2017年7月11日のブックマーク (9件)

  • 人間の6つのニーズ:6HN(シックス・ヒューマン・ニーズ)で脳のプログラミングを書き換える方法 | そろそろ本気になって勉強してみようか。 | ビジネス書評と自己啓発のブログ | そろそろ本気になって勉強してみようか。 | ビジネス書評と自己啓発のブログ

    どうも、Joy@そろ勉(自己紹介はこちら)です。 この記事では、「人間の6つのニーズ」について勉強しましょう。 「人間の6つのニーズ」は、アンソニー・ロビンズ系のコーチングを学ぶと、大抵はじめの方で習います。これを理解していると「人間が行動する理由」が分かるようになります。この記事では、この6HNを使って「人生を劇的に変える方法」についても説明します。 こういった人間理解を深めるためのフレームワークは、有名な「マズローの欲求5段階説」をはじめ、「DISCプロファイリング」「ウェルス・ダイナミクス」、最近だと「スパイラル・ダイナミクス」など、たくさんあります。「人間の6つのニーズ」も人間を深く理解するにあたって、かなり有効なフレームワークです。 この記事をしっかりと読んで、ぜひ、あなたの「武器」として活用してください。 4つの基的欲求と2つの高次欲求 6つのニーズ(欲求)は、以下の6つです

    人間の6つのニーズ:6HN(シックス・ヒューマン・ニーズ)で脳のプログラミングを書き換える方法 | そろそろ本気になって勉強してみようか。 | ビジネス書評と自己啓発のブログ | そろそろ本気になって勉強してみようか。 | ビジネス書評と自己啓発のブログ
    tbpg
    tbpg 2017/07/11
    “「貢献」のニーズはもっとも上位に位置します”
  • 【ネタバレ厳禁】この記事のトリックアートが見破れるか?

    人間の目の錯覚を利用し、「立体的に見える」作品や「見る角度によって変化する」作品などをトリックアートという。 僕はこういった視覚を利用したトリックが大好きなので、web記事でも何かできないか考えてみた。 今回はお台場にあるトリックアート展を紹介するのだけれど、この記事にもとあるトリックを仕掛けてみた。ぜひ最後まで読んで答えを探してみてほしい。 大学中退→ニート→ママチャリ日一周→webプログラマという経歴で、趣味でブログをやっていたら「おもしろ記事大賞」で賞をいただき、デイリーポータルZで記事を書かせてもらえるようになりました。嫌いなべ物はプラスチック。(動画インタビュー) 前の記事:ご飯に合うチェーン店のハンバーガーの肉を探す > 個人サイト ジャーニーとモアイとめがね

    【ネタバレ厳禁】この記事のトリックアートが見破れるか?
    tbpg
    tbpg 2017/07/11
    くぁwせdrftgyふじこlp(コメントで表現しにくい)
  • 【読者質問 02】日本と海外のエンジニアの「平均的な技術力」に違いはあるか? - ベルリンのITスタートアップで働くジャバ・ザ・ハットリの日記

    ご質問ありがとうございます。ではさっそく質問から ブログを読ませていただいた限り、面接でプログラミングテストをされることが一般的なようですが、海外エンジニアの方は、普段からアルゴリズムの知識、ネットワークの知識、コンピュータの知識について詳細に語れるくらいの知識を持っているものなのでしょうか。日エンジニア海外エンジニアの「平均的な技術力」にどのような違いがありますか。 知識の有無に関しては日英語圏のエンジニアの間にそれほど違いがあると思ったことはない。優秀な人達やそうでもない人達が混ざり合っているのが社会だからだ。しかし人はそれぞれの環境に合わせて最適化されるので「環境の違いがエンジニアひとりひとりの違いに色濃く出ているなー」というのが私なりの回答になる。 まず質問の前半部分にある「色んな知識を語れるぐらいか?」について。どれぐらい語れるかにもよるが、普通にITエンジニアをし

    【読者質問 02】日本と海外のエンジニアの「平均的な技術力」に違いはあるか? - ベルリンのITスタートアップで働くジャバ・ザ・ハットリの日記
    tbpg
    tbpg 2017/07/11
    "英語圏のエンジニアの労働環境が日本のと異なる点は大きく言うと以下の3点" "SEは日本だけに存在する職種で英語圏には無い"
  • 異才エンジニア、御社は見抜けますか?

    ファナックもほれ込むベンチャー人材 世界トップ級の技術者が集う人工知能(AI)ベンチャーのプリファードネットワークス(PFN、東京・文京)。今夏のインターンは4人を採用したが、応募者数は50人を上回る。副社長の岡野原大輔(33)は「インターン生はフルタイムの社員並みに厳しい基準で選考する」と説明する。米コロンビア大学大学院に留学中の久米絢佳(27)は「最先端を学ぶにはここしかない」と、わざわざ帰国してプログラムに参加した。 東京大学大学院出身の松元叡一(25)は、2014年夏のインターン参加者だ。AIの最新技術「ディープラーニング(深層学習)」をテーマに選び、米グーグルなどが手がける第一線の研究を上回る成果を出した。松元は今年4月にPFNに入社し、AIの分野では世界の先端を行くプロジェクトの中心メンバーになった。その技術力にほれ込んだロボット大手のファナックは6月、PFNとの業務提携を決め

    異才エンジニア、御社は見抜けますか?
    tbpg
    tbpg 2017/07/11
    なぜか自分の知っているGitHubと別のものに見えるカタカナ表記 "学歴は不問 「ギットハブ」で実力見抜く"
  • 2017-07-11のJS: npm 5.2.0(npx)、lerna 2.0.0、WebRTC

    JSer.info #340 - npm 5.2.0がリリースされました。 Release v5.2.0 (2017-07-05) · npm/npm npm 5.2.0ではnpxというnpmのCLIパッケージの実行サポートをするコマンドが同梱されています。 今までは、npmで配布されているツールはnpm installしてから$(npm bin)/some-bin、./node_modules/.bin/some-binやnpm run-scriptsに書いて実行していました。 npxでは、npx create-react-app my-cool-new-appのようなコマンドを実行するだけで、インストールから実行までを行えます。ローカルに既にインストールされている場合はそちらのコマンドが利用されます。 また、-pオプションでは指定したパッケージを$PATHへ追加してから実行します。 こ

    2017-07-11のJS: npm 5.2.0(npx)、lerna 2.0.0、WebRTC
    tbpg
    tbpg 2017/07/11
    "npm 5.2.0ではnpxというnpmのCLIパッケージの実行サポートをするコマンドが同梱されています"
  • 33122

    Google「DeepMind」、コンピュータが人型ベースでB地点にたどり着く最善の方法(柔軟な動き)を独学で生成する強化学習を用いたアプローチを提案した論文を発表 2017-07-11 GoogleAIを研究する子会社「DeepMind」は、強化学習で人型含めシミュレートされた環境の中で複雑で柔軟な動きを生成するアプローチを提案した論文を公開しました。 Emergence of Locomotion Behaviours in Rich Environments(PDF) これら動きは、コンピュータが独学で最善の方法として考案した行動です。 研究者は、エージェントに動きのセットと前進するインセンティブを与え、AからB地点にたどり着く最善の方法を生み出すための強化学習を仕込みます。 コンピュータは、今ある動作を使って試行錯誤を繰り返し、さまざまな動き方を思いつく中で次々と最善へ近づけてい

    33122
    tbpg
    tbpg 2017/07/11
    必死感がでてていい
  • ノイズをすべて取り除こうとするのではなく、興味ある情報を受け取れないリスクを恐れよ。 - まなめはうす

    GLAYのTERUさんのツイートがツイッターを賑わしていたので。 ゲームの呟きが多少多くなるとゲーム専用のアカウント作った方が良いとか言う方が出てきますが、そもそもツイッターってそういうものなのでしょうか?自由じゃないのでしょうか?ゲームやらない方には全く関係ない事なのでつまらないとは思いますが、これも僕の一面とは思っては貰えものでしょうか?— TERU (@TE_RUR_ET) 2017年7月9日 興味ないツイートが並ぶのがイヤだっていう人がいるのはわかりますよ。自分で情報収集することには向かなくてかわいそうだなとは思いますが。だからって、それを相手に求めるのは違うと思うんです。近しい人ならば相手に伝えても良いとは思うんです。その上でも相手が変わらないことを選ぶならば尊重するか、フォローを解除すれば良いだけで。相手に自分の理想を押し付けるのだけは違うと思うのです。特に有名人に対してならな

    ノイズをすべて取り除こうとするのではなく、興味ある情報を受け取れないリスクを恐れよ。 - まなめはうす
    tbpg
    tbpg 2017/07/11
    "情報収集とはノイズを受け入れて取り除く作業"
  • [速報]「Microsoft 365」発表。Office 365+Windows 10+セキュリティ機能を月額課金で1ユーザー20ドルから。大企業向けと中小企業向けに提供

    「われわれはこれを統合された完全なソリューションにしようとし、そこへAIを注入することで、エンドユーザーをよりプロダクティブでクリエイティブになるよう支援する」(サティア ナデラCEOMicrosoft 365は、大企業向けの「Microsoft 365 Enterprise」と、300人以下の規模向けの「Microsoft 365 Business」の2種類が用意されています。 「われわれは、スモールミディアムサイズの組織向けにも非常に注力しており、Microsoft 365 Businessは大企業向が持っているものと同じツール、洗練度のものを、どんなサイズの中小企業向けにも提供するというものだ」(サティア ナデラCEOMicrosoft 365には、Windows 10とWord、ExcelPowerPointOutlook、ExchangeなどのOffice製品群が含ま

    [速報]「Microsoft 365」発表。Office 365+Windows 10+セキュリティ機能を月額課金で1ユーザー20ドルから。大企業向けと中小企業向けに提供
    tbpg
    tbpg 2017/07/11
  • エラスティックリーダーシップを少しずつでも繰り返し読んでいる - id:bash0C7の進捗 過去アーカイブ[〜2019-02-23]

    翻訳された島田さんからご恵投いただきました。ありがとうございました。 エラスティックリーダーシップ ―自己組織化チームの育て方 作者: Roy Osherove,島田浩二出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2017/05/13メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (1件) を見る どのお話もとても胸に刺さるものばかりですが、とくに「サバイバルモードに対処する」「管理職のためのマニフェスト」「リードについて」がとくに今の自分に大事だなと感じました。 自分自身がサバイバルモードによくはまりこんでしまい、ゆとり時間を失うクセは自覚してます。このエントリーから約半年、短気を起こさず、革命を起こさず、胆力持ってじっくり取り組むことを頑張ってきたつもりですが、思い返すとサバイバルモードに入り込んでいたときが多かったように感じています。2017年後半はそのモードに入ったとし

    エラスティックリーダーシップを少しずつでも繰り返し読んでいる - id:bash0C7の進捗 過去アーカイブ[〜2019-02-23]
    tbpg
    tbpg 2017/07/11
    "どのお話もとても胸に刺さるものばかりですが、とくに「サバイバルモードに対処する」「管理職のためのマニフェスト」「リードについて」がとくに今の自分に大事だなと感じました"