2016年9月17日のブックマーク (10件)

  • VRでソースプログラムを視覚化し構造を解釈できる「Primitive」

    VR内でソースプログラム(ソースコード)を可視化し構造を解釈できるプラットフォーム「primitive」が登場しました。 Primitiveは、自動的に任意のJaveコードをアニメーションの3Dモデルに変換することができます。MR技法による映像も公開されており、そこではJavaコードが視覚化されている様子を確認できます。 このことで、複雑なコードを早く、深く理解することに繋がり、新人研修や開発チームが大規模なプロジェクトの詳細までビジュアルで解釈することなどに利用出来るとしています。公式ページはこちら。

    VRでソースプログラムを視覚化し構造を解釈できる「Primitive」
    tbpg
    tbpg 2016/09/17
    コードの臭いを感じまくるようなコードのときにリアルに吐きそうだ
  • セルフマネジメントのレベルと欠かせないスキル 〜 自己組織化されたチームを作るためには | Social Change!

    私はよく講演などで「弊社はマネジメントしない会社です」と言ってます。ソニックガーデンでは、指示や命令などすることなくて、スタッフは各々で状況判断しながら仕事に取り組み、働くことを監視されたりすることはありません。 マネジメントしない、というのは、あえて気を引く言葉を使っているだけで、当は、各自が自分で自分のマネジメントができるから、なんです。つまり、全員がセルフマネジメント出来れば、マネジメントは不要になります。そうすると自己組織化されたチームが出来上がります。 とはいえ、セルフマネジメントにもいくつか段階があると最近感じるようになりました。最初から高いレベルのセルフマネジメントができる人は稀です。順番に身につけていくような気がしています。この記事では、そんなセルフマネジメントのレベルについて考えてみました。 Jogging on a bright November morning /

    セルフマネジメントのレベルと欠かせないスキル 〜 自己組織化されたチームを作るためには | Social Change!
    tbpg
    tbpg 2016/09/17
    "セルフマネジメントLV0.作業だけをするロボットと同じ" "セルフマネジメントLV1.与えられた仕事は一人で出来る" "セルフマネジメントLV2.与えられたリソースで仕事が出来る" 以下略
  • ほめるが見える。やる気が変わる。社内モチベーションSNS「ホメログ」

    【ホメログ】の機能社員の特性が把握できる活躍する社員の特性のデータベースを生み出します。活躍した行動にフォーカスして、賞賛の証が贈られます。 行動の蓄積がチャート化され、メンバーの特性の理解がひと目でわかります。 360度蓄積型の行動評価<社内を>「上司ー部下」という上下関係のコミュニケーションから自由にし、「仲間ー仲間ー仲間」という、360度の行動評価で、メンバーに興味をもち、自分の行動を意識します。 行動指針の浸透・教育<社員同士の承認は>「行動指針」に基づき行われます。行動指針に基づく行動は評価され、また評価された行動は社内でシェアされるので社員は行動に迷いません。価値観(バリュー)軸での社員の育成が可能です。 次世代型サンクスカードサンクスカードの集計を簡単にします。 「感謝・承認・賞賛・期待」をWeb上で伝え合い、掲示板披露することで、集計作業や発表の機会を日常的に自動化します

    ほめるが見える。やる気が変わる。社内モチベーションSNS「ホメログ」
    tbpg
    tbpg 2016/09/17
    褒め、応援などのコミュニケーションをバッジで可視化、グラフ化できる社内SNSサービス。
  • はてなブログ読者登録数ランキング〜2016年秋〜 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 先日過去記事を整理していたところ、こんなものを見つけました。 はてなブログの 読者登録数 feedly購読件数 総ブックマーク数 を片っ端から調べまくってランキングにするぞ!といった内容なのですが、ついこないだ書いたつもりが、もう半年以上経っていたんですねー(;´Д`) この9ヶ月間、いろんな記事が話題になりましたし、はてなブログをはじめた方も増えたりしたのかなー、とも思います。そこでもう一度データ収集を行ってみたいと思います。 調査集計方法について 一部高速化対応などは行いましたが、前回と同じプログラムを利用し、集計を行います。簡単にロジックを説明すると、 調査対象ブログを指定する 当該ブログを読者登録しているユーザーIDを取得する 取得したユーザーのブログ(メインブログのみ)を取得する 取得したブログの『総ブックマーク数』を取得する 調査対象ブログのfe

    はてなブログ読者登録数ランキング〜2016年秋〜 - ゆとりずむ
    tbpg
    tbpg 2016/09/17
  • Increments++ Hack Week #2を開催しました - Qiita Blog

    こんにちは、GOCCIです。 大型連休真っ最中ですが、先日開催されたIncrements++ Hack Week #2の様子をレポートします。 ##Increments++ Hack Weekおさらい 会社を良くするものをつくる++を目標に職種問わず全メンバーが参加し、1週間通常の業務を離れアイデアを出しあいプロジェクトや開発を行う社内イベントです。ここから新機能のプロトタイプが生まれたり、普段一緒に仕事をしないメンバーと作業できたりします。 前回の様子:Increments++ Hack Week #1を開催しました それでは、Hack Week #2での取り組みを簡単にご紹介します:) ###browserify_rails代替の開発 – 詳しくはこちら: Rails で watchify と browserify を使い分けられる gem を作った ###ML漬け – S3 に追加さ

    tbpg
    tbpg 2016/09/17
    Hack Weekは及川さんがきてからの企画みたいだし、Googleの20%ルール的な狙いのやつかな?イノベーション目的とメンバーの内発的動機づけ。やりたい仕事をやりたいメンバーとできる機会を増やす。
  • 投稿数が7倍に。ジャストシステムの若手チームが取り組んだ事業部間の情報共有 - Qiita Blog

    当記事は、こちらへ移動しました。 引き続きQiita:Teamをよろしくお願いいたします。

    tbpg
    tbpg 2016/09/17
    Wordpressを使った場合との対比が面白い。「いいね」や「コメント」って大事なんだな。
  • ポエム駆動開発とは - 小さなごちそう

    それぞれの想いを「ポエム」として表現して開発を駆動するのがポエム駆動開発です。 第1回 事業会社における開発とポエム:会社で「ポエム」を綴ろう! ~ポエム駆動で理想を語ると社内の風が変わる!~|gihyo.jp … 技術評論社 ポエム駆動開発のオリジナルはppworks氏によるポエム駆動開発によるWEBサービスの作り方 pplog誕生ものがたりというエントリーで発表された手法です。 ポエム駆動開発によるWEBサービスの作り方 pplog誕生ものがたり - pblog ビジネス文章としての整合性や第三者からの検証性を必ずしも重視せず,書き手自身の理想であったり熱意だったり危機感だったり,そういう何らかの感情の発露を自分の中で反芻してとりまとめた表現した文章や図面の事。規模は数行から数十行であることが多い。 第1回 事業会社における開発とポエム:会社で「ポエム」を綴ろう! ~ポエム駆動で理想を

    ポエム駆動開発とは - 小さなごちそう
    tbpg
    tbpg 2016/09/17
    "ポエム駆動開発のオリジナルはppworks氏によるポエム駆動開発によるWEBサービスの作り方 pplog誕生ものがたりというエントリーで発表された手法です。"
  • antenna :アンテナ- おでかけ&イベント情報、そしてグルメも!話題の記事が読み放題のキュレーションアプリ

    tbpg
    tbpg 2016/09/17
    ティウンティウン
  • 運用の課題をエンジニアリングで解決し、使いやすいものへと洗練していくことがこれからの「インフラエンジニア」の役割-スマートニュース 坂本卓巳(takus)氏

    tbpg
    tbpg 2016/09/17
    Slack, Qiita:Team,英語
  • テストエンジニアと組織構造 @Cybozu

    http://connpass.com/event/38335/ Test Engineers Meetup #1の発表資料です。 サイボウズ株式会社におけるテストエンジニアリングチーム設立の経緯と組織構造について話しました。Lire moins

    テストエンジニアと組織構造 @Cybozu
    tbpg
    tbpg 2016/09/17
    テスト開発の全体最適