タグ

2011年1月6日のブックマーク (13件)

  • ねぇ、なんで私たちの体は平熱36.5度なの?

    ねぇねぇねぇねぇ 私たちの体はなんで36.5度なのでしょう? 何か理由があるのでしょうか? どうやら科学者の皆さまがその理由を突き止めたようです。36.5度は完璧なバランスを持った温度なのです。36.5度は細菌感染を防ぐために十分な熱、ただし物をべ続けなくてはいけないほど熱を消費するいう温度ではないという絶妙バランス! 今まで科学者達の間で、どうして発展したほ乳類は他の動物よりも体温が高いのかと不思議に思われてきましたが、この菌と関係した完璧なバランスが理由のようです。動物を感染させることができる菌類は1度につき6%の割合で減っていきます。故に我々は高い体温が要求されるのです。が、問題はどれだけ高ければいいのか? ということ。そこで科学者達は、細菌感染から守るために必要な30度から40度の間に体温をキープするために消費しなければいけない熱量を天秤にかけて計算。その結果、最も利点を引出し欠

    ねぇ、なんで私たちの体は平熱36.5度なの?
  • AppBank

    Xiaomiの透明な有機ELディスプレイ、仕組みはどうなってるの?【Xiaomi Mi TV LUX 透明版】

    tecepe
    tecepe 2011/01/06
  • 消費者庁がグルーポン問題で二重価格に関して重大な関心 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    よりによって我らのアイドル岡崎トミ子委員長が消費者庁長官を兼ねていたというバツの悪い状況もあって、今回のゴミのようなグルーポンおせち問題が見事延焼しておるようです。何と言っても、引っ込みのつかなくなった蒟蒻畑での問題で国民はおろか他省庁からの信用も失い、庇った仙谷官房長官もろとも面白おかしく世評に料理されてしまったという事例から早く立ち直りたいのでしょう、いままでの消費者庁からするとあまりにも素早い身のこなしに注目が集まっています。何と言うか、クラスで一番のデブが、体育の授業で得意の砲丸投げになった瞬間、目を輝かせて無双状態になる的な。 公取は公取で、日経ビジネスが過日報じた「クーポン大手が契約飲店に対し競合他社に商品を出さないよう求めた」件で早々に興味を持ったらしく、ヒヤリングの結果想像を上回る黒さだったこともあり手柄争いみたいになっているようです。もっとも、着手は春以降だろうと思うの

    消費者庁がグルーポン問題で二重価格に関して重大な関心 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    tecepe
    tecepe 2011/01/06
    この方のブログ、久しぶりに切れ味いい記事見た気がする。
  • 新装版『ファイブスター物語 リブート(1) LACHISIS』2月10日発売! - テンプルナイツ

    HOME > エンタメ > 漫画 > 新装版『ファイブスター物語 リブート(1) LACHISIS』2月10日発売! 2011年に連載25周年を迎える『ファイブスター物語』の新装版コミックスの発売が決まった。新装版は雑誌掲載当時そのままの構成で、リブートは「再起動」を意味する。 新装版は従来の単行12巻までを7冊に収めて隔月で刊行する。第1巻となるファイブスター物語 リブート(1) LACHISISは2月10日発売予定。また、新装版コミックス7冊を揃えるとすごいものに応募できる全員サービスがあるようだ。 また、オートマチック・フラワーズ内のThe Five Star Stories Official Siteでは「ファイブスター物語の連載再開とリブートについて」を掲載している。 それによると『ファイブスター物語』の連載は映画GOTHICMADE 花の詩女』が終わり次第、取りかかる。連載

    新装版『ファイブスター物語 リブート(1) LACHISIS』2月10日発売! - テンプルナイツ
    tecepe
    tecepe 2011/01/06
    新作描いてくれよ…
  • スタバのロゴから「コーヒー」消える (ウォール・ストリート・ジャーナル) - Yahoo!ニュース

    コーヒーチェーン大手の米スターバックスは5日、新たなロゴを発表した。40周年記念の準備を進める同社は、スーパーなどで販売する商品の比重拡大に力を入れている。 バリスタ(コーヒーを入れる職人)とのネット会議で発表されたロゴは従来のものよりシンプルで、「STARBUCKS COFFEE」と書かれた緑の輪はない。また、描かれている人魚が大きくなる。 新しいロゴは、自社店舗のほかスーパーその他の販路での販売に力を入れる新たな戦略を反映している。 ハワード・シュルツ最高経営責任者(CEO)は「当社はこれまでも今後も常にコーヒーショップだが、コーヒーが入っていない自社ブランド商品も扱うようになる」と述べた。さらに、コーヒー以外の商品もコーヒーと同じ基準を守ると強調。「スターバックスの品質を薄めるようなものには当社の名前をつけない」と言明した。 【関連記事】 【バロンズ】輝き続けるスターバック

    tecepe
    tecepe 2011/01/06
    シアトル系コーヒーショップってやつもそろそろ塩時なんじゃねえの。私としてはもっと駆逐されて欲しい。高いし。
  • アプリ開発側から考えてみたAndroidの危うさ | colori

    Androidに興味のある人はご存知かと思いますが、auのAndroid端末「IS01」がOS1.6のままAndroid OSのアップデートを断念するというニュースがありました。 これはAndroidの行く末を予見させる象徴的な出来事だったと思います。 Android OSを独自拡張したがるメーカー これもご存知のようにAndroid OSはiPhoneiPadの「iOS」と違って、どのメーカーでも独自に拡張して機能を増やすことができます。 各メーカーはこれに飛びつきました。 同じAndroid OSを搭載するライバル端末になんとしても勝たなければならないからです。 そうなると、Android OSはLinuxディストリビューションのように多くの独自OSに枝分かれしていくことになります。 Googleの純正Android OS(pure Google)アップデートに対処できないメーカー

  • お座りするとハート・・・

    お座りするとハート・・・

    お座りするとハート・・・
  • 納富廉邦氏、高畑正幸氏と手帳鼎談しました。 - 館神blog

    tecepe
    tecepe 2011/01/06
  • LUNA SEAが東京ドームで完全復活! −TV LIFE

    2011年1月1日(土) 21時59分 “REBOOT”を宣言したLUNA SEAの東京ドームの初日公演が、2010年12月23日に開催された。LUNA SEAが東京ドーム公演を行うのは2007年以来3年ぶり。伝説の始まりを確認しようと、5万人ものSLAVEが聖地へ集結した。開演を知らせる日のダイアモンドリングがステージに映し出され、メンバーのシルエットが浮かび上がると、客席からは待ち焦がれていたSLAVEの歓声が会場全体を揺らす。歓声に応えるかのように15年前の初の東京ドーム公演の時と同じ「LOVELESS」でステージは開幕。5人のステージに感極まる暇もなく、すぐさま「PRECIOUS」で畳みかけ、会場の空気を5人の色に染めていく。  RYUICHIは「この会場に集まったすべてのSLAVEたちに、1曲1曲を通してワールドツアーで起こった出来事を伝えたいと思います」と前を見据え語ると、「

  • 写真で見る阿久根市の現状-独裁政治の悲劇-

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    写真で見る阿久根市の現状-独裁政治の悲劇-
  • 英語の勉強を継続する10のヒント - tmaeda 日記

    _ 英語の勉強を継続する10のヒント 以前の記事「TOEIC 800点取れたので、今年やった勉強を公開してみる 」で以下のようなコメントを頂きましたので、その返信です。 また、私は勉強と継続的な努力がどうしても苦手で、どんどん話すための英作 文や英会話絶対音読などのを買いましたが、どうしても単調すぎて続きませ ん。 英文読解をしたり、Duoなどで英単語を繰り返しやることはそんなに苦で はないのですが。 繰り返し行うに当たって、tmaedaさんはどのようなことを意 識して飽きと戦っていらっしゃったかご教授頂けたら嬉しいです。 よろしくお 願いします。 私は以下のような点に気をつけることで 「継続の苦痛」と戦っています。 人それぞれ何を「退屈」と感じ何を「面白い」と感じるかは違うと思いますので、 あくまでも私の例ですけども、部分的にでも参考にできる部分があると幸いです。 英語以外のことにも応

  • 音楽を愛する全ての方へ。オープンド・アーティスト・システム(OAS)

    「CDが売れない」「音楽業界が危ない」と言われ始めてから 随分と時が経ちました。 さまざまな立場の、さまざまな方が、この状況をどうにかしようと、 思案したり、工夫したり、挑戦したり、啓蒙したりしてきました。 しかし残念ながら、2011年を迎えた今も、あまりCDは売れません。 音楽業界は危ないままです。 僕たちメリディアンローグの3人は、そんな音楽業界の中で、 ここ何年もの間、色んな事を経験し、色んな事を考えてきました。 その中で、確信したことがあります。 「もう、このままでは、ダメだ」 1.あなたの知ってるあのアーティストも、実はアルバイトをしている アーティストは、自分が素晴らしいと信じる楽曲を作ります。 音楽事務所などの手によって、CD化の準備が行われます。 レコード会社などの手によって、CDが生産されます。 音楽出版社などの手によって、宣伝が行われます。

    tecepe
    tecepe 2011/01/06
    言われたい放題言われようが、それでもCD買いたい。旧世代の老害と呼ばれても構わない、CD買いたい。タワーレコード行きたい。
  • 多くの人に感銘を与えた伝説のスピーチ5選 | TECH SEVEN

    Tweet 新しい1年がはじまり、新たに目標を立てたり、目標を見直したりしている方も多いのではないでしょうか。 どのような未来を見据えて、どのように過ごしていくかを考える前に、人生の先輩の言葉に耳を傾けてみるのも良いかもしれません。 今回は多くの人に感銘を与えた伝説のスピーチを5つ紹介させて頂きます。 年初に目標を立てても、忙しい1年を過ごすうちについおざなりになって年を終えてしまうことも多いと思います。目標として掲げたことをやり通すためには、初心に戻ることが欠かせません。 多くの人に感銘を与えた動画には、きっと多くの気づきがあります。初心を忘れそうになったらこれらの動画を見て振り返ってみるのも良いのではないでしょうか。 スティーブ・ジョブズ|卒業式のスピーチ スティーブ・ジョブズが2005年にスタンフォー ド大学の卒業式で行ったスピーチ。 癌を宣告され、死と向き合ったジョブズの凝縮された

    多くの人に感銘を与えた伝説のスピーチ5選 | TECH SEVEN