タグ

ブックマーク / loumo.jp (9)

  • VSCode のテーマをプレビューの一覧から探せる Web サービス VSCode Themes

    最近プログラムを書く際のエディタには VSCode を利用している。非常に高機能で使い勝手の良いエディタで、他のエディタ同様にテーマの変更機能も搭載されている。 しかし、エディタのテーマは反映させるまでどのような色使いなのかがわかりにくく、テーマを選ぶのが大変な事も多い。 VSCode でテーマを選ぶのであれば VSCodeThemes という Web サービスを利用するとブラウザ上でプレビューの一覧を見ながら簡単に好みのテーマを探すことができる。 VSCodeThemes — Preview Visual Studio Code Themes. トップページは以下のような感じで、トレンドテーマ、ダークテーマ、ライトテーマの3種類にわけられている。 それぞれ左右にスクロール可能となっている。プレビューの右下にある「View Extension」をクリックすると詳細画面が表示される。 「Op

    VSCode のテーマをプレビューの一覧から探せる Web サービス VSCode Themes
  • 英文に日本語訳のルビを表示する Chrome 拡張機能 Read Ruby

    英文を読む際にわからない単語があれば辞書を引いたり、文章そのものがわからなければ Google 翻訳等の翻訳サービスを利用する事となります。しかし辞書を引くのは面倒ですし、機械翻訳の精度はまだまだ発展途上という感じです。 英文をある程度読めるけど所々わからない単語がある、といったレベルであれば Read Ruby という Google Chrome拡張機能を利用すると英単語に日語訳のルビをふる事ができ、スムーズに読めるようになるかもしれません。 使い方は簡単、拡張機能をインストールするとツールバー上にのようなアイコンが表示されるので、英文を開いた状態で押すだけです。 そうするとこのように単語の上にその日語訳が表示されるようになります。自動的に辞書を引いて当てはめているようなので必ずその意味にマッチするというわけではありませんが、なんとなくの意味を掴むのであればアリでしょう。 ルビ

    英文に日本語訳のルビを表示する Chrome 拡張機能 Read Ruby
    teitei_tk
    teitei_tk 2018/01/15
  • Chrome のタブを管理する拡張機能 Toby: manage your tabs

    Google Chrome 限らずブラウザを利用しているとついついタブを開きすぎてしまう事があります。仕事用のタブとプライベート用の Web ページを同時に開いたり、仕事でも複数のプロジェクトをこなしているとそれぞれ調べ物などの為に大量のタブを開く事になってしまいます。 Google Chrome ではタブグループ機能が利用できない為、そのままでは自分でウインドウを分けるぐらいしか対処法がありません。 上記のように目的別に大量のタブを開いて困っているのであれば、Toby: manage your tabs という拡張機能を利用を利用するとタブを管理する事が容易になります。 この拡張機能を用いると新規タブページが Toby の提供するタブ管理ウインドウに変更され、タブをリストもしくはラベルにより管理する事ができるようになります。 上部の All Work Personal とあるのがラベルで

    Chrome のタブを管理する拡張機能 Toby: manage your tabs
  • React Native で WordPress リーダーアプリを作ってみた

    React Native の勉強用に WordPress のブログリーダーアプリを作ってみた。あんまり細かい解説はしない。React Native 使うとこんな感じにアプリ作れますよという事でメモ代わりに置いておこう。 初期設定 React Native プロジェクトの作成と必要な npm のインストール。 $ create-react-native-app WordPressReader $ cd WordPressReader $ npm install --save react-navigation $ npm install --save native-base react-navigation は React Native でタブとかページ遷移とかするのに便利なライブラリ。 https://reactnavigation.org/ native-base は React Nati

    React Native で WordPress リーダーアプリを作ってみた
  • 楽に稼げると噂の治験に参加してきた

    治験とは 新しく開発した薬が人体にどのような影響を与えるのか、どの位効くのか、どういった副作用があるのかを調べる事だそうだ。治験は「治療の臨床試験」の略らしい。要するに人体実験という事だろう。 バイトと書いたが仕事ではなくボランティア扱いで、お金はその協力費という名目で貰えるようだ。確定申告時には雑所得として書くと良いらしい。 参加方法 治験参加者を募集している Web サイトがいくつか有るのでそれらに登録しておくとメールや Web サイト上で参加者を募集しているプログラムを見る事ができる。そこから自分のスケジュールや条件に合った奴に参加申し込みを行うだけだ。 JCVN治験ボランティア 自分が登録しているのはこの JCVN というところ。JAXA も利用しているので安心できるだろう。登録は無料なので興味があるなら登録しておくと良い。 参加条件 治験に参加するには健康な体である事はもちろん、

    楽に稼げると噂の治験に参加してきた
  • Twitter のエゴサーチが捗る Web アプリ・エゴサマン作ったので公開した

    Twitter の検索結果から前後のツイートや会話ツリーを確認したり RT した人の直後のツイートを見るツールを作った。 http://egosaman.loumo.jp/ 仕様 Twitter API の仕様上直筋7日までのツイートしか辿れません。 「前後のツイートを見る」は前後3つまでのツイートを表示します。 「会話を見る」では in_reply_to で辿れる部分と該当ツイートの発言者及び in_reply_to_screen_name でツイートを検索してツリーを組み立てて表示します。 「RT 直後のツイートを見る」は対象ツイートを RT した人の RT 直後のツイートを表示します。 検索した語句はそのまま Twitter の検索 API に投げている為、from: や to: , AND, OR といった語句による絞り込みが可能です。 開発の経緯 自分は良く Twitter でブ

    Twitter のエゴサーチが捗る Web アプリ・エゴサマン作ったので公開した
  • Atom のパッケージを管理する方法

    Atom には様々なパッケージがあり、自分の好みに合わせてカスタマイズする事ができます。しかし、パッケージの量が多すぎると管理が大変です。特に複数のコンピュータを利用していればそれぞれに対して設定しなければならず、面倒くさいですね。 Atom のパッケージも同様にそれぞれのマシンでインストールする必要がりますが、それを便利にする機能が備わっています。 以下の二通りの管理方法があります。 パッケージリストを用いた管理 atom.io のスターを用いた管理 パッケージリストを使用して管理する方法 atom の apm コマンドからパッケージの管理を行う事ができます。 まずはパッケージの一覧を出力しよう。 $ apm list --installed --bare > packages.txt $ cat packages.txt atom-alignment@0.12.1 atom-beaut

    Atom のパッケージを管理する方法
  • Chrome を全てをキーボードで操作する拡張機能 Vimium | Lonely Mobiler

    ブラウザを操作する際、多くの人はマウスやトラックポイント、トラックパッドを使っていると思う。カーソルを動かすだけの簡単な動作でブラウザを操作する事ができる。 しかしマウスカーソルを動かすという行為はムダが大きい。いやそもそもマウスを持つためにキーボードから手を離す行為がムダだ、と考える人までいる。しかし全ての操作をキーボードで行うには Chrome 標準のキーバインドでは貧弱だ。 Google Chrome の全ての操作をキーボードで操りたい場合には Vimium という拡張機能を利用すると良いだろう。 これは Vim というカルト的な人気を誇る古来より伝わるテキストエディタと同じように Google Chrome を操作する為の拡張機能だ。これをマスターすればマウスはおろかカーソルキーすら不要になり、手をホームポジションに置いたまま Chrome を操作できるようになるだろう。

    Chrome を全てをキーボードで操作する拡張機能 Vimium | Lonely Mobiler
  • プログラマが知っておくべき100のVimコマンド

    上記ページを見て、vimコマンド覚えるぜ!と意気込んで訳しながら試してみた。fmt は日人じゃあまり使わないよなー、とか read/write file と Case の欄は初めて見るコマンドばっかだなーとか。そんな感じ。 Search

    プログラマが知っておくべき100のVimコマンド
  • 1