タグ

2015年7月9日のブックマーク (18件)

  • GMOメディア、“艦これ”や“とうらぶ”などをより楽しむためのChrome拡張「クロムコ」

    GMOメディア、“艦これ”や“とうらぶ”などをより楽しむためのChrome拡張「クロムコ」
    tecepe
    tecepe 2015/07/09
    使った連中が不正扱いBANされて奉りになるというありきたりな展開あくしろよ。
  • Amazon.co.jp: ぼくたちに、もうモノは必要ない。 - 断捨離からミニマリストへ -: 佐々木典士: 本

    Amazon.co.jp: ぼくたちに、もうモノは必要ない。 - 断捨離からミニマリストへ -: 佐々木典士: 本
    tecepe
    tecepe 2015/07/09
  • 必要最小限のモノで暮らす「ミニマリスト」の生活とは?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    先月12日に発売された佐々木典士さんの書籍「ぼくたちに、もうモノは必要ない。」が、5万部を突破するヒット作になっている。部屋に置く物を自分にとって必要最小限にする「ミニマリスト」の生活を提案するもので、物を減らすと思考や生き方も変わってくるのだという。なぜ人々は、「ミニマリスト」生活に惹かれるのだろうか。 千葉県千葉市の大学院生の男性(25)が住む一人暮らしの部屋には、机、棚、ベッド代わりにも使う長イスがあるのみ。去年まで住んでいた宮城県仙台市の部屋も、机代わりに使えるもらいものの足踏みミシンとピアノが置いてあるだけで、夜は寝袋で就寝していた。器は茶碗が1個、どんぶり1個、コップ2個、タッパー2個。フライパンと鍋が1つずつ。テーブル代わりには木の板を使っていた。自分に当に必要なものだけを身の回りに置く生活をして、2年以上になる。 以前は家具にこだわりがあって高価なものを買い、服もお気

    必要最小限のモノで暮らす「ミニマリスト」の生活とは?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    tecepe
    tecepe 2015/07/09
  • <小樽ひき逃げ事件>32歳被告に求刑と同じ懲役22年判決 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ◇危険運転致死傷とひき逃げ 札幌地裁の裁判員裁判 北海道小樽市で昨年7月、海水浴帰りの女性4人がレジャー用多目的車(RV)にはねられ、3人が死亡した事件で、自動車運転処罰法違反(危険運転致死傷)と道交法違反(ひき逃げ)に問われた札幌市西区の元飲店従業員、海津(かいづ)雅英被告(32)の裁判員裁判は9日、札幌地裁で判決公判があり、佐伯恒治裁判長は求刑と同じ懲役22年を言い渡した。 【救護せず、たばこ買いに】容疑者、15分後通報

    <小樽ひき逃げ事件>32歳被告に求刑と同じ懲役22年判決 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    tecepe
    tecepe 2015/07/09
  • 東京新聞:新国立 石原元知事「費用の話は一切していない」:社会(TOKYO Web)

    最初に見た時、「これは金がかかるぞ」と言ったのを覚えている。屋根はいらないんじゃないか。私が選んだようにも言われるが、まったく違う。あれは天才建築家の安藤忠雄さんが決めた。

    tecepe
    tecepe 2015/07/09
  • 大人を相手にした母乳カフェが摘発 闇の授乳組織に捜査のメス【中国】 | もぐもぐニュース

    2014年12月、中国北京を中心に、大人を相手に母乳を飲ませるサービスを行っていた組織が摘発された。またサービスを行っていた母親15人も同時に逮捕されている。 母乳と性的サービスを提供していたこの「闇の母乳カフェ」には約200人以上の成人男性を顧客にかかえており、政財界の要人もいたと言われている。顧客らはインスタントメッセージでカフェ店員らとやりとりし、写真などで「母親」を選んでいたという。 ここの顧客になるためには月額にして5000円近くの会員料を払わなければならず、また母乳を飲むには女性に直接代金を支払わねばならなかった。 このサービスに問い合わせた中国メディアの記者によれば、母乳を飲むには約18000円、またそれにくわえて性交渉もして28000円だったとのこと。 女性らはインターネット上の広告などから、月額100万円程度の給与がもらえるとして集められていた。 ある女性従業員

    大人を相手にした母乳カフェが摘発 闇の授乳組織に捜査のメス【中国】 | もぐもぐニュース
    tecepe
    tecepe 2015/07/09
    マッドマックスまだまだ現実には勝てないんだな。
  • <車田正美>自伝的マンガ「藍の時代 一期一会」 チャンピオンで連載へ (まんたんウェブ) - Yahoo!ニュース

    人気マンガ「聖闘士星矢」や「リングにかけろ」「風魔の小次郎」などの作者・車田正美さんが自伝的マンガ「藍の時代 一期一会」の連載を16日発売の「週刊少年チャンピオン」(秋田書店)33号から始めることが明らかになった。同社によると、車田さんの中学生時代から“車田マンガ”が誕生するまでを描く内容になるという。 【写真特集】ももクロのメンバーが「聖闘士星矢」のコスプレ 9日発売の同誌32号では、「さかのぼること40年以上。秀才(インテリ)にはほど遠く、不良(ツッパリ)にもなりきれない少年は、少年マンガに将来の希望を見いだした」と新連載について告知している。車田さんのマンガ家デビュー40周年記念の最終企画で、初回は全22ページで掲載予定。 連載は全8回の予定で、車田さんの中学生時代から、マンガ家デビューし、その人気を確立するまでを描く。自身の経験をベースにしつつ、大胆にアレンジしたエンターテインメン

    <車田正美>自伝的マンガ「藍の時代 一期一会」 チャンピオンで連載へ (まんたんウェブ) - Yahoo!ニュース
    tecepe
    tecepe 2015/07/09
    車田版アオイホノオみたいな。
  • <大分自宅放火>海自1尉の父親「職場で悩みあった」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    大分県杵築(きつき)市で子供4人が焼死した民家火災で、自宅に放火したとして現住建造物等放火容疑で逮捕された父親の海上自衛隊1尉、末棟(すえむね)憲一郎容疑者(40)が「職場で悩みがあった」と供述していることが、捜査関係者への取材で分かった。末棟容疑者は今年3月、山口県下関市から広島県江田島市の部隊へ異動。職場の変化や単身赴任生活にストレスを抱えていた可能性があるとみて慎重に調べている。 【道ばたにへたりこみ「俺が悪かった」】  大分県警などによると、末棟容疑者の一家は2011年から杵築市で暮らし、容疑者は週末などの休暇だけ単身赴任先から帰省していた。容疑者は「にかまってほしかった」と供述。5日夜、ささいなことからとトラブルになって放火したとみている。一方、出火後はとともに子供を助けようとした経緯もあり、ここ数年仕事面や家族と離れた生活に悩んでいたことが事件の背景にあるとみて、精神鑑定

    <大分自宅放火>海自1尉の父親「職場で悩みあった」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    tecepe
    tecepe 2015/07/09
    “職場の変化や単身赴任生活にストレスを抱えていた可能性があるとみて慎重に調べている。”すでに家族死んだ後なんだし慎重に調べる必要とかあるのかね…
  • アップルの次期iPhone、出荷最大に=米紙報道 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【シリコンバレー時事】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は8日、米アップルが年内に発売するとみられるスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」の新モデルについて、当初の生産台数がこれまでで最大規模となると報じた。画面サイズが大きめのスマホは買い替え需要が好調と判断したもようだ。 同紙によると、アップルは供給メーカーに新モデルを8500万〜9000万台生産するよう要請。画面サイズは4.7インチと5.5インチの2種で、昨年9月発売の「アイフォーン6」「6プラス」と同じ。 新モデルは画面を押す強さの違いを認識し、異なる操作が可能な機能を搭載する見通し。ただ、全体として小幅な刷新にとどまりそうだ。 「アイフォーン6」「6プラス」は当初生産台数が7000万〜8000万台に達し、新モデルとしては記録的な売れ行きとなった。

    tecepe
    tecepe 2015/07/09
    “新モデルは画面を押す強さの違いを認識し、異なる操作が可能な機能を搭載する見通し。”おさわりエロゲが捗るな。
  • 「玉音放送」原盤を初公開へ=来月上旬、「聖断」の防空壕も―宮内庁 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    tecepe
    tecepe 2015/07/09
  • 日本の筆記具 世界に発信…三菱鉛筆 : 教育 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    2014年に入社し、商品開発の部署に配属された。 体と替え芯を自由に組み合わせられるボールペン「スタイルフィット」の新作開発にかかわり、今年4月からは責任者を務めてきた。 6月中旬に発売されたばかりの新作は、女子中高生に人気のサンリオのキャラクター「ハローキティ」「マイメロディ」が体と替え芯に描かれたもの。自身は背景の色選び、キャラクターと色の組み合わせなどを考えた。文具売り場で商品を陳列する箱のデザインにもこだわったという。 「同じ商品でも、シンプルに見えるものから派手に見えるものまで幅を広げることができた。店頭で販売されているのを初めて目にしたときは、感慨深く、一人でじーんとしてしまいました」 今は、新作の売り上げを分析するかたわら、次の商品開発に向けて、服飾や雑貨の最新の流行を把握するなど情報収集に余念がない。上司の佐野陽二郎さん(44)は「何事にも積極的に取り組み、商品開発に必

    日本の筆記具 世界に発信…三菱鉛筆 : 教育 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    tecepe
    tecepe 2015/07/09
  • https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=1532033

    tecepe
    tecepe 2015/07/09
    “みつあみの神様”
  • 今日マチ子「みつあみの神様」舞台化!諏訪部順一ら出演で新感覚の朗読劇に

    今日マチ子「みつあみの神様」の舞台化が決定した。朗読劇、アニメーション、音楽、サンドアートを組み合わせた“シアトリカル・ライブ”の第1弾として、10月24日、25日に東京のよみうりホールにて計4回上演される。 「みつあみの神様」は、海辺の一軒家に1人で住んでいる少女の物語。ずっとおしゃべりをしている洗濯バサミや石鹸といった物たちと、彼らの声に気付かない彼女の生活が叙情的に描かれていく。ジャンプ改(集英社)にて連載されていた。 朗読劇には諏訪部順一、花澤香菜、小林裕介らが出演する。またサンドアートのパフォーマンスを伊藤花りん、音楽を青葉市子がそれぞれ担当。このほか総合プロデューサーを広克行、舞台脚・演出を藤沢文翁、アニメーション監督を板津匡覧が務める。チケットは明日7月9日よりチケットぴあにて販売スタート。 舞台「みつあみの神様」日程:2015年年10月24日(土)、10月25日(日)

    今日マチ子「みつあみの神様」舞台化!諏訪部順一ら出演で新感覚の朗読劇に
    tecepe
    tecepe 2015/07/09
    “朗読劇には諏訪部順一、花澤香菜、小林裕介らが出演する。”
  • 藤原竜也が月は無いやろ… → 月やんけ! : 暇人\(^o^)/速報

    藤原竜也が月は無いやろ… → 月やんけ! Tweet 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/08(水) 21:52:00.44 ID:kMDSKIUs0.net カイジは無いやろ…→カイジやんけ! 志々雄は無いやろ…→志々雄やんけ! 2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/08(水) 21:52:24.98 ID:dBS5120Ip.net 多彩やんけ! 4: ノワール大好き ◆NOIRE/QEj. 2015/07/08(水) 21:52:42.76 ID:4zwL0UDf0.net こいついっつも叫んでんな 5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/08(水) 21:52:51.84 ID:kMDSKIUs0.net 有能 【事前予約】最大4人の対戦マルチプレイ!自由自在なアクションバトルに注目 7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/0

    藤原竜也が月は無いやろ… → 月やんけ! : 暇人\(^o^)/速報
    tecepe
    tecepe 2015/07/09
  • グロースハック事業のKAIZENが500万ドルを調達、米国展開を本格化へ - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    ウェブサービスのUI改良を通じてオンラインキャンペーンなどの効果を高めることのできるA/Bテスト管理プラットフォーム「PlanBCD」を運営するKAIZEN platform Inc.(以下、KAIZEN)は3月31日、Fidelity Growth Partners Japanおよびグリーベンチャーズの2社に対し第三者割当増資を実施したと発表した。金額は米ドルで500万ドル(1ドル100円換算で約5億円)。払込日や出資比率などについては公開されていない。 KAIZENでは今回の調達でPlanBCDのプラットフォーム開発をさらに強化、それに伴う人員拡充およびインフラの強化に務める。また、同時に米国での展開を格化させるため、共同創業者兼CEOの須藤憲司氏が海外事業の立ち上げにシフト、サンフランシスコおよびニューヨークに設置される拠点のマーケティング強化を推進するとしている。 今回の調達を前

    グロースハック事業のKAIZENが500万ドルを調達、米国展開を本格化へ - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    tecepe
    tecepe 2015/07/09
  • 『上京してはじめて新宿が東京一の都会じゃない事を知った』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『上京してはじめて新宿が東京一の都会じゃない事を知った』へのコメント
    tecepe
    tecepe 2015/07/09
    東京で10年仕事してて、ここが東京だ!っていうのがニューしんばしビル地下とか有楽町ガード下っていうイメージになってしまってるので、他人の東京観の違い面白いなー。渋谷が東京だっていう人もいるんだものなー。
  • 上京してはじめて新宿が東京一の都会じゃない事を知った

    関西出身だけど、東京にきてビックリしたことが3つある。 ・新宿が東京一の都会じゃなかったこと・皇居周辺の圧倒的な都会っぷり・銀座が繁華街だったこと ずっと東京の梅田、つまり一番の都会は新宿だと思ってた。関西にいても新宿って名前はよく聞くし、漫画の舞台にもよくなっていて(シティーハンターとかゲットバッカーズとか新宿スワンとか)、笑っていいとものスタジオがある危険な大都会ってイメージだった。 で、東京にきてはじめて当の都会ってのは皇居の周り、つまり丸の内とか港区の方とかなんだなって事を知った。それまでは、皇居周辺に官公庁があるのは知っていたが、それってアメリカにおけるワシントンDCみたいなもので、当に栄えてるニューヨーク=新宿だと思ってた。でも、丸の内銀座日橋新橋赤坂六木麻布とかあの辺りって、地名は違えど途切れる事なく大都会なわけで、それって上京しなきゃわからないことだった。逆に新宿は

    tecepe
    tecepe 2015/07/09
    この人の都会の基準がよくわかんない…あと新宿ここ5年くらいにも高層ビルいくつかできてるよ、モード学園とかTOHOシネマズとか。
  • Facebook

    tecepe
    tecepe 2015/07/09
    怒ってる人も大勢居るけどなにいってるのか全然わかんないから日本語でおkとしか…