2021年1月29日のブックマーク (13件)

  • https://www.happablog.com/entry/BirdCallBulbul

    https://www.happablog.com/entry/BirdCallBulbul
    tayorako
    tayorako 2021/01/29
  • 【置き去り多数】LINEを活用した新型コロナワクチン接種予約システムを提供

    ワクチン接種にLINEを活用? 新型コロナワクチン接種にラインを活用今朝のニュースを見てたまげた。 LINE株式会社は今後、国の指示のもと、 都道府県の協力により、全国の市町村において実施される、 新型コロナウイルス感染症のワクチン接種に関し、 LINEを活用した新型コロナワクチン接種予約システムを提供します。 LINEを?ワクチン接種に? 待ってー!国民全員がLINE入れてるわけじゃないよね? 日のLINEユーザー数(総務省調べ)LINEユーザーは約8400万人。 日の人口が約1億2500万人として、 約67パーセントの人がLINEを使ってることになってる。 でもこれってあくまで数字だけで、 2台持ち、3台持ちの人もいるし、そもそもスマホの普及率は 60.9パーセント。 ガラケーと呼ばれる携帯電話の使用者を入れても84パーセントなのね。 LINEでは、コミュニケーションアプリ「LIN

    【置き去り多数】LINEを活用した新型コロナワクチン接種予約システムを提供
    tayorako
    tayorako 2021/01/29
  • わが家の食費3万円と生活保護の外国人が多くなっている件 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    割引の肉を買うわが家 2021/02/04更新しました。 今月としては最後の買い出しに 、行ってきました。 割引された肉とトマトやほうれん草も購入し、徒歩での買い物。 子どもの貧困が話題になり、お腹いっぱいべることができないお子さんたちがいると聞いていますから、見切り品を買えるだけでもありがたい。 そんななかショックだったのは、帯広市で生活保護を受給する中国人が増えているということ。 節約に励む日人主婦が思うことを、お伝えします。 スポンサーリンク 費の節約 生活保護の福祉がい物に(>o<) 貧富の差 高齢化する地方 北海道新聞を追記 まとめ 費の節約 5匹120円のホッケを手作りフライに 2021年1月の費は、29,958円のぎりぎり3万円以内に収まりそう。 これは年末に買い置きした材を、ムダなく有効利用したため。 わが家は例年、1月の費はいつもより少なめです。 夫

    わが家の食費3万円と生活保護の外国人が多くなっている件 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    tayorako
    tayorako 2021/01/29
    自殺者の数の増え方が異常ですね。。。お金、周囲からの評価、先々への恐れと自分をうまく切り離してのびやかに生きたいです♡
  • 【100均】思い出は捨てない!シンプルに1つにまとめて収納 : ゆとりあるシンプルな暮らし Powered by ライブドアブログ

    「モノが増えるからやらない、そんなことはもうやめよう」 モノやコトを整えた先にある、好きな事を楽しむ暮らしにシフト中の50代シンプルライフの記録。 このサイトにはプロモーションが含まれています バラバラだった子育て日記を100均でざっくり収納! 「子育て日記」は、シンプルに1つにまとめて収納 ・ ・ ・ うちの子供たちは26歳と24歳。 もう少しあった子育てメモや日記などをこれだけ残しました♪ 今までは、ざっくり紙袋に入れていました。 なぜなら1冊にまとめたい!と思っていたから。 プリンターでスキャンしてPDF保存することもできるかな~とか 理想のイメージを追い求めていて20年!?長すぎる^^; 今の時点で必要なモノだけ取って置くことにしました♪ ダイソー!ファイルA4Mで1つにまとめるざっくり収納! 収納は、お気に入りの100均のファイルケースにざっくり収納♪ Mサイズで無印良品ファイル

    【100均】思い出は捨てない!シンプルに1つにまとめて収納 : ゆとりあるシンプルな暮らし Powered by ライブドアブログ
    tayorako
    tayorako 2021/01/29
    イラスト~~✨ユキコさんの新たな魅力発見♡
  • ハニーズ物語 season3 第11回 流されて〜✨ - しなやかに〜☆

    大阪を堪能してるハニーズ というか、行ったり戻ったり、進みが遅いw😅 と言ってる間に逆流にあって、、 淡路島の方まで戻されてしまいました😅 ✨ねずみリーダー 「どんだけ戻されてしまったなり〜?」 ✨たらっこ 「島があるから降りてみるなり?」 ✨pちゃ 「あ、イカ様❣️あれ、そういえば淡路島のキャンプ場なり」 ※ イカ様はpちゃの友 ✨イカ様 「いるキャンプ場なりよ、たまにキャンプしてたなりよ」 ✨pちゃ 「おお、、、七輪持ってきたなり♫ イカ様、ここに寝るなりよ」 ✨イカ様 「pちゃ....その手にはのらないなりよ」 ✨pちゃ 「バレたなり😅」 ✨イカ様 「今からみんなに焼肉ご馳走するなり、 pちゃ達はと遊んでてなりよ」 ※ 半野良にゃんこがいるキャンプ場です✨ キャンプ場でのにゃんこが見れますw🐱 イカ様 YouTubeより https://youtu.be/H7DzGxlx

    ハニーズ物語 season3 第11回 流されて〜✨ - しなやかに〜☆
    tayorako
    tayorako 2021/01/29
    小道具がいっぱい増えてる✨扉を開けるにゃんこがかわいいね♪
  • 明智光秀の足跡を探して・坂本のゆかりの地めぐり - クマ子の卒母DIARY

    前回の記事では、滋賀県での「麒麟がくる博覧会」として開催されている、西教寺に行った時のことを書かせていただきました☟ www.xkumaco.com 今回は、大津市坂周辺で、その他の「光秀ゆかりの地」を巡ってみた時のことをご紹介させていただきたいと思います(*'▽') 「坂城址公園」 「坂城址の碑」 「明智塚」 「明智左馬之助湖水渡りの碑 」 「聖衆来迎寺」 「大津市歴史博物館 」 まとめ 「坂城址公園」 琵琶湖の水上に、天守がそびえる豪壮なお城だった坂城。 当時、織田信長の安土城に次ぐ、名城と言われていました。 また、坂城と安土城の間は、琵琶湖を渡る船で行き来できたそうです。 信長に呼ばれた時は、光秀は船で向かっていたのかな~とか、想像するとちょっと楽しい( *´艸`) 坂城址公園の明智光秀像 現在「坂城址公園」は琵琶湖沿いにあり、光秀像が建っています。 今まで持っている

    明智光秀の足跡を探して・坂本のゆかりの地めぐり - クマ子の卒母DIARY
    tayorako
    tayorako 2021/01/29
    足跡こんなに残っているのですね~。明智塚触りましたか??
  • 絵本世界の食事25『日本のごはん』で日本の食文化を知り考える~知的好奇心をくすぐる絵本を - 知らなかった!日記

    「日のごはん」とはどんなものか? 外国の人に説明できる? 軟水と硬水の違いによる調理の違い 海外料理を日独自にアレンジした始めた時期とその料理 一週間の晩ごはんの例 日のキッチンがスッキリしない理由 大人も勉強になる行事と稲作とのつながり 朝ごはんは、「パン」?「ごはん」? 世界を知ることができるシリーズ絵 世界の事シリーズ 世界の子どもたちの生活シリーズ 知的好奇心をくすぐる絵は子どもの「勉強が好き」につながる 今回は子どもが読んでいたのひとつを紹介します。 「日のごはん」とはどんなものか? 外国の人に説明できる? 外国の人に日のごはんってどんなものか聞かれたら、どんな風に答えますか? 外国の人は、日のごはんというと、寿司やてんぷら、すき焼きを思い浮かべられますよね。でも、日人である私たちは、それは日常のごはんではないから、少し違和感を覚えませんか? そんな時に

    絵本世界の食事25『日本のごはん』で日本の食文化を知り考える~知的好奇心をくすぐる絵本を - 知らなかった!日記
    tayorako
    tayorako 2021/01/29
    面白い本ですね✨そっか、キッチンがスッキリしなくても仕方がないんですね♡
  • Fotor(フォター)で作るアイキャッチ画像 - 白い平屋の家を建てました

    長いことcanvaアプリにお世話になってきて、最近テンプレートや内蔵されている写真に飽きたなーと感じていました。 有料ではないので「あ、これいいな」と思っても使えず選択幅が狭い。←当たり前! そろそろプロにしようかなー…と迷っていたとき、画像加工サイトの「Fotor(フォター)」さんからお声をかけてもらいました。 画像加工サイトの「Fotor(フォター)」canvaは「グラフィックデザインを無料で簡単に」をうたい文句にしていますが、Fotorは「写真編集のプラットフォーム」を前面に出しています。 声をかけてもらってFotorを触ってみた感覚は「canvaと似ている」でした。 どちらの会社も2012年設立なので、どちらがどちらに似ているということはないのですが、普段使っているCanvaに似ている=覚えやすいから使ってみよう!と思ったの。 まだ1週間ですが使ってみて、canvaと似ていると思っ

    Fotor(フォター)で作るアイキャッチ画像 - 白い平屋の家を建てました
    tayorako
    tayorako 2021/01/29
    Fotor(フォター)のお試しをさせて頂きました。無料の制限はあるものの、Canvaと使い方は似ていて、機能はちょっと違うので面白い。Canvaに飽きたかた、新しいことが好きな方におすすめです。
  • 安くても髪がサラサラ【3000円】マイナスイオンドライヤーioneの感想 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

    「マイナスイオンドライヤーは乾かしにくい」と思っていたけど、使ってみたらびっくりの髪がサラサラになりました! 実は、家族で使うドライヤーが壊れてしまいました。 www.mitsu-note.com ずっと、同じドライヤーを使っていたので、また同じものをAmazonで注文しようと思ったら、もう売っていませんでした。 使い続けて1年2ヶ月で故障とは、早かったです・・・。 気づけば、ほとんどお手入れをしていませんでした。 やっぱりお手入れをしないと、ドライヤーの寿命は短いですね。 だから、お店へ買いに行きました。 3000円以内で欲しいです。 それくらいのお値段のドライヤーがいくつか並んでいました。 そのほとんどが、マイナスイオンドライヤーでした。 実際に風を出して試してみると、風がしっかり出るものも多く、びっくりしました。 その中で、もっとも風力があったのがテスコムのione(イオネ)でした。

    安くても髪がサラサラ【3000円】マイナスイオンドライヤーioneの感想 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
    tayorako
    tayorako 2021/01/29
    わたしもマイナスイオンドライヤー使っています♪このアイキャッチ画像好き♡
  • 猫に話しかける言葉は疑問形が多い説 &ねこ森町イラスト - 北のねこ暮らし

    ほぼ毎日在宅のワタクシ、普段はが話し相手です。 孤独な在宅ワークはストレスを抱えやすいとかで、昨今社会問題となりつつあるようですが、 が側にいればそんな悩みも軽減できるのでは?なんて思います(*´ω`*) 例え「ネコハラ」の被害に見舞われようとも、との暮らしは何物にも代えがたい! しかし、改めて考えると…私がたちに話しかける言葉って、ほとんどが「疑問形」だと気づきました(笑)。 と会話が成り立つわけではないので、まあ普通は飼い主が一方通行で話しかけてるわけですが。 に話しかける言葉を朝から順に 追っていくと… 朝、かまどの 「起きろー」のギャン鳴きで起こされ、 開口一番は 「おはよう」 ですが、次に出て来る言葉は 「起きたの?」 「お腹すいたの?」 もう訊ねてる(笑) ※ご飯待ちのななかまど ご飯べてるときは・・・ 「おいしい?」 べ終わったら 「べたの?」 「おいしかっ

    猫に話しかける言葉は疑問形が多い説 &ねこ森町イラスト - 北のねこ暮らし
    tayorako
    tayorako 2021/01/29
    なるほど、疑問形が多くなるんですね。赤ちゃんと一緒の生活と似ているのかな。あー、そんな生活がしたいです~。
  • 満月の夜の雪 **ブックマーク・ツイートから** 山猫ノート29 - 森の奥へ

    去年の暮れのこと、神戸の街に雪が降りました。しんしん降った雪はうっすら積もりました。満月の夜でした。 満月の夜の雪。梢の葉に積もりました。積もった雪を月明かりは溶かせたでしょうか。 12月の満月をネイティブインディアンの人たちは「コールドムーン(Cold Moon)」と呼ぶのだそうです。 満月の夕、それはそれは寒い夜でした。 ちなみに、今夜、1月の満月はWolf Moon(狼月)と呼ぶそうです。 あの日の夜も満月でした。満月に向かって神戸の街は燃えました。 満月の夕 [ライヴ 1999] ソウル・フラワー・モノノケ・サミット オルタナティブ ¥306 あの日の出来事は、人の生死は偶然の積み重ねでしかない、とはっきりと教えてくれました。けれど、生き方は選ぶことができる。そう思います。 残されたわたしたちは、震災のあれこれを思い出すこと、思い続けること、語ること、語り続けること、そして、命の意

    満月の夜の雪 **ブックマーク・ツイートから** 山猫ノート29 - 森の奥へ
    tayorako
    tayorako 2021/01/29
    命の意味を考えること、わたしも大事にしたいです。
  • スッキリした空間で暮らすコツ - 楽に穏やかに暮らす

    読者登録、はてなスター、はてなブックマークにポチッとありがとうございます。 昨日は仕事だったので、朝5時に起きて6時に主人を送り出してから、出勤直前まで体を休めました。 1時間の残業をして4時間勤務ができ、体力が少しでもあることに喜びを感じ、帰宅しました。 帰宅後は、3時間程度横になって体を休めたら、18時頃に復活しました。 ads by google 今回の記事は、「スッキリ暮らしたい方」に向けて、少しでも参考になるように書いてみます。 スッキリした空間で暮らすコツ 片付けや断捨離が苦手な主人と話していた時に、「洗って干している器を必ず器棚にしまう習慣があるのはなぜだろう?」という話題になりました。 そして、「大きなことは小さなことから類推できる。」というような言葉があります。 というわけで、水切りラックに干している器を片付けて、スッキリさせているという小さな事柄が、「スッキリした

    スッキリした空間で暮らすコツ - 楽に穏やかに暮らす
    tayorako
    tayorako 2021/01/29
    夫がお皿吹きをしてくれるのですが、定位置に戻すが苦手みたい💦気づいたとき、ぐちゃぐちゃになることと手伝ってもらえること、どちらが大切が考えて諦めることにしました。みょんさんの生活は理想です✨
  • 「ダイニングチェアの脚裏問題」にファイナルアンサー現る! - keigoman’s diary 注文住宅物語

    我が家ご自慢のダイニングセット。 その椅子の脚の裏には、 買った当初から フェルト布が貼り付けてありました。 しかし、そのフェルトはやがて ぺったんこになり、剥がれ落ち、 そのたびに新たなフェルトを 貼り直していました。 フェルトが劣化していたり、 消失していたりすると、 椅子を引く時にギィッと音がします。 この音はマンションの上下階でも 騒音トラブルの元になるくらい 実は大きなもの。 二世帯住宅の我が家は、 階下に住む親世帯の迷惑にならぬよう、 戸建てでありながら、ことさらこの、 椅子を引く音が立たないよう 気をつけて生活をしております。 しかし。 貼り直しても、 貼り直しても、 定期的にフェルトはダメになります。 そしてまた、 フェルト布には床のホコリが わんさか付着します。 これもまた地味~にストレスの元。 もう、そういうものだと。 これは消耗品なのだと。 そう諦めていたのですが、こ

    「ダイニングチェアの脚裏問題」にファイナルアンサー現る! - keigoman’s diary 注文住宅物語
    tayorako
    tayorako 2021/01/29
    いいかも♪四角いタイプ、買おうと思います。