タグ

2022年5月8日のブックマーク (2件)

  • Obsidianというアプリをより良く知るための外部リンク集

    Obsidianは日語の情報が少ない? 確かにそうかも知れません。 でもね…当にヤバい奴らって、Googleで「obsidian 〇〇」って検索するだけじゃ出てこなかったりするんですよ。いやホントに。 というわけで今回は、僕がObsidian関連で読み漁った記事の中から「こいつマジでヤベぇw」と感じた外部記事をご紹介します。 (一応言っておきますが褒め言葉です) これからObsidianを始めたいObsidianのことをもっと深く知りたい先人の活用法を知りたいあなたがそう思うなら、ぜひ一度読んでみてください。

    Obsidianというアプリをより良く知るための外部リンク集
    tenari
    tenari 2022/05/08
    obsidian良いのでユーザー増えるといいな。これ以外だと公式サイト経由でdiscordに登録お勧め(日本語チャンネル有)。英語ながらここの#starboardと、後Obsidian Roundupというメルマガに登録すれば直近の主要な流れは追える。
  • 趣味・活動と倫理リスクのガイドライン

    競馬は倫理的か─鞭打たれるとき、馬は人間と同じ痛みを感じていた | 「皮膚の厚さ」は関係なかった https://courrier.jp/news/archives/219664/ はじめに現代では日々倫理観がアップデートされる。 そのため、自分の愛好するものを倫理的観点からチェックすることは誰に対しても求められるし、 倫理に抵触するものに関しては改善が求められ、結果的に活動を縮小・廃止すべきということにもなるだろう。 そこで、自分の趣味を選ぶ際に、 それがどの程度倫理的なリスクを抱えているか を考えることが重要となってくる。 下記より、趣味・活動に関する要素の、倫理リスクの高低を二分法で列挙する。前者のほうがリスクが高い。 1.物質を対象とするか、否か 2.生物を対象とするか、否か 3.人間を対象とするか、否か 4.人間以外の生物も行う活動か、否か これを実際の趣味・活動に当てはめ、その

    趣味・活動と倫理リスクのガイドライン
    tenari
    tenari 2022/05/08
    もしもまじめに考えるなら「対象とするか」が曖昧すぎる。生命や存在/自由意志や行動/尊厳や感情などどのレベルを脅かすのか、直接なのか間接なのか現在進行形なのか、程度頻度規模くらいは検討する必要がある