タグ

lingrに関するteddy-gのブックマーク (7)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    teddy-g
    teddy-g 2007/06/27
    サーバ側でパスワード管理して、チャットルームのメッセージをクライアントJS側にPUSHすれば、サーバでコントロールできるReac Onlyチャットルームになる
  • ウノウラボ Unoh Labs: Lingrとフォト蔵のAPIを使ってチャットと画像でもにゃもにゃ

    Keitaです。 Lingr APIが公開されました。 で、すばらしいことに、そのAPIPHPから簡単に取り扱うライブラリを、p4life氏が公開されているのでそれを便利に使わせていただきました。 もともと、個人的にLingrに興味をもっていて、上記のライブラリを使ってサイコロをふれるようにしたりして遊んでいたのですが、IRCのボットを超えるようなものが思いつきませんでした。 いろいろ悩んだあげく、たぶん、Javascript周辺に新しい何かがあると思うのですが、とりあえず、一晩、PHPで遊んでみました。 試作その1 EthnaのログをLingrにはきだしてみた やってみる前から気がついていたのですが、いろいろな意味でだめです。 そもそも、機密情報が入る可能性がる、ログを他のサーバに送り出してる時点でもうだめです。 あと、ログが大量になるとえらいことになります。 すいません。 そう

    teddy-g
    teddy-g 2007/06/27
    PHPでforkってこうやってやればいいんだな
  • Lingr APIチュートリアルの雑な日本語訳 - いぬビーム

    LingrのAPIが公開されましたね。 チュートリアルも公開されていたので、いい加減に翻訳してみました。 かなりシンプル。常駐Botとか簡単に作れそう。 このチュートリアルでは、おおまかなLingr APIの使い方を解説します。詳細についてはAPIリファレンスを参照してください。 ここでは、ニックネームを名乗ってチャットルームに入り、"Hello world"と発言した後、チャットルームから出る、という一連の処理を行います。 なお、curlというHTTPクライアントを使用します。MacOSXや、Linuxの多くのディストリビューションでは標準でインストールされています(Windows用バイナリをKoRoNさんが配布しておられます)。他に用意すべきものはありません。 0. APIキーを取得する Lingr APIを使うにはAPIキーが必要です。ここでゲットしてきてください。 以下のアドレスを

    Lingr APIチュートリアルの雑な日本語訳 - いぬビーム
    teddy-g
    teddy-g 2007/06/25
    Lingr APIの簡単な使い方。
  • Lingr API の PHP ライブラリ,PEAR: : Services_Lingr ができました

    Lingr (http://lingr.com) の APIPHP から利用するための PHP ラッパークラスを作りました(PHP4/5対応).Lingr API の全てのメソッドを簡単に呼び出すことができます.http://p4life.jp/services_lingr/Services_Lingr-0.1.0.tgzPEAR コマンドによるインストール: # pear install http://p4life.jp/services_lingr/Services_Lingr-0.1.0.tgz Services_Lingr を使ったサンプルコード: session->create(); // 部屋に入る $room_id = 'fUdLqG9t38a'; // 部屋のIDを入れる $options = array('nickname' => 'LingrTester'); /

    teddy-g
    teddy-g 2007/06/25
    PHPでLingrをいじくれる。これは便利だな
  • CNET Japan Blog - 江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance:Lingr and Comet - 技術解説編

    さて、お待たせしました。いよいよCometとLingrについての技術解説です。 ■Comet解説 さて、まずはCometとは何で、どういう背景によって生まれたのか、についての解説から始めます。 まず前提として、Webアプリケーションにおいては、通信開始のトリガーは常にクライアント側が握っています。つまりURLを入力したりボタンをクリックしたときなどに通信が発生することになるわけですが、このようなアーキテクチャは、サーバ側で発生した変化をリアルタイムにクライアント側に通知することが原理的にできないことを意味します。 チャット・アプリケーションでは、複数のユーザから不定期にメッセージが送信され、それが他の参加者に一斉に配信されなければなりません。しかし、メッセージを受け取ったサーバ側では、それをクライアントに即座にプッシュで通知する方法がないのです。 そのため、一定期間ごとにブラウザがサーバに

    teddy-g
    teddy-g 2007/06/24
    江島健太郎氏によるLingrの解説
  • WWWLife - こども(てれび)

    Webページ上でみんなとわいわいできるGreasemonkeyスクリプトを書きました。 wwwlife.user.js 使い方 Greasemonkeyが入っているFirefoxでwwwlife.user.jsをクリック、スクリプトをインストールします。 メニューの ツール > Greasemonkey > User Script Commands > Play WWWLife を選ぶと女の子が出てきます 方向キーで操作。枠線などそれっぽいところを歩けます。 右上の青いところで名前を変えます。はてなのプロフィール画像がでます。 右上のばってんボタンをクリックすると終了します。 特徴など Lingrを使っています → http://www.lingr.com/room/5KYXVjGQHJH APIで部屋を作れないので部屋は一つだけです。数十人でパンクすると思われます。 認証がないとか、話せ

    WWWLife - こども(てれび)
    teddy-g
    teddy-g 2007/04/11
    同一ページ上でVirtualに交流する
  • 人の存在をなんとなく感じるためのGreasemonkeyスクリプト - gotin blog

    他人のマウスカーソルの位置がある程度リアルタイムに分かるようになるスクリプトです。 ↓こちらです mouse_lingr.user.js ※スクリプト更新しました。 最新版はこちらです。 使い方 mouser_lingr.user.jsをインストールする 適当な、フレームを使っていないページにアクセスする Shiftキーを押しながらMを押す しばらーくすると自分のマウスカーソル付近にへんなアイコンが現れます 他の人も同じことをしていると、同じ形の別のへんてこアイコンが、同じことをしている人の数だけ現れます(←これが一番大事なのに書き忘れていました><) もう一度Shift+Mをすると機能offになります。 なお、機能on/offの状態は別のページに移動しても保たれますのでご注意ください。 仕組み スクリプトの名前からもわかるとおりlingrを使わせてもらってます。 マウスカーソルが動いたと

    人の存在をなんとなく感じるためのGreasemonkeyスクリプト - gotin blog
    teddy-g
    teddy-g 2007/04/11
    Lingr APIを使ってVirtualに同じページを共有?するぐりもん
  • 1