タグ

ブログに関するteatime1515のブックマーク (14)

  • 【祝】アフィリエイト月収67万円稼ぐことに成功!これまでの8ヵ月間を振り返る

  • ジャニオタの文章力は異常ー非ジャニオタが心を動されたブログ記事70選+α - 今にも崩れそうな本棚の下で

    つねづね思っていたことなんですが、ジャニーズオタク(ジャニオタ、ジャニヲタ)の人の文章力、高すぎませんか?という話です。*1 普段の記事と違って、漫画はあまり関係ありません。 私とジャニーズ ジャニオタが好きなジャニーズを語る コンサート・ライブの感想 ジャニオタが他ジャンルにハマる・体験する 解説・紹介系記事 SMAP解散騒動 その他色々 なぜ文章力が高いのか? ジャニーズ漫画(公認・非公認) ジャニオタにオススメの漫画 最後に 私とジャニーズ 最初に断っておくと、私自身はジャニーズのことはほとんどよく知りません。*2 多分、世間の平均かそれ以下くらい。 SMAPと嵐くらいは分かるけど、あとはメジャーな番組のレギュラーで出ている人くらいしか分からない、しかも所属グループはあやふや、という感じです。 ジャニオタと聞いて思いつくのは、 ・闇金ウシジマくんのキャラ、通称「ジャニオタ」(ゲイの

    ジャニオタの文章力は異常ー非ジャニオタが心を動されたブログ記事70選+α - 今にも崩れそうな本棚の下で
  • はてなブックマークのコメントが辛辣に見えるのはなぜか - ちしきよく。

    というようなことを聞いたので、ちょっと考察してみたい。 大事なのは、否定から入るかどうかが重要なのではなく、否定的に見えるかどうかが重要ということ。なぜなら、「否定から入る」はてなユーザーが多いかなんて観測しようがないし、そんなことをしても「結局少数派多数派の問題やんけ」で片付けられてしまうからだ。 あくまで私は、「はてなが辛辣なプラットフォームだ」と(一般的に)言われている理由を解析してみる。 そこで議題というか題目を変え、「はてなが辛辣に見える」(≒コメントが否定的に見える)とされる理由について、考えていきたい。 比較対象は他のSNSTwitterだとかFacebookだとか。 これは「はてなは辛辣だ」という一般論の背後をもとにしている。 ネットの多くの言論が現実のそれに比べ辛辣で性にまみれているのは認めよう。しかし、それだけではわざわざ「はてなは」という必要性がなくなってしまう。

    はてなブックマークのコメントが辛辣に見えるのはなぜか - ちしきよく。
  • おじさんはブログに『金を掘る』夢を見る - 教えて!ホルスタインおじさん!

    やあやあ、ホルスタインおじさんだよ。 皆さんはブログに何を求めますか。 お金?自己顕示欲?SNS的な交流? 実はおじさんならでは悩みもあったりするのよね。そう定年後とか・・・ という訳で今回はおじさん視点のブログ論をちょっとかましてみます。 金を掘らずにスコップを売る若者を読んで サラリーマンの現実を直視する 見えてきたのは漠然とした不満 ブログに対する期待 期待の前に多くの人に冷や水をかけてみる ブログ運営に望む今後の展開 期待を夢から目標に変えるためにしている事 金を掘らずにスコップを売る若者を読んで 先日,何か面白いエントリ無いかな~と、Twitterをスクロールしていると、たまたま目に入ったのが『あざなえるなわのごとし』さんのこのエントリなのね。 azanaerunawano5to4.hatenablog.com 文中から一部を引用させてもらいました。 自分の書いたものに、自分が望

    おじさんはブログに『金を掘る』夢を見る - 教えて!ホルスタインおじさん!
  • 心身ともにボロボロな隊長です。 - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる

    2017 - 06 - 15 心身ともにボロボロな隊長です。 育児 Twitter Google+ Pocket スポンサーリンク 最近疲れが全然取れない。 眠っても眠っても、ぜーーーーんぜん眠い。 ん?全然眠いって日語は合ってるのか? まぁいいや。 でね、そのおかげで夜10時にはとてつもなく眠い。 子供を寝かすために部屋を暗くするんだけど、その時点で僕の睡眠スイッチも入る。 もともと暗いところが苦手でさ、車の運転中にサングラスかけただけで眠くなる。 トンネルを運転してるだけで眠くなる。 プラネタリウムに入ると瞬殺で寝る。 こんな体質だから余計に夜が辛いのなんの。 ブログを書きたい熱意が睡魔に負けている感じ。くそ、俺のブログ熱はこんなもんだったのか!? ブログに関してはね、毎日更新することを推進する派と、そんな毎日書いて何になる派の対立がすごいよね。 私の立場は毎日ブログ更新派です。

    心身ともにボロボロな隊長です。 - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる
  • No.1052 友達にはうんこしているって知られたくない娘 - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 先日、次女のリンが学校から帰って来て… 我が家の娘達、学校から帰って来ると、ほぼ100%の確率でトイレに入ります。 リンからこんなお願いが… ま、女の子だからね、友達に知られると恥ずかしいですよね〜 僕も冗談で言っただけで、実際は言わないですよ。 でもね… リンの大声がめっちゃ外に漏れてましたww 結局、友達に聞こえていたそうで、ちょっと恥ずかしい思いをしたリンでした。 うんこでもこっちのうんこならよかったんですけどねww 応援よろしくお願いします(^-^)/ にほんブログ村 4コマランキングへ 読者登録お願いします(^-^)/

    No.1052 友達にはうんこしているって知られたくない娘 - 新・ぜんそく力な日常
  • ロードス島戦記は「ラノベ」か「ハイファンタジー」か問題、総括 - い(い)きる。

    数日前のとあるツイートをきっかけに、20年以上前に刊行されたひとつの小説がにわかに話題になった。 その名は『ロードス島戦記』。四国によく似た呪われた島ロードスを舞台にした、剣と魔法と尖り耳エルフの壮大な異世界ファンタジーだ。 ロードス島戦記 灰色の魔女 ORIGINAL EDITION<ロードス島戦記> (角川スニーカー文庫) 作者: 水野良出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店発売日: 2013/11/01メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る 当時日ではまだ馴染みの薄いゲームだったテーブルトークRPG(D&D)の紹介のためのリプレイとして初めて世に現れ、それを元にゲームマスター水野良自身が小説化。初期の角川スニーカー文庫(角川文庫青帯)を代表する人気作品として、レーベルの礎を築く。以後、続編・派生作品も生まれ、また、コミック、アニメ(OVA、TV

    ロードス島戦記は「ラノベ」か「ハイファンタジー」か問題、総括 - い(い)きる。
  • 事故られて事故った - 『かなり』

    どうも、坂津です。 盛大に事故られました。 そりゃもう凄まじき事故です。 交差点内で右折しようとして停止してるとこに正面から突っ込んで来たんですよ。 あまりにも一瞬の出来事で、何かすごい衝撃を受けたなって思ったらエアバッグに埋もれていました。 舌を噛んだ以外は、特に怪我はありませんでした。 愛車は大破でレッカー必須。 私はショックで茫然自失。 耳障りな金属音を立てつつどうにかドアを開けて車外に出ました。 ほぼ同時くらいに、相手の車からも運転手が降りてきました。 坂津「・・・死んだかと思った・・・」 相手「っざけんなよテメェ!」 坂津「ファ?」 相手「警察呼べよオラァ!」 坂津「え・・・えぇ、良いですケド・・・」 中肉中背の中年がやたらウェイウェイ言ってきます。 まずは「ごめんなさい」とか「大丈夫ですか」じゃないのかな。 まぁ事故った時ってかなりテンパるし、前後不覚なのかな。 坂津「警察、も

    事故られて事故った - 『かなり』
  • 主婦が語る、ブログ収益を毎月10万以上コンスタントに稼ぐための基本 - ミセスGのブログ

    ブログ運営開始から1年ちょっとが経過しました。 おかげさまで月間30~50PV、1日1~3万PVをキープしています。 今ではドラマや映画の感想を書くと、Google検索でほぼ上位に表示されるようになりました。検索結果1ページ目の一番上に表示される記事もありますし、検索結果1ページ目の半分くらいを埋めることもあります。 PVを稼ぐためのイロハはいろいろありますが、やはり検索結果の上位に表示されるとPVが飛躍的に伸びるので、検索結果の上位を目指すのが一番だと思います。 2年生になったばかりの私がブログのノウハウを語るのは非常におこがましいのですが、誰かの参考になればと思い、コンスタントに毎月10万円以上を稼げるようになるまでにしたことを紹介しようと思います。 ブログ収益を毎月10万以上コンスタントに稼ぐための基 記事を書く とにかく記事を書きましょう。1つの記事でバズったりPVを取れるような

    主婦が語る、ブログ収益を毎月10万以上コンスタントに稼ぐための基本 - ミセスGのブログ
  • ボーカロイドたちが2コードくり返してテッテーテレッテーとか叫ぶだけ

    シリーズの 総 ま と め を 作 り ま し た 。この動画は告知用のショートバージョンです!!!★CD+データDVD+冊子セット「RRRepeat!!!」フルアルバム全1曲(収録時間67分)こういうのを頒布します→http://bit.ly/2qdWxAn★イベント情報参加するイベントは、・超ボーマスin超会議1日目[2017/4/29]・M3[2017/4/30]・声月参[2017/5/4]です! ★データDVD「Re:rrrepeat!!!」上記の「RRRepeat!!!」が在庫切れなので、復刻版を新しく作成しました!詳しくはこちら↓http://www.gyari.com/content/re-rrrepeat/★イベント情報・M3[2018/4/29]・声月肆[2018/5/5]★youtube高解像度版→https://youtu.be/siIE8i48hlg※ちょっとエンコ

    ボーカロイドたちが2コードくり返してテッテーテレッテーとか叫ぶだけ
  • ブログ書いてたらTV局から出演依頼が来ました。 - 警察官クビになってからブログ

    さて・・・TVの人気番組から匿名での出演依頼が来ました。 私自身も大好きな番組だったので、 こんな「クソ豚野郎」に声をかけて頂けて 当に光栄に思っています。 ブヒブヒ・・・・ あはっ・・・・あはは・・・・ ・・・・ただ、まだ決定(私の意思も含めて)ではなく、 「企画が無くなる可能性」もあるし 出演してもらうにとしても「何ヶ月も後」になるんだそうです。 全然どうなるか、 どうするか、 わかんないんですけど、 とにかく(色んな人にブログ見てもらえてるんだなぁ・・・) と嬉しく思っています。 ・・・・これはまた話が固まってから 改めてお話します。(たぶん) エヘ。 ここからは私のタダの愚痴です。 いや・・・もうほんとになんでもない ただの愚痴なんですが・・・・。 えーこのブログを書き始めてから、 早いもので4ヶ月になります。 色んな方がツイッターなどで 「このブログおもしろいぜ!」 って言って

    ブログ書いてたらTV局から出演依頼が来ました。 - 警察官クビになってからブログ
  • 牛ハツとラム肩のロースト - パル

    こんにちは。2巻出ました。人生のやりとりが適当にえがかれています。みなさんも当は人生のやりとりが適当です。そうなんです。 めしにしましょう(2) 【電子限定カラーレシピ付き】 (イブニングコミックス) 作者: 小林銅蟲 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2017/02/23 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (1件) を見る まず、ゆずバターを作ろうとしたことです おもむろに乳化剤が登場、、 乳化剤、ゆず(皮・汁)、醤油、バター、 乳化 試しにアンコウに使ってみたけど、あまり合わなかった。 カサゴは良かった あとは肉焼いてうまいとか言うお話です。ほかは特にないです。 ラム肉はコラーゲン感を出したほうがうまいので8時間とかやります 題2 題2くんは時間差で2時間ほど熱を通します 実際60℃って温度はどうなの、というと若干まだ低い(えるが感的にベストかというと謎)

    牛ハツとラム肩のロースト - パル
  • ブログのせいで警察に捕まるかもしれない。 - 警察官クビになってからブログ

    こんにちわー。 まぁ前々から「色んな方々」から言われ続けている事なのですが、 この「警察官クビになってからブログ」はヤバイんじゃないか?と 説明するまでも無い気がしますが、 警察に目をつけられたのは、この記事のせいですね! 🔻ブログのタイトル通り、多分1番最初の記事です。 一応ブログのタイトルに絡んでおり、 このブログのはじまり?の話だし、メイン記事? になる・・・気がします・・・。 あ、あとこの記事は、 割りと暗いし面白くないので、読まなくて大丈夫です。 このまま聞き流して下さい。 で、何がマズイのかと言いますと。 🔻コレですねー 地方公務員法34条 「職員は、職務上知り得た秘密を漏らしてはならない」 「その職を退いた後も、また、同様とする」 うーん。 なるほど! 「でもブログに書いた位で、お咎めがあるの?」 と疑問に思われるかもしれませんが・・・。 「警察官」で検索すると、 このブ

    ブログのせいで警察に捕まるかもしれない。 - 警察官クビになってからブログ
  • 他所のサイト解析して無断公開する者へ、ブログを続けている人の苦労をなめるな - ポジ熊の人生記

    他人のサイト解析データを羅列して記事にするのはデメリットでかいのでやめとけ記事でも書くかな(*´-`)— ポジ熊@ブログアドバイザー (@poji_higuma) 2016年12月24日 とういわけで書きます。 初心者必見!超簡単で効果的なブログのSEO対策1900選の紹介! - 永遠の大学生になるために これについて。 他所のサイトが公開していないデータを解析して無断で記事ネタにするのは止めれ。 ウマキ (id:eternalcollegest)氏へ。 僕の失敗 ドメインオーソリティを解析して羅列 どんな数値か知らんけども 僕の失敗 随分前のこと、某はてなブロガーのサイトをシミラーウェブで解析して、その数値を記事のネタにして公開したことがあります。その時は気半分ネタ半分で面白おかしくなれば良いなと軽い気持ちで考えていたのですが、公開後に相手のブロガーから末代まで祟られんばりの怨嗟と長き

    他所のサイト解析して無断公開する者へ、ブログを続けている人の苦労をなめるな - ポジ熊の人生記
    teatime1515
    teatime1515 2016/12/25
    よくないと思いますそういうの
  • 1