タグ

2016年6月5日のブックマーク (3件)

  • ツイッターのアカウントが乗っ取られたので対応と対策について書く - 羆の人生記

    熊ちゃん・・なんかレイバンの広告出てるけど アカウント乗っ取られてない?— とまじぃ@TOMADIA (@Toma_G) 2016年6月4日 知り合いから知らされたTwitterアカウント乗っ取り疑い 全てはここから始まりました。 連絡頂いた方ありがとう 対応と対策 乗っ取りの正体 関連記事 連絡頂いた方ありがとう ほかにも スパム。踏んでますよ— たろう サプリメントとキャンプと (@taroYMD55) 2016年6月4日 など。 ありがとうございます。 これが23時40分に公式から送られてきたメール内容。 どうやら、不正アクセスを試みた人が僕のアカウントを乗っ取って偽広告ツイートを垂れ流していたらしく、それを見た方々から連絡を頂いていたようです。 普通の広告ではなく、踏んでしまうと良くないことがある詐欺的なものらしく、考えただけで恐ろしいですね。 ツイッター公式はアカウントをロックす

    ツイッターのアカウントが乗っ取られたので対応と対策について書く - 羆の人生記
  • 『会いに行ける観劇オタク』にならないために ──私がツイートを全消しした理由 - on my own

    結論から言うと、Twitterに何でもかんでも書くのはよくないし、ツイートは定期的に全消しするべきだし、Facebookのプライバシー設定もガチガチにキメとくべきだし、インターネットはとっても怖いところなのでみんな気を付けたほうが良いです。 順を追ってお話します。 私の趣味はネットストーカー改め特定作業です。 常日頃から「私ネトストが趣味なんで、あんまり日常漏らすと特定しますよ」と周囲を脅していたのですが、あまりにも人聞きが悪いので「特定作業」に呼称を改めました。 ターゲットのTwitterやブログ等の何気ない発言や写真から、その人が特に明言していない個人情報を探り出す行為。それが『特定』です。 もちろん、手にした個人情報を使って誰かを脅したり、実際に危険に晒したり、その情報を第三者に渡したりということは一切していません。 (ちなみに、現実のストーカーでも、現行犯でないと逮捕は難しいそうで

    『会いに行ける観劇オタク』にならないために ──私がツイートを全消しした理由 - on my own
  • クラウドに次に必要なものは?

    新しい職場にきて、3ヶ月ほどたった。まだ馴染みきったかはわからないが、まあなんとかやってます。 あんまり職場の細かいことは書かないが、正直いろいろな人がいる。メディア業界に近いような仕事の仕方や空気感もあれば、まさにエンタープライズなところもあるので、AWSの経験がなかったら相当とまどっていただろう。最後の方は同じことを感じていたがこの間の架け橋をなんとかしていくことで、よりベターなシステムが作れるのではという仮説をもっている。あまり合理的ではない部分をそぎ落とし、フレキシブルに対応すべき部分はフレキシブルに、プロセスと品質重視で対応すべき部分はエンタープライズらしいやり方の方が好ましい場合だってあるのだ。要求されているもので答えが変わる、当然だけどそれがなかなかできない事。こうでなければいけない、こうであってはいけない、同じ業界に長くいる・同じところに長く留まることで見方の癖みたいなもの