2016年1月18日のブックマーク (5件)

  • スタートアップ、ベンチャーの採用力を高める①「デキる風」の若手をまず採用せよ! | SELECK

    スタートアップ、ベンチャー企業において、多くの企業が苦労をされているのが「採用」です。前回の記事で、採用力の高い会社が実践しているポイントをまとめて書かせていただいたところ、もっと詳しく知りたいというご意見をいただきました。 そこで今日から4回に分けて、採用力を高めるために必要なフェーズごとに、重要になるポイントを詳しくご説明していきたいと思います。 第1回となる今回は、採用力のある会社の「前提条件」の部分です。前回の記事にも書かせていただきましたが、ポイントは会社に「デキる人風」の若手社員がいることになります。 しかしそもそも「デキる人風」の社員とはどんな人なのか。そして、どうしたらそのような人材を早い段階で採用できるのか。私の経験上、気が付いたことを書かせていただければと思います。 学生の気持ちを掴むのは、シンパシーを感じる「イケてる若手社員」 新卒採用の場合、学生が採用活動の場面で実

    スタートアップ、ベンチャーの採用力を高める①「デキる風」の若手をまず採用せよ! | SELECK
    tbpg
    tbpg 2016/01/18
    "エンジニアの世界では、コミュニケーション能力とは別の評価基準があります。それはエンジニア内のコミュニティが既にできていて、その中での有名人であったりという序列が存在するからです"
  • 大雪なのになぜ出社する?!リモートワークの3つのメリットと2つの注意点 | SELECK

    「こんな雪の日にわざわざ出勤するなんて...リモートワークができたらいいな」と思う人は多いのではないでしょうか。 クラウドサービスが広がることで、仕事に関する情報がクラウドに保存されるようになり、どこからでも情報にアクセスできるようになりました。また、ビデオ会議システムやチャットなどのコミュニケーションツールも広がり、リモートで働ける環境が整ってきています。 今回は、リモートワークを取り入れている会社の話をもとに、リモートワークの3つのメリットと実行する上での2つの注意点をまとめました。 リモートワークのメリット①:無駄な通勤を削減できる リモートワークを取り入れることで、無駄な通勤を削減できます。これにより、まずは通勤時間を削減できます。また、満員電車によるストレスも軽減することができます。もちろん、大雪や台風の日に無理をして出勤する必要もありません。 ▼参考:株式会社AsMama 非エ

    大雪なのになぜ出社する?!リモートワークの3つのメリットと2つの注意点 | SELECK
    tbpg
    tbpg 2016/01/18
    "リモートワークのメリット②:優秀な人材をあきらめる必要がない"
  • ITエンジニア本大賞2024

    2024 大賞の発表! ITエンジニアのみなさんとおすすめのを選ぶイベント「ITエンジニア大賞2024」の第一弾のWeb投票、第二弾のプレゼン大会が無事に終了し、プレゼン大会会場にお越しの特別ゲスト・観覧席のみなさんによる最終投票で「技術書部門大賞」、「ビジネス書部門大賞」が決定しました。また、各特別ゲストによる「特別賞」も選出しました。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました! 1冊ですべて身につくJavaScript入門講座 出版社:SBクリエイティブ 著者:Mana 投票した理由や感想などみなさんからのコメント 安心して失敗していい、というところと、コードの例などがわかりやすかったです! 前作の「HTMLCSS」も購入させていただきましたが、前回も書も初学者でも見易く、見返したくなるつくりに仕上がっていました。絵や図解でも解説されているので、近年に多いプログラマーを目指

    ITエンジニア本大賞2024
    tbpg
    tbpg 2016/01/18
    達人プログラマー
  • サーバントリーダーシップが陥れる「良い兄貴問題」 - Noize

    今回の記事ではエンジニアIT業界ではすでに定着した感のあるポッドキャスト『rebuild.fm』の#123について触れてみたいと思う。 rebuild.fm いきなり横道にそれるが、podcastはランニング中や移動中に1.5倍速で流して聞けるのが便利。一方でメモがとれず終わった後にきちんと整理する時間を取らないと「要旨はなんだったのか」が曖昧になり自分に残らない感があるのが悩ましいですね。 今回のゲストである @naoya_itoさんが『エンジニアチームのリーダーシップ』というテーマについて『Fate/Zero』というアニメの11話「聖杯問答」になぞらえてうまく例えていた。 「聖杯問答」の内容について、超端的に言うと、世代を超えた3人の王が統治の仕方を論じ、民や臣に厚いタイプの王が大いなる野望を追いかけるタイプの王に負ける、という話。 趣旨:サーバントリーダーシップの是非 放送を通じた

    サーバントリーダーシップが陥れる「良い兄貴問題」 - Noize
    tbpg
    tbpg 2016/01/18
  • CodeIQ「スクエア・カルテット」提出コード - Beyond the State-of-the-Art

    tbpg
    tbpg 2016/01/18