2015年4月17日のブックマーク (3件)

  • Rubotyに定期的に何かしてもらう - Qiita

    ruboty-cronを利用して、Rubotyに定期的に何かしてもらう方法について説明します。例えば、毎朝ミーティングの時間に通知してもらったり、今日の予定をGoogle Calendarから教えてもらったり、twitterでエゴサーチした結果を発言してもらったり、定期的にサーバの疎通確認をしたり、という用途が考えられます。 ruboty-cron ruboty-cronは、予め登録しておいたメッセージを定期的に受け取っているように認識してもらうためのプラグインです。日時はCrontab形式で指定できます。対応しているCrontab形式は具体的には以下のような書式で、* , - / などの拡張形式にも対応しています。1 * * * * * T T T T T | | | | `- wday --- 0 .. 6 (0 = Sunday) | | | `--- month -- 1 .. 1

    Rubotyに定期的に何かしてもらう - Qiita
    tbpg
    tbpg 2015/04/17
  • 特定の発言に反応してRubotyに何かしてもらう - Qiita

    ruboty-alias と ruboty-echo を利用して、Rubotyに対して特定の発言をしたときに何か発言してもらう、という処理を実現します。 ruboty-alias ruboty-aliasは、特定の発言を別の発言として認識させるためのプラグインです。Rubotyには標準で @ruboty ping という発言に反応する機能がついています。例えば @ruboty alias ピング -> ping という風にaliasを登録しておくと、@ruboty ピング に対しても @ruboty ping と同様に反応させられます。 $ ruboty > @ruboty alias ピング -> ping Registered alias: ピング -> ping > @ruboty ピング pong ruboty-echo ruboty-echoは、与えたメッセージをそのままオウム返

    特定の発言に反応してRubotyに何かしてもらう - Qiita
    tbpg
    tbpg 2015/04/17
    UNIX 的思想
  • Git で直近以外のコミットメッセージを修正する方法 - kakakakakku blog

    Git / GitHub で,直近以外のコミットメッセージを修正する方法を実は知らなくて,さっき知ったって話. 直近のコミットメッセージを修正する これはよく使う. ➜ git log --oneline | head -n 5 ➜ git commit --amend -m 'lalala' ➜ git log --oneline | head -n 5 直近以外のコミットメッセージを修正する pick を edit にするの知らなかったなー!また Git スキル高まった. ➜ git log --oneline | head -n 5 ➜ git rebase -i HEAD~5 (pick の部分を `reword` or `edit` に変えて保存する) ➜ git commit --amend -m 'lalala' ➜ git rebase --continue ➜ git l

    Git で直近以外のコミットメッセージを修正する方法 - kakakakakku blog
    tbpg
    tbpg 2015/04/17
    ぬっほー!