2015年4月3日のブックマーク (6件)

  • GMOペパボに入社しました - mmag

    以上だッッッ!!!!!!1

    GMOペパボに入社しました - mmag
    tbpg
    tbpg 2015/04/03
  • ruboty-growthforecast - みずぴー日記

    GrowthForecastから値を取得して表示するrubotyプラグインを作った。チャットから雑にユーザ数などを確認できるようになった。 インストール方法 gem 'ruboty-growthforecast' 使い方 gf show <service_name>/<section_name>/<graph_name> [format] format部分にはERBが使えるので任意の文字列を表示できる。また、省略すると数字がそのまま表示される。 ソースコードとか Github: https://github.com/mzp/ruboty-growthforecast Rubygems: https://rubygems.org/gems/ruboty-growthforecast Tips 書式が複雑なので、ruboty-aliasで適当な別名をつけたほうがよい。 > ruboty ali

    ruboty-growthforecast - みずぴー日記
    tbpg
    tbpg 2015/04/03
  • Herokuを支える技術(仮) - ayuminのあまり更新しないBlog

    Herokuのようなコンテナ型アーキテクチャによるプラットフォームクラウドが少しずつ市民権 を得てきたことから、Herokuやそれに似たアーキテクチャによるアプリケーション実行環境の 仕組みについて興味をもつ人も増えてきたようだ。 やはり『Herokuを支える技術』を執筆すべきだな。— Ayumu AIZAWA (@ayumin) March 31, 2015 さすがに製品のネタばらしみたいなことはできないけれど、そういったプラットフォームを構 成する技術要素についてきちんと整理して情報提供するような書籍かそれに準ずるコンテンツ があれば、Herokuに対する理解を深めてもらうことができるんじゃないかとおもう。 というわけで書きたいなと思っているコンテンツを思いつくままに列挙してみた。 執筆方針 Herokuそのものの内部構造を詳細に紹介するのは難しいので、コンテナ型のアーキテクチャ 全般

    Herokuを支える技術(仮) - ayuminのあまり更新しないBlog
    tbpg
    tbpg 2015/04/03
    めっちゃ読みたい
  • ユーザーを掴んで離さない『コンテンツのゲーム化』!もう知らないでは済まされないゲーミフィケーション活用事例集 « 株式会社ガイアックス

    ガイアックスソーシャルメディアラボ読者のみなさん、初めまして。SmaListブログを運営している田嶋と申します。今回はラボにお邪魔させてもらうことになりました。 さて、みなさんは家事や勉強を面倒だと感じたことはありませんか?その理由はたった一つ、面白くないからです。 一方で、子どもが長時間活き活きゲームをしていられるのは、ゲームが面白いからでしょう。 ツマラナイと感じるタスクや仕事を、ゲームのように「面白く」「楽しい」もの変えるためのカンタンなアイディアが実はあります。それが、あらゆるコンテンツにゲーム的要素を加える「ゲーミフィケーション」という手法です。 聞いたことはあってもよくわからなかったり、「ゲームにする」と聞くとなんとなく難しそうに思えるゲーミフィケーションですが、実はお金をかけずとも、コンテンツにちょっとした要素を付け加えるだけでユーザーがつい続けたくなるゲームのようになります

    ユーザーを掴んで離さない『コンテンツのゲーム化』!もう知らないでは済まされないゲーミフィケーション活用事例集 « 株式会社ガイアックス
    tbpg
    tbpg 2015/04/03
    コンテンツのゲーム化。楽しさとモチベーション。
  • kagaminがIncrementsにJoinしました - Qiita Blog

    Incrementersに新たにkagaminが加わりました! サポートからディレクターまで経験豊富で、入社初日からサポート業務を行うなどサービス開発の周辺を強力にサポートしてくれています。 今後のQiita、Qiita:Teamの進化をお楽しみに! Incrementsでは、エンジニアとデザイナーを絶賛募集中です:D

    kagaminがIncrementsにJoinしました - Qiita Blog
    tbpg
    tbpg 2015/04/03
  • 株式会社はてなに入社しました - ちなみに

    4/1付けで Web アプリケーションエンジニアとして株式会社はてなに入社しました。どうやら Scala を書くようです。 同日に優秀な同期がたくさん入っていて、彼らからいい刺激を受けながら成長し、素早く足手まといを脱して戦力になれるように頑張っていきたいと思います。 ここ数日はいっぱいいっぱいでいろいろ出来ていないのですが、出来るだけ早く日常を取り戻したいです。 自分がユーザーであること 前職ではソーシャルゲームの開発運用をしていましたが、最後まで自分でゲームをすることはなく、この乖離に非常に苦しんでいました。遊んでもらっているお客様にも失礼な状態が続いていたし、自分も胸をはって業務に取り組めなかった。なので、次は必ず「自分がユーザーであること」を軸にして、これをぶれさせないように働きたいと思っていました。 チーム開発 前職ではチームリーダーをしている期間が長くかったのですが、あまりうま

    株式会社はてなに入社しました - ちなみに
    tbpg
    tbpg 2015/04/03