れもの。 - ミニマリスト三昧
    tayorako
    tayorako 2019/07/22
    安いブラシしか使っていないので、今使っているものが古くなったらこだわって買いたいです。参考にします。
  • https://www.hananeko.jp/entry/2019/07/22/%E7%94%B7%E3%81%AE%E6%96%99%E7%90%86%E2%91%A6_%E3%81%8A%E3%82%82%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%81%97%E3%82%B5%E3%83%9C%E3%81%A3%E3%81%9F

    https://www.hananeko.jp/entry/2019/07/22/%E7%94%B7%E3%81%AE%E6%96%99%E7%90%86%E2%91%A6_%E3%81%8A%E3%82%82%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%81%97%E3%82%B5%E3%83%9C%E3%81%A3%E3%81%9F
    tayorako
    tayorako 2019/07/22
    結果ではなくて経過が重要ですもの♡試作をしただけでイケてます(*^^*)
  • 大相撲名古屋場所の結果とプロ野球広島カープについて - 明鏡止水☆色即是空

    こんにちは、とるてです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 先週もスポーツはいろいろありました。その中から相撲と野球について思ったことをつらつらと書いていきたいと思います^^ 大相撲名古屋場所 大関陣 横綱 三賞など プロ野球 さいごに 大相撲名古屋場所 先日相撲の記事を書いたような・・・?と思いましたが、もう2ヵ月ほど前のことだったんですね^^;; 相撲は15日間の場所を、2ヵ月に1回のペースで開催されるのであっという間に感じるんでしょう。 名古屋場所は横綱白鵬の復帰、大関栃ノ心、貴景勝の復帰と楽しみにしていた場所でしたが、いろいろと見どころのあった場所となりました。 大関陣 いきなり出鼻をくじかれたのが、大関貴景勝の休場!(>_<) 先場所の怪我で心配はしていたのですが、やはり大事をとって今場所も休場となりましたね。まだ若いですし、大関陥落は残念ですが、賢い判断だったと思いま

    大相撲名古屋場所の結果とプロ野球広島カープについて - 明鏡止水☆色即是空
    tayorako
    tayorako 2019/07/22
    梅雨寒が続いていたのですっかり忘れていましたが、高校野球のシーズンになるのですね。一人一人にドラマがあって甲子園に辿りついたのだと思うだけで泣いちゃいます。みんな頑張れ!
  • ネコ目線の名作ロシア映画「こねこ」子猫の写真は難しい  猫 成長過程 写真 - 葉ログ

    名作ロシア映画「こねこ」 「あっ、行っちゃダメーっ!ヽ(#゚Д゚)ノ」 子はよく動く ロシア映画の名作「こねこ」 おわりに 名作ロシア映画「こねこ」 「あっ、行っちゃダメーっ!ヽ(#゚Д゚)ノ」 子はよく動く 子はるかかなたを お庭で遊ばせました。 子って、ホントよく動きます。ちっともジッとしていません。あっち行きこっち行きサササっのピョンピョン。キレイに写真撮影したいのに、フレームからはみ出したチョン切れ写真と手ぶれピンボケのオンパレードです。 小鳥の声に集中する子はるかかなたです。 おうちから出してもらえない箱入りニャンコのはるかかなたが庭にいる。何事かと心配して近づいたクロネコ祐希にーちゃんに、スンスンごあいさつ。 はるかもかなたも、もう生後5か月、ずいぶん大きくなりました。 テケテケ歩き回る子はるかかなた 元気いっぱい。いっぱいすぎ。里親募集中です。 ロシア映画の名作「

    ネコ目線の名作ロシア映画「こねこ」子猫の写真は難しい  猫 成長過程 写真 - 葉ログ
    tayorako
    tayorako 2019/07/22
    はるかちゃん、美人♡里親さん見つかりますように✨
  • 絵が苦手な人ほど試してほしい!エリック・カールの技法で絵を作る【実践編】 | papico's note

    筆以外にも使える日用品 筆も100円ショップにあるかもしれませんが、他の物でも代用できます。 例えば、スポンジや歯ブラシなど。 歯ブラシは意外と使えます!筆では難しそうな面白い線が描けます。水をやや多めにして、勢いよく描けば真っ直ぐな線も引きやすいです。 ちなみに使用済みだと何となくイヤなので、100円ショップで購入した未使用の使ってます。って余計な情報ですね(笑) ▼プチプチ(エアーキャップ) プチプチに絵の具を塗って、トレーシングペーパーにスタンプのように押せば、かわいいドットが作れます。一色じゃなくて複数の色でもおもしろい。 ▼ティッシュを使う ティッシュに絵の具をつけて、それを押し付けると、直接筆で塗るのと違った淡い感じになります。手の平で押し付けても良いし、ローラーみたいなのでコロコロしても。水が少ないとティッシュが紙に残ります。 ▼トイレットペーパーの芯を使う トイレットペーパ

    絵が苦手な人ほど試してほしい!エリック・カールの技法で絵を作る【実践編】 | papico's note
    tayorako
    tayorako 2019/07/22
    これ、普通の絵の具なら保育にも使えそうです。キレイ✨
  • カリモク×パナソニック DIGA(ディーガ)の相性問題、解決しました。ブログってすごい - keigoman’s diary 注文住宅物語

    『 keigoman’s diary 注文住宅物語』という、 この「家ブログ」を始めてから、 約10か月が経ちました。 これが自分にとっての人生初ブログであり、 右も左もわからぬままに書き始めたわけですが、 多くの方々に見てもらえるようになって、 はてブのコメント欄ではさまざまな方々が コメントを書いてくださるようにもなり、 感謝、感謝なのであります。 そして先日、このような記事を書きました。 www.keigoman.com カリモクのテレビ台の中に パナソニック DIGA(ディーガ)を入れたら、 リモコンが効かなくて困ったという話です。 この家に住むようになってかれこれ3年以上、 テレビを見る時には常にこの状態で、 不便を強いられてきたわけですが、 ついに解決いたしました。 例の記事を上げたことにより、複数の方々から、 「こーゆーアイテムを使えばいいんじゃね?」 との助言を、コメント欄

    カリモク×パナソニック DIGA(ディーガ)の相性問題、解決しました。ブログってすごい - keigoman’s diary 注文住宅物語
    tayorako
    tayorako 2019/07/22
    なんかもう…色々おめでとうございます(*^^*)またブクマカテゴリが政治と経済になってますよ♡
  • 【電気代の節約】浴室乾燥時間を短くするためにコロナ衣類乾燥除湿機(BD-H109)を購入しました - 白い平屋の家を建てました

    電気代が高いので見直せるところを探したら、浴室乾燥の時間を短くすることかな…と気づきました。浴室乾燥の時間を短くして、乾かない分は日中室内に干しながら無印の扇風機を当ててみました。 やってみた感想は、乾燥に時間がかかるぅ…( ;´・ω・`) 乾いたのか乾いていないのか微妙💦 そして一番の難点は一日中洗濯物が干しっぱなしのストレスと、夕方にやることが増えるストレス。 今までは夜中に浴室でカラリと乾かし、朝にはたたみ終えていました。 あぁ、節約の道はいばらの道。 除湿機の種類と特徴 除湿機って今まで一度も買ったことがないのだけど、節電効果はあるのかな? 気になって検索すると、除湿機には色々なタイプがあることを知りました。 電気代値段もタイプによって違うのね。 除湿機には主に3つのタイプがありました。 デシカント式 ヒーターを使って衣類乾燥を行うタイプ。素早く乾燥出来ます。 冬の衣類乾燥にも強

    【電気代の節約】浴室乾燥時間を短くするためにコロナ衣類乾燥除湿機(BD-H109)を購入しました - 白い平屋の家を建てました
    tayorako
    tayorako 2019/07/22
    除湿機を使いはじめて数日ですが、ちゃんと乾きます(* ̄∇ ̄*)当たり前?わたし疑っていたので(笑)今日の記事で追加レポします。皆さんブックマーク&リツイート、どうもありがとうございました!