タグ

2020年7月29日のブックマーク (17件)

  • Next.jsの開発環境をDocker with Multi Stage Build - @teitei_tk Blog

    tl;dr Multi Stage Buildを利用することで147MBほど減った。 今回は開発環境のDocker化が目的。production環境ではSSG or SSRだと思うのでまた別の対応が必要になりそう。 Example Project github.com 完成形 gist.github.com Multi Stage Buildを利用しないケース $ docker build -f Dockerfile_dev . Sending build context to Docker daemon 139.6MB Step 1/9 : FROM node:12.18.2-alpine as builder ---> 057fa4cc38c2 Step 2/9 : WORKDIR /app ---> Running in f53a1b123569 Removing intermedi

    Next.jsの開発環境をDocker with Multi Stage Build - @teitei_tk Blog
    teitei_tk
    teitei_tk 2020/07/29
    書いた。
  • ポンペオ長官“怒りの演説”が中国共産党に突きつけた「究極の選択」(近藤 大介) @gendai_biz

    アメリカ気で焦り出した いやはや、アメリカ中国が大変なことになってきた。 アメリカが7月21日、ヒューストンの中国領事館閉鎖を命じたかと思えば、中国は24日、成都のアメリカ領事館閉鎖を命じた。期限はそれぞれ72時間以内だ。これほど激しい米中の攻防は、1979年に国交正常化を果たして41年で、初の事態である。 先週のこのコラムでは、ドナルド・トランプ大統領の最側近の一人で、対中強硬派として知られるマイク・ポンペオ米国務長官が7月13日に発表した、「南シナ海の海洋主張に対するアメリカの立場」と題する声明の全訳を載せた。その上で今秋、アメリカが南シナ海に中国が建設した人工島を空爆する可能性について詳述した。 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/74262 ところが、ポンペオ長官によれば、中国批判は「4回シリーズ」なのだそうで、ロバート・オブライアン国家

    ポンペオ長官“怒りの演説”が中国共産党に突きつけた「究極の選択」(近藤 大介) @gendai_biz
    teitei_tk
    teitei_tk 2020/07/29
  • 体育祭編(第11話)は漫画家を引退してもいいと思えたクオリティ――『かぐや様は告らせたい』原作者・赤坂アカが振り返るTVアニメ第2期 | WHAT's IN? tokyo

    ANIME Interview 体育祭編(第11話)は漫画家を引退してもいいと思えたクオリティ――『かぐや様は告らせたい』原作者・赤坂アカが振り返るTVアニメ第2期 2020.07.28 2020年4月から放送されていた、TVアニメ第2期『かぐや様は告らせたい?~天才たちの恋愛頭脳戦~』。全12話の放送が終了し、すでに“かぐや様ロス”に陥っているファンも多いようだ。それほどまでに『かぐや様は告らせたい』にハマる理由とは、一体どこにあるのだろう? そんな疑問を抱えつつ、原作者・赤坂アカにTVアニメ『かぐや様は告らせたい』を振り返ってもらった。 「みんなが“あるある”を感じられるような要素は、TVアニメにおいてもできるだけ残したかった」と語る赤坂アカ。たしかに、金持ちが集まる超エリート校で繰り広げられる、一見“非現実的”な物語だと思いきや、四宮かぐやや白銀御行の質はつねに我々に寄り添っている

    体育祭編(第11話)は漫画家を引退してもいいと思えたクオリティ――『かぐや様は告らせたい』原作者・赤坂アカが振り返るTVアニメ第2期 | WHAT's IN? tokyo
    teitei_tk
    teitei_tk 2020/07/29
    11話は本当に感動したし、その後の12話でまた笑ったし、かぐや様は良い文明。文化祭編も待ってる。
  • よしログ on Twitter: "図解付きでロイターに説明される日本の腐敗構造。 https://t.co/xXVYcV96kg https://t.co/tfOSJDZYFy"

    図解付きでロイターに説明される日の腐敗構造。 https://t.co/xXVYcV96kg https://t.co/tfOSJDZYFy

    よしログ on Twitter: "図解付きでロイターに説明される日本の腐敗構造。 https://t.co/xXVYcV96kg https://t.co/tfOSJDZYFy"
    teitei_tk
    teitei_tk 2020/07/29
  • オードリー・タンが語る「欠陥は、あなたが貢献するための招待状」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    オードリー・タン 台湾デジタル担当政策委員(photograph by Kaii Chiang, styling: Joyce Chang, co-ordinator: Amber Cheng, Lydia Lu, make up: PT Ho, hairstyle: Hyde Lin) 「台北時間の29日朝ならば空いている。オフィスが定める〈Radical Transparency(徹底的な透明性)〉の原則に準じてもらう必要があるので、確認してほしい」 6月初旬にオンライン取材を申し込むと、15日、人から直接メールがあった。リンク先には、彼女が通常市民からオフィス訪問を受けるときの原則が書かれており、主に会議は録画もしくは録音され、後日、動画もしくは文字の書き起こしでサイトに公開されるというものだ。大臣としての公務のすべてを市民にオープンにするためだという。 毎日早朝からの公務が続くも

    オードリー・タンが語る「欠陥は、あなたが貢献するための招待状」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    teitei_tk
    teitei_tk 2020/07/29
  • 『Ghost of Tsushima』は文化盗用なのか?抜け落ちた“ゲーム”としての論点 - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

    2020年7月17日に発売され、わずか3日間で全世界の累計実売数が240万を突破したプレイステーション4用ゲーム『Ghost of Tsushima(ゴースト・オブ・ツシマ)』。 日の史実「元寇」を題材にしたこのゲームは、アメリカゲーム会社が開発。その世界観は日でも(おおむね)受け入れられ、賛辞の声が寄せられている。しかし欧米では、「欧米による日文化の盗用である」と炎上しているのだ。 『僕たちのゲーム史』などの著書を持つライターのさやわか氏は、この文化盗用の議論には抜け落ちている論点があるという――。 「歴史警察」みたいな方々の指摘は、ひとまず「どうでもいい」 日の(そしてモンゴルの)史実である「元寇」を題材にしたゲーム『Ghost of Tsushima』が炎上している。 そもそもこのゲーム、玄界灘に浮かぶ対馬をオープンワールドで再現し、リアルな3Dグラフィックで日の景勝

    『Ghost of Tsushima』は文化盗用なのか?抜け落ちた“ゲーム”としての論点 - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
    teitei_tk
    teitei_tk 2020/07/29
  • Opinion:家庭用ゲーム機戦争は終わった

    Xbox,PlayStation,任天堂は次世代機に求めるものが違う ― みんなが勝つなら,それは当に戦争なのだろうか? 「家庭用ゲーム戦争」をめぐるレトリックや議論は,非常に楽しいものだ。 それが分裂的で憎悪に満ちたものになると,そうはならない。ミームや冗談はアリだが,ハードウェアメーカーに絶望的な失敗と破産を願うのはまったく別のものだ。 私にとっては,スポーツファンのようなものだ。そこにはいつも行き過ぎたことをする人がいるのだが,大抵はお気に入りのチームを応援したり,ライバルのファンをからかったり,クラブが最高の選手を売ったり,最新の選手契約が実際よりも大きいふりをしたり,オウンゴール後のオウンゴールにイライラしたりするものなのだ。 今年は家庭用ゲーム機移行の年であり,そのような家庭用ゲーム戦争のレトリックはそのピークにある。メディアであれ,消費者の間であれ,業界内であれ,グルー

    Opinion:家庭用ゲーム機戦争は終わった
    teitei_tk
    teitei_tk 2020/07/29
  • 父が死んで良かった

    実家が燃えてなくなった。 母の話によると父はタバコの吸い殻をダンボールにためていたらしい。なぜ父はそんなことをしていたのかは分からないし、なぜ母もそれを危険視しなかったのかはわからないが、とにかくそのせいで燃えた。 僕の昔住んでいた田舎の実家はそうやってなくなった。次に見た時には簡単に整地されており、何を入れているかはわからないが小さな物置だけが建てられていてぽつんと建っていた。整地するためにお金が足りないということで僕も30万円を母に渡していた。 その後、父と母と、一緒に住んでいた次男は一時的に市営住宅のようなところに住んだ。向かいの家ではうさぎが放し飼いにされていた。しかしボロすぎて辛かったらしく、最終的に家を買った。今もそこに住んでいる。その家は2階建てで部屋もたくさんある広々とした家だが、前の住人が物置で首を吊って亡くなったため1千万円弱で購入できたらしい。 父父はぶっ壊れていた。

    父が死んで良かった
    teitei_tk
    teitei_tk 2020/07/29
  • 子供を持たない女性の「アク」みたいなもの

    結婚4年目20代最後の歳なのだが、 旦那との大人だけのちゃらんぽらんな生活が楽しくて子育てに興味を持てない。 収入もまあ問題ないし、親も近くに住んでるのでサポートしてもらえる、特別に子供が嫌いというわけでもない、けど「子供が欲しい」という気持ちは無い。 加えて旦那は子供が好きじゃないし欲しくない人。 まあできたらその時は産むか…ということでここまで来て、なんとなく排卵日周辺は性交しないようにしていたら妊娠せずにここまで来てしまった。 で、当に子供がいないままでいいのかということについて、 後悔しないかとか老後どうするとかじゃなくて、 年齢とともに自分の「アク」がめちゃめちゃ出てしまうことが心配で悩んでいる。 今の子供いない状態での想像だけど、 子供を持つことって、「自分第一」から「自分のことは譲って他者第一」になることだと思っている。 就職して、仕事を任されてお金もあって、大人だから飲酒

    子供を持たない女性の「アク」みたいなもの
    teitei_tk
    teitei_tk 2020/07/29
  • 君は「赤い衝撃」こと「全ブロ砲2」を知っているか - セラミックロケッツ!

    【スパロボOGs】 アルトアイゼン全武装 第二次OGのSwitch移植とか無いですかね。そうですか。まあムーン・デュエラーズとか言い出した時点で無理ですよね。って書いたけど当に音沙汰が無かった。 さて、今回は快適なTwitterライフを過ごすのに便利な 「天上天下あのアカウントのフォロワー全員ブロック砲」 が使えなくなったのでその代替アドオン。 名付けて 「全ブロ砲2」 の使い方についての記事をお送りします。 用意するもの ・Google Chrome chrome.google.com 上記のアドオンを使います。 そもそも私が何故全ブロ砲を使うに至ったか、そして何故これをオススメするかをお話しましょう。 Twitter政治的発言をするアカウントや迷惑サイトをフォローし拡散するアカウント、デマを振りまくアカウント、転載bot、その他もろもろが私は大嫌いで目に入れるのもうんざりしています

    君は「赤い衝撃」こと「全ブロ砲2」を知っているか - セラミックロケッツ!
    teitei_tk
    teitei_tk 2020/07/29
    最高のインターネッツライフを過ごそうな
  • 頑張れ同期ちゃんまさかのコラボでツイッター漫画のマーケティングの正解を見せつける

    比村奇石 @Strangestone @y_o_m_y_o_m 来たる8月14日、合同サークル『よむら乳業』で『がんばれ同期ちゃん』と『月曜日のたわわ』のコラボ漫画『同期とたわわ』を出します! pic.twitter.com/fBgh8Glwjj

    頑張れ同期ちゃんまさかのコラボでツイッター漫画のマーケティングの正解を見せつける
    teitei_tk
    teitei_tk 2020/07/29
  • raspberry pi 4がUSBブートに対応したようです - Qiita

    stable版がリリースされました! ついにUSBブートに対応した安定版がリリースされました!これによりラズパイにおける究極のボトルネックを解消することが出来るようになったよ! この日のために購入しておいたSATA-USB変換ケーブルと超高速SSDを召喚しましょう!! 作業時の環境 raspberrypi.org/downloads Raspberry Pi OS (32-bit) with desktop and recommended software Image with desktop and recommended software based on Debian Buster Version: May 2020 Release date: 2020-05-27 Kernel version: 4.19 作業前に現在利用しているBootLoaderのバージョンを確認しておくこと。

    raspberry pi 4がUSBブートに対応したようです - Qiita
  • 担当者が消えて地雷化しないNoCodeサービス考

    やあ (´・ω・`) ようこそ、セルフまとめへ。 このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。 うん、「また」なんだ。済まない。 仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。 でも、このまとめタイトルを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない 「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。 殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい 続きを読む

    担当者が消えて地雷化しないNoCodeサービス考
    teitei_tk
    teitei_tk 2020/07/29
  • IPv4、IPv6、そして突然の考え方の変化

    apenwarr.caより。 数年前、私は『IPv6が優れた設計(good design)である世界』という記事を書きました。私は今もその記事を誇りに思っていますが、少し更新した方がいいと思いました。 まさか、寝返ってはいません。IPv6は、3年前と同じように、世界的な普及や私たちの世界にとって「優れた設計(good design)」からは程遠いものであると言えます。しかし、それから、その記事で要点を説明した原則に偶然にも基づいている会社を共同設立しました。いやむしろ、これらの原則をひっくり返しています。 その記事では、ネットワークの全体的な歴史IPv6に至るまでの考え(considerations)を探りました。今回、そのあたりの話をまたするつもりはありません。代わりに、私は考え方(attitude)について話したいと思います。 インターネット、相互運用性、ポステルの法則 なぜ、「イン

    teitei_tk
    teitei_tk 2020/07/29
  • 仕事の時間は長くなり、昼休みや深夜も働くようになった…マイクロソフトのリモートワーク実態調査

    マイクロソフトの調査によると、リモートワーカーはより長い時間働き、その勤務時間帯はより流動的になったという。 Gpointstudio/Getty Images マイクロソフトは、パンデミックで在宅勤務をするようになった350人以上の従業員を対象に、仕事の習慣などに関する調査を行い、その結果をハーバード・ビジネス・レビューで発表した。 調査によると、短時間の会議が増え、長時間の会議は減り、全体的な会議の時間は10%増加した。 また、在宅勤務になってから、ランチタイムや深夜の時間帯に働くことも増えた。 マイクロソフトの調査結果は、仕事と生活の境界線が曖昧になり、スケジュールもより流動的になったことを再認識させるものとなった。 マイクロソフト(Microsoft)は、パンデミック中に在宅勤務をした社員350人以上を対象に、仕事のやり方についての調査を行った。その結果、社員はパンデミック以前より

    仕事の時間は長くなり、昼休みや深夜も働くようになった…マイクロソフトのリモートワーク実態調査
    teitei_tk
    teitei_tk 2020/07/29
  • エンジニアになります

    以下よくある未経験転職モノですので、苦手な方はご注意ください。 2020年8月から都内のベンチャーさんでエンジニアとして働くことになりました。目下のミッションでは医療データの解析をして疫学研究みたいなことをやるので、データサイエンティストともいえるかもしれません。 また自社サービスのAPIを実装したり、フロントを実装することもあるみたいなので、色々トライできそうです。楽しみです! 私自身が、これまでに他の方の転職記事をみてやる気をもらったり勉強させてもらっていたので、私の経験が誰かの役に立てばと思って、転職記事を書くことにしました。 とはいえ、きれいにまとめるのは面倒大変なので、どんなことを考えながらどんなことをやってきたのか日記を書きなぐる感じで書いていきます。 適宜フィルタリングして使えそうなところだけつまみいしてもらえると幸いです。 自己紹介 30歳。子供二人(4歳、1歳)。薬学修

    エンジニアになります
    teitei_tk
    teitei_tk 2020/07/29
  • 「スマホで十分」と語る、パソコンを持たない高校生たち

    オンライン授業もスマホで受講する若者たち 高校生・大学生を対象としたLINEリサーチのオンライン授業に関する調査(2020年4月)によると、オンライン授業・学習で利用するデバイスは、高校生では「スマートフォン」が72%、「タブレット」が23%、「パソコン」が22%に。大学生では「ノートパソコン」が75%と最多になるものの、「スマートフォン」も57%などと言う結果になった。パソコンを持たず、オンライン授業もスマホで受講する若者が多いのが実態だ。 なお、家で利用しているインターネット環境について高校生に聞いたところ、「光回線」は42%、「何かはわからないがインターネット回線」は26%、「モバイルWi-Fi」が14%などとなっており、「家でインターネット回線は使っていない(ネット使用時はスマホの回線を使う)」も2%いた。スマホの回線のみの場合、オンライン授業受講がかなり厳しかったと考えられる。若

    「スマホで十分」と語る、パソコンを持たない高校生たち
    teitei_tk
    teitei_tk 2020/07/29