タグ

2018年3月19日のブックマーク (3件)

  • ログイン - はてな

    パスワードを忘れた方はパスワードの再設定を行ってください。 初めての方ははてなID登録 (無料) してください。 うまくログインできない方はお問い合わせをご覧いただき、Cookieの設定をご確認ください。

    ログイン - はてな
    tdakak
    tdakak 2018/03/19
  • PHPNW17

    時間が経ってしまいましたが、2017年の秋にイギリスのリーズとマンチェスターで登壇した事を記事にします。 トラブル発生 行きの飛行のトランジットの時間がギリギリで、乗客は間に合ったのですが荷物の載せ替えが間に合わずスーツケースが未着、翌日宅配便で届くということになってしまいました。 教訓)トランジットの短い便は、絶対に必要なものは手荷物にすべし。その日の着替え、プレゼンの時はPCは手持ちで! 番前日にスーツケースが届いたのですが開けるとなんとMacBookがありません!。盗難かと一瞬思いましたが「Mac を探す」アプリを起動すると9,294km離れたところで反応があるのが確認できました。つまり日の家に単に忘れてただけ!😵… iCloudに助けられました。友人の奥さんにMacbook Airを借りて急場をしのぐことにします。 Confirmed. My Macbook is 9294k

    tdakak
    tdakak 2018/03/19
  • レビュー文化の会社で、楽に生きられる思考法 - ビープラウド社長のブログ

    「コードを憎んで人を憎まず」 コードレビュー時のレビュアー(レビューする側)の考え方(レビュー時に人格攻撃にならない、感じられないように気をつけるなど)として、良く使われる言葉です。 一方で、レビュイー(レビューを受ける側)はどのように考えればよいでしょうか。 マシンやプログラムからエラーメッセージが出ることを「怒られる」と言ったりします。 実際には、マシンやプログラムはエラーを伝えているだけで「怒っている」わけではありません。 しかし、マシンが出すエラーメッセージは無機質なので怒られているように感じることから「怒られた」と言うようになったのでしょう。 このように同じエラーメッセージでも、人の捉え方によって(エラーを)親切に伝えてくれているのか、怒っているのかが変わってきます。 怒られてる・責められてると感じた場合の人の反応 Slackやチケットなど文字のコミュニケーションも無機質になりが

    レビュー文化の会社で、楽に生きられる思考法 - ビープラウド社長のブログ