2023年6月29日のブックマーク (10件)

  • 【片足立ちダイエット】始めて5カ月 - 育児猫の育児日記

    片足立ちダイエットほそぼそ続いております 片足立ち上級編を継続中です 今月の体重は もうすぐ夏休みですね 片足立ちダイエットほそぼそ続いております 育児は若いころから今まで何度も何度もダイエットに挑戦しております。 成功したこともあれば、失敗したこともあります。 現在はとにかく「無理をしない」ことをモットーに、細々と片足立ちダイエットを続けております。 これまでの経緯はこちら。 www.ikujineko.com www.ikujineko.com www.ikujineko.com www.ikujineko.com www.ikujineko.com ここまでの体重の推移をまとめると 63.6→63.4→62.6→63.0→61.8となっております。 片足立ち上級編を継続中です 4か月目と同じく、上級編の片足立ちを継続中です。 もうヨガですね。 毎日出来ているわけではなく、週に3~5

    【片足立ちダイエット】始めて5カ月 - 育児猫の育児日記
    tekutekutokotukotu111001
    tekutekutokotukotu111001 2023/06/29
    継続は力なりですね〜!ちゃんとゆっくり痩せているというのは体そのものが変わってるんでしょうか。代謝とか筋肉量とか…そうするとリバウンドしづらくなりますね☺️
  • カロテン・ビタミンの含有量は 野菜の中でトップクラスの『モロヘイヤ』 - japan-eat’s blog

    古代エジプトの王様が不治の病で苦しんでいたときに、モロヘイヤのスープで治ったという伝説があり、エジプトでは“野菜の王様”と称賛されています。 日に導入されたのは、80年代。栄養価が高く、簡単に栽培ができるため、短期間で全国に普及しました。 若葉の部分をする緑黄色野菜で、刻むとオクラのような粘りが出るのが特徴です。茹でたり、炒めたり、スープにしていろんなアレンジをして楽しめます。 モロヘイヤとは? 豆知識 モロヘイヤの歴史 モロヘイヤの生産地 おいしいモロヘイヤの選び方 モロヘイヤに含まれる成分 モロヘイヤには モロヘイヤの効果 動脈硬化を予防する効果 高血圧を予防する効果 糖尿病を予防する効果 骨粗しょう症を予防する効果 貧血を予防する効果 胃の健康を保つ効果 便秘を改善する効果 美肌効果 免疫力を高める効果 モロヘイヤは事やサプリメントで摂取できます どうやってべるの? 種とさや

    カロテン・ビタミンの含有量は 野菜の中でトップクラスの『モロヘイヤ』 - japan-eat’s blog
  • 【節約】毎日歩いてディスカウントストアで買い物 - しゅふまるこ

    家から歩いて15分ほどの所にディスカウントストアができました。 気にはなっていましたが、車の出入りがしづらいのでこのお店は利用しないかな? と思ってたのですが、 友達が、 「何もかも安くていいよ!」 というので散歩がてら寄ってみる事に🤗 するとやっぱり友達が言うとおり、当に何もかも安い! そして日用品や薬なども売っている! これは嬉しい! 是非利用したい! ということで、今では散歩がてら毎日そのお店に行っています😁 スポンサーリンク 毎日安い野菜や果物、見切り品を買うようにしています。 お陰で費もガソリン代も節約できそう😊 毎朝果物もべられます! ゴールデンキウイが99円! 最近の我が家、 物価の高騰で当に大変なことになってます💦 ずっと赤字です💦 費は10万超えは当たり前。 光熱費も高騰。 塾は次男の学研だけなのに、子どもの教育費も凄い事になってます。 救いなのは長男

    【節約】毎日歩いてディスカウントストアで買い物 - しゅふまるこ
    tekutekutokotukotu111001
    tekutekutokotukotu111001 2023/06/29
    わかります!夫は部署が変わり責任が増え、お陰様でボーナスは増えたんですが、3分の2弱が社会保険料と住民税で消え、力が抜けました。なんのために仕事をしてるのか分からなくなりそうです。
  • オシャレの基本は足元からのようですが - ぼちぼち父さんのブログ

    おはようございます。 今日は朝からすごい雷です。 雨雲レーダーを見ると、赤い表示の雲がかかっています。 子供達が登校する時間まで 雨予報。 無事に、無事にと願う朝です。 今日は昨日に引き続き 「気になる」お話シリーズ。 今日は嫁さんの「気になる」お話をひとつ。 父さんの日課にウォーキングがあります。 平日の朝は父さん1人、 平日の夜と休日の朝夕は 嫁さんも同伴ウォーキングです。 夫婦二人で歩きながら 仕事の愚痴や 子供達の悩み事相談。 ウォーキングも大事ですが、 情報交換や 気持ちの吐き出し時間として とても大事な時間です。 そんな夫婦ウォーキング中、 最近、嫁さんから出てくる言葉が..... 「もういい加減、ウォーキングシューズ変えてよ~」 今、履いているいるウォーキングシューズは いつ買ったけ?の父さん。 底は片減りしているわ、生地は裂けてきてるわ...... とてもいいコンディショ

    オシャレの基本は足元からのようですが - ぼちぼち父さんのブログ
    tekutekutokotukotu111001
    tekutekutokotukotu111001 2023/06/29
    OH!生地が裂けてきてるなら残念ですが奥様に賛成です😂私は一度購入した本が捨てられないものでした。たとえ面白くなくても。年取ったら平気でブックオフに送付できるようになりましたが……。
  • サンラヴィアン マイケーキ 清見オレンジだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは サンラヴィアン マイケーキ 清見オレンジだよ こちら 裏 清見風味フィリングとヨーグルト入りのケーキに文旦果皮シロップ漬けをトッピングして焼き上げました。 夏にぴったりの爽やかな味わいです。 岡山県の会社みたいですね 初めて 見たかもしれませんね ふくすけ そんなことないんじゃない べてみれば 思い出すかも って いいだけですね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    サンラヴィアン マイケーキ 清見オレンジだよ - ふくすけ岬村出張所
  • 蕎麦の吉野屋へ - 自己満喫日記『その日暮らしのアリエッティ』

    七ヶ宿にある蕎麦屋さん、吉野屋 ここはそばが良い😊天ぷらはちょっと重く感じるね View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@sugu_kaero) 蕎麦は最高だな、逸品です😋

    蕎麦の吉野屋へ - 自己満喫日記『その日暮らしのアリエッティ』
  • 【かえるの雑記ブログは本日で最終回!!】もう雑記を続けるテンションはキレイさっぱりなくなってしまいました… - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

    こんばんは! かえるです。 日のブログは『かえるの雑記ブログ最終回』です。 タイトルのままなのですが、日をもって「かえるの雑記ブログ」は最終回とすることにしました。 もともと雑記ブログが負担になってきていたり、書くことがなくブログを上げるのが楽しくなくなってきたりしたため、毎日更新するのか隔週にするのか辞めるのか考えていました。 そして、先日あったGoogleアドセンス制限が背中をドンと押し、がけから落ちちゃったという感じです。 雑記ブログを続けるテンションは下がったというより、すっからかんになったという、ある意味清々しい気持ちという感じでしょうか。 もうGoogleアドセンス制限の内容を追求し対策するという感情は湧きませんでした(笑) 私はやるかやらないかの2択しかない性格なので、たぶん雑記ブログを更新することはないと思います。というか雑記ブログのページすら開かなくなると思います。な

    【かえるの雑記ブログは本日で最終回!!】もう雑記を続けるテンションはキレイさっぱりなくなってしまいました… - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
    tekutekutokotukotu111001
    tekutekutokotukotu111001 2023/06/29
    びっくりで残念です。でもその潔さ、尊敬いたします。ありがとうございました!
  • 友達間での金銭や物の貸し借りについて。。 - ちりやま日記

    まず金を返そう。 私は子供の頃から、金の切れ目が縁の切れ目というか、金銭の貸し借りは絶対にするなとか、判子は絶対に押すな保証人になるなとか、親から口酸っぱく言われて育ってきた。 確かに、金の貸し借りで友情が破綻するケースもある。 ドイツでも親戚の保証人になったばかりに、身を滅ぼし自殺してしまった著名人もいる。 どんなハシタ金でも金は金である。 大事にしなければならない。 そんなわけで、人から金を借りた事もなければ、貸した事もない。 もし貸してあげたとしても、翌日から「金返せ」となるので、友達は金をすぐに返すようになる。 娘も私に似て容赦ない。 一度、仲良しのスロバキア人とお茶した際に、いざ、お金を払う段階になって、彼女のお金が足りなかった。それで2人の仲だからと思い、奢ってあげたのだが、即行で銀行に行って金を返された。 そしてこんな話を聞かせてくれた。 彼女がまだオペア(外国に住み込みで子

    友達間での金銭や物の貸し借りについて。。 - ちりやま日記
    tekutekutokotukotu111001
    tekutekutokotukotu111001 2023/06/29
    子供のお金の貸し借りはむずかしいですね。中学生になっても、絶対貸し借りだめだめだめと保護者会のたびに学校が言うので本当にしょっちゅうトラブルがあるんだろうなあ……と思ってます。
  • 小学生の息子、修学旅行の準備をする!今回は自分で全部やらせてみます! - とーちゃん子育てと釣り日記

    ついにうちの息子くんは、修学旅行に行きます! めっちゃ楽しみみたいですね! 行き先は北広島市と千歳市に登別市に行くみたいです。今シーズンからオープンのエスコンフィールドHOKKAIDOやクマ牧場!ホテルまほろばも行けるみたいです! そして、修学旅行の準備をしないといけないです。修学旅行の持ち物も、小学生の修学旅行なので一泊二日の為に少ないです。その為今回は良い勉強になると、父は考えました。荷物は少ないので自分で全部、荷物を準備させて見ます。絶対に手伝わないですよ! 手を出したいけど、、、我慢ですよ!(笑) たぶんうちの息子くんには出来るはずです。ヘラブナ釣りに行くのには、もっと色々準備して持って行っています。それよりは絶対楽勝です! 出来るはずなので頑張りましょう! turibakapapa.hatenablog.com turibakapapa.hatenablog.com ヘラブナ釣り

    小学生の息子、修学旅行の準備をする!今回は自分で全部やらせてみます! - とーちゃん子育てと釣り日記
    tekutekutokotukotu111001
    tekutekutokotukotu111001 2023/06/29
    息子くん、えらいですね!釣りやアイスホッケーのしたく自分でしてるんですね!わ〜何だか我が息子、恥ずかしくなってきました。息子も中学生ですが同じく修学旅行予定。ひとりでやらせてみようかな……。
  • 人類 VS眼圧検査のプシュッと出る風!【眼窩底骨折⑥】 - わかめ手帖

    みなさまこんにちは! 私、ちょっと前まで眼科通いをしていたんですよ。なぜかというと目の周りを骨折しましてね→眼窩底骨折 カテゴリーの記事一覧 - わかめ手帖 いや、流石にしつこい!眼窩底骨折のこといつまで言うんだよ! って言われても、言う! 言い続ける!! 私、ブラックジャック先生のこと愛してるんですよ。 彼ね、子供の頃に不発弾踏んでバラバラになった過去があるんですが、結構な頻度で「私も昔バラバラになってね…」「この皮膚は友達からもらったものでね…」って言ってるので、怪我したネタがある場合は引っ張ってヨシ!ってことで、私も見習っていつまでも引っ張り続けま~す(^^) ブラックジャック先生、クールな一匹狼っぽい感じなのに、同窓会とか出席してるのホント好き。 リンク 眼科検診の不思議 目にボールが当たっちゃったんで、視力の検査のために眼科通いをしていたんです。 眼科って多分ほとんどの人が行った

    人類 VS眼圧検査のプシュッと出る風!【眼窩底骨折⑥】 - わかめ手帖
    tekutekutokotukotu111001
    tekutekutokotukotu111001 2023/06/29
    シュッっていうのは眼圧を測ってるんですか!?知りませんでした!てっきり計測の前に目のホコリを払ってるのかと思ってました。考えてるとあれくらいじゃ払えませんね……勉強になりました。