キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。
電気にガスに水道、通信費… 高くてイヤになっちゃうと思っているそこのあなた。日々、節約を意識していてもなかなか固定費が減らないとお悩みのみなさん。ここで紹介するテクニックを実践すれば、年間12万円削減することも夢じゃないんです! <教えてくれたのは> ・ファイナンシャルリサーチ代表:深野康彦さん ・ファイナンシャルリサーチ:野尻美江子さん ・節約アドバイザー・FP:丸山晴美さん ・節約・消費生活アドバイザー:和田由貴さん 利用明細を読み解けば節約できる!<電気編> 東京電力が家庭向けの電気料金を10%値上げする方針を打ち出すなど、電気代は今後ますます生活費を圧迫していく。日々の節電も大事だが、まずは「契約アンペア」を見直すことから始めよう!
お金持ちがなぜお金持ちになったのかと考えると、「考えている」ことを「実行」し、「結果」を出したたからでしょう。 まず「考え」がなければ、なにも生まれません。 金持ちの考え方は、そうでない人とはずいぶん違うようです。 その違いが分かれば、私たちも金持ちに近づけるはず。 今日は本『金持ちになる男、貧乏になる男 』から、金持ち・貧乏の考え方の違いを紹介します。 1. 貧乏になる男は「小銭を貯める」ことを考え、 金持ちになる男は「大金を稼ぐ」ことを考える 貧乏になる男は将来への不安とお金を失う恐れから、お金を貯める方法に意識を向ける。たしかに金持ちになる男も貯蓄は大切だと考えているが、世の中の問題を解決し、人々の役に立つことによって大金を稼ぐことを考える。 数十円安い食材を求めて遠くのスーパーへ買い物に行くなどして必死に貯金するよりも、稼ぐことを考えるほうが早いかもしれませんね。 そのためには貯金
2012年04月19日 お金の貯まる人と、貯まらない人の違い。 Tweet 20コメント |2012年04月19日 21:00|お金の話|Editタグ :貯金 > 「ドケチ板」より13 :名前書くのももったいない:2011/03/24(木) 14:14:45.14 ID:r01m7vGC コンビニを公共料金の支払いなど以外で利用する人はまず貯まらない 22 :名前書くのももったいない:2011/03/24(木) 21:36:28.31 ID:E8Ib6rOK ギャンブルする人 見栄っ張りの人、人付き合いの多い人、稼ぎの少ない人 気前の良い人 23 :名前書くのももったいない:2011/03/25(金) 01:40:49.52 ID:??? 部屋が汚い 財布にいくらあるか把握していない 台所が汚く自炊しにくい トイレや風呂が汚い 何故か清潔感がない 財布にポイントカードが溢れている 似たよう
2度の挫折越え、22歳で日本人女性初の南ア公認サファリガイドに NEW キャリア 2024.02.09
アプリやウェブサービスを楽しく使うためには、時として見た目のカッコ良さや分かりやすさも大切だ。 資産管理アプリ、iComptaを使いこなそうシリーズの第3回は前回書き忘れた小ネタ。 第1回と第2回エントリーはこちらから。 資産管理アプリ iCompta を本気で使いこなそう! その1. iCompta でできること! 無修正・モザイクなしだ! iCompta を本気で使いこなそう! その2. メチャクチャ大事な初期設定! さて、資産管理アプリは本気で使うと毎日起動することになる。 全アカウントを登録すると、数もそれなりに多くなる。 そこで視認性が大事になってくる。 前回作ったアカウント一覧はこんな感じ。ダミーだよ。 このままでもいいのだが、アカウントの数が増えると分かりづらくなってくる。 そこで、各アカウントにロゴや画像を入れてみよう。 作成したアカウントをダブルクリックする。 赤で囲って
Mac、iPhoneなどPCの話を中心につらつらと書いていくブログ。 MacもiPhoneもまだまだ初心者。 技術屋目線ではなく、いちエンドユーザーとして便利なソフトの使い方や役立つ情報等を記録していきます。 以前のエントリーで少し紹介しましたが、私は支出管理をiComptaというアプリケーションで行っています。 ただのPCの家計簿ソフトではなくMacとiPhoneで同期できる優れもののアプリケーションです。 入手はこちらLyricApps ・iCompta ・iComptaMobile(現在価格¥600)何故、iComptaなのか。 その最大の利点はやはりiPhoneとMacとの同期。これにつきます。 家計簿ソフトというと、出先でのレシートの束を家に持って帰って、パソコンでひたすら入力というものでしたが、これがあれば外出先でもiPhoneにその場で記録、帰宅後Macを立ち上げて同期で一発
MacとiPhone、iPadで動作する資産管理アプリ、iCompta。 できることが多岐に渡り素晴らしいアプリなのだが、初心者の人には取っつきにくいことも事実。 そこで、すでに3年iComptaを使い続けてきた僕が知っていることをつらつらと書いてみようという企画。 前回はiComptaでできることを俯瞰的に紹介した。 iCompta 2 Personal Finance 2.2.10(¥250) カテゴリ: ファイナンス 販売元: LyricApps – LyricApps(サイズ: 5.3 MB) 全てのバージョンの評価: (65件の評価) iPhone/iPadの両方に対応 iCompta 4.0.11(¥1,650) カテゴリ: ファイナンス, ビジネス 販売元: LyricApps – LyricApps(サイズ: 9.6 MB) 全てのバージョンの評価: (16件の評価) エン
お金は大切だ。 日本では昔から「お金にガツガツしている人はみっともない」という考え方がある。 だが、これを真に受けて「お金なんかどうでもいいや」と思って生活してはいけない。 お金は大事なものなのだとハッキリ自覚して生きるべきだと僕は思っている。 でも世の中にはお金持ちとそうではない人がいる。 みんな同じようにせっせと働いて生きているのに、何故だろう。 たくさん稼ぐ人 = お金持ち ではない。 豪華な外車に乗ってイタリアのスーツを着ていても、実はカードローン地獄だったりしたら、その人はただの「浪費家」だ。 たくさん稼いでもその分を全部使えば差し引きゼロ。一文無しだ。 お金持ちになる人は、お金の貯め方、使い方を知っている人だ。 だから収入が特別多くなくてもお金を増やしていける。増やしたお金を正しく使うから、もっとお金が集まってくる。 でも僕ら普通の人には、どうしたらいいか分からない。そこが悩み
クレカも公共料金もポイントも全て家計簿クラウド「MoneyLook」に登録したときの爽快感!! 2012年2月27日投稿 2016年3月22日更新 カテゴリ:おすすめ家計簿ソフト 著者: jMatsuzaki 私の愛しいアップルパイへ 全ての情報がそこにあって、それ以外には何も無い 全ての情報が1箇所にまとまったときの快感というのは、とても言葉で表現しきれないものがあります。 その最たる例はお金に関する情報です。 私は以前から現金の入出金、銀行の入出金を「MoneyLook」というクラウドサービスを用いて管理しています。 iPhoneとクラウドで家計簿をつけよう!無料の家計簿サービス「MoneyLook」!! | jMatsuzaki MoneyLookではお金の入出金を手で入力できるのはもちろんですが、外部のWebサービスと連携し情報を自動で収集できるのが大きな魅力です。 この度、私の使
iPhoneとMacで同期できる家計簿ソフトの「iCompta」。かなり便利なのでついに夫婦で使うことにしました。このエントリではふたりでひとつの家計データを使用するために考慮したことと設定方法をメモします。 我が家の家計の状況 導入前後で変えない大前提。我が家のお金の流れはこんな感じです。 共働き。 それぞれが複数の銀行口座を持つ 基本的に僕(夫)の預金口座から光熱費、通信費などが引き落とされる 日常の出費はそれぞれの預金口座から出費(現金、クレジットカード払い) メインの貯金は奥さん名義の預金口座にあり(^ω^;) iCompta導入前の悩み 下記が奥さんとの共通の認識でした。これらを解決することが目的! いったい総額でいくらあるの? 基本的に貯金はひとつの口座に集約させようとしていますが、運転資金的に全ての口座に常時お金が入っています。そのため、全ての預金口座に合計でいくらあるのかす
旅行に外食、買い物など、年末年始は何かと出費がかさむもの。「財布の中が寂しくなった」と思ったら、この機会に貯金を始めてみませんか? 今日は、はてなブックマークで人気の貯金術を4つ紹介します。 ■ ネット銀行とデビットカードを駆使する ▽ 手取り16万で毎月貯金を増やしていく方法 ▽ 続き)手取り16万で毎月貯金を増やしていく方法 こちらのエントリーでは、ネット銀行の定額自動振り込み機能やVISAデビットカードを使って、手取り16万円で貯金する方法を紹介しています。「家庭用金庫を買う」「持ち歩く紙幣は千円札のみ」など、貯蓄のためのコツもまとめられています。 ■ 封筒貯金で残高管理 ▽ 封筒・モレスキン・クリップだけで手間いらずのお金管理 | Lifehacking.jp 食費や交際費など用途別にお金を分け、封筒に入れて管理する方法を紹介しているのがこちらのエントリーです。封筒に入っているお金
キャッシュレス決済のことがよくわかる参考書籍や解説サイトを紹介。 これから金融業界に就職するつもりの方、決済システム構築に関わる予定の方はもちろん、家計の節約をしたい方、趣味でキャッシュレス決済を極めたい方もどうぞ。 ※このページ内に広告リンクは一切ありません。 キャッシュレス業界がわかる書籍: 図解カードビジネスの実務: 最新クレジット/ローン業界の動向とカラクリがよ~くわかる本: 決済インフラ入門: クレジットカード用語辞典: いちばんやさしいキャッシュレス決済の教本: キャッシュレス覇権戦争: キャッシュレス業界の専門誌: 月刊消費者信用: CardWave(カードウェーブ): 月刊暗号資産: BENRISTAの特集記事: 年会費無料カードの解説: ゴールドカードの解説: プラチナカードの解説: ブラックカードの解説: お金まわりの関連犯罪を解説: お金に関するQ&A集: 国内クレジ
お金持ちはワンパターンである去年くらいから、仕事柄、お金を持っている人たちと仕事をすることが多くなった。 お金を持っているの基準としては、一生食べるには困らなそうな人たち。具体的には、3億以上の資産を持っている人たち、といえばいいだろうか。もちろん飛び抜けてお金を持っている人もいれば、数億の人もいるのだけど、だいたい3億以上あれば毎日働かないで暮らせるので、私からしてみれば同じだ。 そして、お金持ちと友達になることで、気づいたことがいろいろある。こういってしまっては何なのだが、お金持ちたちは非常にワンパターンなのだ。 貧乏な人たちは多種多様である。すごくおもしろいやつ、変わったやつがいたり、最高にいいやつから、最低に悪いやつまでいろいろいるが、お金持ちはほとんどパターンがない。もちろんこれは絶対的に貧乏の数のほうが多いわけで、数が多いから多種多様であるだけなのかもしれないが、それにしても、
不景気の影響で給与もなかなか上がらず、不安の多い毎日を送っているかもしれない。こんな時こそ、「自分の身は自分で守る」ことが大事になってくる。いざというときのために備えるには、貯蓄を増やしておくことが一番だ。とはいえ、わかっていてもなかなか貯められないのが人間の性。そこで、今からすぐにできる「貯蓄を増やすワザ」を、お金のプロに教わろう。 【家計再生のプロ】 株式会社マイエフピー 代表取締役 家計再生コンサルタント ファイナンシャルプランナー 横山光昭氏 司法書士事務所勤務時代に学んだ知識を活かし、借金・ローン問題とファイナンシャルプランナーの家計の視点を融合した、独自の視点からのサポートで定評を集める。口コミ客も多く、クライアントは現在まで5200人を超える。FP業界の異端児として注目を集め、各種雑誌への執筆や講演も多数行う。法人向けの事業再生支援コンサルタントとしても活躍中。主な著
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く