ブックマーク / note.com/t_1496 (2)

  • 「エンジニア採用担当いませんか?」という質問に対する、ひとつの解|石黒 卓弥|Takaya Ishiguro

    どうも、すべての経済活動をデジタル化したい石黒です。 世界中はまだまだコロナ禍で大変な日々が続いていますが、日国内における経済活動は少しずつですが回復しかけている?ような兆しを感じています。経済活動と言えば、LayerXのミッションにも入っていますが「デジタル化」や「DX」の具体化、それによる変化を皆が追いかけているように感じます。 さて、タイトルの件。 友人や知人、元同僚、支援するスタートアップの経営者、はたまた、最近は私たちがいるスタートアップやベンチャー企業のみならず、伝統的な大企業の人事や経営者からも「エンジニアを採用したいが、そのための採用担当がいない」という相談をお受けするようになりました。 エンジニア採用については、以前一度noteを書いたのでご参考にどうぞ そもそもマーケットを知ろう(めちゃ少ない)世界5億ユーザ、日でも数百万人が利用しているLinkedInのリクルータ

    「エンジニア採用担当いませんか?」という質問に対する、ひとつの解|石黒 卓弥|Takaya Ishiguro
    tbpg
    tbpg 2020/10/29
    こうしてジンジニアが増殖していくのであった “エンジニアから1人コンバートしたほうが早い”
  • 「60名→1700名」組織拡大の真ん中にいた僕がメルカリで向き合う次の壁|石黒 卓弥|Takaya Ishiguro

    こんにちは、石黒といいます。2015/01にメルカリにJOINして人事と採用のど真ん中でずっと走ってきました(つもりです…)。 ミッション達成のために採用をし続けてきました。頼もしい、大好きな仲間がたくさん入社してくれました。 しかし、人の採用が進み、組織があれば、そこに組織的課題は大なり小なり生まれます。 このnoteで伝えたいことこのnoteで伝えたいこと先に書きます - [組織課題]に向き合う僕たちは今、「期待値の整合(=expectation alignment)」の重要性を実感している - [組織課題]の解決はリレーのようなもの。バトンの渡し方、すべての走者が重要である ミッションとバリューメルカリはミッションとバリューを大切にする会社です。 例えば募集要項の「応募資格」の「必須条件」にこのように書いています 20人の頃に作った(と言われる)メルカリのバリューやミッションは1,7

    「60名→1700名」組織拡大の真ん中にいた僕がメルカリで向き合う次の壁|石黒 卓弥|Takaya Ishiguro
    tbpg
    tbpg 2019/06/18
    首もげだ "前四半期に実施したサーベイの結果として、メンバーが期待することの第一位は 「意思決定の意義や背景を明確に伝える」 という項目でした"
  • 1