タグ

toolとJavaScriptに関するteddy-gのブックマーク (4)

  • regex101: build, test, and debug regex

    An explanation of your regex will be automatically generated as you type.

    regex101: build, test, and debug regex
    teddy-g
    teddy-g 2020/10/05
    正規表現をリアルタイムで試せるので便利、っていう話よりMacではOPTION+¥でバックスラッシュが出るということを知ったことの方が重要だった
  • 最速インターフェース研究会 :: XSLエディタを作ってみた

    XSLをエディタで編集してはブラウザでプレビューなんてことを何千回とやっているので、なんか良さげなXSLエディタがあるなら使いたいんだけど探しても見つからないので作ってみた。 http://la.ma.la/misc/xsltedit/ 左にXSLを入れて右にXMLを入れて、XSLを編集しつつCtrl+EnterでXSLT変換。 Google AJAXSLTを使ってみました。というか同梱のサンプルのスタイルをちょっといじっただけ。なんかIE6で動かないというので、フォーラム見てちょこちょこ直して動くようにしました。次のバージョンで直るとかなんとか。 とりあえずそのまま圧縮したのを置いておきます。 http://la.ma.la/misc/xsltedit/xslt.zip ブラウザの機能で変換させたほうが速いんだろうけど、そんなに遅いわけでもない。ただ、文法的にエラーがあっても変換してくれ

    teddy-g
    teddy-g 2008/05/25
    最速の人の作ったXSLエディタ。便利。つか古いな。
  • 現在の内容

    JavaScriptで動的に生成されたドキュメントの内容を知りたいと思ったことはないですか? 僕はあります。それを無理やり実現してみるテスト。 <html> <script type="text/javascript" defer> <!-- var pWin = external.menuArguments; var doc = pWin.document; doc.body.innerText = doc.all.tags("html")[0].outerHTML; doc.body.style.color = "windowtext"; doc.body.style.background = "window"; doc.body.style.fontFamily = "'MS ゴシック'"; doc.body.style.fontSize = "10pt"; doc.body.sty

    現在の内容
    teddy-g
    teddy-g 2008/02/04
    動的生成した内容をコンテキストメニューから表示させる
  • AoD ! (Eye-Popping)

    About AoD ! : AoD ! とは? 一つのJavaScriptと、コンテンツにタグ(<a>、<q>)を設定するだけで、 誰でも、簡単に、Web2.0/Ajaxで、オシャレに、情報を発信出来る、新しいタイプのメディアツールです。 標準搭載された情報源に加え、プラグイン機能によって、発信者が自由にカスタマイズ出来る、 共通メディア・プラットフォームとしても、利用出来ます。 これにより、各種ウェブサービス、APIと簡単に接続し、AoD ! 上でマッシュアップすることが可能となります。 正式名称: AoD ! 読み方: AoD Eye-Popping、エーオーディー・アイポッピング 愛称: AoD アイポ、AoD びっくり(エびちゃん)、AoD X(エックス) Eye-Popping 【形】 目玉が飛び出る(ほどの)、目を見張らせる、びっくりさせる、驚くべき AoD !

    teddy-g
    teddy-g 2007/08/24
    ブログに様々なタイプのリンクを追加。Link2Bとかとネタがかぶってるなあ
  • 1