2019年10月12日のブックマーク (19件)

  • 山猫🐾一家 北海道へ行く(予告編) - 森の奥へ

    2カ月前のこと。 わたしたち山🐾一家は、夏休みを利用して北海道旅行しました。 いつかそのときのことを記事に書かねば、と思っているうちに、はや2カ月。 時間が経つのが速いのか、山がのんびりし過ぎているのか。 とにかく、早くまとめておかないと記憶が薄れてしまう、、、 そんな父親を見かねてか、次男K(yamaneko junior)が、その旅行中に撮った動画をまとめてくれました。 山🐾一家 北海道へ行く(予告編)です。 hokkaidotrip <movie> yamaneko junior <Light leaks> Intro/Outro/Banner Creator : Admj707 Youtube Channel : www.youtube.com/user/admj707 <music> https://soundcloud.com/syuii/isekai🐾一家

    山猫🐾一家 北海道へ行く(予告編) - 森の奥へ
    tayorako
    tayorako 2019/10/12
    息子さんすごいですね~。ラーメン美味しそう♪本編待ってまーす(*^^*)
  • https://www.happablog.com/entry/_Reservation_posting

    https://www.happablog.com/entry/_Reservation_posting
    tayorako
    tayorako 2019/10/12
    わたしも何度かあります。切ないですよね💦ノーベル保育賞にノミネート嬉しいです。ありがとうございます(*^^*)
  • 自分で葉ログの読者になってみたら成れたので変な感じがする。でも、少し役に立つ。 - 葉ログ

    自分のブログ「葉ログ」の読者になってみた いいのだろうか? 自分のブログ「葉ログ」の読者になった副産物 おわりに 自分のブログ「葉ログ」の読者になってみた どうぞ、ポチッとな。 押下しても何もおこりません。 ついに念願の自分のブログの読者になってしまいましたけど、はっきり言って予期せぬ事故です。 葉ログのサイドバーには読者になるボタンを設置してます。 どこから持ってきたか忘れちゃいましたが、マウスカーソルが乗るとパカッと開く怪しいボタンです。 昨日、パカっ。 おもろい。 で、つい、ポチっ。 葉ログの管理者が、葉ログの読者になってしまいました。 (*´▽`*) いいのだろうか? ま、読者になれたから、いいんでしょうね。 別に読者数を水増しして信用を増やしたい訳ではありません。 増えたって、たった1っこだし。 でも、なんか違和感はずっとついてきます。 自分のブログ「葉ログ」の読者になった副産物

    自分で葉ログの読者になってみたら成れたので変な感じがする。でも、少し役に立つ。 - 葉ログ
    tayorako
    tayorako 2019/10/12
    わたしも自分の読者になっています(*^^*)3つのサイトとも(笑)
  • 20代ワーキングマザーの娘は台風の備えが遅かった! - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    都内スーパーはゆうべ品薄 2020/09/03更新しました。 私の娘は、都内在住のワーキングマザーです。 数日前から「台風に備えて早めに、水と料を買い込んだほうがいいよ」と、ラインメッセージを入れました。 しかし昨日、退社してからスーパーなどに買い出し。 すでに商品棚は空っぽの状態で、それでも少しはべ物を買えたとのこと。 20代ワーキングマザーの娘がなぜ、台風への危機管理が甘いのか。 それは災害の体験が、あまりないからなのでしょう。 台風直前に、備えることができる対策をお伝えします。 スポンサーリンク 史上最大級の台風 品薄 強風のときは窓に近づくな 停電に備える 乳幼児がいる家庭 まとめ 史上最大級の台風 交通機関は計画運休 大型で非常に強い台風19号が、日を直撃中です。 12日夕方に東日に接近し、上陸する見込み。 東海道新幹線の東京ー名古屋間で12日始発から終日、計画運休するの

    20代ワーキングマザーの娘は台風の備えが遅かった! - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    tayorako
    tayorako 2019/10/12
    娘さんのこと、お孫さんのこと、心配ですね。千葉の様子も心配です。貯め代さん、ご自分の体調のために休息をとってくださいね✨妹も東京に住んでいます💦荒川氾濫しませんように…
  • 世界で1番王子様な【西城秀樹】 - お喋りなNana 生活や芸能

    発売と同時にレジェンドになりつつある『西城秀樹写真集』。『至上の愛』を視聴しながら王子のように美しい秀樹を再確認しよう。 1.痩身 2. 少年と青年の狭間で 3. 受動と能動 4. 渾身 5. 王子 1.痩身 レコード・ジャケットです 『至上の愛』は、1975年8月25日にリリースされた西城秀樹の14枚目のシングルである。秀樹20歳。← (//_//) 成人おめでとうございます㊗️ 作詞:安井かずみ / 作曲:馬飼野康二 1973年5月に『情熱の嵐』で爆発的な人気を博してから、ワンマンショー・コンサート・ライヴ・TVドラマ(『寺内貫太郎一家』など)・CM(ハウスバーモントカレーだよ~♩)・映画(『愛と誠』)と仕事も多岐に渡り、多忙な日々を過ごすこととなった秀樹。 1975年前半には『傷だらけのローラ』を引っ提げての初の海外進出、後半に入ると※7月20日ー8月24日に掛けての『全国縦断ツアー

    世界で1番王子様な【西城秀樹】 - お喋りなNana 生活や芸能
    tayorako
    tayorako 2019/10/12
    ここまでヒデキ愛を熱く語っているブログを、ぜひご本人に読んでもらいたいわ。きっと嬉しいでしょうね~✨
  • 台風で結婚式延期になってしまったけどつまみ細工の髪飾りつくりました。 - アラフィフランド

    みなさんこんにちは。 大きな台風が来ています。私のスマホも警報が何度も鳴っています。 これからゆっくりと上陸するようですが少しでも被害が少ないことを祈ります。 記事の題名が娘の結婚式みたいになっていますが娘のお友達結婚式が明日ある予定でした。 今ちょうど娘から連絡がありまして、、、 明日する予定だった娘の友達結婚式が中止になったのことです。 お友達は相当落ち込んでいるようです。 とても残念ですね。。娘も友達になんて声をかけていいのかわからないと思います。 娘が着物で結婚式に出るというので根付けを作りました。 帯にはさんだら可愛いかな?と思いまして。 髪飾りも作らなくちゃいけないのですが可愛いつまみ細工のブローチのキットが売っていたのっでこちらをなんとか髪飾りにしてみました。 ピンクの布の色が少し派手だったので色味を変えてみました。 ぐぬぬ、バランスが難しい。 ペップも派手ピンクからゴー

    台風で結婚式延期になってしまったけどつまみ細工の髪飾りつくりました。 - アラフィフランド
    tayorako
    tayorako 2019/10/12
    結婚式…ショックでしょうね~💦 髪飾りも孫くんもとっても可愛いです(*^^*)♡
  • 霧立ち丸おくらを”生で”ポリポリ頂きました。味噌×マヨがおすすめです。 - ゆーんの徒然日記

    こんにちは、ゆーんです。 らでぃっしゅぼーやから、でっかいおくらが届きました。 スーパーで売ってるひょろりとしたおくらと比べると、倍近くの大きさがある、パッと見ただけでも瑞々しいこのおくら。 裏面を見ると、“生でポリポリと!”と書いてあります。 厳選材宅配 らでぃっしゅぼーや …おくらを生で?? 我が家ではおくらを料理に使うときは必ず茹でるなりなんなり、火を通して調理しています。 生でべたこと…ない気がする…ドキドキ。 霧立ち丸おくら 今回らでぃっしゅぼーやから届いたのは、霧立ち丸おくら。 普段スーパーで良く目にするのは、カクカクと角ばっている「角おくら」ですよね。 「丸おくら」は夏場しか取れないおくらですが、角おくらよりも柔らかく、美味しいです。 その中でもこの「霧立ち丸おくら」は、その名の通り「霧が立ちやすい地域」で作られたおくらだそう。丸おくらの中でも、特別に美味しいそうですよ。

    霧立ち丸おくらを”生で”ポリポリ頂きました。味噌×マヨがおすすめです。 - ゆーんの徒然日記
    tayorako
    tayorako 2019/10/12
    うぶげのないオクラなんてあるんだ⁉その苗ほしいな~(笑)らでぃっしゅぼーやって使ったことがないけれど、ふーんと覗いてみたら結構量が入っているのね~!
  • ガーデニングのネームプレートをDIY。100均ダイソーの黒板塗料が優秀 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    パーゴラが進化したよ みなさんこんにちは。 ゴロ子です。 ブログ人気コーナー「つくってあそぼ!」 のワクワクさんの助手ゴロ子。 ↓うちのワクワクさんの小屋づくり ワクワクさんのガチなDIYと違って ゆるーく楽しむのがゴロ子の担当。 ↓例えばペットボトルプランターとか 素人2人が2×4で一から作った 小屋は外観が完成。 今はお庭作りしてるよ。 前回は手作りパーゴラの横に格子&棚をDIY。 ベア「格子かっこいいなあ!」 ポニ「家庭菜園楽しみだよね」 でもゴロ子最近あることに悩んでる… 増えると忘れる MS家は少しずつ植物が増えている。 家の中はもちろん 庭ができてハーブの家庭菜園も開始。 ハーブたちが大きくなってきたので 株分けしたものをパーゴラの棚へ。 グリーンが増えるとなんだか嬉しい。 けれど植物が増えたことで ある悩みが生まれた。 それが 名前を忘れること… ベア「もうボケるって早すぎる

    ガーデニングのネームプレートをDIY。100均ダイソーの黒板塗料が優秀 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    tayorako
    tayorako 2019/10/12
    ポニくん、ナイスツッコミ~!笑 黒板ペイント面白いですね♪チョーク入れが可愛いなぁ♡わたしも名前全然覚えられないです( ̄▽ ̄;)自分の記事を読んで思い出すこといっぱい!笑笑
  • 見失ったものをさがす - asaの足あと

    佐野洋子のエッセイをはじめて読んだ。 ヨーコさんの“言葉” じゃ、どうする [ 佐野 洋子 ] 絵(北村裕花)とともに 軽やかに紡がれた言葉に、 うんうん、ふむふむ、ぷぷぷっ と、共感したり納得したり ほくそ笑んだり、 愉快な気持ちになって ページをめくった。 9つ目の「あとがき」とされる章では あんまり大切に思っていなかった友だち のお見舞いに行っていた。 時々は、つきあっているのは時間の無駄だと思ってさえいた 友だちの。 あぁ……… と思った。 立派な尊敬にあたいする 友人だけを持っていたら、 私はなんと 貧しい土に生きている 生き物だっただろう。 あぁたしかに…… と思った。 二人で過ごしたおびただしい 無駄な時間の流れ、 その無駄を吸い上げて、 私たちは生きてきた。 なぜだか 懐かしい気持ちがこみあげた。 私は無駄なものが好きだった。 すぐには 役に立ちそうもないものや、 何に使っ

    見失ったものをさがす - asaの足あと
    tayorako
    tayorako 2019/10/12
    ウハウハの後はジタバタなんだ♡誰かにとって無駄に見えても、自分にとって大切なものをちゃんと見たい…と思ってわたしもジタバタしているんだ。
  • ママ達と夜遊びしてきちゃった!【ママ解放活動記録】 - もがきママの2歳差育児な日々

    こんにちは、ママ解放活動家のもがきママです! 先日、ブログで知り合ったママ達と夜遊びしてきましたー(*^▽^*)! ママから「私」に戻る夜。子供がいたら出来ないことを満喫する時間! もうね、最高の夜でした!! もがきママは『ママの夜遊び』を推奨しています! ママが夜遊びをするメリット 一緒に遊んでくれたお友達 夜遊びは、準備段階から楽しい! ママの夜遊びはこんな感じでしたー! 集合は丸の内のオープンテラスで♡ アクティビティは2階建てバスで東京夜景観光! おしゃれなラウンジで女子会! 夜遊びの後、Twitterでの反応 夜遊びしたいママ、集まれ~! 一緒に遊んだママ達のレポ! もがきママは『ママの夜遊び』を推奨しています! 出口の見えない育児をしていると、疲れや寝不足、ストレスが溜まりにたまって、自分を見失ってしまうことがよくあります。 いつもはこんなことでイライラしないのに、無性に腹が立

    ママ達と夜遊びしてきちゃった!【ママ解放活動記録】 - もがきママの2歳差育児な日々
    tayorako
    tayorako 2019/10/12
    自分に戻る時間って大切よね。楽しい時間を過ごせて良かったね♡もがちゃんのいない家の中の旦那さんの奮闘&お子さんの様子&休息を終えた後の子育ての変化についてのレポ記事が読みたい♪←欲張りか!笑
  • モナカさん深夜のお遊び - モナカです(黒ウサギ)

    どうも、ベビラビのお世話係です。 すっかり寒くなりました。 こちら日中は晴れていれば20℃超えますが、すでに風が冷えているので先月までの暖かさとはまるで違います。 今年は紅葉も遅いみたいです。 コメたん連れて紅葉を愛でに行きたいですが、まだ分からないだろうなぁ。 さてさてコメたんはおかげさまで順調に育ってくれております。 お盆に集合した友人から、お子さまのお古・冬バージョンをいただけましたので有難くコメたんに着せております。 そうそう。 前回の記事の「70サイズが着られない」件ですが、 確かに身長も、乳児の成長曲線を見る限り大きい方ではあるのですが、、、 70サイズの背丈がダメなんじゃなくって、 腹周りと太もも周りがムッチムチすぎて、着られないんです……! こりゃNBA御殿を建ててもらうんではなくて横綱御殿かな……?(笑) 先月まで大ブームを巻き起こしていた、ツバ飛ばしのブーブーは なぜか

    モナカさん深夜のお遊び - モナカです(黒ウサギ)
    tayorako
    tayorako 2019/10/12
    オムライス!笑笑 モナカちゃん相変わらずかわいい~。どこの園でも家より成長できるわけではないと思うので、希望の園でなければ家で過ごすのもひとつの選択だと思います。楽しい姉弟いるしね♡
  • 洗濯機収納の洗濯洗剤置き場を見直すポイントとビフォーアフター - シンプルライフ物語

    洗濯機の周りが狭く、収納場所がほとんどありません。 ニトリの洗濯機収納を設置して洗剤置き場にしております。 しかし、この場所がもの凄くごちゃごちゃしてきたので片付けました。 洗剤置き場を見直したポイントとビフォーアフターを公開します。 スポンサーリンク 洗濯機周りの洗剤置き場、現状と問題点 現在の洗濯機置き場はこのようになっております。 正面から見た様子。 少し横から見た様子です。 ここまでごちゃごちゃしてしまった原因は、無計画に洗剤を買いすぎました。私だけならまだしも主人もお気に入りの洗剤があるようで自分で買ってきて使っております。 取りあえず全部出しました。 もう一つ、ごちゃごちゃになる問題点が発覚しました。 一つの幅広いカゴに、洗剤を全部詰め込もうとしていました。 洗濯機収納の洗剤置き場の問題点を踏まえて、見直すポイントとは? 洗濯機収納のごちゃごちゃは、一つのカゴに、どんどん洗剤を

    洗濯機収納の洗濯洗剤置き場を見直すポイントとビフォーアフター - シンプルライフ物語
    tayorako
    tayorako 2019/10/12
    わたしも洗剤減らそうと頑張っている最中です。なかなか減らない。やっぱり使い勝手のよいものばかり使ってしまいます。買うときによく考えなくちゃ💦
  • 余った香水の効果的な使い道 使わない香水は思い切ってルームフレグランスにしてしまおう - TK blog

    カルバンクライン エタニティ 余った香水はルームフレグランスに ラタンスティックを用意する 香水の頭をなんとかして除去 完成品がこれ 狭い空間がおススメ 余った香水はルームフレグランスに 余った香水って意外と使わない事ないですか? 50ml、100mlのボトルを ずっと使っていこうと思って買ったはずなのに、 なぜか使うのは常に新しいもの新しいもので もう何年古いものが使われずに ず~っと無駄にストックされていたりしませんか? 今回はそんな余った香水を有効活用するために 思い切ってルームフレグランスに変えてしまおう!という記事です。 ラタンスティックを用意する まずはAMAZON楽天でも手に入る「ラタンスティック」または 「バンブースティック」と呼ばれている香りの原液を吸って 空間に広がらせるためのスティックを用意します。 AMAZONで50だか100だかで¥1000くらいで あります

    余った香水の効果的な使い道 使わない香水は思い切ってルームフレグランスにしてしまおう - TK blog
  • 【Google Adsense】令和元年9月(13か月目)1.8万PV超えの収益は❓プレミアムな方法で発表辞めました - greenの日記

    こんにちは、greenです。平成30年9月26日からアドセンスの運用を開始し、令和5回目(平成も含むと13回目)の9月収益発表になります。もう、そろそろプレミアムな発表も飽きられてきたので辞めます。では〇〇〇で発表です。 2019年9月のアドセンス収益発表は、諭吉さん、一葉さん、英世さんではなく〇〇〇で発表です。この記事がアドセンスに興味のある人の参考になればと思います。 記事内容は、はじめに9月分のPV 数の推移、公開記事数の説明、アドセンス関連のできごと、〇〇〇な収益の発表の順に書いていきます。 PV数の推移 公開記事数 アドセンス関連のできごと 重要なお知らせ: AdSense ポリシーが変更されました 重要なお知らせ:必用な対応は? 自動広告の改善 収益の発表 PV数の推移 9月のPV数は18,553PVで、前月の8月より10,404PV増えました。 上のグラフで分かるように、1日

    【Google Adsense】令和元年9月(13か月目)1.8万PV超えの収益は❓プレミアムな方法で発表辞めました - greenの日記
    tayorako
    tayorako 2019/10/12
    本当に変わっちゃった!でも面白い✨これからどんな商品が出てくるのか楽しみです♪諭吉さんバンザイ!
  • パン祭り【第33回(ホームベーカリー)パンサークル】前編 - ズボラ主婦の覚書

    こんにちは。hanaです。 今回は「パン祭り【第33回(ホームベーカリー)パンサークル】前編」です。 今回も今日と明後日で前編と後編2立てです(3連休なので後編は月曜日に!)。 朝晩急に寒くなりましたね…でも昼間は暑いし何着たらいいのかわからん。 わからん 在日ファンクロック¥250provided courtesy of iTunes 最近なぜかよくこのハマケンの声が脳内再生されるんだけど私何かさまよっているのかな?笑(私は真剣に物事を考えていたり、夢中になっている時以外は勝手に音楽が脳内再生されるのですが…って普通じゃないのかな?みんな普段の脳内って無音?) (ホームベーカリー)パンサークルの各メンバーが焼いたパンを私ブチョーのhanaが紹介します。私の脳内BGMとともにお楽しみください♪土曜日の朝からパンテロだ! それぞれ画像と文は各メンバーの記事より引用しております。 パン祭り始

    パン祭り【第33回(ホームベーカリー)パンサークル】前編 - ズボラ主婦の覚書
    tayorako
    tayorako 2019/10/12
    ラブリーパンが勢揃い!もちろんasaさんの含む♡ハロウィンお化けパンもかわいい。ぶちょーの肉まん綺麗に閉じてるなぁ。え…手作り餡ってそんなに美味しいの?
  • Loading...

    Loading...
    tayorako
    tayorako 2019/10/12
    教えてくれた人がいて良かったですね💦確かやったはずだけれど、わたしも色々やらかしているので不安になってきました( ̄▽ ̄;)
  • ビルトイン食洗機 | 浅型と深型どっちがいいか迷うまでもない話 | マドのおうち

    2017年に建売を購入。 少しでもコストを浮かせようと試みたことなどを発信中。 取り入れてよかったおうちアイテムや子育てアイテムについても書いています。 お問い合わせや、寄稿・執筆依頼はお気軽にご連絡ください。

    ビルトイン食洗機 | 浅型と深型どっちがいいか迷うまでもない話 | マドのおうち
    tayorako
    tayorako 2019/10/12
    大は小を兼ねるって本当よね。ミレー見てきました。スゴッ✨
  • https://www.tayorako.com/entry/107-yamakko-kawakko

    https://www.tayorako.com/entry/107-yamakko-kawakko
    tayorako
    tayorako 2019/10/12
    幼児教育に求めることって何ですか?子どもが様々なことを経験する=習い事とは違うのかもしれないと、里山保育を体験して思いました。伸び伸びと自分らしく過ごせる環境が羨ましかったです。ぜひ知ってほしいです。
  • 再掲載・動物たちの体脂肪率 : ヒメとまいにち

    10月12 再掲載・動物たちの体脂肪率 http://blog.livedoor.jp/mainichihime/archives/21468033.html再掲載・動物たちの体脂肪率 にほんブログ村 わたしのライブドアブログって、こっち側→ に、自分の人気記事が貼れるのね で、貼ってるんだけど、これが今一つ基準がわからないの 単にアクセス順なら グーグル砲に被弾した時のこの記事が一番なはず この記事は12000アクセスがあって これより読まれてる記事はないと思うのよね じゃあ貼らなきゃいいじゃんってなるんだけど、 そうするとはじっこ寂しいのよね で、そんな中 割といつもこのランキングに載ってる記事があって。 毎日変動するから今日は載ってるかわからないんだけど 検索流入も多いから、再掲。 あ、決して書く事に困ったとかじゃないですよ ただ気にしている方、多いのかなーって。 再掲 動物たちの体

    再掲載・動物たちの体脂肪率 : ヒメとまいにち
    tayorako
    tayorako 2019/10/12
    面白いですね!ひめちゃんの疑いの目線の写真も秀逸✨笑