タグ

2006年8月30日のブックマーク (8件)

  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    26日の東京株式市場で日経平均株価は6営業日ぶりに反発し、前日比171円32銭(0.89%)高の1万9327円06銭で終えた。前日に1000円あまり下げるなど短期間で大幅に調整していたため、自律反…続き[NEW] 株安連鎖、中銀に試練 引き締め策に市場警戒 [有料会員限定] マネー逃避、長引く恐れ 世界景気に懸念強く [有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    tei_wa1421
    tei_wa1421 2006/08/30
    司法・検察そして弁護士の堕落
  • 被害者意識が強い障害者自身が、障害者を排除させる - 新しいTERRAZINE

    身体の不自由な人やお年寄りにも使いやすいユニバーサルデザインのトイレやキッチン製品を開発、販売するTOTO(東陶機器株式会社)のショールームで、車椅子の転倒事故が起きていたことが被害者の訴えで分かった。 転倒事故が起きたのは去る5月13日。大阪市中央区にあるTOTO大阪ショールームを訪れた車椅子使用の栂(とが)紀久代さん(54)が、入り口に段差があったため介助を依頼したところ、ショールームのスタッフ数人が可動式のスロープ(鉄板)を敷き、栂さんを上げようとした瞬間、車椅子の前輪が浮き上がって、栂さんは車椅子ごと後方に転倒した。 入り口の段差は2段あり、階段全体は半円形。階段の中央に手すりがあるため、スロープを斜めに設置して、車椅子は横から回り込んでスロープを上がる形になる。栂さんは前回同ショールームを訪れた際にその構造の危険性をTOTOに指摘し、介助が必要な場合は必ず介助者の一人が車椅子の後

    被害者意識が強い障害者自身が、障害者を排除させる - 新しいTERRAZINE
    tei_wa1421
    tei_wa1421 2006/08/30
    何でこんなくずみたいな意見に肯定的(否定的ではない)意見がはてブにおおいんだろ
  • 「惨めで最低の職か、それとも失業か。」選択肢は本当にそれだけか?? - 音楽友に、今日も安眠

    朝日新聞6月13日付の夕刊の「ブログ解読」というコーナーで、稲葉振一郎氏が「低賃金労働に裸で抗議」という題で次のような記事を書いていた。短い記事なので、全文を引用する。 低賃金労働に裸で抗議 2006年6月現在カリフォルニア大学バークレー校に留学中の、中国経済研究者梶谷懐のブログ「梶ピエールのカリフォルニア日記。」でこのところ話題になっているのが'sweat shop'、中国語で「血汗工廠」である。日語で言えば「苦汗労働」、先進国向け輸出製品を安く作るために雇用されている、途上国の低賃金労働のことだ。梶谷は4月半ばのキャンパスで、大学のロゴ入りアパレルがこうした'sweat shop'で作られていることに(問題がアパレルだから?)裸で抗議する学生たちのデモに出くわし、透明レインコート一枚の女子学生に眼を白黒させた(4月19日)。 この段階では梶谷は、ニコラス・クリストフとシェリル・ウーダ

    「惨めで最低の職か、それとも失業か。」選択肢は本当にそれだけか?? - 音楽友に、今日も安眠
  • http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/18/1807p/mk1807p.html

    tei_wa1421
    tei_wa1421 2006/08/30
    「実質賃金は、1.0%減となった。 」
  • 「大航海時代Online」で歴史学習 効果と課題は

    「大航海時代Onlineは、歴史イベントで知識が身に付くよう史実に基づいて作ってきた。教育目的で活用してもらえてうれしい」とコーエーの松原健二執行役員 ゲームの良い面に光を当てたい――東京大学大学院情報学環を中心とした研究グループが、歴史の授業にコーエーのオンラインゲーム「大航海時代Online」を取り入れる実験を2月から始めた。「暴力性が高まる」「ネット中毒になる」などマイナス面が強調されがちなオンラインゲームだが、「中立的な立場からゲームの効用を実証したい」と東大情報学館の馬場章教授は実験の狙いを語る。 実験は、詫間電波工業高専(香川県詫間町)の1、2年生を対象に、5年間にわたって行われる。今年2月にパイロットテストをスタート。7月に格的な実験の第1弾を行った。 7月の実験は1年生2クラス、2年生2クラスでそれぞれ50分×4時限を使って実施した。大航海時代Onlineを自由にプレイし

    「大航海時代Online」で歴史学習 効果と課題は
    tei_wa1421
    tei_wa1421 2006/08/30
    こういうのはちょっと面白い
  • 「教育指標の国際比較」(平成18年版)について−文部科学省

    教育指標の国際比較」は、日アメリカ合衆国、イギリス、フランス、ドイツロシア連邦、中国韓国等における教育の普及、教育諸条件、教育費等の状況を統計数字によって示したものであり、昭和44年以来、刊行している。 このたび、「教育指標の国際比較」(平成18年版)を取りまとめた。同資料の構成及び取り扱った指標は次のとおりである。 平成18年3月28日に国立印刷局から刊行することとしている。

  • 平等は教育から : 404 Blog Not Found

    2006年08月29日12:30 カテゴリ書評/画評/品評 平等は教育から しかし、先進国の中で、日ほど公教育が貧相な国は少ないのである。 格差社会の結末 中野 雅至 今日行く審議会@はてな - 塾要らずの公教育当に素晴らしいのか公教育の質の向上は常に求められる。しかし、それは公教育の担う役割を際限なく拡大することではないし、細分化してしまうことでもない。全て民か、全て公かというものでもない。「子どもが塾に通わなくても済むよう公教育の質を充実させる」というのは、間違っている。書「格差社会の結末」にも引用されている、教育指標の国際比較を見ればそれがよくわかる。 国内総生産(GDP)に対する公財政支出学校教育費の比率 見ての通り、日では教育に対する公的投資が低い。列挙されている国の中では最低だ。その結果、家計負担率は世界最高水準である。その率は6割近く。別の言い方をすると、日では教

    平等は教育から : 404 Blog Not Found
    tei_wa1421
    tei_wa1421 2006/08/30
    高等教育については奨学金の充実が一番効果があると思うんだけどな
  • 豆知識としての南京事件否定論 - opeblo

    大東亜戦争を肯定してみると - good2nd 文も面白かったけど、追記の部分が気になったので。 南京陥落あたりの展示を見ているときに、近くにいたカップルが「あれってウソなの?」「うん、あれウソなんだって」「なんか学校で大虐殺って習ったけど」「でもウソなんだって」「ふーん」という会話をしてました。マボロシ派の言説は案外浸透してるのかもしれません。 これ、僕も体験あるんですよ。職場で、最近、市町村合併が進んでいるから、京都市の南側にある市町が合併したらどんな名前になるかという話になって、『南京都市(みなみきょうとし)』かなあ、これだと、中国の『南京』と名前が殆ど一緒だねという話題になったところで、ある方がふと「でも、南京大虐殺ってなかったみたいですね」とポツリと発言。 仕事の席での話しだし、上役の人の発言なのでそのまま話は流れたけど、思わずちょっと突っ込みたくはなりました。 日頃全然歴史

    豆知識としての南京事件否定論 - opeblo
    tei_wa1421
    tei_wa1421 2006/08/30
    そのとおりだと思う。