2025年3月8日のブックマーク (15件)

  • 阿部「やらないか」QB「えっ」 : ヤシガ2ちゃんねる

    2011年05月18日07:50 カテゴリアニメ・ゲーム 阿部「やらないか」QB「えっ」 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/17(火) 19:40:11.24 ID:/LN142Lo0 QB「凄まじい魔力の素質を感じる……君は間違いなく最強の魔法少女になるだろう」タタタッ QB「さあ、鹿目まどか! 僕と契約して、魔法少女になってよ!」バッ 阿部「……」 QB「えっ」 阿部「やらないか」ジイ QB「えっ」 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/17(火) 19:44:08.43 ID:/LN142Lo0 QB「……」 阿部「……」 QB「あの」 阿部「……」 QB「君は、鹿目まどかではないよね?」 阿部「阿部高和だ」 QB「少女ではないよね?」 阿部「33歳、いい男だ」 QB「……」 阿部「やらないか」ジジイ

    阿部「やらないか」QB「えっ」 : ヤシガ2ちゃんねる
  • 【画像】アメリカNo.1プロレスラー、超絶美女すぎるとワイの中で話題にwwwwwwwwwww : アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ

    コメント一覧 (59) 1. アルファ民 2025年03月08日 14:35 >>r1 ミソジニー拗らせた日醜男は相手にされません 欧米白人と結婚する日人の9割以上が女 13. アルファ民 2025年03月08日 15:08 >>1 英語圏のフォーラムを見ていると「日人女性とは結婚するな」というアドバイスが頻繁に登場する。 滞日外国人男性の間では、日人女性との結婚は回避すべきものとして周知されているのだ。 しかし、そこで話されている日人女性の姿は、日人としてはありふれた、いつも見ている姿に過ぎない。 しかし同じものを外国人の目を通してみると、その異常性が浮き彫りになってくる。 「子供が生まれたら、99%の確率で日人の仕事を辞め、正社員に戻らない。まったく働かないかパートタイムでしか働かないと子供を養うことを覚悟しなければならない」 「多くの日人女性は結婚にあたって、仕

    【画像】アメリカNo.1プロレスラー、超絶美女すぎるとワイの中で話題にwwwwwwwwwww : アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
    tech_no_ta
    tech_no_ta 2025/03/08
    日本も最近女子レスラー推しが居るけど、そんな感じ?
  • 味やコスパは重視しない。会食専門家・yuuuさんに聞いた「会食や接待でウケる店」の特徴 - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

    多くの会経験から独自の“会メソッド”を生み出し『ビジネス会 完全攻略マニュアル』を上梓したyuuuさんに、会で“ハズさない”お店とその共通点について伺いました。 同席者が多く、通常の外より客単価も高くなりがちな会は、飲店にとってもうれしい存在です。では、そうした会でよく利用されるお店には、どのような「特徴」があるのでしょうか。 今回お話を伺ったのは、広告代理店時代に数々の会をセッティングするなかで、独自の「会メソッド」を生み出したyuuuさん。「会でハズさないお店」に共通する要素、そして「会で何度も利用したくなるお店」の特徴とは。 yuuu(ユウ)さん 会専門家/幹事研修講師。京都大学大学院修了後、新卒で大手広告代理店に入社。先輩の言葉をきっかけに会に全力で取り組み、苦戦苦闘の末に、徹底的に実務に即した体系的な会ノウハウ=「会メソッド」を独自に生み出す。その

    味やコスパは重視しない。会食専門家・yuuuさんに聞いた「会食や接待でウケる店」の特徴 - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。
    tech_no_ta
    tech_no_ta 2025/03/08
    へぇ…
  • 「週末に手術を受けると死にやすい」といううわさは本当だということが判明

    医師といえど人間なので、週末の予定やレジャーの計画で頭がいっぱいになると手元がおろそかになってしまうかもしれませんし、連休が近づくと医師たちが休みをとってしまって優秀な人材が不足するかもしれません。週末に治療を受けた患者の転帰が悪い傾向があるという「週末効果」を検証した新しい研究により、華の金曜日や大型連休の直前に手術を受けた患者は、週明けに手術を受けた患者に比べてあからさまに予後が悪いことが判明しました。 Postoperative Outcomes Following Preweekend Surgery | Surgery | JAMA Network Open | JAMA Network https://jamanetwork.com/journals/jamanetworkopen/fullarticle/2830842 Do weekends really affect su

    「週末に手術を受けると死にやすい」といううわさは本当だということが判明
    tech_no_ta
    tech_no_ta 2025/03/08
    疲れもあると思うけどね…
  • 倒れた女性AED使われず 性別理由 - Yahoo!ニュース

    ゴールまで残り1km、ひとりの女性ランナーが急に倒れました。心臓が止まっていて、すぐにAED(自動体外式除細動器)が運ばれてきましたが、使われることはありませんでした。命は助かりましたが意識障害が残り、女性は寝たきりの生活を送ります。家族は「抵抗なくAEDが使える社会にしていくにはどうしたらいいのか」と考え続けています。(朝日新聞withnews編集部・河原夏季)

    倒れた女性AED使われず 性別理由 - Yahoo!ニュース
    tech_no_ta
    tech_no_ta 2025/03/08
    こんな主張を取り上げる方も取り上げる方だよ。
  • クレカの表現規制、真犯人は誰か 見えてきた“構造的原因”を解説する

    以前にクレジットカード利用における表現規制の問題について、執筆時点で筆者が知り得る情報をまとめた記事を出したが、それからいくつか見えてきたポイントがあるので、ここで改めて触れておきたい。 前提として、同じく弊誌で2024年12月3日に参議院議員会館で行われた「クレジットカード会社等による表現規制『金融検閲』問題を考える」の集会レポートにある話題について押さえてもらえるとありがたい。 これまでの経緯を整理 これまでの経緯を箇条書きで簡単に整理すると、以前からあった問題がここ最近特にトピックスとして取り上げられるようになってきた経緯がある。 アダルトコンテンツを扱う(主に)オンラインサイトが、クレジットカードの取り扱いを停止するとの決済代行業者から通知を受けるケースが頻発しており、実際に停止に至るケースが出ている これらアダルトコンテンツを含む書籍等の流通を行うオンラインサイトには、以前から警

    クレカの表現規制、真犯人は誰か 見えてきた“構造的原因”を解説する
  • 国産フルスクラッチLLM「PLaMo 2」が公開 ~100Bから8Bの軽量モデルに、個人は無償で商用利用も可能/商用条件に「PLaMo Community License」を新たに設定

    国産フルスクラッチLLM「PLaMo 2」が公開 ~100Bから8Bの軽量モデルに、個人は無償で商用利用も可能/商用条件に「PLaMo Community License」を新たに設定
  • 「飛行機ではスマホを機内モードに」って、もうやめてもよくない?

    「飛行機ではスマホを機内モードに」って、もうやめてもよくない?2025.03.07 16:3519,171 Maxwell Zeff - Gizmodo US [原文] ( satomi ) 2024年3月4日の記事を編集して再掲載しています。 日は「飛行機では機内モードにする」のがルール。破るとおっかない罰金や刑が待ってます。 でも、世界を見回すと、欧州では2022年秋に機内でのスマホの通話やデータ通信の利用を許可する決議が下されてたりして、その感覚は古いのかな…とも感じてしまう今日このごろ。科学的にどうなのか? 科学的に問題がないなら、なぜ未だに禁止なのか? その辺りの話を整理してみました! 機内モード禁止をやめたEUの場合なぜ機内モードにしなきゃならないの?と聞くと、大体の人は「機内ナビゲーションシステム、管制塔との通信に、電波が干渉するから」という模範解答を返してきます。 しかし

    「飛行機ではスマホを機内モードに」って、もうやめてもよくない?
    tech_no_ta
    tech_no_ta 2025/03/08
    ルール作るとそれの撤廃も難しいもんな
  • テスラ、「モデルX」「モデルS」日本向け生産終了--国内の高級EVから事実上撤退

    テスラ・ジャパンは3月6日、「モデルS」と「モデルX」の日市場向けの生産を終了すると発表した。4月1日以降は在庫車か中古車のみの販売となり、新車のカスタムオーダーも対応しない。

    テスラ、「モデルX」「モデルS」日本向け生産終了--国内の高級EVから事実上撤退
    tech_no_ta
    tech_no_ta 2025/03/08
    軽自動車サイズっていうと極端だけど、もっと小さいのがないとね。とは言えクルマとしての品質がエンジン車メーカーは50年前に克服してるような不具合や故障の数々を見せられるとちょっと…
  • 暗渠がつなぐ過去と今(本田創:暗渠者)

    田創(ほんだ・そう) 1972年、東京都新宿区生まれ。 暗渠者。東京大学文学部卒業。予め失われていた東京の原風景の記憶を求め、 都内の暗渠や用水路跡、 湧水などを探索。 1997年より、その成果をウェブサイトにて公開。著書に『失われた川を読む・紡ぐ・愉しむ 東京暗渠学 改訂版』(実業之日社、2023)、『水のない川 暗渠でたどる東京案内』(山川出版社、2022)、編著・共著に『東京「暗渠」散歩 改訂版』(実業之日社、2021)、『東京23区凸凹地図』(昭文社、2020)、『はじめての暗渠散歩』(筑摩書房、2017)など。NHK文化センター、 毎日文化センターなどでの講師も務める。 Tokyo Ankyo Laboratories:  https://www.tokyoankyolabo.net/ Twitter: @hondaso 「暗渠(あんきょ)」とは、蓋をされた川や地下に埋没さ

    暗渠がつなぐ過去と今(本田創:暗渠者)
    tech_no_ta
    tech_no_ta 2025/03/08
    近所にも古くからの川がじちたいのきょうかいになってるところがあるが、今家すっかり綺麗になっちゃったもんな。道の半分はコンクリートで蓋をされただけのドブ川が30年前まではあったからな
  • イーロン・マスク氏は西洋文明を「共感」から救いたい

    米上院の共和党議員らとの会を終えて連邦議会を後にするイーロン・マスク氏/KENT NISHIMURA/REUTERS/REUTERS (CNN) 米国民は依然として闇の中にいる。起業家のイーロン・マスク氏が政府効率化省(DOGE)を使ってやっていることは、どの領域にどれだけの規模で影響を及ぼすのか、誰にも分からない。DOGEは現在、政府のサイズを劇的に縮小し、1兆ドル(約147兆円)を超える水準での政府支出削減を目指している。 しかし何がマスク氏を突き動かしているのかについては、ある程度見通せる。つまるところそうした取り組みは、マスク氏の言う「文明が抱える自殺同然の共感」との戦いなのだ。 先月28日に配信されたポッドキャスト番組司会者、ジョー・ローガン氏との3時間のインタビューで、マスク氏は自らに深く根差した信条について語った。その根底にあるのは、民主党が正式書類のない移民を可能な限り受

    イーロン・マスク氏は西洋文明を「共感」から救いたい
    tech_no_ta
    tech_no_ta 2025/03/08
    確かに共感も変な思想とだと危険だからねぇ。この人の思想をフルでは良いとは言えんが。
  • ノート作成アプリ「Obsidian」で、4つの生産性ツールを置き換えた方法【今日のワークハック】 | ライフハッカー・ジャパン

    カンバンアプリの置き換えにタスク管理アプリのTrelloは大人気ですが、それを置き換えるのが、Obsidian Kanbanプラグインです。 インストールすれば、Obsidian内で好きなだけカンバンボードを作成することができます。カンバンには、テキストを入力したり、リンクをつけたり、進行管理にも適しています。 このシステムのおかげで、進行中のすべてのプロジェクトを一目で把握し、それぞれの進捗を追跡できます。 正直、これなしでワークフローを管理できるとは思えません。さらに、執筆もすべてObsidian上で行っているため、ダッシュボードから直接プロジェクトにアクセスできるのも大きな利点です。 これは一例に過ぎません。きっと他にも使い方を思いつくことができると思います。 しかし、最も気に入っている部分は、Obsidianの各カンバンボードが、マークダウン文書に過ぎないということです。 つまり、

    ノート作成アプリ「Obsidian」で、4つの生産性ツールを置き換えた方法【今日のワークハック】 | ライフハッカー・ジャパン
  • 「エンジニアって性格悪い人多くね?」が話題だけど、営業とエンジニアを直接やりとりさせてはいけない。間にはいる専門職を置くべき

    リンク はてな匿名ダイアリー エンジニアってなんか性格悪い人多くね? WEBページの制作進行兼営業の仕事をしているクライアントから「こういうWEBページを作りたい」「このまえ作ってもらったWEBページのここを直した… 932 users 144

    「エンジニアって性格悪い人多くね?」が話題だけど、営業とエンジニアを直接やりとりさせてはいけない。間にはいる専門職を置くべき
    tech_no_ta
    tech_no_ta 2025/03/08
    この増田にもブクマつけたけど、元の話書いた増田ほど性格悪くないと思いますけどねという感想しかなく。今の会社営業とも近いからそれなりの話ができるのは救いかな…
  • 「帰ってくるのはウルトラマンと蓮舫さん」 国民民主・榛葉幹事長、参院選擁立報道に皮肉

    国民民主党の榛葉賀津也幹事長は7日の記者会見で、立憲民主党が夏の参院選比例代表に蓮舫前参院議員(57)の擁立方針を固めたことに関し、往年の特撮ドラマ『帰ってきたウルトラマン』をもじり、「帰ってくるのはウルトラマンと蓮舫さんだけだね」と皮肉った。酒類大手、サントリーホールディングスの社名にかけて、「渡り鳥、風見鶏、人気取り。永田町の〝サントリー〟はあんまりよくない」とも語った。 榛葉氏は、蓮舫氏が令和6年7月の東京都知事選に出馬した際、産業別労働組合の支援も受けたと指摘。参院選比例代表は原則、個人名が多い順に当選が決まるため、知名度の高い候補者が有利とされる。この点を踏まえ、榛葉氏は「仮に蓮舫さんが当選して(産別が擁立した候補者が)弾かれるとすると、それはかわいそう」と批判した。 蓮舫氏は都知事選後、自身のSNS(交流サイト)で「また国政に戻るというのは私の中では違う。そうしたら渡り鳥みたい

    「帰ってくるのはウルトラマンと蓮舫さん」 国民民主・榛葉幹事長、参院選擁立報道に皮肉
    tech_no_ta
    tech_no_ta 2025/03/08
    これはなかなか…
  • 「火力調整」ができない人は人間関係をダメにする | サイボウズ式

    【サイボウズ式編集部より】この「ブロガーズ・コラム」は、著名ブロガーをサイボウズの外部から招いて、チームワークに関するコラムを執筆いただいています。今回ははせおやさいさんが、人間関係を良くする方法を、"火加減"の視点で考えてみます。 ストレス発散に料理をするのが好きです。作り置き+何かしら1品つくってお弁当にしているので、毎日ちょこちょこと料理をするのですが、何度やってもたまに失敗してしまうのが「火加減」。うっかり気を抜いたり手を抜くと塩梅を間違えてしまうのですが、これって人間関係にも似ているなあと感じました。 料理は火加減が命 料理をする人にとって周知の事実かとは思うのですが、「火加減」には何段階か違いがありますよね。たとえば「弱火」。コトコトゆっくりと煮込んだりするのに使います。そして「強火」は中華料理店のイメージで、ゴーッと勢いのある火で一気に炒めたりする野菜炒めによく使われます。そ

    「火力調整」ができない人は人間関係をダメにする | サイボウズ式
    tech_no_ta
    tech_no_ta 2025/03/08
    火力って大切と転職してよくわかった。ナメたマネをしたらしっかり返り討ち。普段は優しく礼儀正しく。