2024年2月12日のブックマーク (13件)

  • 子供の字の汚さについて考えた⑥ - 男子高校生と3匹の猫

    えっと、どうしてこんなことを書き始めてしまったのだろう…と激しく後悔してます。 子供を1人しか育てたことのないおばさんが、教育に携わったこともないくせに吐いてる戯言です。 結局何が言いたかったのか…。 最近の若者はかわいい字を書かないのね。 ↓ そういえば息子の小さい頃は字のことで悩んでたな。 ↓ でも、字が汚くても賢い子もいれば、字がきれいでも勉強苦手な子もいるな。 ↓ だから字が汚くても、大事な時にきちんと書けてれば、そこまで気にしなくてもいいのかも。 ↓ でもでも、字がきれいだと優秀に見えちゃって、勉強の躓きを見落としがちだから気をつけて! って話をしたかったのか…。 もはや、もう着地点がわからない。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 私は生命保険会社で働いている。 社採用のエリートと違って営業職は高卒が多い。 最近あまり聞かない『短大卒』の私ですら珍しい。 そして、シングル

    子供の字の汚さについて考えた⑥ - 男子高校生と3匹の猫
    tekutekutokotukotu111001
    tekutekutokotukotu111001 2024/02/12
    戯言なんてとんでもない。考えながら読ませていただきました。私も子供の頃割れた消しゴムをホチキスでつなげたことあります。懐かしい😊
  • ひき肉とミンチの違い? - japan-eat’s blog

    ハンバーグ、ピーマンの肉詰めなど定番メニューやお弁当に活躍するひき肉。でも売り場へ行くと「ひき肉」「ミンチ」の文字。この2つ、一体どこが違うのでしょうか。 ひき肉 ミンチ 牛ひき肉 豚ひき肉 鶏ひき肉 合いびき肉 ひき肉の保存方法 ひき肉に含まれる栄養 貧血予防に効果的!鉄 味覚を正常に保つ!亜鉛 糖質の代謝を助ける!ビタミンB1 三大栄養素の代謝に関わる!ナイアシン 合いびき肉の魅力とは? ひき肉に対するマイナスイメージと誤解 【牛肉】ひき肉に使われる部位 【豚肉】ひき肉に使われる部位 【鶏肉】ひき肉に使われる部位 ひき肉 いろいろな部位を混ぜ合わせ、切り刻んだり潰したりした細かな肉のこと。豚と牛など2種類の肉を混ぜたものを「合い挽き肉」と呼びます。 ひき方は粗挽き、細挽き、2度挽きなどがあり、粗ければ白い脂身が見えてコロコロとして肉の感を感じ、細かく挽くほど見た目の色は均一になりな

    ひき肉とミンチの違い? - japan-eat’s blog
  • 北海道 東神楽町の森の湯 花神楽温泉に親子で行く!冬の露天風呂が最高ですね~! - とーちゃん子育てと釣り日記

    北海道の真ん中ぐらいにある東神楽の森の湯、花神楽温泉に親子で入りに行きました。露天風呂が広くて最高なんですよね〜!冬の露天風呂がやっぱり最高です。 ここ、東神楽町は旭川市の隣町です。旭山動物園に行って温泉に入るのも良いかもしれないですね。 宿泊も出来るので宿泊してゆっくりと温泉に入るのも良いと思います。当日も宿泊している人がけっこういましたね。 森の湯 花神楽は温泉と宿泊の出来る施設で、すぐ横にはキャンプサイトやバンガローもあって公園になっています。子供達は夏場なら外で遊べる良い場所です。 住所は北海道上川郡東神楽25号になります。東神楽町の街から少し山に入った場所にあります。静かに入れる温泉がまた良い感じです。 日帰り温泉は、大人が800円です。子供が350円です。東神楽町民は町民割があるみたいですね。 お風呂は北海道らしい感じの広い露天風呂が最高です。ぜひ広い露天風呂に入りに来てくださ

    北海道 東神楽町の森の湯 花神楽温泉に親子で行く!冬の露天風呂が最高ですね~! - とーちゃん子育てと釣り日記
    tekutekutokotukotu111001
    tekutekutokotukotu111001 2024/02/12
    いいなあ~温泉。大きいお風呂の後のデカビタCも捨てがたいですがブルーハワイの綺麗な色のかき氷も捨てがたいです😊
  • 遊び倒せ! - ちりやま日記

    先生の意図は、多分そこじゃないと思う。 バイエルン州では今年は2月12日から16日までが『冬休み』もしくは『カーニバル休暇』とされており、丁度カーニバル時期と重なるようになっている。従って、ここではカーニバル休暇とする。 ドイツでは休暇中は宿題が出ない。 ドイツ人にとって休暇は心身共に休む事であり、ひたすらリフレッシュする為に動く。旅行やレジャーに参加する者、里帰りをする者、家でまったりと過ごす者と色々だろう。 我が家は当なら、義母宅の片付けの為に動く予定だったが、2月9日の金曜日に車が壊れてしまった為、急遽「家でのんびり過ごす」に変更した。 車はそろそろ寿命だったので、壊れるのは時間の問題だった。 その前の週末に、夫が単独でアウトバーンを飛ばして遠方の義母宅に行ったが、車が壊れるのがその時でなくて当に良かった。 流石に悠長に車を選んでいる時間はない。取り敢えず、今週中には車を新たに購

    遊び倒せ! - ちりやま日記
    tekutekutokotukotu111001
    tekutekutokotukotu111001 2024/02/12
    うちの息子もきっと息子くんと同じこと言いますよ。よそ様の息子くんならなんでこんなにほほえましいのか・・・😅
  • ロピア - 合格医学部の日記

    今日は車の1日点検でした。 1年間で13500キロ。 息子が高校生までの卓球全盛期は、20000キロは乗っていたので、走行距離減りました。 田舎はやっぱり車がないと😓💦 不便どころか、生活ができません。 最近車で遠出したのは、最近テレビでよく取り上げられているスーパーロピア。 コストコよりも量が抑え気味で買いやすい! すごい安い!って感じはないけれど、見て回るのが楽しいスーパーでした😊 冷凍品もすごく魅力的でしたが、冷凍庫にゆとりがないので買うのを断念しました。 ふりかけやタレなどもすごい品揃えでした😳‼️ また行きたいです。 Aさん、今日ようやく窓際のベッドに移れて外の景色が見れるようになったとLINEがありました。 良かった😊 動けなくて、外が見れないのは辛いですよね💦 火曜日が手術などで、外の景色を見ながら心を整えれるといいなと思います。 咬みつきスイッチを入れないよう

    ロピア - 合格医学部の日記
    tekutekutokotukotu111001
    tekutekutokotukotu111001 2024/02/12
    苺のフレンチトーストおいしそう😊お写真、最初トナちゃんが小さくなってる!?と思ったらカットされた毛でした。スッキリしてよかったね!トナちゃん!
  • 映画 ジャンヌ・デュ・バリー国王最期の愛人 を観てきました - しぼりだし日記

    二回連続で観ましたシリーズになっちゃった💦 興味ない方ごめんなさいね🍀 映画 ジャンヌ・デュ・バリー国王最後の愛人 を観てきました。 ジョニー・デップとりあえず観なきゃね、っていうのとこういうコスプレ時代映画好きなもので。 すみません💦 もうね予告観て、あ、おちょぼ口❓って思ったらそこから頭が離れてくれなくって…^_^; 映画始まったら集中って思ってたのに、ジョニーの顔が映る度に やっぱり… とそこに戻ってしまい困りました🫠 大体予想通りの映画だったと思います。 ルイ15世の最期の公娼だったデュ・バリー夫人の生涯を描いた歴史恋愛映画です。 ヴェルサイユの美しさ。衣装の素晴らしさ。 とにかく眼福です✨ あんなすごい世界遺産がそのまま維持されて、映画撮影で惜し気もなく使わせてくれるフランス素晴らしい✨ これ気になったの デュ・バリー夫人に関しては私世代って概ねそうじゃないかと思うのです

    映画 ジャンヌ・デュ・バリー国王最期の愛人 を観てきました - しぼりだし日記
    tekutekutokotukotu111001
    tekutekutokotukotu111001 2024/02/12
    おちょぼ口か~おちょぼ口のジョニーデップか~。実際に唇がでしょうか?サザエさんの口紅的な感じでしょうか??ひと昔かなりジョニデに夢を見ていたので・・・😅でも行きますヨ!
  • ショコラティエ エリカで感激のバレンタインチョコ!#チョコレート - Kajirinhappyのブログ

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 人生初の白金に降り立った。 しろかねなのね。 しろがねかしらがねだと思っていたよ😅 しらがねぎ(白髪ねぎ)になってしまうよ🤣 この日の目的は、ショコラティエ エリカ。 以前友人にもらった、ここのチョコに感激して、バレンタインはここで買ってみようと。 外国のチョコもいいけど、日で作ってるお店を応援したい。 私にしては珍しく、はるばるやって来ました! 自分でべたいからとも言う😆 お目当てはマ・ボンヌ・ミニ お犬様をお散歩されているマダム、ムッシュ多し。 店内横にはカフェコーナーもある。 小さいお店なので、外で少し待ってから、案内されて店内へ、お目当てのものを購入。 帰宅してから、早めですけど、 ハッピーバレンタイン❤と隊長に渡すや否や 開封して、自らカットする私😁 断面が上手にカットできなかった。 ナイフを温めてからカットするときれい

    ショコラティエ エリカで感激のバレンタインチョコ!#チョコレート - Kajirinhappyのブログ
    tekutekutokotukotu111001
    tekutekutokotukotu111001 2024/02/12
    おしゃれすぎる・・・でも一度挑戦してみたいです😅
  • 寒い日には銭湯が最高です!親子で銭湯にレッツ・ゴー!旭川市の大黒湯に温まりに行くよ~!露天風呂のある銭湯はとてもありがたいです! - とーちゃん子育てと釣り日記

    北海道の寒い冬には暖かい銭湯が最高です! 2月になって来てだんだんと日差しは暖かくなって来ましたが、寒いのが苦手な自分にはかなり厳しい季節です。 今回は旭川市の街中にある銭湯、大黒湯さんに親子で行きました。露天風呂もあるので楽しみですね! 息子くんと娘ちゃんが一緒に来ていますよ~! 場所は旭川市3条17丁目です。けっこう街中にある貴重な銭湯です。横には駐車場もあるので街中ですが車で行けるのがありがたいです。 12月にも大黒湯さんに行っています。たまに銭湯に行くのが寒い冬の楽しみです。 turibakapapa.hatenablog.com 大黒湯さんは露天風呂、サウナ、ジャグジー、水風呂と、色々あります。寒い時期の露天風呂は気持ち良い〜!ですよね〜!雪が降る中の露天風呂は北国の特権です。 そしてしっかりと温まった後は冷たいジュースを飲むのが美味しいんですよね〜! デカビタCの大好きな息子く

    寒い日には銭湯が最高です!親子で銭湯にレッツ・ゴー!旭川市の大黒湯に温まりに行くよ~!露天風呂のある銭湯はとてもありがたいです! - とーちゃん子育てと釣り日記
    tekutekutokotukotu111001
    tekutekutokotukotu111001 2024/02/12
    雪降ってますね!!大きいお風呂っていいですよね。私もどこか大きいお風呂に入ってデカビタCを飲みたいです😊
  • どこに行っても上手くいく人って? - japan-eat’s blog

    今回は「どこに行っても上手くいく人」というテーマで話していきます。 なんだかんだで何をやってもうまくいく人がいますよね! そんな人たちには、どんな共通点があるのか! 1. 動き始めが早い 2. 失敗しても凹まない 3. たくさん自分を褒める 4. 最初から完璧を目指さない 5. お金はモノより経験に使う 1. 動き始めが早い 成功する人は、決断と行動が早いという特徴があります。 新しいアイデアが浮かんだら、すぐに行動に移し、結果を見て、それを改善していく。 このサイクルが早い人は、成長が早い傾向があります。 もちろん成功ばかりではありません。失敗も人一倍多いかもしれません。 2. 失敗しても凹まない うまくいく人は失敗を恐れないことが多いです。 有名な発明家も、失敗を繰り返しながら最終的に大発明をすることが多いですよね。 失敗は「学びの機会」と捉えて、それを次の成功につなげることが大切です

    どこに行っても上手くいく人って? - japan-eat’s blog
  • 掃除といえば!『洗剤』でしょ! - japan-eat’s blog

    洗濯に求めるものは「汚れ落ち」?「簡便性」?いろいろある洗濯用洗剤の中から、目的に合った洗剤の選び方を紹介します。上手に使えば洗濯の満足度がUPしますよ。 洗剤の液性 1:酸性 2:弱酸性 3:中性 4:弱アルカリ性 5:アルカリ性 合成洗剤 エコ洗剤 洗浄剤 漂白剤 ・塩素系漂白剤 ・酸素系漂白剤 ・還元型 研磨剤 家庭用洗剤と業務用洗剤の違い 洗浄力の違い 取扱いの違い 洗剤の液性 洗剤の液性は、溶液中の水素イオン濃度pH(ペーハー)値によって「中性」「酸性」「アルカリ性」の三つに分けられます。大きく分けると、pH7あたりのものを「中性」、それ以下を「酸性」、それ以上のものを「アルカリ性」と呼びます。 pHが高い(もしくは低い)ほど洗浄力は上がる一方、材質や手肌に与える影響力も強くなります。 1:酸性 pH3未満のものを「酸性」と呼びます。酸性の洗剤は便器にこびりついた尿石や石けんカス

    掃除といえば!『洗剤』でしょ! - japan-eat’s blog
  • ダイソーで発見!不二家ソフトエクレア♪コレを食べるとやっぱりこうなる…毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

    先日、久しぶりにダイソーへ行きました。 最近ハマっているのが飴。 柴ちゃんの夕方散歩の時間、ちょうどお腹が空くので飴を舐めながらお散歩しています。 「チェルシーのヨーグルト味」「花のくちづけ」「ライオネスコーヒーキャンディー」は外せない❢❢❢ スーパーでは買わないのだけど ダイソーではついつい買っちゃう飴 定番の3種類の他、今回初めて目に留まった「不二家ソフトエクレア」❢❢❢ 懐かしー❢❢❢ バニラ味しかなかった これべると、奥歯の詰め物が取れるんだよねぇー❢ こんな大人になっても、詰め物って取れちゃうのかな? うまくべれば取れるなんてことないっしょ?! と2個目を口に入れたら… あっという間に奥歯の詰め物が取れましたー❢❢❢ /(^o^)\オワタ 早速歯医者に行ってきましたよ……⤵ お金も掛かるし、時間も掛かるし、やっぱりべるもんじゃないね?! かなり懐かしくて美味しかったけどね♡

    ダイソーで発見!不二家ソフトエクレア♪コレを食べるとやっぱりこうなる…毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
    tekutekutokotukotu111001
    tekutekutokotukotu111001 2024/02/12
    ソフトエクレア、なつかしー!詰め物とれちゃいましたか😅では私も無理ですきっと💦ライオネスコーヒーキャンディも懐かしい。広がる味のコォーヒー♬ですよね。寒いですのでゆっくり過ごしてくださいね!!
  • 新六年生が預かる小学校説明会!長女ちゃんの明るい学校生活が始まる予感! #小学校 #説明会 #学校生活 - 育児猫の育児日記

    先日小学校の説明会がありました 長女ちゃんは新六年生が預かってくれる ついつい長男を見てしまう 説明会は変わり映えなく・・・ 三回目で初めて 先日小学校の説明会がありました 先週の金曜日、子どもたちが通う小学校で入学説明会がありました。 www.ikujineko.com ↑の記事でちょっと触れましたね。 そういえば「整骨院の先生が、同級生のお父さんだったら」に皆様のご意見ありがとうございました。 やはり大抵の人が「通いにくい」と感じるようですね。 上手で安くて近くてお気に入りの整骨院でしたが、他も探してみようと思います。 でも、どうにも見つからなければ「医療従事者の方はプロだから大丈夫」というご意見もあったので、通うことにするかもしれません。 とにかく整骨院のおかげで動けるようになった育児は、説明会へ行ってまいりました。 長女ちゃんは新六年生が預かってくれる 説明会は1時間半ほど。 内

    新六年生が預かる小学校説明会!長女ちゃんの明るい学校生活が始まる予感! #小学校 #説明会 #学校生活 - 育児猫の育児日記
    tekutekutokotukotu111001
    tekutekutokotukotu111001 2024/02/12
    素敵な長男くんの姿が見られてよかったですね😊泣きますよ泣いちゃいますよ!!
  • 解ける?算数パズルで頭の体操🧠 #算数パズル #頭の体操 - 育児猫の育児日記

    第一問 ナンプレ 第二問 算数パズル 第三問 あるなしクイズ 最後に まだまだ寒い日が続きますが、 みなさん、首が縮こまっていませんか? 頭の中だけでも、ご一緒に動かしましょう。 第一問 ナンプレ 問題: 少し今までの問題よりも空白が多めです。 ただ解くのに難しいテクニックは必要ありませんよ。 じっくり考えて、確実に埋めていきましょう。 では、シンキングタイム終了ですよ。 では第二問に行ってみましょう 第二問 算数パズル 問題:下のパズルの空白を埋めてください 今回はロジックパズルと呼ばれるものです。 ↓の記事で解き方を解説しておりますので 分からない方は参考にして下さいね~ www.ikujineko.com どこから手を付けたらわからないという方。 少しだけヒントですよ。 1番上の横の列。 4+A+4+B=11ですよね。 つまりA+B=3になるはず。 使える数字は1~4なので、AとBの

    解ける?算数パズルで頭の体操🧠 #算数パズル #頭の体操 - 育児猫の育児日記
    tekutekutokotukotu111001
    tekutekutokotukotu111001 2024/02/12
    三問目だけ(それもヒントを見て)解けました。頭を柔らかくせねば😅